X



トップページ資格全般
425コメント285KB

登録販売者 part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!extend:none
垢版 |
2020/08/31(月) 16:40:37.30ID:xnGirGFR
薬剤師様に楯突くんじゃないカスども!

こんな資格取ろうとしてる時点で駄目なんだよお前らは!

登録販売者とは?

登録販売者は、早朝から搬入される商品の陳列が主な仕事!
薬剤師様の下僕として市販薬を販売させて頂く下級職である。
資格を持っていると、ただのパートより50円ほど時給が上がる。
ドラッグストア等を営業する際は薬剤師様か登録販売者(笑)を常駐させることが義務付けられているが
偉大なる薬剤師様が居られる為、無用の長物。
販売員としてなら学生バイトで十分仕事は回るので戦力外資格になっている。

標準的な勉強期間
約2週間

闇を照らしても所詮闇
底辺は底辺らしく身の程を知れ!
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:19:46.16ID:wmNuFtuk
DSの薬剤師ってたまにブースに入ってるだけじゃない
暇を持て余して
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/06(火) 04:12:12.48ID:ANie4zDr
登録販売者っておばちゃんが頑張れば取れるんだろ
大卒の取る資格じゃねえよ
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:41:20.13ID:QYiH3aKp
医薬品の販売制度|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082514.html

一般社団法人 日本医薬品登録販売者協会
https://www.nittokyo.jp/

公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会
http://www.zenyaku.or.jp/

薬事日報
登録販売者試験・日程一覧
https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/46

前スレ
登録販売者 part72(ワッチョイ無し)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1584744335/
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:44:33.60ID:xoQl8wiH
こちらのスレは、>>1 を見ればわかりますが、荒らしが登録販売者をおとしめる為に立てたものです

まともな内容の書き込みは、
登録販売者 Part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1599050579/
へどうぞ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:52:21.92ID:7Sobo6I/
205207105220】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可2052071052201020
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:34.87ID:VvlEjxya
東京
問題を2700問解く
行けるかな
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:02:58.60ID:0nj7qYjS
漢方が難しい。
ここを攻略すればチャンスありそう。
頭に入って来にくいわ。
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:28:08.84ID:UAZe+Xt6
薬剤師、登録販売者、無資格店員の位置付け

登録販売者の考える位置付け:
薬剤師>登録販売者>>>>無資格店員

一般の人が考える位置付け
薬剤師>>>>>>登録販売者>=無資格店員
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:26:45.19ID:KixWCzfv
薬剤師の社会的位置付け

薬剤師の考える位置付け
薬剤師>>>>>>登録販売者>=無資格店員

国公立薬学部卒:片手間に薬剤師資格を取り、製薬メーカー他の研究職に付く

カス私大薬学部卒:6年間薬剤師試験に受かるためだけの勉強を詰め込まれやっとの事で資格を得る
それでも中には試験に受からずフェードアウトしていく無能も多数存在
そのためドラッグストア等で威張り散らすしかマウントのとりようのない人間のクズがほとんどである
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:58.45ID:YtkE/Rry
>>12
これをトーハンが書いていると考えると涙が出てくる。。
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:44:40.20ID:zzkXnhB3
今年の首都圏の合格率は初の30%割り確実だな
0015<丶`∀´>
垢版 |
2020/12/31(木) 17:09:30.60
やっぱ大学は国公立やな
それが日本社会の総意
ドカス私大薬学部を出た薬剤師とか乞食以下のクズやで(笑)
モンゴル帝国で学者の地位が最下位に置かれとったようなもんや(笑)
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:12:39.49ID:iChpgXFE
>>12
薬学部出て薬剤師になれんとつぶしが効かんな
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:53:07.39ID:vglOdBk2
結局、全体の合格者数の推移は?
コロナで併願が減ってむしろ合格が絞られてる気がするが
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/24(水) 03:46:40.82ID:C7+y1uIS
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:18:06.35ID:erFCh85v
間違えた
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:03:05.35ID:/BrGp1LW
>>17
薬学部に入る時に国家試験通るかをまず吟味して無理そうだったら、始めから止めておくべきだな
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:29:23.90ID:MUlTBz0y
>>17
独身男性板になかむぅおじっていうのがいたな
在学中にメンタルやられて
薬大出ても取らなかったそうだ
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:33:08.93ID:2MRHS2yk
医薬品の販売制度|厚生労働省
https://www.mhlw.go....unya/0000082514.html

