X



トップページ資格全般
299コメント82KB

漢検2級スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:16:56.84ID:73xFNZX5
■公式サイト
財団法人 日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/

■関連スレ
【超難関】漢検1級【準1とは別格】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1382924866/
【漢検】日本漢字能力検定準1級スレ part25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1467538040/
【漢検】日本漢字能力検定3級 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434019383/

前スレ
【ワカヤマン】漢検2級スレ part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484745799/
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:26:30.00ID:CiEFHB4h
もう1ヶ月しかないのにマジでやらなすぎてやばい
準2から難易度あがりまくってて萎えちゃった
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:23:49.43ID:pIjRyw86
うわああああああ

申し込もう期限今日までだと思ったら昨日だったあああああああああああああああ
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/19(水) 02:35:25.40ID:bl6BA+He
漢検二級合格できるandroidアプリ開発して
3級落ちた姪にやらせたら二週間でCBT二級合格したんだけど
販売するのにいい宣伝方法ないかな?

なぜか広まっている「漢字検定・漢検漢字トレーニング」よりも超高性能なんだけど宣伝方法が全く思いつかない

ちなみに金欠で宣伝費はほとんどゼロという危機的状況
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:17:09.39ID:ox+WJvdv
試験まであと21日でほぼノー勉状態なんだけど
1日何時間勉強したほうがいいと思う?
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/25(火) 20:51:03.04ID:Q3nRzde/
4ヶ月ぶりぐらいに勉強始めたけど、
覚えた感じの半分は忘れてるっぽい
トホホ
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:41:18.95ID:Chz3T1lw
勉強してるけど読み書き以外の部分めんどいなぁ
対義語やら類義語とかいらなくね
部首もさ
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:02:42.10ID:DLFv5xFQ
合格点っていつも155なの?
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:58:46.08ID:R2kvSiTn
陰陽座の曲に漢検二級の漢字いっぱい出てくる
陰陽座の歌詞見ながら聴いてたら合格できた
嫌いじゃなければ是非試してほしい
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:20:04.73ID:fXDjgR4r
>>199
合格通知に今回の合格ラインご、、どうのこうの書いてあった記憶があるから、毎回違うんじゃない?じゃぁ、何を基準に決めてるのか?はわからんけど
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:37:24.21ID:4TvGnwWs
とうとう明日ですね
模擬で何回か合格点超えれてたら本番でもいけますかね?
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:51:08.37ID:v1bzcVPQ
どんなに頑張っても130/200位しか模擬で取れない。6/20に公開試験だが、それまでに合格点までもっていけるのか不安。
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/15(火) 07:17:36.14ID:nBbuN8Ve
2級って難しいの?
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/15(火) 07:42:55.19ID:390yhCoq
>>204
安心しろ3日前まで合格点に達しなかったワイでも168で合格したんや
まだ5日もあるし30点位なら余裕や
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:32:17.78ID:Fqu1oT0E
>>206
ありがとうございます。
あと5日間、頑張ってみます。
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:37:17.50ID:lnn+/miN
>>208
頑張ったけど、結局駄目だった。
新しい参考書を買って、次は合格目指します。
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:07:07.86ID:KeqDE/4E
2回目なんだが多分落ちたし地味にショックだわ
皆どう勉強してる?計画性なくて駄目だわ
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:51:06.24ID:60BViRdL
>>210
同じく2回目。自己採点の結果、熟語の構成を除いて22点落としてる。熟語の構成全部間違ってたらアウト。でも不肖、向背、巧拙は多分合ってるから自己採点が間違って無ければ熟語の構成7つ落としても合格。自分は部首と誤字訂正の勉強はしなかった。部首は点低いし誤字訂正は誤字が分かってても出てこなければ意味ないと思ったから。
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:42:41.99ID:U0q///00
2回目で落ちるってどういうこと
普通に一回目で合格いけたよ
それも1ヶ月程度の勉強で
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:12.35ID:7l2lvbOT
207です。
ダメだと思います。自己採点してません。
次は受けるか未定です。
お疲れさまでした。
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:17:36.96ID:mcEeBCCO
