X



福山の広島風お好み焼きとラーメンは糞
0001広島人
垢版 |
2008/12/16(火) 06:53:18ID:OnHQDeL1
広島県福山市に今年から住んでいるが、俺も妻も友人も知人も
水商売のネーチャンも旅人も出張で時々福山に来るビジネスマンも
広島から転勤で引越してきた人もその他・・・・・etc

一様に「福山ではお好み焼は不味くて食えない!」である。

キャベツは生焼け或いは低熱鉄板で長く焼きすぎパサパサ状態のどちらか。

本来、広島風お好み焼きとは規定の鉄板熱でキャベツと肉の汁が
ジューという音と共にしぶきと湯気が飛び散り・・・・・

福山のお好み屋は職人、料理人、商売人には程遠い馬鹿ばかりである

恥を知れ!!

0101はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 19:19:58ID:LDjrfx7O
>>100
友達の父ちゃんが突然ラーメン屋やお好み焼き屋を始めて
友達んが突然手伝いしょうるんが福山クオリティじゃ〜

千田のホウレン草だ
0102はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 20:02:54ID:DOCtO1m2
>>101その通り(笑)
明らかに駄目じゃろう〜ゆうんが開店させるけぇの〜〜
福山は労働者の街じゃけぇ、そがあなんでも客が来るんじゃろ(笑)

松永のポタじゃ
0103はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 22:15:24ID:LDjrfx7O
>>102
あれ〜○○の家ってラーメン屋じゃったっけ???

・・・で三ヶ月後にはメニューに当たり前みたいにカツ丼やカレーが出とる


三次の猪じゃ
0104はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 22:44:20ID:DOCtO1m2
>>103そんで唐揚げ定食(冷凍)やチャーハン(冷凍)も追加されるんよ

松永のポタじゃ
0105はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 04:19:09ID:RC3KWngD
福山のラーメン屋とお好み焼き屋の店主は基地外ばかり?
だって、どうやったらあんな不味い物出せる訳?
インスタントの方が遥かにマシ!

福山では食えん! 福山では食わん!

福山では食えん! 福山では食わん!

福山では食えん! 福山では食わん!
0106はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 19:15:17ID:0RGxqm4E
>>105そうじゃ!!
福山エリアで喰うたらいけんど!!
不味い食いモンで育った貧乏舌が経営しとるんじゃけぇの〜

松永のポタじゃ
0107はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 11:21:53ID:i6BwE3wT
しかもウマイマズイの前に、何が入っとるかわからんという恐怖があるけえのう〜


沼隈のブドウじゃ
0109はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/02(木) 16:58:48ID:aOlxNykt
広島のお好み村も出店してる半数(全店食った訳ではないが友人に聞く限り)は
たいしたことないなー  以前は2店除いて殆んど美味しい店だった。

しかし!
それでも福山のお好み焼に比べたら全然マシ!
いかに福山のはカス!だと分かる。
0110はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/02(木) 17:30:52ID:npc45C+d
逆に考えると
ライバル店が無いんだから
営業チャンスなんじゃないの?
みっちゃんとか出店すれば良いのに

要領の良いバイトを見つけるのに
苦労すると思うけど
0111はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 01:37:58ID:t2M9rIEx
>営業チャンスなんじゃないの?

福山で福山人は、
広島のお好み焼の味を知らずに
福山のお好み焼きを一度でも食った人は、
「お好み焼は美味くない食べ物」と意識を持ってる為、食べる頻度も少なく
新店が出来ても、興味を惹かずor此処も不味いのではという先入観が先にたち、
客足は望めないのでは?
もっとも、口コミで良評判が広まる努力を続ければ別かも?
0112はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 05:12:10ID:JtUdBMTF
広島と東京の広島風お好み焼きは、焼きあがるのが早い
福山のは何処も遅い
すなわち、中華料理と同じで調理する温度(鉄板とかフライパン)とかも
美味しく作るのに重要。
福山のはそこらへんの基本部分からなってない。
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 20:41:29ID:hwIp8nut
福山のはキャベツの臭いすらしないのー
葱とかもやしも入れてない店も多いし
お好み焼きじゃあないのー
0115はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/16(木) 04:06:41ID:5p9+C5wh
広島県福山市に今年から住んでいるが、俺も妻も友人も知人も
水商売のネーチャンも旅人も出張で時々福山に来るビジネスマンも
広島から転勤で引越してきた人もその他・・・・・etc

