X



トップページ資格全般
850コメント517KB

【宅建士】2020年10月受験 歴史的大敗スレ 8 final【37点以下組】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 09:17:31.60ID:Uh8hNnTY
37点以下のお葬式会場と合格組のマウントし放題スレでございます!
暴動や機構へのクレーム等は大変迷惑ですので、やめましょう!

あと、12月組にエールも送りましょう!
※前スレ
【宅建士】2020年10月受験ボーダー予想スレ 7 final【37点以下組】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606755428/l50
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:38:16.47ID:aelNZ1by
>>90
雨で封筒濡れてたけど中は無事だったよ。ありがとう、そしておめでとう。受け取ると実感わくわ。
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:46:13.19
35点〜37点のボーダースレがあったこと自体が恥ずかしい結果となってしまったな
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:50:41.04ID:DMNpeecZ
>>101
93の者です。
まだ来ないですね。
郵便局員にこれだけ待ち焦がれた事
いまだかつてないかもしれません。
早く来ないかな〜。
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:54:15.62ID:DMNpeecZ
>>98

挙げ句の果てに
35点、35点をずっと連呼するという
シュールぶり。
よしお不動産にお世話になるのは
やめようと思いました。笑

あれだと本業に支障きたしますよ。笑
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:54:53.61ID:DMNpeecZ
>>101
合格おめでとうございます!!
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:10:28.23ID:3uwor/rH
>>71
マークシートに気づいたら来年から注意するだろそこが成長する
鉛筆が丸くて先が丸かった。あまり綺麗に塗ってなかった。マークの塗り方で駄目だったかもしれない。
終わった後見直す時間なかった。
しかし40点以上取ってれば少しのミスは大丈夫だったはずだ。
また受ける気持ちがあれば次気をつけて
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:14:36.43ID:3uwor/rH
>>104
よしお不動産はニコ生の横山緑かと思った。
ほぼ35点はないなか38点ネタなのか
毎年の風物詩になるかもな
今後は罰ゲームありでして欲しい
みんなの期待を外しすぎだから
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:57:36.43ID:edF45DkH
自己採点37点で今回不合格の者です…。昨年はほとんど勉強せず31点で今年はいけるだろうと思い挑みましたがダメでした。この宅建のスレ内で37点!38点はない!等と書き込んで申し訳ございませんでした。ただ人を煽ったり傷つくような書き込みは一切しておりません。来年こそは合格できるよう本日から勉強に取り掛かります。ありがとうございました!
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:59:45.32ID:syU4G4Om
37点不合格とかマジで?受かってると思ってまわりに言っちゃったよ
糞すぎだろ
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:00:33.56ID:FoX3pE6x
37点の人で問42が複数正解だったから合格点上がって無理だったとか言ってるのガチきもいな〜
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:03:56.94ID:drEUJzdt
37で落ちたらもう受ける気無くすわ
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:05:17.11ID:G7eC+BzN
やっぱり無料動画youtubeでの宅建動画などがかなり制度を
あげてきたのもあり独学組のこれらのデータを
予備校が拾えなかっただけ
それを、講師はコロナもあり高得点者しか提出してないなど
気をもたす言い方するのが多かったな
次からはもはや予備校などいらず
無料youtubeでの飛躍が見られそう
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:06:30.49ID:8m/8lRwO
マン官・・・常に合格率が一桁(8~9)に抑えられ合格水準も高い試験
それに対し
宅建・・・合格率がだいたい平均15〜6%もあり
今年は問題が超易しかったこともありなんと合格率17.6!
過去問やっとけば最低でも軽く40点台半ばは取れるという大サービス(笑)
大盤振る舞いにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:12:11.54ID:vsaiFkAd
>>54
俺は会社の新人研修でみやざき先生の実際の講義を受けて魅了されてそれから信者だよ。
YouTubeでも各分野、ポイントをコンパクトな動画でをまとめられてるのはみやざき先生しかいないしかいない。
友人にも勧めたが、あなたのように声が合わない…とか言う人もいたが今では信者。
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:25:14.14ID:8kpiNgTs
合格率18%弱ってなんだよ雑魚資格に成り下がってんじゃねぇ
39以上にしろ
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:26:48.18ID:uHZXkc83
点数分布予想

