X



トップページ神社仏閣
323コメント103KB
伊勢神宮125社お参り その18
0279名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/04/29(月) 06:45:16.86ID:xkn3WmYhF
伊勢の宮に
詣づる人の 日にまして
あとをたたぬが 
うれしかりけり

昭和天皇
0280名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/02(木) 06:03:15.41ID:bVbuyTbCF
高速道を使わないで23号線で来る人もいる。そのまま内宮周辺に来る。混みます
0281名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/02(木) 06:47:02.86ID:YgEay+lI0
パーク&バスは便利。
バスの通り道は、愛子さまが、鳥羽駅から外宮に向かわれた時と、ほぼ同じ道路になるのかな。
0284名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/02(木) 12:20:30.69ID:WKwq39dd0
三重ノ海さんの等身大写真が飾ってある旅館がある。
食って食って寝転がる旅館、海が見えるお風呂はどこも普通だけど、
0285名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/05(日) 19:08:17.70ID:99ObZILe00505
4月の日本の平均気温は過去最高を大幅更新 5月も高温傾向 夏の暑さはどうなる?
2024年05月01日
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2024/05/01/28596.html
https://pbs.twimg.com/media/GMj9cvuboAAzCm8.jpg

海水温上昇によりサンゴの死滅が加速
2024年5月4日
https://edition.cnn.com/2024/05/04/australia/australia-great-barrier-reef-wildfires-climate-intl-hnk-dst/index.html
https://pbs.twimg.com/media/GMzkJn1a4AAQWf0.jpg
0294名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:58.08ID:4YmAeI0Na
伊勢インターの近くにイオンがあります。そのすぐ近くに神宮神田(じんぐうかんでん)があります。
そこで田植え神事でした。

磯部町の伊雑宮(いざわのみや)にも神田がありまして、まもなく御田植祭があります。
よく混同します。別物です。
0297名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/18(土) 12:48:57.64ID:XLLGejSj0
日本書紀に「災いを払う時、暗号が用いられる」と記述されている件
http://kodainippon.com/2019/07/27/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9B%B8%E7%B4%80%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%80%8C%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%B7%BB%EF%BC%9A%E7%A5%9E%E6%AD%A6%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%8D%E7%A5%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC/#toc8
https://pbs.twimg.com/media/GJOppOTbsAAG-GB.jpg

cicada3301問題まとめ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1713679319/5
https://pbs.twimg.com/media/GMdof5qa0AAa9_i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GNwrHVgacAAZs8a.jpg

CICADA3301の映画
https://www.youtube.com/watch?v=bOi3Uozj2uQ
0298名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/18(土) 13:02:36.09ID:XLLGejSj0
>>297にまとめたことを端的に言うと「日本では暗号の解読により災いを解消することもある」ということ。

そして「2012年に、全世界で『知的とされる者』だけが解くことが可能」といわれる謎かけが話題になり、
それはしばらく正解に到達する者が現れなかったのだが、
実は「2024年になり『221年ぶりに素数ゼミが話題になるタイミング』に至る」と「日本人だけが解答に辿り着きやすい」暗号問題である事実が判明しやすい

という「仕組み」の問題でした。時間に余裕のある方は、これに関心を持ったほうが良いと思います
なぜならば、この情報を上手に使うと、そのまま「災いを祓う」ことが可能になると考えられるためです
0300111231044323 ◆Ayq2dhIjvk
垢版 |
2024/05/18(土) 19:21:54.71ID:eNN2A7Nb0
現代社会の災いで、最も厳しいもののひとつが、地球温暖化、CO2増加、資源の浪費といった自然破壊問題であると考えられます。
私が>>297-299で提案するのは「国際社会に神道の自然崇拝を周知させることで、地球温暖化を食い止める」という論法です。

現代の世界は、国連や常任理事国の連携が皆無であるため、
ひとつの国が「環境汚染を止めましょう」と訴えても、他の国が聞く耳を持たないといったことが度々起こります。

これを「世界中に日本神道と自然崇拝を拡散させることにより、自然保護の徹底を要求する」ことで、自然の破壊を止めさせることを試みる。というのが、私の提案です。
ようするに、cicada3301問題を活用することで、日本が世界の先導者になり、世界の意志をひとつにまとめる。といったことが可能なのではないかと考えてます。

