X



トップページ神社仏閣
480コメント151KB

神社が好きな奴、ちょっと来い その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/10(月) 20:15:38.23ID:kU4JYQ310
祭神は明治以降に適当に書き換えられてるし創建1000年以上の神社は戦火、水害、区画整理等でほとんど移転してる
伊勢神宮も8回引っ越ししてる

各神社一つ一つのそういう歴史を知るのがまた面白いんだけどね
0054名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/11(火) 02:14:21.02ID:obmZzfd50
>>51
否定的なのかと思ったら、普通に同士で泣いた
0056名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/26(土) 09:16:04.38ID:OABbqhvf0
学校と神社が隣接してることは特に珍しくないだろ
0057名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/26(土) 17:46:29.18ID:v6C+qRec0
元々神社の境内だったのが
神祇祭祀が国家管理になって官有地になり
明治か大正あたりに接収されて
現在も県有地になっているところは多い
田舎では田圃の真ん中とか意外な場所にポツンと
県営住宅が立ってたりする
0058名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/26(土) 17:55:02.81ID:l4fNEDMZ0
元々城の所にクーデター政府が破壊して神社になったパターンもあるよな
0059名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/26(土) 19:48:03.77ID:v6C+qRec0
>>58
復古神道の影響から藩主の祖先を神道式に祀った祠が幕末期前まで藩主が住む江戸屋敷に建てられる

文久の改革で参勤交代が廃止されて藩主が国許に移住するに伴って藩祖を祀った祠が国許の城内に移転

版籍奉還で藩主の家中組織が国家体制の役所に改組され藩祖を祀った祠が藩から独立する

国教化と廃城令で城郭の一画が空き社殿が大規模化する
0060名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/26(土) 22:03:45.89ID:OABbqhvf0
そんなヘリクツいらねえわw
頭でっかちだなあお前ら
神社はもっと人生活のすぐそばにあるもんだろw
バカすぎて相手にならん
0062名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/27(日) 22:09:03.45ID:sLEVtXlB0
奥宮参拝にハマってます
0063名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/07/02(金) 18:46:12.36ID:MPRiBP1B0
安井金比羅さん
0064名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/09/24(金) 13:51:46.10ID:SFFqIPKD0
うちの神社は菅原道真公、祭ってあるで、学識、正確なん言うけど、英語と国語とかの漢字、英単語の意味が、学習院初等科の漢字みたいにええかげん意味と違うとこで、商学部とかやったら、商売の知恵、そんな大学いっとる。神道やったら、英単語の意味がええかげんでも聞く知恵があるけど。26年前、父親とたくさん大学つくるみたいなこと言うとったけど。
0065名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/09/24(金) 13:52:50.75ID:SFFqIPKD0
国語とか文章のいい感じの大学。
0066ペンタグラム
垢版 |
2021/09/24(金) 13:55:14.08ID:n+Cq24+Ka
大本山におる親王のうち、聖人さんって気つかんか、感じでわからんのか、10年前にそろそろ言うたほうがいいかなって思って言うたけど、36年前に一回ロシア正教会の悪魔キリスト壊さんと、教会に邪魔が入った。神父さんになって悪魔キリストが教会に侵入する、みはっとんのがわからんのか。相手も監視の黒魔術があんで
0067名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/09/24(金) 14:03:06.43ID:SFFqIPKD0
65 大学も当たり、はずれ、あるけど、どうすんのや。
0068ペンタグラム
垢版 |
2021/09/25(土) 05:50:43.62ID:l20VZedua
悪魔キリストの呪文、ソーマ、4分やってみるか、鬼子みなやってみるか。炎天の兄がでんのやけどもな。
0070名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/27(月) 00:35:43.48ID:jyaWgm+j0
>>51
なにも発生しない場所を心霊スポットだと触れ回ってたら実際そうなるのだから、
そこに祀られた当初が単なる権力誇示というワタクシの理由だったとしても
長年にわたって参拝者や行者神職が祈念を続けてきた場所も
とっくに神聖な場所になってるわな。
0071名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/29(水) 00:29:40.24ID:MKd4n45Q0
石橋学記者が事務所付近に出没
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53379942.html?1621707366#comment-17
コメント欄をよく読んでみてください。

相模原市でヘイト条例を求める動き
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53369135.html#comments
コメント欄をよく読んでみてください。