一様に「福山ではお好み焼は不味くて食えない!」である。

キャベツは生焼け或いは低熱鉄板で長く焼きすぎパサパサ状態のどちらか。

本来、広島風お好み焼きとは規定の鉄板熱でキャベツと肉の汁が
ジューという音と共にしぶきと湯気が飛び散り・・・・・

福山のお好み屋は職人、料理人、商売人には程遠い馬鹿ばかりである

恥を知れ!!
0116はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 21:28:11ID:mSYStkMi
しかし、まずい(>_<)
0117はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 16:25:49ID:uaPXOcY2
転勤で広島→岡山→福山
大のお好み焼好き人間
福山ではフツーに美味いお好み焼きが食えないトホホ
0118はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 02:11:01ID:Ws2+8FfZ
大阪、広島市、大分、福山市と住んできたが、確かにお好み焼きもラーメンも
福山市がワースト。
大阪のお好み焼きはなかなか馴染めなかったが、慣れれば旨い店が多いのはわかった。
広島市のお好み焼きは大抵の店が旨い。お好み村を除いて。
俺の周りはみんなあそこは敬遠してたな。所詮観光客向けだからまずいって。
そして大分の広島風お好み焼きはかなり旨かった。広島市レベル。
そんで福山市に帰ってきて驚いた。お好み焼きは行っても行っても旨い店に当たらない。
だからお好み焼きを食いたくなったら必ず府中まで行く。数店はめちゃくちゃうまい。
広島を超えるレベルと感じる。
ラーメンに関しては、福山はまず醤油系が全然ダメ。とにかくまずい。
好みの問題かもしれないが尾道ラーメンは食えない。
味噌も全然ダメ。ラーメンハウスを勧められたが食えたもんじゃない。
ニンニクばかりが主張して話にならない。
豚骨は数店ボチボチの店があるかな。○ん○んではないよ。
やはり広島市や大分や大阪と比べるレベルじゃない。
すべてのラーメン屋が束になってかかっても京都のチェーン店たちに勝てない。
かといって広島市もラーメンはあまり良くはないんだけどね。
福山よりはいいけど。
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 04:46:22ID:HzXWM5CJ
>>117 >>118
同感
俺も、広島市出身で、京都、東京、札幌へ各5年くらい住み、
出張でほぼ全国各地へ行った。
特に九州の博多は頻繁だった、豚骨ラーメンが主だが、やはり長浜の屋台街のが
旨い、博多駅近辺とか中洲のはたいした事ない。
醤油系は中州の川沿いの屋台に旨いのが2〜3件
お好み焼は探したが見つからなかったな〜。

ラーメンもお好み焼きも
東京 札幌 京都 では、飛び込みで入った店の6割くらいは
まあまあ満足出来た。東京は香月とかなんでんかんでんが好み
香月は10年前迄はメチャ旨かったが・・・・・

福山では探しても探してもまともに食える店は見つからない
それにしても、福山の人は福山市以外の美味しい味の存在を知らないのだろうか?
知ってる人は我慢して食ってるのだろうか?
知ってる人も知らない人も福山の人は哀れ。

0120はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 04:57:23ID:Ws2+8FfZ
長浜の屋台は最高だね。屋台と言えば呉の屋台もなかなか。
福山の屋台は終わってる。というか食べ物屋と呼べる代物じゃない。
うまい醤油ラーメン食いてえ。福山には一軒も無い。悲しいよお。
0121はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 13:26:49ID:HBkwrbFx
マジ、何処へ行ってもマズイよな! 福山ってどうなってんの?
0122はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 10:44:10ID:AY63wptA
時代やがあるじゃろう。
0123はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 14:41:36ID:daROVFc1
元町のか? アハハハハ
0124はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 15:34:03ID:DBhLHhr1
飲み屋街に点在してるのはどうよ? 一軒くらいまともな店はないのかよ?
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/29(水) 06:30:27ID:DZadTWrr
広島県福山市に今年から住んでいるが、俺も妻も友人も知人も
水商売のネーチャンも旅人も出張で時々福山に来るビジネスマンも
広島から転勤で引越してきた人もその他・・・・・etc

