前に土砂加持を授与している本山格の寺院をリストアップしてるスレどこかで見たのに、
探しても見つからない・・・
たしか関東は少なくてほとんど関西だった
しかも土砂加持の法要自体が年に一回とかだからその時期にもらわないといけない、
みたいな感じ
覚えてるのは西大寺が真言律宗だけど最強とのこと。法要は10月初頭
常時置いてるらしいのは高野山奥の院だったかな?
電話で確認した方がいいかも


井戸の障り自体は実際よくあるケースなので、密教系寺院に限らずとも神道系や
地方の有名霊山の修験系とかでも対応できるんじゃないだろうか
ただ、その障りの奥深くまで的確に見極められて(つまりそれだけの能力と
神霊の怒りに対処できるだけの霊格を持った人が当たらないと、けっこう危ないらしい
やり始めるとそれだけじゃなく「俺も俺も」で雑多なものもついでにワラワラ
出てくるのが常だそう)
裏を返せばヘンなのに頼んでしまうとよけい悪化するリスクもある
怖がらせてごめん

あと、障りを受けてる素人が見様見真似でプロみたいなことは絶対にしない方が
いいと思う
その立場の人に必要なのは、ひたすら純粋に「謝罪」する謙虚さだと思う