最大限に警戒してください。
「誰であってもついていってはいけない」
日本だけではもはや解決できません。
国際社会へ助けを求めてください。
0072名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/02(日) 18:20:40.56ID:pmePGHJZ0
神社行くけどなんの利益もない
神職が儲かるから金は使わない
0073名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/02(日) 18:27:09.30ID:pmePGHJZ0
>>70
神聖な場所になるか知らんが
歴史と木が育つとそれなりに重みは帯びてくる
やっぱ歴史や時間の重みは強い
既存宗教も当時はうさんくさいものだったはず
0074名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/02(日) 18:31:29.35ID:AQDxPl4x0
神社を利益とか願い事とか叶う場所だと思ってる辺りニワカ丸出しのアホ
0075名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 11:34:51.69ID:psWFsYKi0
でも神社仏閣で安産の祈祷だの家内安全、学問の神様、金運、商売繁盛の神様だとか言って看板だしてるじゃん。
0076名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:28.86ID:YJnIbBYJ0
1300年の長い歴史の中で神社側がそういう謳い文句言い始めたのは神社を金儲けの種に利用し始めた江戸中期以降でしょ
0077名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 13:14:24.72ID:psWFsYKi0
素人なんで神道?の詳しい事は知らないんだけど、
だけど蛇の御札や稲荷様などにお参りしたり御札を授かって、お金を拾ったりギャンブルに当たったりとかって事もあるしやっぱりそう言う願いを叶える力を持ってるんだなって思うw
分かりやすい例として低次元な例え話をしたけど。
0078名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 13:20:46.94ID:YJnIbBYJ0
うっすら心の拠り所、レベルで思っといた方が無難
傾倒し過ぎると縁切り神社スレの人達みたいにカルト染みてしまうよ
「お参りしたのに縁が切れない!」ってガチギレしてるw
0079名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 15:05:53.61ID:psWFsYKi0
うっすら心の拠り所
↑↑
これそうですね。あまり欲望ばかり叶えて貰えたり祈ったりしてると変な神様?と言うか動物霊みたいなのが寄って来そうだしヤバい気がするw
0080名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 16:43:55.45ID:Q/FeDhskd
借りたものを返さない、代金は払わない
神社史研究会
0081名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/03(月) 20:46:20.17ID:0DO29e0D0
>>38
古代、上州は上国(後に大国)そして平安・桓武天皇の時代に親王任国となった。また良馬の産地として勅旨牧が置かれた。
0083名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/05(水) 12:52:57.20ID:zFQebm8z0
東京、恋愛って流すけどな、テレビ、結婚相手やろ。聖書で言うたら、誠実か。東京の神主さんに聞いてみろ。
0084名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/05(水) 19:04:43.14ID:tI2y4v1Ia
>>83
誤爆して警察と東条家に恨みがある勘違い坊やの犯罪者がこの板に居るとバレたらしいなw



★警察の弱点!!!がやられたら一番困る事★!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1613826652/

20 名無しピーポ君 2021/11/22(月) 15:39:12.91
東条家にピンポンダッシュしてみるか、指南するで、全世代、大人も子供も楽しめるゲーム。
0085名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/07(金) 01:28:20.13ID:o20KCLyI0
最近大阪の藤次寺に行くようにしてるけどここはお願いしてもいいんだって
今まで神社やお寺ではお願い事したらダメだって思ってたけど
やりたいようにお参りしていいと思うわ
住職さんも言ってたわ
お参りの仕方や作法よりお参りをする気持ちが一番大事だって
0086名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 15:59:16.40ID:Vqs8SPFD0
神社って建物の大きさが色々あるじゃん?
大きいとこ、普通くらい、人一人入れそうな6畳くらいの
あと祠って言うのかちっちゃいおもちゃみたいの
まあ祠にも色々サイズがあるが
一人用神社とかあのサイズの名前あるの?
人がたくさん入れるのとあれ以下はちょっと違うと思う
祠だともう建物でもない
0087名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 16:02:45.77ID:Vqs8SPFD0
正直行きたい神社が近所にない
普段使いは行きやすい所じゃないとダメだ
どのくらいの頻度でどのくらいの距離行く?
月一くらいなら結構遠くても行けるが
週一以上だと15kmくらいまでだろ
0088名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/26(水) 16:07:36.86ID:Vqs8SPFD0
>>51
場所はそれなりにいい場所が選ばれている
なんかいい感じの場所
神社があるからその辺開発されずってのもあるのかも知れんが
平地にあるのは謎だが
0089名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/27(木) 11:37:37.71ID:hRWsBuGB0
神社の大きさについて調べても出てこない
0090名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/28(金) 16:35:15.82ID:B/Zbb9lD0
伸びないね
0091名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/30(日) 18:53:29.73ID:lyTHydbh0
神社について教えてや
0092名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/31(月) 06:37:03.61ID:bvdMxIs/0
>>86
神社は元々建物が無かった
時代が降るにつれて
本殿、(幣殿)、拝殿と出来ていった
本殿に比べて拝殿が極端に大きい神社は
明治維新以前は仏教寺院だった可能性が高い
0093名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/31(月) 21:48:42.75ID:r6YaKXt80
>>92
小さいのはやしろって言うの?
本殿が本体って安間知られてないと思う
俺は昔からなんで二重になってるんだろうと疑問だった
0096名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/02(水) 23:30:37.84ID:gZq6ZbtG0
一週間毎日神社行って参拝してたけど
効果でないから行くのやめた
もう行かなくなって早二日
0098名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/08(火) 12:07:44.56ID:TKxjeDvMa
効果あるわけないだろ
神社は個人の願い事叶える施設じゃないし
0099名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/09(水) 08:47:30.00ID:CB8NActs0
精神の安寧を得るかどうかだけの事
それでいいじゃないか