一様に「福山ではお好み焼は不味くて食えない!」である。

キャベツは生焼け或いは低熱鉄板で長く焼きすぎパサパサ状態のどちらか。

本来、広島風お好み焼きとは規定の鉄板熱でキャベツと肉の汁が
ジューという音と共にしぶきと湯気が飛び散り・・・・・

福山のお好み屋は職人、料理人、商売人には程遠い馬鹿ばかりである

恥を知れ!!
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 18:43:36ID:5kXiZQMr
府中焼きならまだ食えると聞いたので府中へ行ってみた
三十数件ある中で、テレビ取材も来たとの店だったが、
たいして美味しいとも不味いとも、、、、、、
やはり広島へ行くしかないのー
0127はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 17:10:38ID:WVZ79MmN
府中焼きブームになるほどうまいですか?俺はだめだな
福山でお好み焼きなら童子だな。ここなら広島にも負けんよ
ラーメンは好みがあるから難しいがヘルシーさを求めるなら三十二匁だな
野菜たっぷりがいいね。スープが軽いのもいい
松永の朱華園と御門のつたふじ蔵王とんとんあたりがいいね
0128はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 15:23:27ID:3WMCM3MJ
90 :はふはふ名無しさん:2009/03/15(日) 22:58:00 ID:s8QsPGmh
御門の某尾道ラーメン食べた 何あれ?
見た目、背油というかカスが散りばめられたスープで、
濃厚な醤油味かな?と期待して食べたが、一口食べて幻滅した(´・ω・`)
味も糞もない、水に醤油と味の素を混ぜただけのような味
あれで流行ってる方だとはw 馬鹿か! 福山の奴は!


91 :はふはふ名無しさん:2009/03/21(土) 15:25:51 ID:5vxIryTr
朱華園も十八番も味がメチャ落ちたな、てか激戦区の東京で
色々食ってたせいか、久々に福山へ帰って食うと、なんとレベルが低いと感じた。
で、福山尾道で長年ラーメン食ってる複数のおっさん達に聞くと、
一様に、「味は落ちた!」だと!   やっぱり!!
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 17:07:14ID:8ovDOldc
ラードマン先生を馬鹿にするヤツは許さんど!
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 17:12:10ID:FBvBsShW
ほうじゃほうじゃ〜〜〜!!!!

ラードマン先生が大都会東京で鍛え上げた味覚で「福山のラーメンはマズイ」ゆうて言いよんよ〜〜〜〜!!!!


東京仕込みのラードマン先生がマズイゆうたらマズイんじゃ〜〜〜〜!!!!


福山のラーメンなんぞマズイんじゃ〜〜〜〜!!!!
0132はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 00:17:35ID:l3jGcC5k
ワシらの軍師のラードマン先生をナメとったらぴしゃあげたるど!
0133はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 10:01:59ID:6EkYfJ1I
福山焼きってなんか醤油とか小魚とか入っていそう
中華料理屋のラーメンが多いし
0134はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 00:22:25ID:bRiOFGSr
ここのスレの流れにほぼ同感だけど
福山だと吉甲が人気店の1つだけど、レベル的に他のお好み焼き屋が低すぎるのが原因だと思う
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 05:52:54ID:p+Q21vKg
福山は、花見はショボイ クリスマスなんて無きに等しい 大きな祭りは無い
お好み焼き屋とラーメン屋だけが糞だらけならまだしも、
他の飲食業も糞だらけ

福山人って可哀想www
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 02:06:16ID:M/bbqUqg
何故、広島のお好み焼きが東京でも人気があり、テレビでもよく登場するのかを
福山のお好み焼き屋は何も分かってない。
単なるアホ? バカ? 横着? 能無し? 地域性?
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/13(水) 12:00:50ID:pIn94fNN
俺は福山人だけど、これは認めざるおえないな

