X



トップページ資格全般
1002コメント267KB
【日本一】辰巳 司法書士 その20【講義下手くそ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:31:24.54ID:eI+pDu1O
>>642
自分より記述の採点に精通してる講師はいないっていう態度が気に入らなかったんじゃないの?
記述式対策ではNo.1だって思ってるんだろうしり
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:15:37.15ID:UfBHHOTF
>>649
それは違うね、姫野さんも今現在記述の採点基準と言えば松本さんだと頼ってるくらいだ
その証拠にYouTubelive講義で記述の採点で問題があるときは松本さんに連絡してご出演願うくらいだ
ただ一番初めに開示請求からの採点基準を探る作業を講義で提供したのが向田さんだと指摘しただけ
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 13:37:53.98ID:yEGAMWOL
松本は包茎
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:29:11.54ID:oUOgFrnh
>>650
頼ってるくせに無断で模倣呼ばわりだもんな
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:47:03.35ID:qEa9IkH3
>>653
模倣呼ばわりは向田だろ
曖昧にしてると、そうやって事実をねじ曲げられるから姫野も指摘したんじゃないの?
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:19:25.23ID:dcATez0h
民法など、択一の1問1問は司法書士試験と難易度があまり変わりません。
合格推定点を取れた方は、法律知識・法的思考力がかなり高い証左ですので、自信にしてください。

だから、司法書士受験しよーぜ!ってこと?
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:03:42.42ID:5tXmPVsc
集中して聴いてくださいの呼びかけが多いのはなに。ライブクラスはボケっとしてる人が多いの⁈
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:34:49.33ID:oy0mc4QK
集中してください。これからテキストを高速で読みますよ(解説はしません、してもうまく説明できません)
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 08:25:38.35ID:v2BGw3FK
あっマンション買いました。
姫野、向田先生への当てつけではありませんよ😁
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 08:30:36.21ID:KbuxfDl5
ガイダンスにて
「指定した過去問だけやれば良いです!絞込むのが講師の仕事です!」

受講後ワイ「あれ?ほとんど過去問全部じゃね?」


オートマ過去問か厳選過去問にするかな
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:27:24.55ID:wD2O1UnF
講義にて
線引いたところだけ覚えればいいです。
あとは覚えるだけの作業です。
全部じゃねーか
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:18:49.92ID:6KuZanvW
ページのほとんどに線を引かせることもあるからねー。
講義中、説明を聞くよりも線を引くことに気を取られがち。
最初から線を引いたのくれよ、受講生特典としてさ。
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:42:29.05ID:6dGUDIMM
思うことはやっぱ一緒だな
漫然と講義聴くより効率的という側面もあるかも知れないけど、線引きのおかげで話を聞きそびれる事が結構ある
線引きながらでも聴けるだろ、というマルチタスクの人もいるけど俺のようなアホもいる
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:01:34.14ID:SBmPX0vU
>>652 わせ法
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:09:35.01ID:Kn2Ewq8Y
初学にとって伴走してもらいながら一周テキスト読んでいくのは大切なこと。結果要点が浮かび上がったテキストが出来上がるんだから読むだけっていうのは的を外した批判だね。
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:15:00.62ID:Kn2Ewq8Y
初学にとって講師に伴走してもらいながら分厚いテキストを読んでいくのは大切なことだと思う。結果、ポイントが浮かび上がった有機的なテキストが完成するのは有意義でしょ。ただ単に最初から線が入ってるテキストとは別物だと思う。
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:18:30.04ID:qy4b2Ggd
>>665
ホウケイはLECの前にいた予備校ね。
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:48:58.32ID:sUiBI28F
>>664
同意。倍速とは言え線を引くためだけに講義を一回聞いたので時間の無駄だった。
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 13:24:23.27ID:exjBxZ2o
まとめ表は線ひきません。左上に丸うちます。丸があるところは全部覚えてください。
結局全部じゃねーか
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:46:25.22ID:HpartbHi
リビングのテレビでリアリのYouTube動画視聴したらオススメで司法書士講座の動画が出てくるように。
それは良いんだけど、みんな「働きながら一発合格!」「初学者からでも短期で上位合格!」ばかりだから、家族に簡単な試験なんだなって思われるようになったわ。
来年受かっても「へー」で終わりそうだし、受からなかったら「はぁ?」ってなりそう。
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 16:52:24.61ID:Y+7ZPD8j
>>670
それなwww
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 06:27:46.64ID:lNX+j5wg
リアリの公式Twitter、全然更新しなくなったね
ナカノヒトが受講生以外を煽る斬新なスタイルだったのに(笑)
0675名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:42:30.78ID:2ql2hcZF
私滅多なことでは丸暗記しろとは言いません!
会社設立の登記事項掛け算の九九が言えるように暗記してください。会社の機関構成1秒で言えるくらい暗記してください。定款事項、暗記してください。
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:41:33.54ID:W4YvEsxu
講義の文句言ってる奴らは永遠に合格できない
どの試験でも丸暗記が必要なところは絶対に出てくる
どうしても合わないなら時間の無駄だから辞めたらよし

