X



トップページ資格全般
1002コメント293KB

技術士補 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbf-P5d1)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:39:06.02ID:geQui5Qb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士1次試験、技術士補のスレです。

25年度試験より共通試験は廃止になりました。
(参照) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/siryo/1323682.htm
従って共通試験対策や免除条件についての質問等はご遠慮ください。

日本技術士会
http://www.engineer.or.jp/
http://www.engineer.or.jp/c_categories/index02009.html
文部科学省 科学技術・学術審議会技術士分科会
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
・バカヤマという荒らしが毎回ワッチョイなしで重複スレ立てしてますがそのスレはこれまで通り放置で問題ありません(笑)

関連スレ(二次試験、技術士制度全般の話題はこちら)
技術士 Part55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602600602/

前スレ
技術士補 Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1602409901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-DH5D)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:19:41.93ID:eQoBpvuVa
まとめると、こんな感じ?

一次試験合格後、技術士会入会して、例会に参加。
すると、お節介先輩から声かけられるので、
技士補の登録の話しを持ちかける。
0072名無し検定1級さん (ワッチョイ a7cb-Dskb)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:25:13.65ID:lHxvWcmL0
>>48
トラのやつやってるけど、難しすぎて全然思ったように進まない。。。
問題集もテキストも買ったのに。
うーむ。。。
0074名無し検定1級さん (アウアウエー Sa9f-YF1U)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:38:11.53ID:dbPX/y6Ia
2020年の適正科目が難しく感じるのですが高得点取っている人はどうやって勉強しているのでしょうか
0076名無し検定1級さん (ワッチョイ e774-OedE)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:04:28.82ID:SagQMaH00
らくらく突破とかいう過去問集の要点だけまとめた冊子一週間読み込んで去年一発でクリア出来たわ
尚専門は免除
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-0Yon)
垢版 |
2021/06/26(土) 11:13:31.27ID:aIIknS9u0
>>89
文科省の分科会の議題になってて議事録にも書いてあったじゃん
更新制度の巻添えでお流れになった?
>>90
士補登録者なんて士登録者に比べたら全然少なくて貴重な収入源ってほどでもないし
限定品商法じゃないんだから無くなるって噂を流すメリットもないでしょ
0092名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fcb-Ibo0)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:00:27.10ID:YUM9gIIj0
分科会でも制特委でも技術士補をなくそうとかいう話になったことはないよ。
更新制度と技術士補の議論は議題が別だから巻き添えとかありえない。
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ cfd7-RomJ)
垢版 |
2021/06/29(火) 10:53:47.07ID:gvlhEHBn0
やっと一次試験申し込みしてきたが、ネットだけで申し込みが完了する他の資格と違っていろいろと面倒だった
0096名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-3+yu)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:44:16.34ID:aaaUV+mdd
過去問見てみたら確かに基礎は難易度上がってる気がするな

ただ全範囲カバーするなんて学生かニートじゃなきゃまず無理だし、過去問5年分くらいやって答えと解説を暗記すりゃ合格ラインは超えるだろう
3〜4割を確実に解ければよほど運が悪くない限りほぼ確実に合格するよ
周りも過去問中心で苦手分野は捨てて5〜6割くらいの得点率でコスパよく合格してた

全問解答で合格ライン5割だったら、たぶん合格率は1/3くらいになるんじゃないかな笑
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ cb7d-ite6)
垢版 |
2021/07/14(水) 09:30:21.24ID:odcAR9o60
>>98
ええんやで
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ a968-Zmju)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:21:22.42ID:yzJJP7Z/0
技術士かっこいいよね。なんだかんだで資格の頂点な気がする。
受かるわけない、ってずっと思ってたけど、必要な資格は揃ったし、チャレンジしてみっかな。
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-HvAQ)
垢版 |
2021/08/16(月) 10:59:27.78ID:26DWie880
技術士一次試験(電気電子)と電験三種・エネ管はどっちの方が難しいですか?
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ 497d-zTnm)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:12:20.10ID:5Kk6wkMd0
908 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 13:26:19.29 ID:peZAdeqA [1/9]
経営工学落ちた。

928 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 18:57:45.60 ID:peZAdeqA [5/9]
私の知識が採点者のそれよりも高度すぎて理解できなかった可能性もある。
実際、私は現役の経営コンサルティングでクライアントのかなりの売上アップに貢献しているので。
たまたま技術士試験が求める知識の種類と価値観が異なっていただけ

930 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 19:02:12.75 ID:peZAdeqA [6/9]
私の年収は億超え。
技術経営コンサルしているので、自己満足のために技術士を受験しているだけだよ。

947 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2018/10/30(火) 21:19:25.92 ID:peZAdeqA [9/9]
技術士試験程度は合格しないとダメだよ。

次は司法試験か会計士試験だ
0109名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-W81k)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:50:22.88ID:ZfR63twCr
大学の勉強とほぼ関係ない部門の1次試験だったけど、入社から半年くらいの勉強で合格したのは覚えてる
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e17-xceb)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:03:46.59ID:YXCmXyyL0
令和元年(再試験)の問題は難しいような気がするのですが、合格率が高いのはやはり東京と神奈川の受験者数が多いからでしょうか?
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ aef3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:43:25.93ID:XNaDZqMu0
>>114
東京・神奈川会場のエリアは各種製造業が盛んだから
非建設系部門の受験者の比率が高いってことなんじゃない?
会社の命令で仕方なく受けてる建設系とそれ以外では
低レベル層の受験者の厚みが違う
あと建設系含めて研究開発拠点が多いとか
大学生が多いとかもあるかも
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dcb-Y/PZ)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:41:10.49ID:kRxLFHQa0
>>114
単純に首都圏に大学生が多いからだろうと思ってる。
つまりは1次試験の内容が、大学出て間もない方が有利ってことかなと。
会社入って同じことばっかりやってると浅くて広い専門知識はすぐ消えちゃうから
おっさんには1次試験の勉強は苦痛らしい。
地方は学生の比率が低いんじゃないかなと。
0117名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spbb-rwQK)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:23:15.28ID:rk+UNfsdp
基礎と適正5年分一回通しでやってみたから試しに予想模擬やってみたら両方とも7割取れたわ
もうあとは2回くらい通読したら余裕かな?
専門これからやるからこっちに構ってられんし
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-aQAy)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:49:37.95ID:Z/BvXPDF0
>>104
私の場合
電験3種>>>技術士一次>エネ管

電験はなんせ分野が広いから苦労した。
エネ管は分野が限定されてて過去問でなんとかなる。
技術士一次はそれに比べちょっと広い。
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 6617-egj0)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:44:19.08ID:IIuw6d5+0
>>117
予想問題で7割取れるってすごいですね!
私の参考書の予想問題難しくて全くダメでした…
予想だから難しくしてあるのでしょうか?
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ 63cb-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:59:32.28ID:HN6emB2W0
R1再試験の基礎科目他と比べて難しい気がするんだが気のせいかな?
0121名無し検定1級さん (スップ Sdbf-3KfW)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:57:55.07ID:JqsA2st2d
最近建設部門の勉強始めました。
1次の専門ちんぷんかんぷんです。
おすすめの参考書ってありますか?
やっぱり実務書買い集めるしかないのかな…
0122名無し検定1級さん (ワッチョイ fdcb-6iJw)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:22:09.90ID:MuH3fEPS0
>>120
自分もそう思ってました。合わせて手間のかかる問題も多いなと。
0125名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp11-DGcM)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:43:06.19ID:NmBgBVPKp
受験票も来ないし、会場の詳細もまだやな
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ 82ed-YN2h)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:07:43.34ID:HmKWD+6R0
>>121
「土木施工」や「土木施工管理」から探してみては
0141名無し検定1級さん (ワッチョイ 137d-Uf6p)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:23:07.00ID:jz5sjB+80
昨年の1ー5ー5みたいに微妙な選択肢があったら
とりあえず試験後に問い合わせしまくって1点ゲットできるよ
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-ooPp)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:01:21.90ID:taZ36i3B0
まだ3週間あるのか。。
来週で終わりにしたい。
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bbb-OGub)
垢版 |
2021/11/14(日) 01:25:07.60ID:dSCPd/CH0
みんなは何回目の受験?
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b24-nrHt)
垢版 |
2021/11/14(日) 04:17:01.59ID:XBJfkp/y0
初回だよ
深夜覚醒して勉強してるけど受かる気がしないな…
5割合格やから2回目までは許される感じなんかな
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ f552-gyXL)
垢版 |
2021/11/14(日) 19:38:36.42ID:BHOdiYp40
上下水道で初回だが基礎がキツいな
文系だったから高校生でもわかる問題に一苦労
3/6の選択をうまくやれば何とかなると過去問で優しいヤツだけ丸暗記の日々
0148名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-JqoE)
垢版 |
2021/11/23(火) 00:21:57.41ID:e6gMdszia
まさに初陣
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ 8624-sP4l)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:59.41ID:7P/2GnFN0
専門を8割取れるくらい完璧にしたら9月くらいにやった基礎と適正を忘れてる罠…
さあ取り返すかw
0150名無し検定1級さん (ワッチョイ d725-+ooH)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:59:35.31ID:K1utyHDt0
ついに明日かー
やりゅぞーえいえいおー
0151名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-iSRf)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:07:35.58ID:2b5pp+6qd
適正科目の不適切なものの数はどれか問題、全部適切ってのがほとんどなんだね
令和2年の問題から始めたけどこんな感じあまり経験したこと無い
0152名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-iSRf)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:14:10.49ID:2b5pp+6qd
問題文から知識を得たけど、遅くとも35歳程度の技術者が技術士資格取って活躍する事が期待されてるって。。
かなり過ぎてもーてるやないか
0157名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-f4aB)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:20:20.96ID:rlEjWhXEa
明日か
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ f7a9-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:58:54.66ID:yJaCAQsX0
https://www.engineer.or.jp/c_topics/008/008167.html
ここの一番下の方にあるPDFに書いてある

2.受験者への周知(PDFファイル 96KB)
(6)昼食については、試験室自席において、周囲の受験者との会話をせずに速やかに取って
ください。なお、試験室自席以外の場所での飲食は禁止いたします。

てやつなんだけど、もしかしてお昼食べに外に行っちゃだめってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況