2級、CBT受験で受かりました。
自前の模擬試験とかでなかなか合格ラインに乗れない方は何が苦手なのでしょう?
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/12(月) 19:50:33.67ID:3AR688gR
結果35日後って遅すぎ
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:20:29.07ID:BUZOF3qM
えーいいなあ
早く知りたい
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:03:25.54ID:GSjT0YdK
受かったー
勉強頑張ればみんな受かるよなぁこれ
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2021/07/26(月) 16:19:04.09ID:21VHEkwM
検定結果資料届いたー!一回落ちてる身としては大きい封筒を見た瞬間嬉しくなった。準1はどうしようかなあ表外読みとか難しそうだし
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:10:32.38ID:zfi20lQ8
31歳男です。東大クイズ王を見てやりたくなりました。
よろしくお願いいたします。
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:39:40.50ID:urUzYH/T
10/17に公開試験を受けたけど、web 発表が11/11と遅すぎ。
あと、このスレ全然、盛り上がらないね。
でも、CBT ?受験は嫌だしなぁ。
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/04(木) 12:28:54.69ID:urEWykLC
主にどういう使い道があるかといえば、進学?
就職や転職は?
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/06(土) 01:03:26.61ID:7Pz60KyR
>>226
転職した時、面接試験なのに履歴書だけでいいと言われた。いざ受けてみると面接の後に経歴書を書かされた。
漢検は取っておいて損は無いと思います。
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:08:14.38ID:BNbXWM45
履歴書に書くとしたら2級以上?
英検でも言えるけど、凖2級は書けないもものかな?
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:14:42.12ID:j7SFKv3q
中高生やないんやから2級くらいバシっと取れ
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:22:13.86ID:JMaAyQOP
漢検2級は合格率約20%なので、そう簡単には受からないんだなぁ(T-T)
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:17:22.19ID:wU+xT15a
>>225
17点足りなくて、不合格でした。
来年の2月の公開試験に向けて、今日から勉強頑張ります。
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:38:08.57ID:fYRue58/
>>231
ネット開示、不合格の場合は点数出るの?
今回も合格ボーダーラインは155点?
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:32:37.19ID:wU+xT15a
>>232
点数は出ません。不合格だとあと何点かが、合格だとおめでとうございますと出ます。
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:53:48.20ID:fYRue58/
>>233
なるほど
受験級の表示の下の判定の欄が
合格の場合だと、合格おめでとうございます。
と表示され、不合格だとあと何点かが表示されるのですね。
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:35:31.99ID:wU+xT15a
>>232
合格ボーダーラインは郵送の試験結果が来るまで分かりません。
漢検2級の合格率は20%前後なので、今回も155点だと思います。
よほど受験者層が優秀で高得点が頻出した場合は160点になると思いますが、滅多に無いと思います。
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:26:51.25ID:fYRue58/
ちなみに、ネットも郵送での通知書も
不合格の時は結果の欄に不合格という文言が入らないのが
再受験の意識を掻き立てるね
0237名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:43:48.93ID:TNxncjik
ネット開示の場合、合格すると判定の欄の下に合格認定日が表示される
不合格(判定欄が合格まであと何点です)の場合は、もちろん合格認定日の欄は表示されない
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/15(月) 17:36:04.26ID:I2+IPT5+
>>238
2級は常用漢字全部なので、私は2級で終わろうと思っています。
2級から先は趣味の世界だし、準1級で3000字、1級で6000字もあるので、大変だと思うからです。
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:08:24.08ID:pjBt+UVh
漢字検定、2級と準2級、凖2級と3級といった級差は
緩やかなカーブの様で難易度にそれほど変化を感じないけど、
凖1級と2級の級差は難易度に急な変化がついて、まさに天地だね。
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:22.80ID:V5/L9HQf
>>240
だなー!笑
まず、二級の時にそれほど苦しまなかった「読み」が全く歯が立たないと言っていい。
こんな訓読み、、いつどこで誰が使うんや?と大声で叫びたくなる。
準1から異世界だな
0242名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:55:40.10ID:RfoSBuJd
>>241
凖2級合格者が2級を試しに解いても、全体の半分くらいは得点できる。
でも、2級合格者が凖1級を試しに解くと1割くらいしか正解出来ない。
まったく別モノ。
とにかく激ムズ
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:07:29.39ID:+tKLqwhU
>>242
240だが

