「出来る」にはcan(能力がある)とallow(許可されている)の二通りの意味がある。ちゃんと区別して議論しような

>そもそも講習や申請だけで取った資格のみで屋内配線やコンセント取り付けとか出来るわけない

これはcanの話。>>915はallowの話をしてる
それで、簡易電気工事は認定電気工事従事者があればallowされる。だから

>認定は二種のみの取得者が二種だけでは工事出来ない一種の低圧側を工事出来るって資格

これは明らかな間違い
そもそも電工が必須なら電工無し、電験経由の取得パスなんか用意する意味ないでしょ