>>562
追記。
おとな自習室は絶対やめておいた方がいい理由そのA:HP掲載の室内や設備の写真と、実際の店舗の室内環境が全く違う。似ても似つかないくらい違う。
たぶん、それなりに綺麗などこかの店舗の写真を全ての店舗のHPに載せてる。おとな自習室全体のHPにも、その特定の店舗の写真だけを載せて他の店舗の様子は一切載せてない。
主な違いは、
・室内の広さ(HPに載ってる店舗は結構広めで机と机の間も比較的開いてるが、実際はめちゃくちゃ狭い店舗もある)
・アメニティの種類(HPに写真が掲載されている店舗にしかないお茶やお菓子が、他の店舗にもあるようなアピールをしている)
・ブランケット(たぶんこれも特定の店舗にしかないのに、全店舗にあるような記載ぶり)

ざっと挙げるとこんな感じ。
あとは、いわゆる雑居ビルの一室を借りてるだけだから、室内に机と椅子、ロッカー以外の設備はない。
つまり、休憩スペースがないので指定の時間に自席でしか食事ができないし、トイレも汚い雑居ビルの共用トイレを使用。
食事は最悪外に出て食べに行けば済むものの、トイレの汚さは異常。学校のトイレより汚いし臭い。よくこんなビルの中に学習環境を作ろうと思ったなと感じるほど。
HPには食事やトイレのことは一切書かれてなかったから、設備として整っていないことを自覚しててごまかしてるんだろう。とにかく金儲けのためなら手段を選ばない印象。

他の自習室には、複数店舗があれば各店舗の写真付きで個別に紹介してるところもあるし、休憩スペースの有無やトイレ事情などをきちんと公開してるところもある。
こういうところを選ぶべき。