37点、上位20.1%
36点、上位23.6%
35点、上位27.1%
34点、上位30.2%
33点、上位33.7%
32点、上位37.5%
31点、上位41.6%
30点、上位46.5%
29点、上位52.1%
28点、上位57.5%
27点、上位63.8%
26点、上位68.6%
25点、上位71.5%
24点、上位73.8%
23点、上位75.6%
22点、上位77.1%
21点、上位78.2%
20点、上位79.0%
19点、上位80.1%
18点、上位81.1%
17点、上位82.2%
16点、上位83.5%
15点、上位84.3%
14点、上位86.1%
13点、上位88.1%
12点、上位90.8%
11点、上位92.5%
10点、上位94.1%
9点、上位95.4%
8点、上位96.3%
7点、上位97.1%
6点、上位97.6%
5点、上位97.9%
4点、上位98.1%
3点、上位98.2%
2点、上位98.2%
1点、上位98.2%
0点、上位100%

宅建模試や、他の国家資格の分布を元に予測
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:33:42.19ID:q+VFrL7r
素人の予想なんか聞いてねえんだよ
何行もクソレスすんな
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:34:46.08ID:dc0MSLub
黙って勉強しろよ
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:52:20.97ID:rNHpYcW3
やっぱ賃貸も売買も宅建持ってない奴が不動産営業やっちゃダメだよな。
登録者30万人も居るんだからもう5人に1人とか甘やかさず必須資格にしちゃえよ。
勢いだけのアホ営業淘汰できるし、取引の質もあがってトラブルも減るしメリットしかない。
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:54:15.50ID:zhnjU8TS
なぜ39点にしなかったのか意味不明
合格率20%近くとか価値が下がるわ
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:57:59.71ID:uvVBuhBy
京都の人届いた?
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:31.45ID:YPSGEf6h
合格率高くても受験者数が少ないんだから合格者数は例年と大して変わらないし何の問題もない
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:26.78ID:oWWwDgv0
>>123
大阪京都兵庫はたぶん明日でしょ。
本日朝発送なら物理的に不可。
夜間でも陸送は大阪まで8時間かかるから。
自分のところもまだですので。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:18:22.19ID:uvVBuhBy
>>125
そっかありがとう
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:21:51.49ID:5n+gZ7NO
35点!35点!35点!35点!35点!
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:23:54.31ID:XN/J70Hn
合格証、Amazonで買ったディ○ドと一緒に届いた
明日登録実務講習に申込に行ってくる
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:27:06.39ID:uHZXkc83
>>118
お前よりははるかに玄人だよ
適当な予測ではなく、白紙答案、ノーマークによる0点率や
適当にマークを塗った層の得点分布
実際の平均点など
数多くの標本を見てきたうえでの予測だぞ
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:29:30.10ID:SNHUzCFh
よしお不動産おもろいなw
よくこんな糞動画うpできるなwww
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:29:38.27ID:uHZXkc83
>>118
お前よりははるかに玄人だよ
適当な予測ではなく、白紙答案、ノーマークによる0点率や
適当にマークを塗った層の得点分布を考慮した4択マークシートの標準偏差値の特性
宅建の実際の平均点など
数多くの標本を見てきたうえでの予測だぞ
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:32:18.09ID:drEUJzdt
全然来ねえと思ったらいつの間にか不在通知表入ってたw
まあ登録するわけじゃないし週末にでも届けてもらうかな

しかし合格率17%となると今月の試験も同じくらい取るってことか?
取りすぎなんじゃないの?
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:33:57.01ID:FoX3pE6x
39点だったら15%切ってたんでしょうね。
別に14%でも良くね?なんで1点下げるんだろ
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:37:42.72ID:drEUJzdt
毎年今年くらいクソ簡単な試験なら39でも40でも良いと思うけどな
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:58:50.62ID:0fAryxuX
合格者の内、過去に合格してる人間の再受験者数なんぼなんやろ?
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:17:44.20ID:xIQNKsXT
>>109
すげえ自信だな
自己採点45点だったがマークミスとか怖くて誰にも言ってなかったぞ
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:24:42.45ID:V9hNmr1r
受験番号忘れて仕事行って今帰宅
無事合格で安堵

