トップページ資格全般
831コメント183KB

京都検定Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/28(月) 23:33:20.18
きょう「1級合格者のつどい」が西本願寺であったらしい
今年は合格者が少なかったから、参加者少なかっただろうな
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/29(火) 01:44:47.10
>>1乙です
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/29(火) 01:53:11.76
>>2
全員参加したとしても39人
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/29(火) 15:27:42.67
西本願寺の書院、飛雲閣はときどき無料で一般公開されてるので特別感がないな
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/29(火) 21:30:48.84
今日の城南宮の曲水の宴は雨で中止になった
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2014/04/30(水) 03:44:57.94
近畿・東海は大雨だったらしいな。
また鴨川氾濫した?
出町柳のヌーちゃん心配だお(>_<)
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/01(木) 00:29:44.94
最近出た「京都あるある」ていう本のセリフ部分が大阪弁でシラケる
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/01(木) 17:10:52.20
増補版テキストは古書市にもブックオフにもないな
あるのは改訂版ばかり
結局、増補版に買い換えた人が改訂版を売ったということだね
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/01(木) 19:59:29.86
>>9
改訂版を安く買って、増補版を図書館で借りて増ページになったところをコピーすればいいんじゃね
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/01(木) 22:08:36.92
京都検定合格者優待サービス

先斗町いづもや 飲食代金10%引

よっ、太っ腹!
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/03(土) 16:25:46.77
オワコン
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/04(日) 20:56:11.41
淡交社の「イラストで学ぶ京都の文化財」はオススメ
テキストに載ってないのに出題される近世京都の画人とかカバーできる
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/05(月) 20:32:48.75
>>13
近世京都の画人、テキストに載ってるけど
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/06(火) 06:12:19.26
>>9
三条京阪のブックオフで
増補版 1250円
改訂版 200円
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/06(火) 18:37:46.10
↑増補版なかったぞ
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/06(火) 22:38:55.02
>>16
売れたんだろ、本日2割引だし
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/08(木) 01:12:27.13
ツイッターで【京都検定クイズ】やってる無名地元アイドルのPurpure☆とかいうのがいるが、
こいら3級受けて全員不合格だったくせに、いつまでも京都検定を売名に利用してんじゃねぇよ
低脳ブスアイドルうざいんだよ!
さっさと消えろ!
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/08(木) 21:14:14.52
講習会の講師してる岩上力って役者だったんだな
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/08(木) 23:39:15.40
京都新聞朝刊に

京都商工会議所は第11回京都検定の実施概要をこのほど決めた
9月1日から受け付け

という記事が出てたが随分早いな
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/09(金) 17:31:21.26
>>20
去年とおんなじだよ
団体受験の申込みが9月1日から
個人受験の申込みは10月1日から
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/09(金) 18:47:17.18
実施要項は7月中旬から8月上旬ごろに発表予定
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/09(金) 20:25:17.04
>>22
過去問集の2ページ目に、実施要項は6月頃に発表予定って書いてあるが
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/09(金) 22:00:55.89
既に試験日もテーマ問題も受験料も発表済みなのに、実施要項がいつ発表とかどうでもいいだろ
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/10(土) 02:29:22.22
>>19
岩上氏は辰巳柳太郎の内弟子で、若いとき新国劇の役者をしていた。
26歳で宇治に戻り家業の結納用品販売業を継ぎ、現在は京都文化や儀式作法の研究家として活動。
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/10(土) 17:03:28.52
オワコン
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/11(日) 13:00:40.76
10%超えると思うけど、案外8%とかかも
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/12(月) 00:00:11.53
今年は1級合格率
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/12(月) 03:36:39.00
第11回京都検定は現行テキストでやる。今年は新テキストの発行はないと検定事務局が明言。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/12(月) 20:12:44.43
↑祇園祭がガラッと変わることを知らずに、テキストの祇園祭のところをそのまま覚えて受験する他府県の人結構いそう

