X



トップページ資格全般
887コメント211KB

貿易実務検定&関係試験 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:37:42.52ID:5Nh1hO+I
貿易と関係の深い色々な資格/検定試験について情報を交換し合うスレ。
貿易実務検定以外の資格/検定試験はスレが立っては沈みだったのと、並行して勉強すると効率がいいものもあるので、このスレに統合。

試験傾向や勉強方法、おすすめの参考書やスクールなどをどうぞ。

このスレで対象とするのは下のとおりです。
・貿易実務検定
・日商ビジネス英語検定
・IATAディプロマ(国際航空貨物取扱士)
・国際複合輸送士資格
・銀行業務検定 外国為替
・安全保障輸出管理実務能力認定
・輸入食品衛生管理者 
・マーケティング・ビジネス実務検定 
・グローバルビジネス法務検定

それぞれの資格の概要はここにまとまってます。
http://www.globalbizgate.com/portal/shikaku

(注)通関士資格試験は、別スレがあるのでそちらにどうぞ
通関士試験 part72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540024309/

※前スレ
貿易実務検定&関係試験 統合スレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1448294789/
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:04:33.98ID:uBwzKMO5
問題2も参りました
選択肢Cを読んで、そんな規定は特例はテキストに載ってなかったから間違い!楽勝って
思ったら、あるじゃないですか!orz
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:20:55.04ID:EGw9hVlX
>>507
本当ですね、これ試験直前に読んだのに\(^o^)/
問題3も分かりませんでしたが、複数項に該当することはありえるということ?
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:23:00.74ID:EGw9hVlX
>>511
同じくCを☓にした者ですが(5を選んだ)、これが適用されるなら在日米軍向けの役務許可は基本的に全て不要ということ?まさか2問目で間違えるとは…
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:37:05.89ID:uBwzKMO5
>>513
5を選択したのなら、正解ですよね
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:03:09.11ID:EGw9hVlX
>>514
間違えた、選んだのは3だった…試験終わってから頭が働かない(^_^;)
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:29:15.31ID:CSWzVY8u
難しすぎる・・
過去問そのまま出すアホ貿易実務検定と違って、ちゃんとした試験なんだな・・
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:45:50.94ID:uBwzKMO5
公開されている過去の合格点を見ても、平均点が何点未満の場合21点以下になるかわからんなぁ
なんで最近の合格率を開示していないのだろう?
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:36:56.67ID:ObHl0EoY
>>510
そうそう
軍事エンドユーザー規制は中国、ロシア、ベネズエラか対象です
実務が煩雑になって苦労してる
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:12:31.77ID:EGw9hVlX
>>483
当方、かなり間違えたので合格怪しいですが
法令集や下のコメントを参考にさせてもらって
作りましたが、間違いあればご指摘お願いします。
問題1〜5:4,5,5,2,5
問題6〜10:4,5,2,5,3
問題11〜15:3,2,4,5,5
問題16〜20:4,3,5,3,2
問題21〜23:2,5,235
問題24,25:123,123
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:19:35.31ID:uBwzKMO5
>>519
自分も貴殿と同じ正答になりました
しかし、間違えまくったので自信がありません
どなたか賢者教えてください!
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:50:55.12ID:uBwzKMO5
>>513
問題2をもう一度読んでみたんですが、Bが○なら、Cも○というのは矛盾がありますよね?
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:56:25.11ID:uBwzKMO5
でも政令では義務を免除するって書いてあるんですよね。。。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=327CO0000000127#34

第三条 合衆国軍隊、合衆国軍隊の構成員、軍属、これらの者の家族、軍人用販売機関等、軍事郵便局、軍用銀行施設及び契約者等は、法及び法に基く命令の規定の適用上非居住者である。

(役務取引等)
第九条 第三条に規定する者については、法第二十五条第一項及び外国為替令第十七条第二項に規定する義務を免除する。
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:58:33.64ID:uBwzKMO5
「第三条に規定する者については」ということは、在日米軍が行う役務取引は免除されるということですかね?