まあ仕事で一切使わないんだけどね
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:27:56.37ID:jyGglPvb
今回の宅建試験において浮き彫りになった有害コンテンツをご紹介します!
来年以降受験される方はくれぐれも引っかからないよう注意しましょう!


・ア〇ルート
合格予想点35.36
美人講師(47)をエサに受験生から金を巻き上げようとする新手の予備校。
昨年の賃貸不動産経営管理士の合格点予想の大失敗から何一つ成長してないご様子。
こんな脳内お花畑オバサンの講義受けるより風俗行った方が安く済みますよ?www


・フ〇ーサイト
合格予想点36
宅建で検索するとなぜか必ず一番上に出てくる謎の通信講座。
あらゆるサイトにて「不合格なら全額返金」と謳っているが、その返金の条件としてやらされる試験はクソ鬼畜で宅建本試験よりも難しいとの噂。
ただでさえお祭りのくじびき屋並に胡散臭いのにココ最近はバーチャルアイドルみたいなのを動画に登場させてもはや理解不能の域にw


・鳥〇講師
合格予想点36
1分で話終わる内容を7分以上かけて喋るスーパースロートークおじさん。
動画のサムネイルに書いてある短い文をゆっくり読み上げただけで終わる回もしばしば。
ベテランに似つかわしくない独自の肌感()と謎理論により36一点予想をして信者をかき集めたが、一瞬にして株価暴落、低評価の嵐にww


・よ〇お不動産
合格予想点35
何の根拠も無く毎日気が狂ったように35点を連呼し、大勢の35点民を巻き込み大爆死。
その後「宅建取っても実務できなきゃ意味がない」等の意味不明な言い訳をして責任逃れ。
動画視聴者の一部からは発達障害なのでは?とのコメントもwww
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:31:46.09ID:V9hNmr1r
なんでこんなに都道府県で合格率違うの?
そして都会の方が合格率が高い傾向にある
やっぱ優秀な大学生が受験する都道府県は高くなるのかな
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:35:58.64ID:xBtIkaC1
【宅建試験考察】

・問42が複数解出たとは言え予備校データだと4を選んだ人がほとんど。1を選んだ人は数%。だから合格最低点に影響なし。

・38点で17%超えということは平均点自体が高い。

・民法が難しかったとか個数問題が減ったから実質例年通りの難易度というのは考察が甘く、民法が難しかったとは言え難しかったのは数問。

・宅建業法と法令制限では他の3つが明らかに正解じゃなかったり、答えになる肢が明らかにこれだというものばかりの問題で難易度的に二択になるようなものもほぼなく易化。



点数だけで見ると35.36に調整したい気持ちは分かるが平均点が明らかに例年より高くなるのも明らかなので最低点があがるのも明らか。

今年35とかの人はおそらく例年通りの難易度なら30前半だったはず。
何かを捨てたり暗記だけでギリギリ点取ろうと言う考えの人はきつかった印象。
失敗したらまた次失敗しないように頑張ればいいだけ。己を見つめ直せば恥じることはない。
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:38:06.45ID:KGUd0BA0
>>138
ワロタ
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:38:54.14ID:lIlR2qjO
飯ウンメーーーーーーー!!!!!
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:39:34.45ID:j1QyUJKC
>>103
18時に受けとりました。
神奈川県民です。
生きてて良かったぁ〜。
みんなも合格おめでとう!!
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:47:08.41ID:G7eC+BzN
今回、予備校講師らは株を下げた連中も多いよ

鳥〇講師ー36点±1点から36点に変更しつつ
今年は、コロナの影響もあり高得点者が予備校に提出した
だから、大手予備校ではあんなに高い点数である
問題42も複数正解はありえない
しかし、結果は38点
言い訳も何か適当

