愛宕山は何回登ってもキツイわ。
何度登ってもペース配分に失敗するし。
1つの理由として、明治政府×真宗ハゲ×臨済宗の極悪コラボによる廃仏毀釈のせいで、道沿いに堂を並べていた真言・天台寺院、そしてそれ以上に重要だった愛宕修験の諸坊が破壊されたことにより、
「参堂」が只の単調な「登山道」にかわってしまい、宗教性が失われたことが大きい。
もうあそこでは愛宕太郎坊さまも勝軍地蔵さまも住めないわ。