一般社団法人 日本医薬品登録販売者協会
https://www.nittokyo.jp/

公益社団法人 全日本医薬品登録販売者協会
http://www.zenyaku.or.jp/

薬事日報
登録販売者試験・日程一覧
https://www.yakuji.c....jp/entrycategory/46

ネットパイロティング
登録販売者 総合情報ポータル
https://tourokuhanbaisha.npinc.jp/
【前スレ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1611881955/

-----
登録販売者と薬剤師の対立あおりは、すべて荒らしですのでNG必須です
反応してエサを与えないでください
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:46:52.80ID:2MRHS2yk
ドラッグストアは勢いがあるみたい
24時間営業化を進めたり生鮮品まで扱うところがでてきている
コロナになって売り上げも伸びている
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:14:49.29ID:8pZ5PrAQ
>>16
去年33%だったけどそれは1000人以上の人間が応募したが試験を受けなかったから
実際は20%だよ
そして一昨年は25%

受験費用はテキスト代交通費入れても3万ぐらいになるよね
それで資格とっても雇ってもらえづらくなると
試験内容は薬の内容というより販売する人間の知識みたいな感じであんま面白くないし
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:26:45.36ID:4l9BYLC4
ワッチョイいやな香具師専用スレ
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:52:29.52ID:UiNApXiL
薬剤師もコロナの注射を打つようになるべきだとテレビで言っていた。
我が登録販売者にもと思った。
良くないことだが、これで陽の目を見る。
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:20:56.24ID:R9luFVef
注射をするという点では薬剤師も登録販売者もスタート地点は同じ
薬剤師と登録販売者が同時にワクチンを接種できるようになれば、薬剤師と登録販売者が同列になる
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:34:32.44ID:jE/aTH+5
注射をするという点では、薬剤師も薬学検定資格者もスタート地点は同じ。
薬剤師と薬学検定資格者が、同時にワクチンを接種できるようになれば、薬剤師と薬学検定資格者が同列になる
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:35:21.35ID:jE/aTH+5
薬剤師もコロナの注射を打つようになるべきだと、テレビで言っていた。
我が薬学検定資格者にもと思った。
良くないことだが、これで陽の目を見る。
0036<丶`∀´>!id:ignore
垢版 |
2021/05/10(月) 08:24:13.94ID:LHMqwtcZ
なんや頭のおかしいやつかいな?
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:57:21.70ID:jon7PZuZ
ク○エイトに行ったら、 男の人は緑色の制服。女の人は同じ形で白い制服
レジの人は白でも違う制服にエプロンしてた
名札の文字が小さくて凝視するのも遠慮して、誰が薬剤師で誰が登録販売者なのか全然わかんないね

登録販売者だったら男も女も同じ色の制服だよね?

でもなんとなく登録販売者もただレジの仕事ってわけじゃなさそう。あの制服の違いは
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:35:47.97ID:jon7PZuZ
コロナの状況昨年よりひどくなってると思うんだけど、今年は9月に試験行われるのかな?また延期になって12月になったりしないのかな

ってか9月だったらもうそろそろ申し込み始まってんの? やる気が起きなくて仕方ないわ
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:09:39.59ID:+6Ua3CzS
age
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:37:41.58ID:+mTJmCDX
ク○エイトに行ったら、 男の人は緑色の制服。女の人は同じ形で白い制服
レジの人は、白でも違う制服にエプロンしてた。
名札の文字が小さくて、凝視するのも遠慮して、誰が薬剤師で誰が薬学検定資格なのか、全然わかんないね

薬学検定資格者だったら、男も女も同じ色の制服だよね?

でもなんとなく薬学検定資格者も、ただレジの仕事ってわけじゃなさそう。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/17(月) 00:50:33.90ID:+y25eyey
麻木久仁子さん、もうアメブロのプロフィールに「医薬品登録販売者」って書いてるよ
医薬品登録販売者の試験に合格 が正しいよね
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:31:53.95ID:C5kegz9e
この資格は登録した時点で正トーハンなんだよね
ただ、それは思ってるより簡単なことではない
DSに採用されることが必須であり、それがこの資格の唯一最大に近い関門
試験自体は多少勉強さえすれば誰でも取れるが、DSの採用は一定条件(若くて明るくて清潔感のある女性)
から大きく外れた人間にとっては相当な難関となるのので

※管理者資格というのは正トーハンを数年やってれば自動的についてくるオマケのようなもの
それもDSに採用されなければ始まらない
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:20:26.69ID:SjqZrmqh
>この資格は登録した時点で正トーハンなんだよね

