>>876
正直ない。
司法書士業務の延長で行政書士の職務範囲の活動あったかな?って思ったら
実はなかった
ただたんに、箔を付けるためだけにすぎん
実務で本気で行政書士を活かしたいなら
土地家屋調査士も取得した上で、実務経験ちゃんと3年ほど積む必要はある。
土地家屋調査士と行政書士セットであれば意味はある。
土地の開発許可申請は調査士ではできないが、行政書士は業務範囲ではできるから
それで権利の保存、場合によっては設定も一括でやる場合司法書士

つまり、司法書士、土地家屋調査士、行政書士
三つを取るのであれば、実務でも効果あって意味はあるが
司法書士、行政書士だけであれば、箔を付けるだけで実務上意味ない