例えば他人の家の花を許可無しに摘んでお供えにするというのはお供えにならずに神仏はお見通しです。
お花は買い忘れするときもあります。
野原の花なら無問題。
花の色によって祈願も異なるので祈願の色の花が野原等に無いこともあるので基本は花屋で買うしかない。
お菓子もなるべく個人の和菓子屋で買うべき。
今は個人商売は苦しいので助ける意味で、それが仏道にも順ずることになる。
油揚げも、あれば個人の豆腐屋で買って売り上げに貢献してあげてください。
神仏は全てお見通しでわかっています。
これがダキニ天様の本地仏文殊菩薩様が行いなさいと言う、文殊菩薩経にある「慈行」の一つです。
スレ参加者は勉強になりましたでしょうか。