広島で修行した優秀な職人はいないのかねぇ・・・
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 04:40:53ID:hvnsD6fu
わしは広島出身で今福山に住んどるが、素人のわしでも広島焼きを
目の前で焼いてるのを見て食って自然に焼き方のコツは解っている
>>1 にもあるように
>本来、広島風お好み焼きとは規定の鉄板熱でキャベツと肉の汁が
>ジューという音と共にしぶきと湯気が飛び散り・・・・・

これなんだよな! これを基本に
時々家庭でもホットプレートで焼いて食べるが結構旨い
福山人を時々招いて食わすが、みんな福山のお好み焼き店で食うより
ぶち旨い!と喜ぶ
素人のわしが家庭用ホットプレートで焼いた方が福山の店のより旨い!
0139はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 17:06:28ID:3mE7a7fv
原因1. キャベツ、もやし等の食材が悪い
(多分、食材に拘らずハローズとかオンリーワンとかエブリーとかの安物を使用)
※美味しい野菜、例えばキャベツは甘みがあり塩をかけただけでも食べれる。
特にお好み焼きはキャベツが味を左右する。

参考
例として東京都下に西友スーパーとデパート系スーパー大丸ピーコックがあり
大丸ピーコックは、野菜 肉 魚等が割高だが、良い物を置いている
食べてもやはり美味しい。そこらへんのスーパーの物とは味が全然違う。


原因2.皆で渡れば怖くない赤信号の如く福山のお好み焼き全店が不味いので
競争心も向上心もない。


原因3.福山人の気質というか誠意も職人気質もないのが多い

0140はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 14:55:53ID:OA+vmNV7
岡山でもまぁまぁの店は結構ある
どうしても美味しいのを食いたければ、近くの広島か岡山でも行けば?
遠いけど東京でも殆んど広島と同等レベル店は多くある
福山のレベルはマジ最低
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 01:07:15ID:UDwGgV0a
ラードマンゆ〜てなんなら?何者よ?
0142はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 02:07:16ID:z8UVThwI
>>141
「【広島】松永ポコ軍団」 @アウトロー板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1239012423/501-600
「松永ポコ軍団」 @きのこ板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1237123233/201-300
「【西の】広島県福山市の風俗part2【聖地】」 @風俗全般板
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1238437241/l50
「福山のスロ屋情報」@スロット店情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1240588790/l50
【広島】ラードマン先生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1242152556/1-100
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 16:34:46ID:zJQcQkd8
広島のお好み村はかなりレベル落ちたのー
けど、福山よりはマシかw
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 16:40:41ID:+lpESSHT
お好み共和国も同じようなもんですか?
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 04:27:43ID:pzsJXf0s
マジ福山のお好み焼きとラーメンは糞ばかり
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 09:48:12ID:ATJd6+BG
福山のスロスレから出張記念カキコ

『世界人類が平和でありますように』
0147はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/30(土) 15:12:06ID:YScVWsnc
広島にも高い・小さい・不味いはある。
しかし、福山のはどこも不味い…。
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/02(火) 06:32:13ID:S8rXcaZx
1 :広島人:2008/12/16(火) 06:53:18 ID:OnHQDeL1
広島県福山市に今年から住んでいるが、俺も妻も友人も知人も
水商売のネーチャンも旅人も出張で時々福山に来るビジネスマンも
広島から転勤で引越してきた人もその他・・・・・etc

一様に「福山ではお好み焼は不味くて食えない!」である。

キャベツは生焼け或いは低熱鉄板で長く焼きすぎパサパサ状態のどちらか。

本来、広島風お好み焼きとは規定の鉄板熱でキャベツと肉の汁が
ジューという音と共にしぶきと湯気が飛び散り・・・・・

福山のお好み屋は職人、料理人、商売人には程遠い馬鹿ばかりである

恥を知れ!!




2 :広島人:2008/12/16(火) 07:04:32 ID:OnHQDeL1
おっとラーメンの事書くのを忘れてた
ビジネスで日本全国各県を渡り歩き各地のラーメンを食べたが
福山が最低 麺が細く腰が無くパサパサなのが9割
粉臭いは味は悪いは生ぬるいはで最低!