講師、テキストと心中するくらいの覚悟がいる
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:23:17.85ID:Mdec012S
>>677
比喩、モノのたとえ。

ニホンゴワカリマスカ?
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:39:12.22ID:PwVkZzJh
皮肉ワカリマスカ?
その頭じゃどんなテキスト使っても受からないよ
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:29:36.59ID:+uyzAAIM
文句と言うか、ガイダンスでの説明と大きな開きがあるから疑問に思ってるだけでしょ?
最初から全部覚えろって言えば良いのに。
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:43:55.30ID:W4YvEsxu
>>680
そうやって自分が合格できないのを講義、環境のせいにする
理屈付けて覚えるものと丸暗記しないといけないものの区別もできないのか
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:44:10.81ID:CQaJP83I
>>679
皮肉になってないけどな(笑)
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:21:52.31ID:89pUE2Nq
>>666
でも本当の初学者少ないじゃん
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/19(日) 07:27:17.13ID:N34G1LNa
今年合格のテキスト25周した人スゴイ。松本さんがこの人に試験当日名前だけ書き忘れなければ受かると言ったらしい。去年同じこと言われた模試一位の人は落ちた。
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:16:44.68ID:xjkbZA6r
>>686
去年落ちた人は誰にいわれたの?
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/21(火) 08:51:53.61ID:JsxCBHeK
素直さが1番合格への近道やれと言われたことは最低限やれっちゅうことですわ
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:47:32.16ID:LFt4squa
>>686
去年の辰巳の模試?
1位が誰だったのか知ってるの?
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/24(金) 14:32:46.57ID:ZccvE3rr
>>689
去年の掲示板で一時期盛り上がってましたよ
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:37:23.87ID:kDHFO1gT
初学者でどこの予備校か迷ってるけど、やはり山本浩二氏のカリスマ性がずば抜けてる