つまり、居住者が在日米軍に役務取引をする場合は許可が必要ということでしょうか?
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:05:51.73ID:EGw9hVlX
>>523
たしかに、そうかもしれません!全然気づきませんでした。調べて頂き、ありがとうございます。3を選んだので、それが正答なことを願います…
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:52:32.29ID:YIFp+tcY
問題25は
ホ 令別表の二又は四から一五までの項の中欄に掲げるプログラムの取引であって
じゃないの?
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:43:58.72ID:YhlE+DGa
>>525
そうですね
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:46:38.84ID:t1RblNGO
>>525
うわーマジですね
法改正前のテキストで勉強してましたorz
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:47:45.75ID:t1RblNGO
これで不合格確定です
心が折れました。。。
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:35:01.55ID:uTcK5tdX
>>529
正解が出てから心折れましょう!上の解答が正解なんでしょうかね?
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:37.76ID:daNaAeQZ
法令 21点 貨物 6点 でした。
法令で1問マークしたのが残念でしたがLegalは例年通りならギリギリ合格そうで一安心です。
Expertは例年通りなら総合点27点はギリギリだけど貨物で足切りなのかな。
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:23:18.97ID:FDj0/7GI
正解出ましたね
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:24:31.92ID:FDj0/7GI
>>532
金色カードは貨物と総合得点でしょうか?
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:55:48.61ID:jSNvxb20
みんなすごいなぁ
前回落ちて今回はコロナで見送ったから勉強法とか教えて欲しい
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:59:01.96ID:CLmXBJW+
法令18点では厳しいな。。
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:05:09.59ID:7kzBH9mb
来年は易化しますよね
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:07:49.89ID:MmPdt61M
合格発表直後だというのに・・このありさまは
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:14:50.46ID:qCIUBDOa
質問です。
40代前半のサラリーマンです。
貿易、流通関係に転職を希望してます。
3月の貿易実務検定C級、8月のB級に合格しました。他の資格は英検準2、運行管理者(貨物)です。
転職活動を始めるにあたって、この資格を取っておいた方が良い等アドバイスがあれば教えて下さい。
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:21:59.26ID:3ZMVHA78
B受かってたわ会社からお金もらえる

準備期間1週間ぐらい、WEB試験様様
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:47:20.71ID:YMUmZVqM
なんとか合格できたけど、思った以上に経済よりというか銀行系の知識が必要でしたね。
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:02:16.51ID:z82Fk+1j
そろそろB級の勉強始めるか
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:03:08.71ID:z82Fk+1j
4連休遊んじまったなにもしてね
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:20:44.07ID:nf/nQ6P6
明日、CISTEC試験受けてきます!
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:13:27.09ID:dULMaJUV
>>545
どうなんでしょうね、正直2種類の問題が作られる気がしないのですが…
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:53:02.57ID:7G8jB6QK
貿実C級のメール来ないけど・・
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:02:40.39ID:gMKi2dJh
CTC expertの合格率、7%か…
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:57:38.71ID:Lgbigpd3
低すぎんだろ
やたらに合格者増やして資格の質を落としても良くないが、こうまで合格率が低いと必須資格でもないんだし受験しなくなるよ
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:09:15.95ID:Yzj+H7ca
STCExpertなんて200人くらいしか受けないんだから関係ないでしょ。
そのためにadvencedあるしね。
去年が高すぎな気もするけど、このくらいの振れ幅は他の試験でも普通でしょ。
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:27:24.82ID:8VVTB9TM
調べたんですけど実務経験必要なようですね。とりあえずB級取ります
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:56:29.58ID:M8Te9EtH
C級受験完了。
別の試験のために勉強癖をつけたくて受験してみたけど、勉強のペースがつかめなくてつらかったわ。
とりあえず今は解放感でいっぱい。
ほかにも受験した人いたらお疲れ様。これからの人は頑張れ。
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:52:44.30ID:M8Te9EtH
寝坊したけどWEB試験験のおかげで受験できたよ
田舎住みなんで、街なかの会場へ行くとかなら絶対間に合わなかった
コロナ終わってもWEB試験続けてほしい
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:28.88ID:xdOJGxKG
>>555
田舎だとお金と時間かかるもんな、自分もこの度受けて良かったよ。
自分も勉強癖つけるための受験でもありましたよ、また数日後から別の勉強です。
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:21:56.56ID:7y1+iOuX
こんな資格にもスレがあるのか
STC Advancedの発表が今日だったけどギリギリ受かってて安心した

試験前々日にAssociateまでは完璧に終わらせて、さあAdvancedやるかーと
思って勉強始めたら思ったより難しくて、ノリで申し込んだのかなり後悔してた
Associateのテキスト+HP掲載の演習だけでいけるって考えは甘かったわ
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:07:06.88ID:zhkbv4JG
アメリカ企業にモノを送って、お金のやり取りはアメリカ現地法人に任せたいんだけど、これは三国間貿易(仲介貿易)なの??呼び名がわからない。

モノ直送
お金は、アメリカローカル企業→アメリカ法人で請求書の非貿易支払い

アメリカ法人→私の非貿易支払い

これで良いのかな?
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:13:05.16ID:GqpYO2Zs
安全保障貿易管理の観点では、国が3つ出てこないしただの輸出取引では?
直送してるわけだから販売先と最終需要者が違うわけでもないし
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:49:49.41ID:QdyaZ9C2
>>561
ありがとうございます!
1つの商品を送ろうとしてるんだけど、
インボイス作成時って、1品目の品名と価格の記載で良いんだよね?