3級虎の巻の五山送り火の点火時刻も変更する必要があるが、虎の巻も改訂しなさそうだな

結局2級3級は祇園祭と五山送り火に関する問題は変更点を避けた無難な問題にならざるを得ないだろうね
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/13(火) 18:07:04.04
2級虎の巻は出なかったね。3級虎の巻があんまり売れんかったんやろね。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/13(火) 23:54:09.11
京都感動案内社とか京都観光満足ガイド協会とかネーミングがうさん臭い
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/14(水) 10:54:32.97
五月満月祭
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/14(水) 19:08:51.10
ウエサク雨になったな
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/14(水) 21:33:42.06
満月が見れない・・・
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/14(水) 23:57:55.08
明日の葵祭はどうなるんだろ
葵祭は雨天順延だったよね
降水確率30%
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/15(木) 15:36:39.77
↑強行
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/16(金) 00:35:04.17
>>16
今日行ったら三条京阪のブックオフに増補版あったぞ
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/16(金) 14:35:27.92
葵祭の斎王代って三千家が推挙して葵祭保存会が決定しているとのこと
保存会がその人じゃダメと言うことはないそうだから、事実上三千家が決めていることになる
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/16(金) 14:37:42.47
おほほほ。
まことフルボッコされてるじゃんwwwww
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/17(土) 15:52:07.77
>>40
権限あるところに利権あり
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/17(土) 20:03:08.97
三千家というか実質的に裏千家だよw
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/17(土) 20:33:10.35
京の食文化ミュージアム・あじわい館というのがあるんだな
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/17(土) 22:29:21.58
>>40
祇園祭のお稚児さんは?
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/18(日) 00:34:52.44
>>45
知らん
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/18(日) 15:32:00.73
>>44
中央市場のそばで入場無料
駐輪場・駐車場あり
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/19(月) 18:32:06.87
↑わざわざ行くほどのこともない
ジュニア京都検定テキストの写真と京都検定テキストの説明で十分
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/19(月) 23:34:18.10
オワコン
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/23(金) 17:46:16.39
今中壷中堂
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/28(水) 12:26:25.33
あと200日!
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2014/05/28(水) 22:07:53.44
>>8
「京都あるある」は何年か前の「京都ルール」のまんまパクリ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/02(月) 22:35:13.98
1級受け続けてて第9回で受からなかったやつは永久に受からない
絶対受からない
あきらめろ
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/05(木) 14:11:51.14
>>45
祇園祭のお稚児は西利の社長の息子か
葵祭の斎王代と同じ構図っぽいな
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/07(土) 21:31:17.12
自演が多いな
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/13(金) 13:32:11.19
大阪検定も京都検定も地元企業の団体受験促進しか生き残り策がないことに気づいたんでしょうね
個人受験者は減る一方ですからね
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/15(日) 12:17:28.46
青葉祭で智積院、本日無料 
長谷川等伯の桜楓図とか庭園とか
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/19(木) 02:38:06.93
来年とかで京都検定終わるんじゃないの?

>>54
カネかかりすぎるからな
金持ちしかできないし、金持ちの道楽だw
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/22(日) 19:45:25.30
中村先生には悪いが「中村武生の京都検定日めくりドリル500問」は使えない。

3級2級は過去問だけで受かる。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/23(月) 21:40:13.62
もう過去問も飽きたよ
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/26(木) 13:21:24.17
ヤサカタクシーは社内で独自に京都検定みたいな試験をやってるんだな
その試験に受からないと観光タクシーの運転手をやらせてもらえないらしい
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/30(月) 03:39:47.65ID:Q9y44d+9
最低でも3級ないとMKやヤサカでは働けないんじゃないの?
知ってる運転士は1級持ってたぞ(何回も不合格でようやく合格したとか)

オレでさえ2級までなのに(3級98点・2級93点)
1級は自己採点でも過去問7割ちょっとしか取れなかった。
本番で8割だから、過去問9割ないと絶対不合格だろうし。
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/30(月) 18:26:57.51ID:aKKB92x7
奇数回と偶数回の難易度差がありすぎるよね
去年、検討委員会で改善勧告されたのに1級だけ改善されないどころか、過去最低の合格率って・・・
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2014/06/30(月) 21:36:13.20ID:kqUP8TaD
夏越祓
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/01(火) 22:15:13.20ID:wk4mFUVm
1級で美術品とか出題されたら、即、不合格確定w
難し過ぎるわい。
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/02(水) 14:58:44.47ID:2Q0l2eb1
山一番
前祭 占出山
後祭 八幡山
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/03(木) 18:31:18.21ID:szqo5wfU
京都新聞7月3日付夕刊

