X



トップページ資格全般
831コメント183KB

京都検定Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:57:50.19ID:dSrqhFKa
8.9.10.12回以外の過去問の受験データをざっと見たが10代の1級合格者というのは今のところいないみたいだな
江戸検定はお江戸るほーりーの25歳がいまだに最年少合格記録だけど
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:55.16ID:yhjROxwE
江戸検も鎌倉検も受験者減ってるから
あと数年持てばいい方だと思う
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:18:36.83ID:EoeMxO3s
受験票明日発送か
首都圏在住だから到着は29日ごろかな
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:18:33.27ID:6WoF5dYe
>>683
江戸検定は昨年は一昨年より受験者微増してるよ
ご当地検定というより歴史検定だし、好きな層は一定数居るから当分は大丈夫
多分ね
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:35:26.31ID:G+XDkgZz
今回初めて受験します
解答は試験会場で試験終了後プリントの形でもらえるのでしょうか
それともネット発表のみですか?
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:12:08.14ID:G+XDkgZz
>>687
ありがとうございます
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:03:36.00ID:lxg4DsAx
京都検定って時々異常に合格率が高いときがあるが、そういう時ってやっぱり問題が簡単で平均点も高いんだよね
今まで1回から7回までの過去問をやったが、2級はどうしても合格点をとれないのに
5回と7回だけは余裕でクリアした
7回に至っては87点取れた
受かりたいのは山々だが、あんまり合格率高い回の合格者になっても安く見られそう
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:23:27.22ID:VJI4xKKV
奈良検定、もうすぐ締切やで (´・ω・)
0691 【末吉】
垢版 |
2018/12/01(土) 18:04:15.15ID:Zz1JOCF8
>>690
紙申請のだと専用振込用紙での南都BK口座への振込しか支払手段がないのが糞。
うちの近くの金融機関では「この用紙使えないからATM使って」と言われたけど、
領収日付印のある半券同封する必要あるし。
結局ネット手数料高くてバカらしいから申請見送ったけど、
なんで一般的な郵便振替認めないんだよ!
奈良商工会議所、アホや!
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:37:02.47ID:VTT5dQEW
今日本番なのに全然盛り上がってないな!(`Δ´)
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:12:46.82ID:3yV22m5E
青学で2級受けてきた
某ブログの解答速報で採点したら82点だったので、なんとかなるかな?
しかし本部は解答をプリントで配るどころか試験終了直後にHPで発表することすらしない
合格通知のその日までダンマリとは…
8000人以上が申し込んで受験料が平均4000円として総計3200万円の金を一体なにに使っておるのか

1級受験者らしい女性2人の会話が耳に入ったが
去年の1級は合格者18名の上にうち常連が16名、新規合格者はわずか2名でさすがに本部内でも問題になり
今年は易化したらしい
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:26:31.32ID:12iekVgv
自分は他県在住だが京都の同志社大で3級受けてきた。3級
は過去問もそうだったが毎回、最初の15問位はサクッと解
ける常識問題だけど、それ以降が結構細かいね。寺院と文化
の問題は苦手で、手応えが微妙に感じたが意外と勘が冴えて、
テキストで採点したら89点ぽかった。惜しかった・・・
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:40:04.30ID:DkUMcbIc
かつて東京会場は明大駿河台で、駅から近く建物も綺麗で昼食にも困らなかったが、
近年は青学で、駅から遠く建物はボロく、昼食取るにも近隣に店は少なく、値段高くて味は今市なところしかない。
このままいくと、東京会場廃止の方向?
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:35:09.03ID:PPHjDD59
そもそもご当地検定なのに飛び地の東京で受けられるのがおかしい。
まあ、運営上、潜在的に多くの受検者が見込めるからだろうが。
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:59.22ID:0t6iISyt
>>696
>飛び地の東京で受けられるのがおかしい
その根拠は?
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:16:37.43ID:U/UdFqlM
東京会場無くなると印象操作したり叩いたりしてる人って同じ人?
気持ち悪いんだけど
朝日新聞の記事に東京会場を設定したことで受験者数が増え延命できたってあったよ
青学は昨日はトイックの試験もあったしそもそもあの程度で立地が悪いとかいってたら青学そのものが存続できんわ
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:26:49.60ID:S2uRJwBr
>>698
>立地が悪い
駿河台と比べたら明らかに悪いだろw
そういや駿河台で実施してた頃はBATICと被ってたの思い出した。
0700700げっと
垢版 |
2018/12/10(月) 10:47:51.02ID:GhRoDpz7
>>696
そもそも京都検定が単なる「ご当地検定」と思ってる>696の認識が稚拙。
歴史検定や地理検定、文化検定の要素が豊富に盛り込まれているからこそ、東京会場での受検者も多い。
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:12:38.92ID:JNeFyoQg
そんなのどこのご当地検定でも盛り込まれてる。
知ったか振りはやめろ。
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:28:08.99ID:3vf0z6ml
昔読んだ西村京太郎の「寝台急行銀河殺人事件」のせいで、
野宮神社を「縁結び・子宝安産」の神には思えなくて
間違えてしまった
まあ、賢木というヒントもあったけどね
子供の頃からの思い込みだから根強くてこわい
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:56:59.99ID:VrNflxw4
自分は過去問で京都一周トレイルというのを見た記憶があったので(  )トレイルを埋める問題で
京都一周を選んでしまった
平成30年になってまた新しいルートを加えたんだろうって
知識がなければ「鬼の伝説」で大江山を選べたかも知れないのに

