普通は戒名はひとつ
檀家寺につけてもらう
講に入ると、オッチャンが「講員一同」として家で祈る
過去帳に名前載せるのは講員限定
お金は入講費が入会金みたいなもので、過去帳記載は1件いくらの別料金
あと、祈願するとか供養するとか、なんだかんだ案内があり、都度都度費用がかかる