「毎年平均約7500人が受験する京都検定」

「合格者が合格証を車に貼るぐらいステータスになっている」

ウソはいけませんw
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/03(木) 18:36:50.67ID:+vpdFPOQ
そこまであからさまな嘘をつかないと受験者数の落ち込みを止められないのか
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/03(木) 23:27:46.94ID:FwHvPjLG
近鉄とか京阪とか阪急とかの社員に受けてもらえばいいじゃんw
バイトも強制受験でw
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/04(金) 19:43:08.12ID:KnbpFaVh
中信の職員とかも団体受験させられてるらしい
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/05(土) 17:45:36.27ID:Zbx+dgWG
アメリカの雑誌で京都が世界でいちばん人気のある観光地に選ばれたから、ますます京商の団体受験勧誘圧力が強まりそう
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/06(日) 14:32:16.82ID:FfWm4V+s
お稲荷さん大人気!
去年3級の写真問題で出題されてたな
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/06(日) 22:14:44.14ID:7047co3v
去年「実施要項」発表されたの7月20日頃だったよね
全級で「再チャレンジ割引」を毎年やってほしい
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/07(月) 17:44:07.91ID:rPxsitVs
1級受験料高杉
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/07(月) 20:43:49.80ID:04NN0+th
団体受験に入れてもらえばいい。2割引で受けられるよ。
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/08(火) 22:18:33.67ID:OHuYUgIB
前祭 先頭・長刀鉾 しんがり・船鉾
後祭 先頭・橋弁慶山 しんがり・大船鉾
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/15(火) 16:07:12.83ID:WB718rKY
>>80
出そうだな。
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/17(木) 23:32:57.33ID:4ekMQW8d
あと150日
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/19(土) 16:54:58.92ID:GR+ExlPq
図書館の過去問集の予約がガンガン入ってる
何級受ける人で個人受験か強制的団体受験か、どういう人が予約入れてるのか気になる

受験者が6千人もいて、過去問集の予約者も結構いるのに、このスレの過疎っぷりは何なんだw
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/19(土) 20:36:24.45ID:nJRFNJb3
中学生は3級タダで受けられるんだって
受験者確保ガムシャラ杉w
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/19(土) 23:58:25.77ID:8egg6sh+
↑あんたが誰かわかったよ(o^-')b
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/20(日) 14:00:35.75ID:QcWCiupo
>>87
京都人だったら奈良検定にチャレンジすること自体偉いよ。合格してるんだから大したもんだと思う。俺なんか奈良検定のテキスト見てあきらめたもんな。他府県の検定はハードルが高い。京都検定も1級はハードル高すぎるね。
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/21(月) 22:32:13.89ID:1gC5OORP
八坂神社の蘇民将来之子孫也の粽1000円ってボッタクリ
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/22(火) 03:05:14.03ID:0k8febbE
京都だからボッタ栗は許されるw

>>88
奈良検定って難し過ぎるw
2級だけなら持ってる京都人も多いんじゃない?
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/23(水) 13:07:10.44ID:prpg/KAQ
7月23日夜7時30分〜8時45分
NHKスペシャル「祇園祭〜至宝に秘められた謎〜」
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/25(金) 18:25:21.79ID:L4ZfDnle
テレビで後祭の中継見て、分割開催は成功とは言えんなと思た
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/25(金) 21:52:38.89ID:JopSba2T
ジュニア京都検定のテキストは祇園祭のページを書き換えた改訂版が6月に出てますね。
本家のテキストも改訂しないとだめでしょ。
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/26(土) 14:53:19.24ID:/Mv7HlQI
>>93
ジュニア京都検定のテキストは京都市内のすべての小学生に無償配布されるから数が出る(京都新聞出版センターは、過去問集の赤字をジュニアテキストの儲けでカバーしている)

本家の京都検定テキストは改訂版を出しても売れないのがわかってるから出すに出せない(本家テキストは淡交社)
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/26(土) 18:40:22.69ID:IefkDCTr
今年から、五山送り火の時間も変わる(51年ぶりに)
1963年(昭和38)からずっと変わらなかった。

午後20時・・・銀閣寺『大』
午後20時05分・・・松ヶ崎『妙・法』
午後20時10分・・・西賀茂『舟形』
午後20時15分・・・金閣寺『大』
午後20時20分・・・嵯峨野『鳥居』
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/26(土) 22:22:02.64ID:zgwVao7c
妙法の点火時間とか2級あたりで出そう
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/27(日) 14:58:47.61ID:8JR7chti
京都市教育委員会は、「京都検定」を始めた京都商工会議所の要請により、2006年度から「ジュニア京都検定」を始めた。
毎年、小学4年生の児童全員にテキストが配布され、5〜6年生を対象に検定が実施されている。
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/27(日) 21:22:05.06ID:HXsgtoOD
おほほほ。
まことフルボッコされてるじゃんwwwww
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2014/07/30(水) 11:59:57.52ID:NuRlAPNR
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況