2級は自己採点で合格ラインになったから1級の第2回過去問を解いてみたけど全然だった
論述問題を相当甘く採点して75点行くかってレベルでorz
鎌倉検定3級の問題をぶっつけで解いてみたけどこれは100点中46点(あてずっぽ込み)でがっかり
京都検定の勉強は余り役にたたなかった
0705 【関電 74.6 %】 【豚】 【22円】
垢版 |
2019/01/01(火) 18:34:19.09ID:4rG4B7yi
明けましておめでとうさん。
若水は汲みましたか?
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:08:09.69ID:SrS517Q/
今週末、ようやく結果発表だね。3級合格見込みなので、
今年の12月は2級受けるかどうか。でも地元でないので
底冷えの京都に再び行かねばならない・・・楽しいけど。
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:10:20.20ID:SrS517Q/
あ、24日か。カレンダーを見間違えた。
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:12.82ID:3xswsRno
奈良検定まであと一週間
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:13:46.66ID:kxzbpObe
福岡検定の受験票が届いたわ。そろそろやらんといかんね。
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:12:47.94ID:61nHvju0
江戸検の受験データが公開されたが1級は合格率が9%とかなり高くてがっかりだ
京都検定1級もときどき異常に高いときあるけどね、10%とか
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:39:44.42ID:NnzsieID
ついに明日奈良検定やね。そろそろやらんといかんね。
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:03:11.21ID:SUZLhLEp
奈良通2級終了。
アカン、全然勉強不足やわ。
東京会場は場所柄、男子トイレが少ないのが難儀やわ(お茶の水女子大)。
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:42:14.99ID:zS5K0Qiz
来週木曜結果発表、合否結果通知書の到着はもうちょっと後か
なんで試験から発表までに45日間もかかるんだろう
1級はまだしも2級と3級はマークシートなんだから採点なんてすぐ終わるし
結果発表だけなら数日でできるはずなのに
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:36.54ID:xTMe0DEW
福岡検定まであと二日なのに、熊本で夜遊びしてしまった。
そろそろ本気でやらんといかんね。
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:50:13.47ID:tFYViil8
昨日博多に宿取れなくて久留米から鹿児島線快速で商工会議所向かっているけど、クロスシートに座ってテキスト読むつもりでいたら、東京みたいなロングシートの車両でびっくりぽんやわ。
それでもやらんといかんね。
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:56:25.71ID:lF5cn6Mz
午前中に福岡検定初級終了。
今まで受けたご当地検定の中で富山検定と並ぶ難しさだった(個人的感想)。
公式テキスト読み込んでも、時事問題が在住・在勤・在学者以外には圧倒的不利なレベル。
あと、有史以前の歴史問題が必ず出るのがこの検定の特色みたいや。
次は本気入れてやらんといかんね。
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:34.74ID:cRbt1j9k
2級、うかってたけど合格率47%ってなんだよ…
全然名誉にならんわ
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:59:27.20ID:cRbt1j9k
>>718
ありがとう
過去問でも異様に合格率高い年はあるけどそう言う年はちゃんと問題も易しい
だけど今回のはそんなに易しくはなくネットでも今回は昨年より難しかったとか合格率も低いだろうと
言われていたのは何だったのか
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:46:46.08ID:ST+WsK8S
しかし、なんで長崎検定と熊本検定と鹿児島検定はよりによって同じ日なんだ?!
しかも以前は福岡検定も被ってたらしいじゃないか!!
みんな意固地になってんのか?!
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:29:52.37ID:mfDgQqRT
>>720
分散したほうが受験者増えそうなのにね。
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:32:00.31ID:N6iY0+RQ
長崎検定3級受けてきたわ。
ほかのご当地検定と違って、初級(3級)は難問奇問もなく、公式テキストしっかりやり込めば合格可能なレベル。
しかし、今回受かる気がしない。
それも全て自分の地頭の悪さと、だらしなさから来る勉強不足。
せっかく現地以外に東京会場もあることやし、来年はしっかりやらんといかんね。
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:55:44.43ID:efsbt5ha
奈良検定、予想通り落ちてたわ('A`)
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:07:27.71ID:I7dtA2mR
おめでとう
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:39:46.82ID:FQojo/fL
>>725
おめでとう
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:44:26.64ID:W5Jx78gf
長崎検定3級も予想通りアカンかったわ ('A`)
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:56:49.04ID:SzT2y+NC
>>727
おめでとう
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:42:16.74ID:dMY6vjuB
やっぱり1級でないと駄目
1つの1級は10個の2級に勝る
準1級でも駄目
外国語検定なら準1級でもまあまあだけど、日本文化関係なら絶対に1級でないと
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:05:07.37ID:82QNgwPs
( ´_ゝ`)
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:53:07.71ID:zzDzWYrI
>>729
その根拠は?
0732 【上級国民】
垢版 |
2019/05/05(日) 19:29:17.46ID:DjY+x34s
京の吉凶!
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:58.24ID:HN/8kDlC
鹿児島検定って現地以外に東京と大阪に会場設定してるのに、
商工会議所の公式ページに応募フォームどころか
申込方法さえ載せていない!