気を付けなきゃならんのは、神社に神様や霊力なんてありゃしないが、その代わりに長年多くの人が訪れてきて、ヘンテコな念を持ったモンがはびこってることな
どんなもんがいるかわかりゃしないんだ
神社で何か感じるとかってのはそういう浮遊系のモノで、決して神威とかそんなもんじゃあないってこと
0102名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/10(木) 09:38:56.78ID:tfON5AOD0
>>99
神社で何か感じるとかってのはそういう浮遊系のモノで、

これ自分ヤバいかも。
自分の内面と言うか心がマトモならまだしも訳あって邪霊冗談だから。
最初はザラザラ神気を境内で感じてたんだけど、内面が少しずつ綺麗になってくに連れて、
神気の質もザラザラしたモノから綺麗な気に変わって来たから(とは言っても高い位の神様からしたら荒い気なんだろうけどw)
安心してたんだけど、それも神様からの気じゃなくて、動物だとか変な霊が綺麗な気を装ってるだけだったりして。、

只でさえ内面が穢れてるのに、神気を感じられる事がなんか胡散臭くも思えて来たw
0103名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/10(木) 11:33:52.25ID:seXPIjk40
>>86
日本にはな、「空間」を御神体にしている神社もあるんだ
だからもちろん社殿なんかない、鳥居もない
祭神もない、というか「空間」が祭神なのか?
もう完全に哲学の世界
紀伊半島南部に複数残ってる
0105名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 08:10:41.67ID:CyWpyeLT0
>>97
俺の願いはそれじゃない
しかもそういう平穏な暮らしもないし
0106名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 08:11:20.35ID:CyWpyeLT0
>>98
じゃあなんなの
0107名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 08:14:44.10ID:CyWpyeLT0
>>103
高台とかいい感じの場所が選ばれてるのはあるね
建てた人もその場所に特別感を感じたんだろうね
巨石を拝んでるのはあるね
0108名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 08:16:42.69ID:CyWpyeLT0
>>104
いい神社の定義は?
有名なとこってこと?
0109名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 09:19:57.62ID:tslRBr1T0
>>107
オレが行ったところは、道路わきに短い石段があって社務所代わり(?)の小屋がひとつあるだけのこと。
石段の先は林になってて、そこが御神体の「空間」かと推測するしかないような、何の変哲もない感じだったな。

磐座信仰とか昔の自然崇拝と違って、中国経由仏教の影響を受てる形而上学的なもんだと想像するが、どうだろうか?
0110名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 14:47:05.55ID:rKFxxKjS0
どこが仏教の影響だと思うの?
0111名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/12(土) 19:56:01.30ID:0a8vmlLRa
聖なる運気に導くミラクルストーンダイナミクス
0113名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/14(月) 09:01:38.11ID:ZB4uvAIA0St.V
和歌山県の古座川だ
矢倉神社というとこ
祭神は「空神」といわれている
空と言えば大乗の空思想を連想するから仏教の影響と思うだけ
空間と空思想って何の関係もないけどさ
0114名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/16(水) 13:04:12.47ID:Y2rgsTp/0
神社行っても場所と建物があるだけで
何もない。人もいない。女もいない
巫女がいる場所もあるだろうけど
賽銭回収したい人もいるかもw 賽銭がある
0116名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/16(水) 20:17:33.58ID:glr8qsECK
北陸の気比神宮の神が降りた聖地が学校のグランドの中にあって入れないから柵の外に賽銭箱置いてある
0117名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/16(水) 22:01:43.83ID:3FMXmbsO0
実際は海岸でしょ
外国から流れ着いたパターン
0118名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/19(土) 10:09:58.96ID:SPdMXg4k0
最近は無人神社もどこも監視カメラがあって嫌な気分
女が来たら画像保存してるだろうな
監視社会だから
0119名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/19(土) 10:12:19.80ID:SPdMXg4k0
神社行くけど祈らない
祈っても意味がないから
現代じゃ寺や神社行くのは単なる娯楽なのかね
観光地の所はそうなのかな
0120名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/19(土) 11:19:43.94ID:hepsFpY00
「普通の日本人」なら監視カメラが普及するより前から神社の境内では神様が見てる って気分になる
監視カメラの有無とかどうでもいい
まぁ逆に身の潔白を証明してくれるシステムだと思うが
0121名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/20(日) 09:30:40.41ID:9DxlyiGB0
神社なんかあってもなんの意味もないのに
なんであるんだろうね