という事は、試験に合格して登録していない人が「仮」ってこと?
登録してない人は仮もなんも「ただの人」だろ
薬剤師国家試験に受かっただけの人を仮薬剤師って呼ぶか?
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:18:20.65ID:EgzO8Q/f
登録してない人は試験に合格しててもその効力を発揮しないので仮トーハンと言っても良いだろう。
DSに採用されて従事者登録した時点で効果を発揮して薬を売れる正規トーハンとなる。
管理者資格というのは2年1920時間勤務すれば誰にでも自動的に付与されるオマケに過ぎない。
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:31:39.33ID:fJckmf9o
試験に合格してもDSに採用されない限り一歩も前に進めない
この制度は本当に何とかすべき
管理者資格を得る為の2年の実務期間というのは一種の研修制度なのだから、
希望者は誰でも研修を積めるようにしないといけない。
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:43:20.55ID:vHnZDhuT
>希望者は誰でも研修を積めるようにしないといけない。

ただで働かせて(研修させて)下さい、ってお願いすればいいんじゃない?
まさか金を貰いながら研修までさせて貰おうなんて甘い事は考えてないよね
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 07:46:50.47ID:1Xt/Gg6I
>>50
だって雇って貰えないのに研修させて欲しいってんじゃタダ働きしかないだろw
トーハンをどれだけ高尚な資格だと思ってんだよ
薬剤師にでもなったつもりかw
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:55:56.75ID:2+ysdv3C
元からアルバイトやパートでも採用されないような奴は
無給で研修満了しても採用なんか無い
年食ってるとかそんなのはいらんの
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/31(月) 09:37:38.66ID:EnWeaJPL
普通に募集してるし安くていいなら雇用はあるぞ

若い女の子の応募が多いとおっさんは微妙になるけど、それは接客ならありうること
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:20:45.76ID:eYS3NCGk
麻木久仁子さん、もうアメブロのプロフィールに「薬学検定1級資格者」って書いてる。
麻木久仁子さん、薬学検定1級資格に合格できて良かったね!
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:21:55.91ID:qYekb6TN
>>53
募集なんか幾らあっても要らんものは要らんからな
最低条件に達しない人材は一切不要
未経験のオッサンは99%不要
よほどの人手不足の場合にはチャンスがあるかもしれないが
その場合でも人物評価は厳しく選考される
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:13:44.81ID:qYekb6TN
未経験かつ職歴が乏しいようなオッサンが地方部のDSに入り込めたら奇跡の偉業だと思って良い
地方部ではDSのパートなんてのは女性たちが奪い合うような職なので
都会の夜間深夜くらいだろうなオッサンの採用の可能性がある場所ってのは
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:25:34.77ID:4+Wsb00N
そうだ、登録販売者の合格者を極端に絞って、同時に実施可能な業務範囲を薬剤師より広くすれば、
今後は仕事探しで悩むことも無くなるし、給料も爆上がりするはずだ

そうなれば今まで威張りくさっていた薬剤師どもが今度は仕事探しや低い給料に苦しむ番だ

オレってアタマいいなぁ
ざまー見ろ薬剤師どもw
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:20.36ID:HD93dlq/
>>58
お役所は登録販売者の職域をさらに広げる方向らしいから、
会社も本気で薬剤師のリストラを始める気らしい
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/05(土) 08:37:57.49ID:LN36b/Mq
確かに薬剤師は薬のプロだろうが、店舗の運営能力、店員同士やお客さんとの
コミュニケーション能力、視野の広さなどは登録販売者の方が明らかに上だし
会社の上層部もほとんど登録販売者になったし、そろそろ大きな動きがあるかもな
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/05(土) 09:18:08.69ID:OOtv7NKB
確かに薬剤師は薬のプロだろうが、店舗の運営能力、店員同士やお客さんとの
コミュニケーション能力、視野の広さなどは、薬学検定資格者の方が明らかに上だし
会社の上層部も、ほとんど薬学検定資格者になったし、そろそろ大きな動きがあるかもな
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:18:07.60ID:M8jnqc2h
今年、初受験します。皆さんが使ってる参考書を教えて頂きたいです。
7日間でっていう参考書を検討していますが…
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:03:01.56ID:SKbHhBXY
資格とってこの先もその資格で食って行く気なら、「7日間で受かる」みたいな
最低限の努力で受かろうとか考えないで、もっと本腰入れて勉強してみたら?
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:10:04.06ID:xFLn7qsf
今年、薬学検定を初受験します。皆さんが使ってる参考書を教えて頂きたいです。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:52:20.20ID:bMTTEPwg
資格とってこの先もその資格で食って行く気なら、もっと本腰入れて、薬学検定の勉強してみたら?
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:10:36.31ID:wAzvJiu5
薬学検定と登販を同じで考えると当然落ちる 
更に「七日間で受かる登録販売者」は馬鹿を釣るための詐欺本 
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:42:24.22ID:M+z4AB4P
>>71
一般用医薬品販売に関わる資格です
品出しなんか誰でも無資格で出来るでしょ
店舗では店長クラスかそれに準じる事が多いかもね

