X



トップページ神社仏閣
365コメント115KB

伊勢神宮125社お参り その18

0297名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:48:57.64ID:XLLGejSj0
日本書紀に「災いを払う時、暗号が用いられる」と記述されている件
http://kodainippon.com/2019/07/27/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%80%8C%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%B7%BB%EF%BC%9A%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%8D%E7%A5%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC/#toc8
https://pbs.twimg.com/media/GJOppOTbsAAG-GB.jpg

cicada3301問題まとめ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1713679319/5
https://pbs.twimg.com/media/GMdof5qa0AAa9_i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNwrHVgacAAZs8a.jpg

CICADA3301の映画
https://www.youtube.com/watch?v=bOi3Uozj2uQ
0298名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:02:36.09ID:XLLGejSj0
>>297にまとめたことを端的に言うと「日本では暗号の解読により災いを解消することもある」ということ。

そして「2012年に、全世界で『知的とされる者』だけが解くことが可能」といわれる謎かけが話題になり、
それはしばらく正解に到達する者が現れなかったのだが、
実は「2024年になり『221年ぶりに素数ゼミが話題になるタイミング』に至る」と「日本人だけが解答に辿り着きやすい」暗号問題である事実が判明しやすい

という「仕組み」の問題でした。時間に余裕のある方は、これに関心を持ったほうが良いと思います
なぜならば、この情報を上手に使うと、そのまま「災いを祓う」ことが可能になると考えられるためです
レスを投稿する