大森先生のとこは、施餓鬼にしてもなんにしても、ブログに載せてるアドレスにメールして申し込み要項を貰わないと始まらない。
要項に則って申し込むと、メールで供養法や次第を送ってくれるからそれを自宅でやるって方式。回が進むと直接伝授のお知らせがついてくることもある。永代供養の募集は終わってて、今ブログに載ってるのは申し込んだ人の感想。お寺の詳細は非公表で、疑えば本当に供養してるのかも怪しいとなるが、次第に真言などが載ってくるからそれを数千円で教えて貰ったと思えば諦められる程度。修行に関する質問や感想にはだいたいメールで答えてもらえる。施餓鬼は1霊7日間7座供養して自宅供養法を送ってくれて3500円。滅罪会とかはだいたい5000円。以前羽田師のブログにあったが、入門希望者かなんかに待ち伏せされたことがあるらしく秘密主義。