普通の日本人は神も神社も崇拝していないw
普通の日本人は宗教に興味ない
0123名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/20(日) 16:13:44.73ID:0uTeb9ja0
>>121
たしかにねw
多くの日本人は無宗教と言われるよねw
0124名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/20(日) 22:22:59.04ID:ezB5lO/o0
>>123
無宗教・テロリストとも
多宗教とも言われてるね
0125名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/21(月) 15:52:40.48ID:Hd/aydfh0
神社で祈り続けて一ヶ月
気持ちは盛り上がってるが成果は上がってない
外見がよくなりますように、くらいだったら叶いそうだね
でもかっこよくなることが目的じゃないし
0126名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/22(火) 12:46:25.72ID:/ChHfU8D0
神社は訪問を拒まないか
0127名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/22(火) 18:44:46.55ID:APX0HAhN0
祈る時間…

生活にゆとりを持ちなさい
って、ことだわ。
0128名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/22(火) 18:48:39.12ID:yGHfkS/m0
祈る時間あったら働いた方がいい
所得がどんどん減ってもはや日本は先進国ではない
この20年で神や仏に祈っても日本が落ちていったのは明らか
0129名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/22(火) 18:50:21.20ID:387JLw2f0
1か月っていっても週1を4回とかじゃねーの
0130名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/27(日) 16:01:07.30ID:naywJkeb0
神社へ行っても何もないし
神社で祈っても何も起きない
0132名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/04(金) 23:42:58.53ID:5Zm0O2zg0
ラーメンでもいいよ
0134名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/12(土) 04:07:04.13ID:muqSCKN10
神社でかっこよくなりますようにと祈ろう
0135名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/12(土) 07:25:43.28ID:SPzDDTND0
>>134
神様「私よりも格好良くなろうなんて千年早い、貴方にはイワナガヒメの様に千年の命を授けましょう。」
0136名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/13(日) 09:49:22.78ID:EgWtSllo0
大きい神社とか単なる観光地になってる
まあ俺も昔はそんな感じで行ってたが
神職もほぼサラリーマンなんだろう
つまんなそうに座ってるよな
0137名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/13(日) 09:53:10.08ID:EgWtSllo0
神社に所有者がいるのってあんま知られてないと思う
0138名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/13(日) 18:46:10.68ID:b9F+nY0S0
小さい神社とか兼任神主
『神主、鐘(金)無し』
0140名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/23(水) 21:09:31.16ID:H1PbTqc90
神社へ行っても神社で祈っても何も起こらない
0141名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/23(水) 22:57:17.07ID:xQHFTMek0
何をどう勘違いしてるのかわからんが何か起こる場所じゃないけど?
0143名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/24(木) 07:15:34.07ID:jWiD+rns0
宝くじあたれー!
とかそんなんじゃね
0144名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/24(木) 11:32:49.12ID:w+sIWAdI0
神社あるところに賽銭箱あり
0145名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/24(木) 11:33:59.03ID:w+sIWAdI0
じゃあ神社って何をする場所でなんのためにあるの?
大きいところは娯楽だよな
0146名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/24(木) 13:42:56.17ID:vTB2v+xta
頭悪そう
0147名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/25(金) 20:54:28.48ID:9rawjNRvr
>>145

参拝者が己自身の心をリセットする所ですね

生かされている人生だということに気付いて
また生きていることに感謝を伝えるべき場所


私は一介の国民…
たかが一国民されど一国民
0148名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/01(金) 17:30:17.76ID:abtB+OQ50
神社なんて神道物品の集まりなだけだよ
物w
0149名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/29(金) 17:18:47.04ID:dxCswZC60NIKU
最近どこの神社も監視カメラがあって嫌だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況