少なくとも、cicada3301問題は、アメリカの映画産業が動く程度の刺激にはなった。
アメリカの映画業界あたりは、日本神道とcicada3301を結び付けて考える可能性は高いといえるのではないでしょうか。
0301名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:17.57ID:VIjDetbqM
GW後なのにめちゃ人いた
特に内宮
内宮や外宮の正宮でニワカおっさんやジジイの間違い知識披露が聞こえてきてキツかった

千木の形と鰹木の数で男神がどうのこうのとか
外宮で初代天皇祀ってるとか
0303名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/19(日) 07:25:19.12ID:W7tRfkaY0
外宮正宮の千木とかみて男神やな~とか言ってた

それだと伊勢125社で社がある外宮の神様全部男神で
内宮分は全部女神なのか~すごいな~(棒)
0304名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/19(日) 13:49:17.95ID:nBJtqOkt0
テスト
0307111231044323 ◆Ayq2dhIjvk
垢版 |
2024/05/21(火) 12:52:24.86ID:906rjxJM0
好意的な反応が無いので、非常に残念です
>>297-298はいわゆる「八紘一宇」「日本が主導する世界平和」を可能にする簡易まとめであり、
核兵器やアメリカ軍をはるかに超える国防システムなんですけど

活用しようとされる方がいないのでは無意味だ
0308111231044323 ◆Ayq2dhIjvk
垢版 |
2024/05/21(火) 14:04:30.83ID:906rjxJM0
>>297-298の問題点を理解して広めることは、「日本神道に対して関心を持っていない外国人」たちに対し、
日本神道の天地開闢における「五柱」「七柱」の伝説や、俳句や和歌で用いられる「7.5調」「5.7.5調」について、強い関心を抱かせることが可能になるというメリットをもたらします。
なぜならば、それらについて造詣を深めることが、cicada3301問題を解くためには非常に重要であると考えるようになるためです。

この問題は、いわゆる日本神話の最高神様が、世界中の宗教の「世界を御創りになられた神様」と同一視されることにつながっており、
ひいては日本神道が全世界から畏怖や尊敬を受ける結果につながっている。そして世界における日本人の地位も数段上がることになる。

これにより、現在バラバラになっている世界各国の意見を、日本を中心にひとつにすることが可能である。ということです。
0309名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:12:59.04ID:lWTGIi/I0
>>307
意味がないんだよ!!!
スレチの発言をするな
どれだけ迷惑か分かってるのか?てめえは!?
とっとと出ていけぇぇぇぇ!!!
0311名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/21(火) 18:59:45.52ID:024iHj9S0
わざわざコテハンにしてくれてるわけで
そこから先は言わんでもわかるな?
0316名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/29(水) 11:03:54.52ID:a6dvT2Xd0
全ては「神のお示し」 かな

昨日の雨で、また外幣殿の屋根が進行してるよね、
頂上部から水が来てるのかな
0317名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/29(水) 13:11:54.82ID:bTQqPUZQdNIKU
だいたい式年遷宮の直後の屋根は、ふくよかで宝満なイメージがある。
遷御の直前になると、かやぶきが腐ってて、クタクタでへこんでますよね。屋根から草ボーボーに生えてて。
0318名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/29(水) 13:28:17.26ID:NkkklsF20NIKU
茅葺き屋根に種が落ちて、木とか草が生える。
「根っ子」が茅葺きに影響するんかな、私は素人でけど。
周辺に生えてる木も関係ありそうですよね
0319名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/30(木) 06:57:39.41ID:xek73HXLd
鳥がサクランボを食べて屋根の上で糞をする。
遷御の頃に屋根に桜が咲いてた
外宮に逸話が残ってた気がする
0320名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/30(木) 17:43:37.58ID:YVTzNpgG0
台風ですね、 
五十鈴川は急激に増水する川です。
上流から流木、丸太が流れて来た時に、橋にぶつかると橋が痛みます。

宇治場の上流側5mくらいの所に、謎の棒杭が立ってます。橋脚と同じ配置で立ってます。
そこに丸太がブツかると、あら不思議、丸太の向きが変わります。

スルスルっと宇治橋の下を流れていきます。
0322名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/30(木) 22:31:48.55ID:KzHFz1tu0
日本最強とかいうからGWに伊勢神宮行ったら数日後に俺が営業に回されるとかいう話がでてきて
更に数日後に営業に回される事を正式に通告された
なんだこれ
0323名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/31(金) 02:30:22.33ID:iWTtZqVt0
最強の意味を
モテモテになって宝くじが当たって札束風呂に入れるとでも思ったのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況