ただし
調剤薬局が併設されているような店舗では薬剤師様が一番偉くて
登録販売者などは仕事のない時は品出しをしている
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:51:02.53ID:w6sXDn2H
登販試験に1回で合格した。
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:30:38.87ID:JcJmnB+x
この試験に合格するということは、真に高校卒業程度の能力があるという証明にはなるだろう。
高校の卒業証書は、真の高卒程度能力とは殆ど全く関係なく授与されてるので。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:20:29.45ID:y3lxuVuh
Fラン大卒以上あるよ、
Fラン卒が大勢落ちてる

なんなら私立薬大卒が落ちてた、
もちろん薬剤師国試浪人、
YouTuberで観た
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:26:28.05ID:w0rLJxWB
大学まで出てトーハン受けなければならない状況になってるって事は
それだけでそいつが充分バカだって事が分かるだろ
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:28:52.76ID:w0rLJxWB
「好きで取る人」と「受けなければならない人」は対極の存在だって分かる?
わざわざ大学でて、トーハンを「受けなければならない人」はバカばかりだし
バカばかりだから落ちるヤツもいるよ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:04:53.07ID:heKcAmvA
公認心理師になろうとして学校行ってるのに希望者全員が実習受けられないのは理不尽だと思わない?

制度欠陥じゃん
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:33:23.19ID:dVnBWLR1
ドラッグストアで働く登録販売者の女の子は可愛い子が多い。
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:24:41.45ID:p3ppu3i3
逆に薬剤師の女の子はブスが多い。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:12:06.36ID:esFgipRI
お疲れさまです。
質問があるのですがよろしいですか?

この資格はだいたいどのくらいの学習期間で取るものなのでしょうか?

自分は障害者雇用の事務職で働くものなのですが、
自分の飲んでいる薬についての知識を深めるために参考になるのではと思い
薬の勉強をしたいのでこの資格に興味を持ちました

また、仮に今の仕事を辞めた場合でもコンビニなどでバイトをする際にこの資格をもっていると時給が上がる場合があるとの
ことなので勉強しようかと考えています。

だいたい合格者の平均勉強期間は何時間ぐらいになるのでしょうか?

3ヶ月(100時間)ぐらいで取れるものでしょうか?

教えて下さいよろしくおねがいします。
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/28(木) 04:24:21.47ID:1AyZZ1BY
自分は全くの素人だったから一日一時間半年
土日は勉強しなかった
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:59:30.89ID:SNwZvIsC
ほぼ一夜漬けだけど合格基準ギリギリで受かった
大学で生理学関する分野は既習でそこらは常識で解けてたけど法規とか薬の既往症禁忌とかは一夜漬けでは危ういところだった

どっちにしろ点数は受かったら関係ないけど
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:38:14.90ID:LCH4Wmhr
管理者要件緩和されたね。
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:47:32.97ID:BL6cH5N2
管理者要件が緩和されようがどうしようが、
まずはドラッグストアーにパートででも採用されなければ何1つ前に進まないからな
その時点で門前払いされるオッサンは本当に哀れ
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:54:21.58ID:LHwxIDhe
>>94
2014年までに試験受かってる経過措置対象だったトーハンの人だけだよ
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 13:25:27.84ID:PZxlYX9b
受けるぜ
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:25:14.44ID:j/1NlR3B
文系の人でも気軽に取得できる理系資格が、薬学検定・美容薬学検定・食の薬学検定です。

在宅試験も可能で、就職転職に有利な、薬学検定・美容薬学検定・食の薬学検定公式サイトです
http://yakugaku.or.jp/yakken/


漢方薬に興味があるあなたにオススメの資格
それが、中国漢方ライフアドバイザーです。

中国漢方ライフアドバイザー講座
https://www.c-c-j.com/course/food/kanpo/
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:27:08.33ID:j/1NlR3B
ドラッグストアで働く薬学検定資格者の女の子は、可愛い子が多い。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:56:01.88ID:yHjTIY68
薬学検定受けるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況