祈願者がAさんを切りたいと願っても
Bさんが切られる場合がある。

また、祈願どおりAさんが切れる場合は、
代わりの(良い)縁が必ずある。

前者のほうの実体験をネットいろいろ読んでると、
そのような場合、当初は困惑してるものの
歳月を経て結局納得してる場合がほとんどだった。
そして、知らないところで(良い)縁がある 。

いずれにしても、いったん祈願したなら、おまかせ(自動)
だと解して差し支えないと私は考えます。
祈願してから気を揉むのはかえって失礼かと。

以上、縁切りスレからの自レス再編集です。