だから
そうだって書いとるやん
改めて説明されてもなぁ、、、
わかってるって
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:54:36.31ID:zOBjUqkt
初漢検今度うけるわ
とりあえず4級か3級くらいでええんかな?どうやったら受かるんだろう
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:59:17.14ID:KR8ShjAg
>>244
3級行きましょ!
ベースでどれだけ漢字を知ってるかにもよるけど
まぁ、100〜150時間勉強すれば大丈夫かと。
俺は、成美堂出版の「頻出度順 漢字検定問題集 3級」これ一冊だけでクリア!
検定でよく出題される順にA,B,Cに分けられてて、Bまで8割は回答できるようになれば、なんとか合格できるライン。
頻出度Cまで8割取れるようになったら、だいぶ楽になる。

本家本元の日本漢字能力検定ご出している問題集よりもいいと思う。

俺は、この本だけで、3級、準2級、2級ととんとん拍子でとったよ。
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:05:50.43ID:H//bP6Zs
20年くらい前に受験したんだけど
そのころ準2級がなくて3級との差が大きかった
筆記あったから都合3回申し込んで合格(不合格・棄権1回ずつ)

書けって言われたら結構難しいし、受かったけど自己採点もギリギリだった

準1級はテキスト見ただけでやめた、無理 マニアの世界に入っていく
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:00:24.64ID:i6D3y3H/
>>246
ですよねー
訓読みが異次元の世界
でも、他の分野は、時間かければ何とかなるかもしれない。
勉強時間は300時間あたりらしいけど、俺には足りんな
0248 【ゾヌ】
垢版 |
2022/01/01(土) 00:29:51.25ID:BQphuQFo
合格祈願
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:44:14.72ID:PXGnHuJ0
>>244
2級からの方がいいよ
それ以下の級だと履歴書に書けないから
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:59:59.41ID:oqDhuDsN
>>244
お勧めの級は最終学歴にもよるかもです あと文系か理系かにも
勉強は市販の該当する級の問題集を何度かやればいいでしょう
(2周目以降は出来なかった問題とかだけ)
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:47:28.30ID:uldEu2WG
準1級は2級の延長線上にある級に過ぎないけど、1級だけは異質で別格
準1級の位置付けはかなり2級寄り
1級>>>>>>>>>>準1級>2級くらい
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:58:09.88ID:uldEu2WG
つまり、第一印象ほど大したことない割には、取得すると「1級に準ずる超難しい級に合格してすごい」と評価される準1級は得
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:12:31.16ID:ytc2bTGt
CBT再受験したいけど前に受けたとき
別の受験者に向かって受付女性がキモいキモいキモいキモいキモいキモいキモいって小さいけどはっきり聞こえる声で言ってるのに遭遇して試験中ずっとモヤモヤした
受付女性が柳原可奈子みたいにすごい太ってて結婚式の参列みたいなピンクのドレス着てたのが強烈に印象に残ってる
このピンク豚は自分をかわいいと思ってるんかなーってずっとモヤモヤして次のCBTは別の会場にするけど絶対に試験中にまたピンク豚思い出しそうでイヤ
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:20:50.08ID:Nhc+KcvV
何とか受かりそうだ
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:25:40.46ID:PuuQeFiU
私はギリギリなかんじです。
早く3/11のWebサービスがみたいですね。
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/11(金) 10:21:37.58ID:dDPRfD/P
>>257
漢検2級合格してました。何点かはまだ分かりませんが、多分ギリギリだと思います。
とにかく再受検しなくてよいので、ひと安心です。
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:10:48.07ID:W3mHAYGg
毎日30分
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:53:27.00ID:tj1/R3JK
2級取ると履歴書にも書けるし大学の推薦入試で有利になる
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 03:13:49.10ID:p6wqr8TM
2級受ける
現状、模擬試験140点
あと1ヶ月で+30点は狙いたい
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:53:31.09ID:s2Ixfo5e
中年だけど1ヶ月コツコツ書いて覚えたら合格できました
年を取ってから勉強して成果が出ると、少し自信もついていいと思います
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:16.93ID:IhwV7FYZ
努力が結果としてちゃんと出る
だからやり甲斐がある
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:44:27.77ID:BcO3BKnr
ずっと働いてないメンヘラだけど、勉強してみようと思う
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/15(日) 15:44:58.97ID:Zjep2OxT
俺も頑張ろっと
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/02(木) 10:53:57.42ID:nCfcY4sS
問題集の模擬試験やったが合格基準に全く足りない
パソコン慣れし過ぎで漢字能力すっかり低下してるな
記憶力は言うまでもないし
受験料勿体なかったが現状を知れただけでも良しとするか
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:31:35.69ID:F0PAaovv
おばさん50時間くらいで自己採点184点
不安だから早く結果来て欲しい
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/18(土) 15:01:27.60ID:A0qdkeOi
模範解答発表されたね
自分も圏内だったが、細かいとめはねはらいで不正解扱いされてるかもしれない
合格発表まで日にち掛かりすぎるな
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:13:58.86ID:j0sBqIOq
初受験180点で受かってた
2度とやりたくないと思ってたからうれしい
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:46:17.43ID:Ux4lZN9W
2級の秋霜烈日好きは異常だと思う
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/21(日) 00:13:07.71ID:b75dULeI
学生時代に準2まで取ったけど
2級取りたくなってきた
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:22:28.07ID:7XUfGqap
今の2級事情ってどうなんですか

