X



トップページ神社仏閣
128コメント35KB
【陸奥国一宮】鹽竈(塩釜)神社
0002名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/10(日) 15:25:30.32
被害状況は?
0003名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/10(日) 20:39:53.33
燈籠、鳥居、玉垣など多数に損壊や傾きなどの被害。
社務所の壁が一部落ちたり階段が歪んだりしたようだ。
社殿に関しては情報は無いので無事の模様。
一時津波が階段下まで迫ったそうだ。
0004名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/10(日) 20:48:58.72
巫女さんは無事ですか?
0006名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/11(月) 21:11:38.69
お馬さんは無事?
0007名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/11(月) 21:34:09.03
御釜神社どうなった?

前に塩竃神社お参りした時に御釜神社お参りして奥さんに親切に説明していただいたんだが・・・
0008名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/13(水) 07:46:16.12
陸奥国一宮鹽竈神社
0009名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/13(水) 10:03:27.74
お馬さんは何年か前に
0011名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/18(月) 21:51:12.45
復興して欲しい。
そして東北を守って欲しい。
0014名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/13(金) 09:04:05.27
最近の勝画楼の状態は大丈夫なのかな。
薄気味悪いけど歴史的な建物だから気になる
0015名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/13(金) 19:34:00.51
塩釜みなと祭、予定通り7月18日開催
 塩釜神社のみこしを載せた御座船が松島湾を渡る宮城県塩釜市の夏祭り「塩釜みなと祭」が、7月18日に例年通り開かれる。
 東日本大震災で塩釜市も大きな被害があったが、復興への象徴にしようと、市などでつくるみなと祭協賛会が12日、決めた。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110513t15033.htm
0016名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/15(日) 08:24:56.31
前夜祭の花火大会は
マリンゲートやマックスバリュー付近では見ない方が良い。
毎年ヤンキーのケンカで治安がものすごく悪く
昨年は40人の乱闘になったと警察が言ってた。
数年前には殺人事件があり遺体が塩釜港に浮いていたことが報道されている。
0025名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/28(日) 22:55:53.72
宮城県の浜の船乗りは沖で沈めるんだ ヤクザより手が悪い 内陸では嫌われ物だよ 
私も浜の人間とは性格があわないんだ 

9月10日 なにかお祭りが18時30分から20時30分まであるらしいよ 巫女の踊りが見れるのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況