開発費を貰うとき、品名に「開発費」とか開発に掛かった費用なんて書く必要ないよね?
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:14:39.79ID:Oi3bey6g
>>562
開発費は日本の場合だと関税算出の現実支払価格に含まれるって話らしいけども
あとは開発費は法人税控除だとか色々あるみたいだから関係部署に確認した方がいいんじゃない?
ていうか自分は詳しくないからわからんし、ネットで聞くにしろ別所で聞いたほうがいい
ここにそんな詳しい人いないだろう、過疎ってるし
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:01:23.32ID:8aqFeLMw
C級受かってた! 合格率66.4%だから、自分としてはまあよかった
3月のB級もWEB試験だから受験してみようと思ってマニュアルと問題集買ったけど
来年は貿易関係ない難関試験が控えてて、二兎を追うのはやめた方がいいか迷い中
C級は問題集2周やったけど、B級も2周くらいでどうにかなるもの?
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:08:55.99ID:05aWwbg9
>>565
その難関試験の関連性と試験日の開きによるかな。
問題集やっておいたほうがいいとは思うよ、せっかく買ったんだし。
あとは貿易書類見ておくのと、少々の英語力が必要かな。
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:43:06.87ID:Sc2ADO3k
>>532
合格発表ありましたね!ゴールドでしたか?
当方、来年頑張ります…
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:43:09.70ID:Sc2ADO3k
>>532
合格発表ありましたね!ゴールドでしたか?
当方、来年頑張ります…
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:16:29.90ID:S9VFX0BZ
>>565
そんなもん、人によるとしか言えないだろ。
何を難関試験って言っているのかわかればレベルも多少わかるけどさ。
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:16:55.44ID:GgsQRePi
ぬあーどうしよっかな
CISTEC受けるとなると人の多いとこに出ないといけないんだよなしかも月曜に
オンラインでやってくれよ・・・
ギリギリまで迷おう・・・
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:46:27.51ID:h3rFdGj9
ここからよ
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:20:36.49ID:f2wTRnBb
クレジットノートの意味と処理方法が分かりやすく書いてあった!
https://english.if8x.com/?p=704
勉強の参考になるぞ!
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/14(日) 04:58:28.79ID:ARdier/m
メルカリに大量の不正コピーした過去問出てるけど捕まらないもんなんだなぁ...
事務局も何も気にしてなそうだしやる気ないのか
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:03.62ID:zlOX5ZyR
すみません教えて欲しいんですが
VATの読み方ってバットとブイエーティーだとどちらが正しいのですか?
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:48:03.57ID:ihmveJJ/
>>574
過去問をコピーして、フリマサイトに出品し金銭を得ることは、本屋で買った本をコピーして売るのと同じで、犯罪そのもの。

別の検定試験の過去問のコピー販売で捕まった人がいたけど、あれは著作権を持つ会社が警察やフリマサイトに訴えたからなんだよね。

MHJに、大量の不正コピー過去問出品の件を連絡しておいた。
こづかい稼ぎで犯罪者になりたい阿呆は、放っておきましょう。
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:56:13.75ID:88Y6hM6N
B級の過去問やってるけど英語で詰んでる
大問ごとの時間から小問1問当たりにすると
大問1、2は選択肢の違い探すだけで時間終わる
大問4は問題順シャッフルされたら該当箇所探すので使い切る
web試験だとメモ書きや線引きできないの辛い
英語ほんま苦手
みんなどうやってるのかコツがあったら教えて

以上グチ吐かせてもらいました
また明日がんばります
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/22(月) 11:38:13.28ID:H2RyhPRq
web試験って1問あたり1分の制限付きなんですか?
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:11:42.37ID:aeywY/g/
大問ごとの時間制限があって、大問1は10問で15分、大問2は3問で8分とか、そんな感じ
小問題は時間内なら戻れるけど次の大問に進んだら前の大問には戻れないらしくて
大問3で時間余っても大問1の見直しはできないのもつらい
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:10:47.17ID:eCpcUjQt
>>579
回答ありがとう
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:50:16.31ID:G5qWhsLB
過去問ってやっぱり最新版じゃないとダメ?
前の版しか持ってないんだけどやっても意味ないかなあ…
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/24(水) 10:33:09.48ID:bQQrIW5w
WEB受験って不正やりたい放題じゃん
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 04:51:45.68ID:G5WFdGSu
そうだけど、虚しいだけだよ不正行為。
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:59:35.76ID:nxCTrGJ7
資格でWEB受験って結構あるものなのか。
SPI以外で初めてだ。
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:44:18.55ID:R1D3nb69
>>576
一応メルカリで通報もしたしMHJにも連絡したんだけど売り逃げ状態なんだと思うわ
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:45:27.57ID:R1D3nb69
web試験スマホで受けた人いる?問題ないならスマホで受けたい
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:09:52.41ID:JamVm19W
スマホだと英語がかなり受けにくそう
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:53:20.29ID:slgwIXwx
あげ
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:02:17.33ID:N/ESXeTm
テスト問題やってみたけどスマホからで問題なさそう
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:03:03.87ID:9Qb9+0n+
web試験って受験時間自由ならカンニング余裕だろ…。こんなんでいいのか
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:05:57.57ID:OOBgptLX
>>590
自分と誰か身内の2人分申し込めば問題順は違えど問題自体は同じだから余裕だろうね
同時接続されるとサーバーがもたないんだろうけど資格試験としての価値はもうないんじゃないかな
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:29:39.33ID:vyHjESBP
いかに日本がIT後進国かわかる事案ですね
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:58:01.17ID:W9hk4NMU
英語だけは最低限実力ないと厳しい。
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:50:09.39ID:kxmftruI
貿易実務検定c級の貿易実務の方はほぼ過去問と変わらないな
10回分くらいやってれば見たことない問題はほぼなさそう
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:01:00.24ID:ELc0bpr6
ちゃんと複製禁止の透かし入ってて安心した
メルカリで大量に転売されてることはそれなりに認識してるんだね
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:27:22.95ID:HKw2wX4Z
WEB受験だと問題の順番がランダムになるらしいが
自己採点できるんかな。
解答が実際の出題順で掲載されるなら採点できるが。
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:12:00.15ID:UDDPvD5L
>>596
自分が受けた時は、出題と解答の順番は違ったよ
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:04:51.92ID:4BcSAdzl
>>597
宝石って何ですか?

>>598
自己採点はできなさそうですね。ありがとうございます。
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:33:23.33ID:or9Tt5i2
>>599
デモテストの例題ですよ
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:04:31.33ID:mBdugRAG
>>596
内容覚えてないと自己採点はできないと思うよ
問題だけじゃなくて選択肢も順番変えられるから
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:42:41.29ID:BlbKgiwm
>>585
MHJに連絡したら、返信が来たよ。
と言うのも、ラクマで、問題をコピーして、匿名配送ではなく普通郵便で出品しているアホな出品者が居て、知り合いがコピーだと知らずに購入してしまったんよ。
送られてきたのは明らかなコピーで、送付元にも実名が記載されていたので、MHJにその旨連絡したら、それごとMHJに送るように言われたよ。
たかが小遣い稼ぎで違法なことに力を注ぐ人間を心底軽蔑する
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:28:27.27ID:JksJ0PtA
小細工なんてよく考えるな。きちんと理解しとけば実務でも役立つのにさ。
2015年に通関士受かって、翌年の3月にB級受けたけど、一発で合格したわ。
当時ドレイ屋でインボイス、パッキングリストくらいしか英語使ってなかったけど
まあ安全圏の得点やった。
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:35:25.83ID:38hNG6+b
2級終わった。疲れたー
かなり微妙な手応えだけど、いざとなれば次回無料だしまた頑張るわ
それまでに英語力なんとかしないとだなー
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:36:22.91ID:X34fI1xF
実際実務で役に立ってるわけね
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:07:34.72ID:TWhzcyQ9
英語の設問4はオンラインでしかも質問ランダムになるとめっちゃ時間かかるな
過去問やってる時は時間配分大丈夫だったけど、今回は最後駆け足になった
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:29:25.63ID:Li/IfXCY
>>602
自分が見たのは匿名配送とかだったからアプリ内で通報しかできなかったわ
そもそも赤字で複製するなって書いてあるのに売るモラルが理解できない
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:54:58.48ID:25FSsIkZ
もうSTC試験のExpertは8月固定なんかな
コロナ前は2月とかだったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況