アガルート林講師 35点
3点も外しながらブログで申し訳ないと言いながらも
それだけ受験生の方が頑張った証拠と言い放つ
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:47:35.33ID:uvVBuhBy
>>139
京都は毎年辺鄙な所にある大学が試験会場だったから、近場の市内でやれる今年で決めたいと思ったかもしれない。自分はそうだった。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:48:08.82ID:1V6q7QCz
>>138
クソワロタ!ぜひTwitterで拡散してほしい笑笑

とりあえずフォーサイトも鳥海もよしおもS⚪Xはかなりねちっこそうなのは間違いない。
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:48:33.06ID:uvVBuhBy
>>133
12月組はコロナで試験ができないかもしれないからなぁ
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:51:43.93ID:oWWwDgv0
21:00からYouTubeで宮嵜先生のどや顔でも見るか。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:54:01.29ID:1V6q7QCz
フォーサイトは去年も大ハズレして今年は低くしたらそれも大ハズレ笑笑
裏目に出過ぎでもう次無理だろ笑笑
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:55:46.18ID:74ELNCyl
TACとLECの毎年の結果による予想を何回も貼って36点妥当とかやってた人は、逃亡ですか?

やっぱ圧倒的母数最大で一般受験生のデータを多く含む日建学院のデータを中心に予想しないとね。

今回のTACのように自社予備校生の出来不出来により予想が左右されてしまう。

まあ、今回のTACデータは当初から1点とか2点とか、10点未満の登録が約50ある中からのスタートで、点数の低い方々が多く登録して、例年より母数が下ブレしてたから、参考にならない、と何回も書いたんだけどね。
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:55:51.71ID:ILvyFk9O
>>138
ちゃんとしたとこは予想もあててくる
それが全て
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:55:52.17ID:7p90NhX5
>>139
早い受験番号の方が優秀者が多い
=2回に分かれる地域はみそっかすがいない
=合格率が高く出た

とかかなぁ
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:58:23.40ID:74ELNCyl
しかし鳥海先生って、とんでもない人だよね。

なんと36点予想動画、あっという間に、削除されてました。36点民よ、もっと怒れ!!酷いよね。

まあ、よしお不動産は、最初から、視聴回数ネライのネタ動画だと、一種のエンターテイメントとして見させて頂いてましたから、なんとも思わないですが。
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:58:28.28ID:j1QyUJKC
恐らく合格者しかいないと思います。
YouTubeで各講師が10月組の総括を
している動画を気楽に見ましょう。
本当に合格出来て良かったぁ。
今は何してても嬉しい。
フワフワと浮わついた気持ちです。
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:02:54.17ID:74ELNCyl
154さんおめでとうございます。

私も2017年合格組ですが、仕事だったんで、書留封筒は親が受け取ってました。

結構しっかりした封筒ですよね。
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:06:59.86ID:74ELNCyl
でも、38点組、ギリでしたね。

今回は結構高い合格点だから、もしかして、今回の39点も15%台の可能性は高いと思います。

コロナの分割受験で39でなく38決着させたかな?機構も粋な対応取って来たね。
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:08:25.57ID:74ELNCyl
そういう意味じゃ、やはり、宮嵜先生の38、39予想が、今回もドンピシャだったという事でしょう。
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:11:21.32ID:Ouo2tCDy
2020年10月実施の37点以下愚民藻屑に対する不合格宣告が下りましたー(゚∀゚)━!♪
今年はコロナで勉強時間の大幅確保や問題易化で国交省がまたとない恩赦のボーナス会で合格点38点、合格率も大奮発の17.6%にも関わらず不合格って無勉で鉛筆転がしてたんでしょうか??(゚∀゚)
37点以下は2021年試験に向けて0からレッツ再スタートwww
毎晩参考書を枕に悔しさを噛み締めながら日々過ごすんだな♪笑
2021年本試験には何のアドバンテージも無いから今から必死こいて涙流しながら毎日宅建テキストに向き合いたまえ(^_^)(^_^)愚民まじで滑稽(^_^)(^_^)
https://takken-sokuhou.com/