宗教やったらかなりの信者獲得しそう、、
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:22:04.38ID:nq+nlzh6
最近松本先生のXは、自分はこれだけ頑張ってきましたスゴイでしょみたいなポストが多くなってきた気がするが、これ見て発奮してくれということなのか。
自分には何か辛いというか、お腹いっぱいというか。
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:36:07.93ID:Txftj9L1
>>693
現役信者ですがこの前講義で、この試験は人間の限界をちょっと超えたところにゴールがある。私は東大出てるが東大入試より難しかった。と言われた時脱退しようと思った
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 15:11:59.40ID:0I7K+Qkb
松本先生はストイックにも程があるわw
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 16:45:21.53ID:x0hBgCQX
>>695
同意
普通に家庭持っとるやん、やることやっとるやん(笑)って思ってみてる
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 03:04:22.97ID:2n8q0Hil
去年のリアリ受講生です
教えるのは下手くそだと思うけど、
テキストを自力で用意して一元化した戦略勝ち
本人も講義よりテキストが重要って言ってるし
リアリ使って他の講師が教えてほしい
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:10:46.99ID:AI1DCD8B
海野→松本
って感じで受講して合格したが、松本先生の講義の方が圧倒的に効率良くて愕然としたわ
海野先生は無駄話多いし、一発で合格させてくれるようなカリキュラムじゃない
Lecはほんと母数が多いだけなんだなって感じる
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:25:06.43ID:1X0HdHnb
松本もLECのオススメ講師で根本も森山も挙げてたのに
海野だけ選んでなかったからそういうことなんだろう
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:28:12.49ID:AI1DCD8B
根本先生はほんと評判良いね
合格者祝賀会でも根本先生信者は結構いた
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/03(日) 00:17:39.11ID:2kuqYWc+
>>701
根本先生を松本先生がオススメしてた?
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/03(日) 06:17:27.07ID:vDD+K+s+
>>703
真の狙いはオススメされていない講師を批判すること
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:36:08.48ID:l9N7aGGC
>>705
またイケメンですwww
昔はかなり攻めてたんだな
忖度しまくってる今より好感持てる
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:45:12.57ID:3OACZdju
昔のブログは攻めてる内容で良いな
今は講義のお知らせとか改正のお知らせくらいしかないもんな
24歳で司法書士合格してすぐ講師になったのか
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:49:33.86ID:gZTmtoqr
松本さんの話だと、司法書士試験は3000時間で合格できる試験で、合格率が5%になったから、
今は2000時間で合格できるそうですね。
そうすると、令和5年向けのリアリスティック講座の受講生は、半数以上合格したんでしょうね。
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:09:28.66ID:TaQQWSMX
田端先生、松本先生ディスってる?いつも誰かの批判悪口言ってない?
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:14:14.81ID:EzpsnJEa
>>709
これはこれは受験界で有名なBCさんじゃないですか!
書き込み時間・発想・文体でバレバレですw

次から書き込む時はコテ付けてね💓
あと、来年の試験では午前・午後どちらかだけでも基準点超えられるように頑張ってね😘
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:33:31.57ID:gZTmtoqr
>>711
>これはこれは受験界で有名なBCさんじゃないですか!

???
0714sage
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:19.05ID:tUvSZZ5e
田端は松本先生への批判がひどいw僻みか?
0715sage
垢版 |
2023/12/04(月) 17:50:20.22ID:tUvSZZ5e
田端は松本先生への批判がひどいw僻みか?
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:15:09.51ID:eALfAOCu
まあ、でも確かにダサいよね。
内容もいろいろツッコミどころがあったし
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:36:16.82ID:TaQQWSMX
確かにダサいし読んだこちらが恥ずかしくなるけど、それを講師がわざわざ指摘するのも十分ダサいなと。
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:03:36.23ID:kV1nyIC3
合格率0なのにwww
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 01:56:19.23ID:sI2sq5fD
田端先生の実物見たことあるけど可愛いよ
松本先生も自分への遠回しの批判だとしても許しちゃうね、可愛いから
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 06:30:38.73ID:3T/RMZDp
昔の写真ほんとかわいいよな
最近は性格が顔に出てきてる
何がとは言わんが
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 07:53:04.87ID:EHs5wqs9
>>718
松本さんの講座の合格率も知りたいけどな。
強気な発言が多い以上、特に1発合格の割合を開示すべきかと。
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:18:59.72ID:IRb23V7/
確かに「私はこれだけ無休で働いてきました」を見せられてもなぁ…とは思うけどね
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:47:22.03ID:Y4B1kQF9
>>718
合格率0なわけないでしょ、バンバン合格者輩出してるんじゃないの?
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:44:28.55ID:eyQGZPTp
>>721
ハロワのHPで教育訓練給付金受給者の合格率がみれる。発言の割にというかやっぱりというか低い。
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:45:53.52ID:eyQGZPTp
ただし田端よりは上。田端さんは周回遅れ。ていう発表できる数字がない
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:15:12.76ID:3T/RMZDp
単発での短期超上位合格者がいるから目立つんだろう
そういうのは再現性が低いから合格率も低くなるのかもな
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:11:05.83ID:MNnrznrN
みたけど辰巳と日本不動産学院?ってところくらいしか合格率20%に迫ってないじゃん
しかも松本先生だけしか合格者出してないから他の講師が足引っ張ってるであろう事を考えると実質合格率20%超えてるのはリアリスティックの講座だけなんじゃないか?
Lecとかマジで母数多いだけで合格率全く高くないな、こんなの見れるの初めて知ったわサンクス
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:46:40.43ID:u5QpzL25
>>729
LECはわりと低いよな
でも間違ってるぞ
リアリの講座だから他の講師は関係ない
ざっと見た限りコンスタントに合格者20%超えは姫野の上級総合本科生かな

https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SSR103Scr02M

リアリ講座は非就業者(専業)が多いんだな
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:54:25.49ID:PbqME6oH
>>725
オートマの合格率と大差ないね。
教育訓練給付金受給者は真面目な人が多いから、受給者以外の合格率は、もっと低いはず。

