>>161
158です。 >>161のお話もすごく同感です。
「お金取らなくてもおかしいのはいる」 なるほどです。注意します!

>>162の意見もなる程参考になります。
>>163の心遣いにも感謝しつつ、
現在の状況はあまり詳しく書いて身バレするのも嫌なので、ざっくりした背景を。
私は霊媒体質なのと三姉妹の真ん中(俗に言う一族の人柱の役目が多い)で、
正に人柱人生です。
なので「自力では無理な場合」「命がいくつあっても足らない」のです。
でも、この年まで身を落とさず堅気で生きて来れているのは、守られてる・修行と感じます。
曽祖父は無償で病気を治していたり、今で言うヒーラーが居たり、お寺へ奉公に出ている人など
徳積みの人も居ますが、業を積んでる人の方が多い家系ですw

乗り越えても、許してやり過ごしても、試練(普通有り得ない様なトラブル)は続き、
年々トラブルが悪質になって来ています。
何があっても自分さえしっかりして心を正しく保っていれば。カルマ解消」と思って来ましたが、
「人間の悪意が怖い」のを通り越して「愚かな人間が憎い・気持ち悪い」と思うようになってきました。
余りに価値観が違うので子供の頃から感じていた「自分を人間だと思えない」気持ちが強くなり、
最近はネット(2ch)に助けを求めるようになりました。
頭では全て必然・カルマ解消と分っていても、感情が付いて来ないくらいへとへとです。
でも、こうやって書き出すと少し冷静になれました。

今の結論は、霊能者を探すのは止めて、自力で頑張ります。
必要な時が来れば、お祓いの出来る方に出会える(私の指導霊守護霊が導いてくれる)と。

ありがとうございました。