拙者、25年くらい前で準2級がないころに3回申し込んでやっと合格したものです。ギリギリだったはず。
業務試験でちょっと重たい試験があり、その練習(試験環境への慣れ)に漢検3級→2級と受験していました。
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/07(水) 00:30:41.75ID:blaDw5Rq
漢検ってそれぞれの級で範囲が違うだけだから
2級受かっても準2級や3級が受かるとは限らない気がするけどどうなんだろ
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:48:05.20ID:nsZEVkRe
別にその級の新出漢字だけが出るわけじゃないから受かりそう
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:20:11.47ID:cY7G1Xf3
2級までは範囲の重複率が高いので2級受かって下の級に落ちる奴はよほどのレアキャラだと思う。
特に準2級と2級はかなりの範囲が被ってるので7割で合格できる準2級はまず落ちないな
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/09(金) 09:12:46.39ID:QTJ/b+nI
上位級になると、下位級のBランクとかCランク問題がAランクに上がってくるイメージが2級まではある
準1級になるとそもそも2級以下の範囲がほぼ出ない状態になる
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/13(火) 00:47:23.00ID:NLTjlwLE
ニートで時間あるから漢字書けないコンプ解消の為に漢検アプリを1日5時間、4日間やったらもう合格できそう。コンスタントに80〜85%取れれば大丈夫だよな

ちな私立理系 河合偏差値62.5卒
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:57:43.53ID:FGYu94cD
みんな合格した?
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:35:49.10ID:TaMhts7d
2級の読みはネットで不自由なく読めるぐらいの能力があれば無勉でも読めるというか、
漫画とか沢山読んでるだけでも読みの部分では得点できるような量の熟語の読みを覚えてるはず。
手書き全然してない人には書きが難所だよね。読めるけど書けないが頻発しやすい。
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 15:07:44.92ID:X92Zu30e
まあね
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:01:52.37ID:C5ErA3hs
何年前かな?軽く一回で合格しました。
高校の先生が俺が勉強で本気を出す様になったら
困るから、英検3級を受けるな!と厳しく戒められていたんだけど
受けて見たら合格点でした。
英語の先生でも2級に受からないんだから
俺の方が学力が上とも言える。先生が
勉強するなとかどういう事だったんだろう。
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:06:16.23ID:C5ErA3hs
都だけどCBTの係員の嫌がらせにも
めげず頑張りましたわ。
漢検はバカにした態度。おっさん受かるのかよwww的な。

英検は係員が妨害までしてきた。机はキーキー音が鳴るやつで
周囲の3級を受ける小学生が泣いていました。
うるさかったのでしょう。新宿会場です。
机のネジをわざと緩ませていたのでしょうね。
その妨害係員の横の席に座らせられ、
その係員は故意に私の視界の端で
手を動かしたりして気に障る行為を
繰り返して妨害をしてきました。
後に機会があって英検試験会場のバイトに応募したら
受かりました。出社しないで蹴りましたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています