X



トップページ資格全般
1002コメント287KB
【筆記】秘書検定1級・準1級 Part32【面接】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:05:58.42ID:reYzuCwn
それでも…わたしは、羽ばたかなきゃいけないんだ…

秘書検定1級、準1級の合格を目指して、まったり語るスレです。

◆公式サイト◆
外部リンク:jitsumu-kentei.jp

◆筆記合否確認(公開期間中のみ)◆
外部リンク:jitsumu-kentei.jp


◆前スレ
【筆記】秘書検定1級・準1級 Part31【面接】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1468123150/
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/28(日) 14:17:29.99ID:RLeHsggC
体験談を載せてくださった方は自信満々で受かったのでしょうか?
私は筆記も面接もなぜ受かったのか、いまだにわかりません。
記述問題は模範解答のような回答はできなかったし、
面接なんて記憶が飛ぶほど緊張してしまった。
社会人経験が長いのでアドリブで乗り切りましたが、その内容は覚えていません。

結果、アドバイスシートはチェックが3つ。
ただ、チェックの書き方が、ひとつだけ違っていたのが気になりました。
「V]と一筆書きするのではなく、二角で書いてあったのですが、
もしかしたら何か意味があったのかもしれない、と自己完結したところです。
何はともあれ、皆さまお疲れさまでした。
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:17:54.37ID:mrgWUMMj
秘書検定の面接試験は、全体のうち何パーセントは合格〜
と合格定員が決まっている面接ではない。
受けた人が基準に達しているかどうがで決まるらしい。面接講座で言われた。
みんな受かってるといいなー
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:12.93ID:qdCDO5cb
生き生きにVVが入っていましたが、合格していました
片道四時間半、交通費一万円が無駄になったとかなり落ち込んでいました
嬉しいです
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:41.10ID:82DzIsgS
13日に面接を受け、27日に通知が届きました!



【合  否】  合格
【受験年度】 2017年11月
【受験回数】 1回目
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 2ヶ月
【年  齢】 33歳
【職  業】 行政 事務職
【学  歴】 4大卒
【使用教材】 秘書準一級に面白いほど受かる本
【保有資格】 簿記2級、FP3級
【関連内容の学習経験の有無】 無

少し上にかなり環境が近い方の書き込みがあったのでコピペしてます。

面接が心配でしたが、社会人10年以上経験しているからか、当日は緊張しながらもまずまずのできでした。
まあまあがそれぞれに3つでした。

とは言っても、緊張から最初の挨拶で「よろしくお願いいたします」と言ったり、報告の1問目はかなり用意な問題でしたが再度見させてもらいました(;_;)←まずまずが間違い?


ただ、笑顔と余裕を感じさせるゆったり&しっかりとした報告やおじぎは出来たと自負しています。


こちら都内です。
私は女性で、服装はグレーのストライプでした。社会人受験者も多いだろうし、黒スーツは6〜7割くらいかなと思っていた会場の受験者は95%黒スーツでした( ;∀;)
私より、一緒に入室した受験生の方を緊張させてしまったかもしれません。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:20:17.59ID:nfHg9kuR
公務員多いんですね
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:49.65ID:qvMtHSd/
だねー
しかもあれだけ級書けって言われてるのに頑なに書かないのも全員公務員だしw
たぶん質問の時点で級書いてないもの公務員でしょw
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:36:25.58ID:Aeyk2686
>>106
公務員妬みやめなよ
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:14:07.14ID:aqdXtWu7
>>107
公務員妬んでるし、不合格続きの人なのかなと思うよ。
質問に対して刺々しい言葉で書き込んでるの一人かな?かわいそうだよね。
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:47:43.79ID:AtF4FVKF
合  否】  合格
【得  点】  準1
【受験年度】 平成29年11月、1月12日面接
【受験回数】 初めて
【勉強方法】 大原通信
【勉強期間】 約二ヶ月 1日2時間程度
【年  齢】 39歳
【職  業】 主婦
【学  歴】 四大卒
【使用教材】 大原通信教材、過去問集5冊
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】 秘書検定2級、ビジネス電話検定A.B.実務級
【今の感想】 
アドバイスシート
慣れが必要にレ点
まあまあである2つ

心配性なので皆さんより勉強時間が長めでした。過去問題を繰り返し解けば問題なく筆記はいけます。
面接は、秘書クラブの講座を受講致しました。
流れが決まっているので、確認、洗礼の為にも講座に参加しておいて良かったです。
面接は、入室から笑顔、清潔感のある服装、決まった流れに沿ったおじぎ、歩き方ができていればOKなのかもしれません

私は報告課題で
新製品のとっくりとおちょこ
と言わなければならない所を、何故か
新製品のヒョットコとオチョボ
と訳の分からない事を言ってしまいましたが合格でした。


【次の目標】一級
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:58.30ID:cqV0hkJe
ヒョットコとオチョボwww
面接官も大変だなぁ(笑)
通信でとは珍しい。
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:15:11.26ID:vuBrIrE6
合格報告ばかりだね
みんなおめ!
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:39:00.39ID:0NMd/fQM
すみません。有限会社の代表取締役会長って言い方は間違いですか?
飲食店経営で成功した会長の会社ですが、社内文書でそうかいたら社長に間違ってるといわれたのですが、、
調べても、間違っているとは思えなくて。
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:39:57.76ID:D3sjqAs/
情報が不足しててわからないけど
有限会社については、本当に有限会社?会社法で実際には株式会社に変わってない?
あと、会長に代表権があるのは確かなの?
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:37:21.20ID:8frOvqKg
サービス接遇1級と秘書検定2級持ってて、次6月に1級受けようと思ってるんですが、
ここ読む限りサー接とは合格率はそんな変わらないけど、比べ物にならないくらい難しいイメージでびびってる
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:10.87ID:NLvPXTrw
簿記受けるか、秘書受けるか迷い中
両方受験できるほど頭がよければいいのに(´・ω・`)
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:33:40.01ID:IXNv/EfO
会社の制服で面接試験に行っても構わないですかね?
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:35:05.90ID:FRacLj7s
>>116
スーツもってないんですね
就職活動用のりクリートスーツでもいいと思うんですが
家から面接会場まで会社の制服で行くのかな?
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:58:02.93ID:3PYOeKwM
>>118
制服といっても、社名は入っていないタイプです。
濃紺の物。
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:51:22.55ID:OOajiGIm
面接会場まで制服で行く根性があるならいいんじゃない?
そもそも社名入を業務時間外に着てうろつくとか
秘書どころか社会人として論外だから
社名なしです!とか言われてもね
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:29:00.19ID:Dd5rBL0a
事務職タイプの制服なら問題ないでしょう。
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:44:04.98ID:vAQzIvoF
>>116
大丈夫ですよ
準1、1級取りましたが、面接で制服着ている方いらっしゃいましたよ!
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:40:36.55ID:6QaIANuE
昨年11月に2級に受かり、6月に準1級に挑戦します
筆記に合格したと仮定して、面接の結果がわかるのは何月位ですか?
単位認定制度があるが、申請が8月5日必着なんです
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:19:17.78ID:qCZCG2Ar
6月の試験筆記パスしたらしたで面接クソ暑そうで。
半袖カッターじゃだめなんかな?
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:49:59.53ID:oJTl1+g6
今年度から受験料値上げって、どのくらいアップなの?
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:01:25.22ID:dLSM9oRK
準1級:5300円
1級  :6500円
になるみたいです
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:32:00.31ID:zzFK0myO
筆記講座受けといた方が有利ですかね。
もう模擬試験講座しか受けられないけど。。
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:33:09.96ID:IRHPUca+
準1級の実問題集2018を買った
2級とはかなり違うね、上司の外出理由を言わないとこなど
問題文末が適切/不適切どちらなのかは要注意
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:12:51.61ID:2/570RGy
>>129
今回の準一級の一次に受かったら、7月21日〜8月初旬が2次試験だが
「クールビズです、ご了承ください」はアリだろうか

受かってから言え、なんて野暮は無しで
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:24:13.26ID:BwSHXnYj
>>130
不安要素はちょっとでもなくした方が良いと思うよ。面接会場の空気の重さは半端じゃなかったし。
殺伐とした空気と極度の緊張でただでさえ心が折れそうになるのに、
服装ごときで万全の態勢で挑まなかった後悔は結構なストレスになるんじゃない?
0132130
垢版 |
2018/06/05(火) 23:14:42.58ID:8/5yBR4Y
>>131
そうですね
一次に受かったら夏物スーツ購入します
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:44:41.45ID:AFCKSqmM
8月の面接では、会場までが焼け付く暑さだった。
かなり消耗した。
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:14.51ID:4/bjMDUo
明日御茶ノ水で1級の模擬試験受けてきます。
意味あるかな。。
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:03:46.89ID:f/6sWSp8
面接2回目、ダメだしの嵐。
ペアの方も酷いダメだし受けてて、帰りに
エレベーターの中で目があってお互い苦笑した。
落ちるの確定だけど3回目はもう行かない。

受付にいた係りの人のお辞儀も姿勢も
言うほど素敵でも洗練されてもなく
意味ないなと思えたので。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:07.21ID:IBTxhcr3
>>136
面接の模擬試験ですか
2回もあるんですね
東京だけなんでしょうか
大阪もやってるか調べてみます
けど、カキコ見てたら受ける意味があるのかどうか
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:45:20.16ID:62HURvXq
時間経っちゃってごめんなさい。面接の講座は高いのでちょっと考え中。
でも合格率がグンと上がるようなんで、清水の舞台から飛び降りようかと。。
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:12.21ID:62HURvXq
>>135
いや、まず筆記受からないとだね。
面接講座も何も単なる妄想で終わっちゃうわけで。
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:50:33.95ID:xZJFCuiA
>>136
そんな事言わずにあと少し頑張ってみなよ
10000回だめでへとへとになっても
10001回目は何か変わるかもしれないって
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:18:34.25ID:zcDsrGyF
面接指導講座には学生割引があるんだね
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:29:12.33ID:k7hbZ36D
準1の筆記の記述の勉強って過去問完璧にやるだけでいい?
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:09:44.58ID:Zo3+8si7
>>147
私は過去問解かなくても受かったよ
クリアテストとクイックマスター使った
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:05:55.70ID:ZRu1/2EV
準1級、受けてきた
古希・喜寿を問うもの以外、実問題集では歯が立たず埋めはしたが、ほぼ山勘
悔しい
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:41:16.96ID:ePxP6+EP
>>149
同じく準一級受けてきました。
プロフィールの問題はなんて書きましたか?
0151149
垢版 |
2018/06/17(日) 14:56:41.30ID:ZRu1/2EV
>>150
所属、肩書き(保有資格)、略歴、趣味
性別や年齢は、迷ったけど止めました
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:44:45.86ID:ePxP6+EP
>>151
なるほど。ちなみに記号問題の解答教えて欲しいです!
0153149
垢版 |
2018/06/17(日) 16:52:34.25ID:18TXj7UK
>>152
当てずっぽもええとこだが晒してみる
5532 2314 1342 35

指摘いただけると嬉しい
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:38:30.37ID:FRAgXMDS
1級受けて来た
なんだろう、この手応えの無さ
かと言って全然出来なかった感も無いんだよなー
1級受けた方どうでした?
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:30:02.10ID:XRkb/LaB
>>154
わかります。ほとんど勉強出来なくて3日前から過去問ペラペラみただけで受けたけど、なんていうか部分点で合格出来てるような気がするw
隣の席の人がめっちゃ書き込んだノート持っててびびったけど…やったらあれ?って感じた
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:28:08.14ID:IKdy6rG+
>>153
私の答えと半分以上違う...
絶望感
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:50.33ID:Mr8/zqQ5
19日に模範解答発表らしいが24時過ぎたら発表かな
0158149
垢版 |
2018/06/18(月) 20:44:25.18ID:NUPv0lON
>>156
いや、でも、当てずっぽなので
さすがに公証人は自信あるけど、訪問客のあしらいはムズかった
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:50:19.97ID:NUPv0lON
そういえば、準1級解答用紙の右端、記述欄毎に0-5がありましたな、問19だけ0-6
記述式の配点合計が0ー46だとすると、選択式14問の合計は配点54か
分配はどうやるんでしょうね?
0160153
垢版 |
2018/06/19(火) 09:00:02.54ID:Z+/kAiPI
出た、落ちた
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:42.14ID:7G0pGe71
選択式は14問中11問正解しました
記述は...9問中正解3部分点5不正解1かなぁ
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:26:25.79ID:7G0pGe71
エコJISJAS...はぁ。
負け犬の遠吠えだけど、秘書もマナーにもあんまり関係ないっ
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:54:54.01ID:jq5pCSMH
1級も環境関連でた。
一般常識知らないとダメってことかーと解釈したよ。
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:53:40.47ID:ZbgDmMte
環境問題びっくりしたなー
これからも一般常識込みになるのかな
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:18:45.69ID:ZbgDmMte
箇条書きを、数字じゃなくて・にして書いちゃったことに今更気付いた
箇条書きの・って減点になるかな…ああ
合格してるか怪しい状況で、面接の勉強のモチベーションが上がらない
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:48:14.42ID:e2Uk16rm
1級の上司の友人の雑誌記者?のやつ、一般職からの申請がダメでも役職者が言うと通る事が多い会社に勤めてるせいか、断らずに記者を一旦帰して上司の判断を仰ぐ内容を書いちゃった。上司の友人のお願いを、上司に言う前に断るなんてしたら会社にいられなくなるわ…
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:33:23.90ID:FljeG4jM
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。

