X



トップページ資格全般
547コメント119KB

【eco検定】環境社会検定試験13【エコ検定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:42:51.37ID:YogdXWRO
eco検定とは、環境に対する幅広い知識をもち、社会の中で率先して環境問題に取り組む“人づくり”、
そして環境と経済を両立させた「持続可能な社会」を目指すものです。

東京商工会議所 eco検定公式サイト
http://www.kentei.org/eco/

このスレはeco検定を受検する人のためのスレです。
地球温暖化懐疑論・二酸化炭素温暖化原因説への懐疑論も論理的なものなら認めます。

前スレ 【eco検定】環境社会検定試験11【エコ検定】(実質12)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1412092260/

前々スレ 【eco検定】環境社会検定試験11【エコ検定】
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/lic/1411385622/
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:11:46.73ID:FtJaRSdO
>>524
お疲れ様です!合格おめでとうございます!

そんなにやってその点数って難易度やはりあがっているのかもしれませんね。おそろしいー
初見の問題は時事問題ってことですか?
それとも問題集には出てないワード?
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/26(日) 21:12:35.96ID:3YKVTdFH
>>524
ですよね…。僕も全く同じやり方です。見たことも聞いたことも無い問題が多すぎて困りました。

でも、合格おめでとうございます!
羨ましいです〜!冬もきっと知らない問題が沢山出ると思い勉強してるのですが、ここまで知らない内容出ると正直、モチベーション下がっちゃってます。みんな全然勉強されてないのに受かってるの凄いですよね
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:06:12.85ID:PulRhWZ+
問題集にはないワードだけど公式テキストには載っていそう
2013年ぐらいから増えてきてる再生可能エネルギーは太陽光発電とか、世界自然遺産が5つになってたり、ちょっとアップデートするところがあるかもだけど昔の問題の知識でも大丈夫たぶん
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/27(月) 10:14:33.57ID:vKLwc633
>>526
運もあるんですかね?
過去問一通り目を通しただけで受かったとか見ると模擬5回分9割確実だから余裕って思いますよね。
公式模擬85問×5回分やっても受からない可能性がある試験て難易度高すぎますよ。
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/27(月) 17:48:10.51ID:lZ86sC7s
もうすぐ試験日だ
公式問題集はほぼ完璧。緑のgooもちょこちょこやってる。
YouTubeも初見単語の問題は見た。
こんだけやってれば大丈夫かな?
問題の文章の言い回し変えられるとキツイなあ
勉強してると思うけど問題集に出ない単語、YouTubeに出ない単語あるけど片方だけで受かるのは凄い!
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:34:21.33ID:yY6xbhSs
さっき終わって合格!結構やったつもりだったが85点。
問題集だけとか無理ゲーやろ
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:19:12.98ID:5X1EXJx+
>>530
合格おめでとうございます。
かなり凄いです!
過去問だけじゃ厳しいですかね?
前回は過去問以外でもかなり試験に出て厳しかったので、、
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:19:13.07ID:5X1EXJx+
>>530
合格おめでとうございます。
かなり凄いです!
過去問だけじゃ厳しいですかね?
前回は過去問以外でもかなり試験に出て厳しかったので、、
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:20:40.26ID:5X1EXJx+
>>528
運もあると思います。正直これから試験なんちで焦ってます。
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 12:56:07.75ID:xP5vkoFj
わかる問題だけ先に答えるってできる?
SPIみたいに前の大問に戻れない形式だとやり辛くて嫌なんだが...
IBT方式で受ける予定
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:56:22.32ID:Kx/wmcYW
>>533
過去問だけは結構運要素あるかも。
実際体感半分以下~3分の1かな?
問題集のまんまなんか1割も出ないし言葉の意味覚えた方いい

さまざまな~ は答えNPOとか
奥山って、出たら答えこれとか
って覚え方もやめた方いい
文章変えて出されてることある

模擬問題はあてにしない方いい
モーダルシフト、ロードプライシングとか固そうなとこも出ない

環境基本法、多様性、パリ協定、とか基本は過去問あてにせずテキスト読み込んだ方がいい
初見でも読めばわかる問題も何個かある


CBTは一覧で、答えてない問題、答えた問題とでるし戻れるし答えも変えれる。
迷った問題は答えずあとから答えるといいかも
適当に答えると回答済みになるからどれが迷った問題か分からなくなる

時間も早く会場に着けば早く始められる
14時15分~の予定だったが早く始めたから開始時間くらいに終わった笑
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 19:34:40.15ID:1l0m6bmH
今週受ける。
一通り勉強終わって、
今日から始まるCOP28のニュースも例えばグローバル・ストックテイクと言った単語が身近に感じられてよかったと思った。
折角勉強するなら、問題集の正解だけ丸暗記とかは勿体無いと思う。
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:29.94ID:AJ8cBsCc
自宅からインターネット試験だけど、部屋どれぐらい見られるの?
360度見るとか書いてあるが、床まで見られる?
片付けるの面倒だから床に色々放り出してある(手は届かない)んだが、審査引っかかるだろうか
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:39:40.65ID:LCvnYlb7
2019年版過去問を2回読んで受かったけど、80点。

言われている程、簡単ではない感じがした。

過去問そのままの文章では出題されないし、
単語の当てはめは10択くらいの中から選ぶ問題もあった。
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:36:29.00ID:/wnNzNJe
>>539
まじですか、、やはり一筋縄では行かない感じですか?明日受けるんですが自信ないです。
あと、合格おめでとう御座います!!
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:42:46.46ID:u8A5rjxb
23年度は合格率が50%台になってた。少し難化傾向なのだろうか?

自分の場合はテキスト開きながら、Webセミナー(8,800円)で勉強して、仕上げに問題集で試験に備えた。
受験料と合わせて2万円ぐらいの出費と20〜30時間を費やしたけど、
結果、数問落とす程度で合格できた。
ちゃんと準備すれば問題なく受かることは間違いない。
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:17:19.65ID:2T9B8oQO
オワコン資格
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:38:53.10ID:2T9B8oQO
【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:39:15.99ID:2T9B8oQO
【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 22:51:05.08ID:2T9B8oQO
「滑走路への進入許可受けた」と海保機長 管制との交信には記録なし 主張に食い違い
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:05:14.21ID:TL1z3Y15
かなりの暖冬だね。
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:45:27.80ID:XzJem284
東京では3月上旬に積雪を記録した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況