38点以上の皆様、合格おめでとうございます!
実務経験ある方は申請後すぐに宅建士に、実務経験2年無い方は講習受講+修了試験合格+申請後、宅建士になれます♪
合格おめでとうございます(^_^)(^_^)
2019年43点合格の宅建試験の神様より(^_^)
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:11:23.32ID:jyGglPvb
>>151
大手や御三家のような大ベテラン講師陣以外の予想は何一つ信用できないし信用しちゃいけないということが今回の試験ではっきりとわかったよなww
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:12:29.39ID:c0/y6fMO
>>156
結局それだけ十分とも言える恩赦はあったし(合格率過去最高、業法などは基礎ばっかりのやさしい問題)それなのに37以下しか取れてない37以下の人達はとりあえず自分の努力が足りなかった、実力が足りなかったと認めた方がいい。
約18パーセントの合格率なのにそこにすら入れなかったのは自分達、それだけ他に高得点がいるってことなのに、機構にクレームとか12月が合格点数低かったら許さないとか、やっぱりそういう奴らは所詮それまでってことだよな
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:13:34.28ID:1RGA71fX
昨日合格点は37点で確定と嘘吐いてごめんなさい。合格した皆様はおめでとうございます。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:15:34.75ID:j1QyUJKC
>>155
こちらこそ、おめでとうございます。
そうですね。
合格証書以外にも、宅建士になるまでの
流れだったり、各種申請書類だったり
分厚くてビックリしました。

で、合格証書の外側に厚紙を一枚
添えて下さっていて、折れ、スレとか
一切ありませんでした。

機構側が、ちゃんとして下さって
嬉しかったです。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:34:32.18ID:uTLVyBzM
昨年までいた、宅建超高速勉強術とやらは今年参加しなかったな。まだ存在しているのか?
昨年は、38点予想していた‥
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:44:06.11ID:AVCw1w6B
>>161

>134 名前:名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 17:17:40.70 ID:ZNhRfzts
>速報!!!
37点!!!
>信じるか信じないかはみんなに任せるが
>信じてくれる人は祝杯あげていいぞ!!!


171 名前:名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 18:50:59.27 ID:ZNhRfzts
>みんな知らないことを知ってるのって
>こんなにも気分がいいんだね
>信じる人は信じればいいし
>信じられない人は38点ってアホみたいに叫んでればいいよ
>どーせ5時間後に全てわかるし
>そのとき自分の過ちに気づいて、陰ながら赤面>してればいい


179 名前:名無し検定1級さん :2020/12/01(火) 18:54:04.31 ID:ZNhRfzts
>>175
>ソースってなに?
>誰から聞きました!
>私は関係者です!!!って?
>出せると思ってんの?
>だから信じなくていいって笑
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:38.30ID:SbkHbZwk
怖くて確認できんな 土曜日まで待つか
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:50.79ID:G7eC+BzN
試験後、宅建御三家は信用できないとか言ってたけど
試験直後の座談会では宮崎先生の38点がまさに合格点となり
問題42も1と4複数正解ではないか?とし
物議をかまし批判されてはいたが
本当に問題42は複数正解となった

一方、講師としては問題42を単独4とした
鳥海講師は外れ
また、1は×ではないとドヤ顔で説明した
氷見講師も大外しとなった
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:00:34.81ID:/hqQ45wI
個人的にはレックかタックか忘れたけど林?だったかの合格基準点予想会が1番しっくりきた。
まぁ自己採点40だったからめっちゃ怖かったけど
来年も受けるやつはこいつを信頼しとけ
あとツラも見たくないけどミヤザキ
ヘラヘラ自称御三家笑の振り返り動画はマジで腹立ったけど
宮崎と林以外無視していいレベルだわ
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:00:47.29ID:jyGglPvb
宅建は他資格に比べ需要が飛び抜けて高いので、それに目をつけて進出してくる悪徳資格講座業者も多いです。悪い言い方をするとカモが多いという事です。

これからの時代は受験生側も教材や予備校、講義動画の選び方がなお重要になってくるでしょう。
正しい選択をしないと今回のような目に遭います。

ゆーき大学風に言うならば「鳥海、よしおは見ない」という事ですwww
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:03:44.31ID:PRSpOdov
やったー!受かってた!
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:08:02.98ID:dzHS3Kku
自分は合格してたからいいけどトリウミさんのは
もっともらしい事を言っていたから
アレを信じてしまった人達は落胆してるだろうね
肌感覚ではなくて講師ならばきちんとした統計や数字で予測をしないといけないね
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:11:34.67ID:74ELNCyl
>>168
ほんと、ピンキリですよね。

来年も受験される方は、自分に合う教材をしっかり選んだ方が良いと思います。
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:14:20.47ID:74ELNCyl
>>166

個人的には、毎年潔い一点予想の、資格スクール大栄予想を注視してます。

けっこう外すけどね。調子がいいとビタで当ててくるからおもろい。
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:15:31.60ID:74ELNCyl
>>171
ずっと寝てたり、遅刻したりしない限り、宅建受かる人なら大丈夫。
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:15:56.51ID:SED+QRw+
人間は結局自分が信じたい都合のいいものだけ信じる
36点だという根拠だけ見てそれ以外の根拠は直視しない
それを利用するのが詐欺師
騙された奴らは今後の人生気をつけろよ
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:16:19.91ID:4GLkpc99
>>150
そんなやついたか?
>>97みたいに日建のデータ使っていい加減な予想していた野郎はいたけどな
TACのデータからも38点決着は予想できたけどな(笑)
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:17:23.98ID:oWWwDgv0
タキザワ予備校の無料講座がよかったけどな。課金しなければ、テキスト代だけで
予備校みたいなカリキュラムだから、使いやすかった。わからないとこは
ユーキや棚田氏の動画で補完すれば大丈夫だった。
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:20:08.07ID:+rSXNjJB
今回の収穫はなんといっても

TAC神話の大崩壊!笑笑
コロナ恩赦、2回調整の妄想!笑笑
岸本と宅建子とゴミ講師陣の死亡フラグ!笑笑
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:24:25.59ID:74ELNCyl
>>176

97みたいな訳解らない論理は別として、日建学院平均点+3点ボーダー論と同偏差値60点ボーダー論は、多分宮嵜先生も採用している、結構信頼性高い分析だと思います。
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:26:15.12ID:74ELNCyl
無料でユーキさんみたいな動画が見れてしまうって、予備校にとってはこわいことだよね。
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:32:01.59ID:4GLkpc99
>>179

いや、TACとLECの毎年の結果による予想を何回も貼って36点妥当とかやってた人はいなかったろ。
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:45:16.56ID:nhhO8cjq
結局岸本はなんやったん?
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:47:11.43ID:74ELNCyl
>>181

TACデータ

平成21年:サンプル数814人 平均35.00点 合格点33点 (平均点-2点)
平成22年:サンプル数1367人 平均36.44点 合格点36点(平均点±0)
平成23年:サンプル数710人 平均37.29点 合格点36点 (平均点-1点) 
平成24年:サンプル数526人 平均35.16点 合格点33点 (平均点-2点)
平成25年:サンプル数450人 平均34.47点 合格点33点(平均点-1点)
平成26年:サンプル数1500人 平均33.1点 合格点32点(平均点-1点)
平成27年:サンプル数1942人 平均31.7点 合格点31点(平均点-1点)
平成28年:サンプル数1714人 平均36.0点 合格点35点(平均点-1点) 
平成29年:サンプル数2081人 平均点35.2点 合格点35点(平均点)
平成30年:サンプル数1888人 平均点37.4点 合格点37点(平均点)
令和元年:サンプル数1438人 平均点35.7点 合格点35点(平均点-1点)