98LYS
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:38:24.27ID:3LvEvGPP
1級の筆記試験合否速報は福岡が 6月22日〜で、札幌・新潟・広島・高松・鹿児島が 6月28日〜で、名古屋・大阪が7月3日〜で、
東京が7月13日〜ってなってるけど、これって受験者数の少ない地域順てことかね。採点に時間が掛かるから。
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:32:15.67ID:8aNiLWdu
準1級の合否出ましたね
以前と違って24時過ぎないと発表されないのか
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:56:12.93ID:TM0dMk26
>>165
準1なら大丈夫ソースは私とその他一名
0171153
垢版 |
2018/07/05(木) 23:09:05.48ID:3m3NNhC1
「ハガキ」が届いた
理論:×A 実技:○、点数や得点率はないんだね
11月にリベンジだ
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:15:32.97ID:BKRkcDxJ
封筒だった!
面接がんばるぞ
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:51:24.73ID:xKEg3dxF
>>173
そうみたいだね
受験票に「試験場で顔写真貼るなよ」って書いてあった
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:19:13.30ID:79hvHGEm
1級筆記受かってた。。模範回答と全然違う答え書いてたから絶望してたんだけど。
けどもう面接講座がいっぱいで受けらんない。DVDで勝負するしかないのね。
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:54:59.75ID:YOklhFEI
1級の東京の面接会場どこなのだろう
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:00:45.57ID:NPBY8TdD
アドバイスシートがまあまあ3つだった
これって合格なのかな?
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:53:03.67ID:7i8xQHo2
準1級面接受けてきた。
直前の受験者が報告内容で完全に白紙状態で泣きそうにうろたえてた姿を見せつけられて、ついつい感染した。
まあまあ2つ、注意1つだったが、どうなんだろう???
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:54:04.32ID:xmTolBxV
Vが2つ、へが1つだった
報告課題が順序立てて言えなくて崩れてしまった
大丈夫かなぁ
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:30:42.58ID:loJPAPTT
準1級の面接は「秘書としての素質がある」ってのを見られたよ。
完璧に報告できたかよりも、感じ良く丁寧に報告してるかが大事なんだね。
ちなみに私は「動作」にV、「生き生き」にVVだったけど受かったのよね。参考までに。
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:25:06.02ID:9mMLIA2a
記号vとへの意味って、凡例があえるの?
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:01:45.71ID:3fLRyMpq
>>184
アドバイスシートの裏面に載ってるよ
0186184
垢版 |
2018/08/02(木) 12:43:14.54ID:eQYHjVlk
>>185
ありがとうございます
11月には一次突破できるよう精進します
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:43:57.57ID:6NjHfbba
早く結果来ないかな
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:10:11.29ID:NUK4pw/5
実問題集買った
来年の春か秋には受験して筆記面接ともに一発で合格したい
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:23:34.17ID:7ionO70S
受かってたーうれしすぎる!
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:14:37.52ID:+oObdxTv
今日来ました。受かりました。
腰が痛い中おばさんにはおじきが辛かった…
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:02:37.76ID:7M7w9roX
合格証の日付って筆記試験の日なんだね
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:41:18.13ID:cr+rPLlH
22日面接で封筒届いてました
筆記はボロボロ面接はDVDとYouTubeという付け焼き刃もいいところでしたが身だしなみちゃんとしていったからなのか何とか受かってました
準1は筆記も面接もそこまで厳しめの判定じゃなさそうですね
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:59:42.91ID:5s0yirTv
郵送でしか合否分からないのかな?
サイトの合否速報が何日も混み合ってます表示だ...
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:27:29.34ID:J/1ms3yC
面接試験の時間帯って、どのくらいでしょうか?
人数・会場内で異なるとは思うけど、11時〜16時位あたりかな?
遠征で前乗りはするけど、あまり遅いと後泊を考える必要がありそう
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:13.69ID:4ylnVuLM
>>195
私は14時半集合で、待機含め1時間かからず終わったよ
でかい会場だったけど、その分グループも面接室も多くて割と早く帰れた
0197195
垢版 |
2018/08/17(金) 20:05:54.38ID:jwdKp6ui
>>196
おお、ありがとうございます
次回の一次に受かってからですが
そのくらいなら日帰りでも行けそうです
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:43:12.76ID:O5uAJ1N4
居合道や茶道みたく、盆暮れの付け届け、金を積まないと認められない検定でなくて良かった。

男でも1級合格できたし。
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:35:55.75ID:9hXgj2Ka
7月下旬に受けて、まだ合否届かない…
準一級
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:29:25.96ID:IrhGW1vX
郵便事故では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況