なんで他の人にされた質問にまでこちらが答えなければならないの?

現実的に存在していようがどうだろうが
滅びる運命にあるものは滅びるんじゃないでしょうかね

檀家制度なんて地縁血縁社会の産物でありましてね、
今の時代は隣にどんな人が住んでるのかもわからない時代、
お墓も樹木葬とかいろんなパターンが出てきましたな
お寺さんが敷地内で管理するなんてやり方はいずれ廃れていくでしょう

何よりも名前だけの僧侶、いわばコスプレ僧侶、
よくターミナル駅の改札近くとか観光地とかに突っ立てっるインチキ托鉢僧いるでしょ?
あれと本質的には同じじゃないの?というね、生枝野コスプレ僧侶を養っていくため、
おたくの家系は檀家だったんだからと半ば強制的に布施を無心してくるような「奴ら」を生かしておくため、
そんな檀家制度はとっとと滅び去って頂いて結構でございます