どこまで本気でやる気あるのやら・・・www

http://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=3628
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:46:24.72ID:c1CHcWih
実施時期が安定しない大阪検定、今年は京都検定にぶつけてきよった・・・w(゚o゚)w


https://www.osaka-kentei.jp/
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:05:31.45ID:7NWxu94D
対抗意識すごいね
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:22:23.03ID:KlGTBs9k
明日は前祭の宵々山
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:55:49.75ID:/XdvSxH2
要項配付まだ?
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2019/08/25(日) 09:46:17.57ID:miF4wS5H
去年、受検したけど、何日か前に今年のを送ってきたよ。
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:59:19.68ID:Rloy+WN/
>>742
うちには来てない (´・ω・`)
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:34.61ID:4mrPSJ49
鎌倉検定、今日で締切やったんやね・・・ (´・ω・`)
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:56:22.57ID:O96plZCn
要項、どこでもらえるの?
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:47:42.33ID:cbGq94JG
あした
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:53:06.07ID:WAcMl2lD
締切
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:44:53.59ID:4vQe+ATw
鎌倉検定、3級なのに難しすぎる
しかも合格率が8割とか年によっては9割とか
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:53.19ID:1lXVeEIz
>>749
今週末やね。そらそろやらんといかんね。
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:16:53.27ID:FlgtCF4a
鎌倉検定の会場着いたけど、駅から遠いわ。
来る前に駅の反対側にある観音様お詣りしてきたから、
試験前に既にへとへとや (´Д`)
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:45.54ID:E+6SNcjd
鎌倉検定、途中退出して帰路に。
一般的な日本史と地理の知識である程度イケるかと思ったら、公式テキストしっかり読み込まんとアカンかったわ。
しっかりやらんといかんね。
会場の女子大、帰りは裏道通ったらそれほど遠くもなかったわ。
試験前あれだけ「ケータイの電源切れ」と言われたのに、着信音鳴らしてた半ズボンのアホおったわw
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:52:19.81ID:11zyMfX4
鎌倉3級、あきらかに難化しててワロタ
面掛行列とかのサービス問題もあるけど、「え、知らないんだけどwww」みたいな盲点問題がやたらおおい
当てずっぽがどれだけあっているのか、祈るのみ
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:35:39.34ID:STZiNorL
鎌倉、解答発表されてたから自己採点した
何とか合格点には載せたかな
マークミスの不安は消えないが
3級不合格なんて嫌や
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:04:44.07ID:KPYyTXyO
明後日の日曜は中野区検定
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:12:58.95ID:iXE+gcrl
歴史能力検定スレ墜ちたのかな

考古検定の最上級、3500字の記述のみってなんなんだ
ツイ検索しても合格したって声がないし
最上級に受かるような真のインテリはツイなどやらないのかもしれないが、
この検定は全般的に合格率を公表してないからな
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:33:12.36ID:yl7L3tbG
>>748
けち
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:34:11.11ID:KDf/rLSo
いよいよやね。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:59:50.98ID:0FLEzq+i
マジ?
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:18:47.01ID:bfV3zG+X
解答速報今のとこないね。

あと、公式解答っていつ?
合格発表までないのかな。
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:20:39.68ID:/hP39TBJ
どうやった?
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:33:22.70ID:/hP39TBJ
まだ報告なし?
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:28:55.72ID:20ezrRD1
Kindleで読めるオススメの参考書ある?
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:04:25.51ID:/kiynTgI
12/1の中野区検定の結果、もう来たわ。
ここのは合否ではなく得点に応じた級の取得なんやね。
2級やったわ。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:54:47.63ID:7wTFUsUx
>>762
うそつき
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:44:56.71ID:7G6R9xSf
2級の受験者数に比して1級の受験者数が極端に少ないのはなぜでしょう?
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:53:06.80ID:noGOD9lQ
長崎検定の受験票届いたわ。
そろそろやらんといかんね。
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:07:40.88ID:HDEMjXnn
長崎検定当日やわ。
そろそろやらんといかんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況