>>727
まあ、そんなところかと。
法学部出身者以外になじみやすいという特徴はあるけど、際立って合格率が高いわけではないと思うよ。
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:26:10.04ID:OqI9V+4B
田端氏ガイダンスにて。私は他の講師のようにココ読めばわかるから読んどいて、は絶対しません。
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:28:07.65ID:OqI9V+4B
田端氏、講義にて。ココ一緒に読みましょう、次行きます。
読んどるだけやないかい!
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:29:03.32ID:Uh3oYlGv
合格最低の方は落ちてないって話だけど、え◯◯あさんってどういう評価だったんだっけ?
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:29:47.17ID:uWZqTymq
合格推定の方は落ちてないって話だけど、え◯◯あさんってどういう評価だったんだっけ?
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/08(金) 15:22:10.90ID:Or1XWC3m
>>737
記述基準点落ち
今何してるんだろうな

配点変わると総合落ちより記述基準点落ちの方が次年度きつくなる気がするな
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/09(土) 13:46:37.47ID:0BwkK9Uj
山本氏の教えを守れば解脱できます。即独できます。大丈夫
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:01:30.73ID:qE4OD5qk
>>629
亀レスだが、3300は、M田氏の執筆ではない。
彼はアイデアと監修だけ。
多少本人が執筆した可能性はあるが、実際に執筆したのは、教材制作スタッフ。

ちなみに彼はI塾を続けたかったが、I塾が契約更新を認めなかった。
実質解雇。
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/11(月) 01:25:35.09ID:bkhs6nb9
>>740
作成はスタッフが作るのは珍しいことではないし、あれが評価されるのってアイディアの方だと思うが
教材の収益の上納割合が最初より多くしろって言われて、折りが合わずに袂を分かったって聞いたけど違うんか?解雇なん?
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:49:42.71ID:HNWRp7CF
辰巳の講義動画が壊れてるっぽい。12時まで電話も繋がらないとかダメ会社やん
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:58:35.30ID:L9enHBJC
素晴らしいアイデアと実力があるなら他の予備校で講師を続けていられるよ。
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/11(月) 15:50:47.54ID:HsKJFshX
田端先生も松本先生との差異化を図らなくちゃならないんで、アピールの仕方に苦労があるんじゃないかな、と思う。
誰にしても、辰巳で松本先生より後発で講師やるとなったら、リアリを意識せざるを得ないでしょ(と俺は考えるんだが)。
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:02:44.81ID:sX79eIsV
信者
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:41:49.27ID:+B+qTj88
>>741
アイデアあっても具現化できなければ、世に出ない。
執筆能力もないくせに、注文と文句だけ一人前に言って、教材制作から嫌われる講師は少なくない。

>>743
それと、人間性ね。
同僚講師の惜別の声もなく塾をひっそりと去り、他の大手校から声がかからなかった時点でお察し。
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:00:47.37ID:qkogZnxH
>>740
アイデア言うてもね
表にしてまとめると云うのは
大学受験予備校でもやっていること
たまたま講座の講師やっただけだよね
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:49:37.71ID:+B+qTj88
>>747
まあ、LECみたいに図表オンリーじゃなくて、一問一答と組み合わせたのは斬新だった。
初期の講座のガイダンスでも、いかに斬新なアイデアか、というのを自慢しまくっていた。
自分も3300主体で合格したから、その斬新さは認める。
ただ、彼はアイデア出したのが自分だから自分のもの、と固執し過ぎたのだろう。
執筆していない以上、書籍に自分の名前は入れられないのにね。
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:02:47.18ID:LnfbuBev
>>748
昔のは名前前面にでてなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況