LECデータ

平成21年 平均点33.8点 合格ライン33点(マイナス1点)的中
平成22年 平均点36.3点 合格ライン36点(平均点イコール)的中
平成23年 平均点35.7点 合格ライン36点(平均点イコール)的中
平成24年 平均点33.2点 合格ライン33点(平均点イコール)的中
平成25年 平均点32.4点 合格ライン33点(プラス1点)的中
平成26年 平均点33.4点 合格ライン32点(マイナス1点)的中
平成27年 平均点31.2点 合格ライン31点(平均点イコール)的中
平成28年 平均点35.6点 合格ライン35点(マイナス1点)的中
平成29年 平均点34.0点 合格ライン35点(プラス1点)的中
平成30年 平均点35.8点 合格ライン37点(プラス1点)的中
令和元年 平均点35.3点 合格ライン35点(平均点イコール)的中

TAC
平均点の-1〜2点・±0点→基準点

LEC
平均点の±1点→基準点

10月30日現在
TAC平均点→36.9
LEC平均点→37.7

TAC・LECを満たす令和2年度合格基準点は

36点or37点!!!!

上記の方です。逃亡。
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:48:45.62ID:G7eC+BzN
ユーキさんの動画はありがたいけど予備校が今後
不要となり撤退する動きはあると思う
もう独学でゆーきさんや棚田さん動画で充分だから
彼らが解答速報をしてくれれば
予備校は不要でしょう
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:51:10.00ID:/hqQ45wI
予備校がオンライン教育につぶされ、うまく適応したと思ったら無料のプラットフォームを作られ…
もう絶望的でしょ
ノウハウを蓄積した講師陣も心を鬼にしてYouTubeに進出してきそうだよな
そうなるとさらなる難関資格になる
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:52:01.68ID:74ELNCyl
宮嵜先生が今夜、10月問題で都市部受験生がほとんどの12月受験生が受験したらボーダー40の可能性もある、とおっしゃってたが、そういう意味でも、今回の38点合格組はラッキーだったと思う。
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:52:59.66ID:jyGglPvb
いやあーしかし実に気分がいい

35.36のガイジ集団の図々しい書き込みに2ヶ月弱ずーーーっとイライラしてたから

一掃してくれる合格点になって本当に良かったですwww

35で合格とかwwww乞食のマインドやんwwww
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:09.03ID:+rSXNjJB
宮嵜が36点は絶対にないよ!!っていう発言が全てだったんだな笑笑
さすが顔面が崩壊してるだけある笑笑
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:19.41ID:V9na81FS
>>183
こんな奴いたんだ(笑)
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:56:52.59ID:+rSXNjJB
宅建子も自分ではめちゃくちゃいいことしてます〜って大勘違い野郎だからな笑笑
他人をぐちゃぐちゃに掻き乱して1番の戦犯だぜ笑笑
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:57:51.88ID:74ELNCyl
宅建子、名前はウケるけど、残念だったね。また、来年会いましょう。
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:58.10ID:4GLkpc99
祭りになるって聞いてたけどお通夜だな

チーン
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:03:12.18ID:/UOAmDFh
岸本終わってんな。逃げやがって
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:03:44.34ID:jyGglPvb
自分の勉強不足を棚に上げて機構に文句言うのだけはやめようねwww

17.6%という、士業になって最大の合格率出してくれてるんだから

この結果で文句言ってるようじゃあ一生合格なんかできないしこの先ロクな人生歩めないぞwww
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:10.76ID:Jw2JJc6r
>>138
フォーサイト民だけど、返金の条件の試験が鬼畜なのは本当
本番41点とれたのに、返金の試験は2回とも普通に落ちた(チャンスは2回だけ)
しかも、回答を送信したら合否のみが表示され、解説どころか回答すら
表示されなかった

合格出来たから教材は悪くないのかもしれないけど、あの返金試験はいただけないね
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:42.09ID:6XnZ689D
皆さん何回目の受験で合格ですか?
ちなみに自分は2回落ちました…
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:17:41.77ID:vlWwhsZ7
>>198
俺は3年連続1点差で落ちた経験があるぜ。
平成末期に受かったけど。
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:20:03.59ID:1i9CjPHk
>>164
それは人違い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況