天下一品も有るが、京都と東京の恵比寿、池袋、江古田 等々で食ったが 
各店、味はほぼ同じ。 唯一 福山店だけが麺もスープも糞!

お好み焼といいラーメンといい、福山の人が可哀想。
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 14:13:09ID:IZfPkpn2
初めて広島いったとき、市電乗る前に、駅ビルの「へんくつや」さんで、そば入り全部頼んだ。
凄くんまかった!!
東京の千代田区神田に、「カープ東京支店」さんがあることを知り、通う。
秋葉のヨドバシカメラさんの「鶴橋風月」さんも、結構美味しいが、カープさんには、かなわず。
私の中では、へんくつや>カープ>鶴橋風月
それで先日、出張で福山に三泊。3店で食べたが余りにも広島、東京と違う味には驚いた。
それで、このスレにたどり着いた訳。
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 17:09:30ID:i2wQmN0I
どこで食べたか書き込んで下さい
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 21:32:57ID:1EnYYiGq
このスレ以前見たことあったが、
今日、福山で食べた、本当だった! 改めて嘘ではないと思った。
0152はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/18(木) 20:07:00ID:gZJ0OmgU
確かにラーメンも広島焼きも食えん
0153はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/19(金) 22:59:00ID:nH1ICbgs
ってか何で福山に旨いお好み焼きを求めるの?どうせ旨くても客来ないんだから、火が通ってたらいいんじゃね?
0154はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/20(土) 00:40:50ID:gXzEdRbk
吉甲、て店に何度か行ったけど、不味くは無いが完璧におやっさんのワンマンなのは
なんだかなー、て感じだった。焼く時間かかるみたいなのに全部あの人一人で回そうとしてるっぽいし。
何の為にバイトがいるのか見ててよく分からんかった。
別にそういうスタイルが悪い、て言うわけじゃないが人気はあるみたいなんだからもう少し何か考えたらいいのに。
あんなの続けてたら確実にくたばるぞ本当。体力的な意味で。

あとそこの2軒ぐらい隣にあった野菜ラーメン出してた店はかなり美味かったな。
その吉甲が混んでて食えなかった時にしょうがなく入ったんだけど目が覚めるほど美味かった。
セットで出てきたサイドメニューの量も良心的で感動した記憶がある。
今はそこから引き払ってて駅の近くの店しか無いみたいだけど。名前が思い出せん。
福山住んでるんなら一度行ってみたらいいと思う。
0155はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/21(日) 13:53:47ID:/vH6n47j
何故、広島のお好み焼きが東京でも人気があり、テレビでもよく登場するのかを
福山のお好み焼き屋は何も分かってない。
単なるアホ? バカ? 横着? 能無し? 地域性?
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/22(月) 01:58:15ID:oU9Tv9H8
福山はお好み焼きもラーメンも小さいな。
お好み焼きは特にキャベツが少なすぎる、ラーメンは特に麺が何処も少ない。
昔に比べたら20%〜30%減の麺を仕入れてるてか麺屋も原料価格が上がったので
卸値を上げる代わりに量を少なくしてるし、仕入れる方も値上げされるより
量が少ないので了承して仕入れてる、つまり客にしわ寄せ。
お好み焼きも味はそっちのけでキャベツの量を減らしてる。
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 21:07:45ID:vrF7DUs0
このスレ見て広島のお好み広場で食べてみた。
なるほど美味かった。もう福山では食えん。
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 14:41:32ID:IqUZmcdL
やはり、こんなスレあったのだな。
広島のお好み焼を知ってる奴は、考えることは同じだな。
正に多くの書き込み通り、福山のお好み焼きは糞だなWWW
0160はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:12:31ID:K40K746r
元々、福山のお好み焼きは大阪焼に近くソバを上に乗せてモダン焼とかもあった
十数年前からマスコミで広島焼きが評判になり福山も便乗して鞍替えしたり
多くの新規開業があった 勿論本場の広島へ行って学んだとは思われるが
所詮、広島焼の真髄が解ってなく、焼き方を真似ただけの愚作となっている
それと、美味しく作る気持ちも誠意も頭も無いに等しいと思われる
0161はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 15:39:36ID:tRVIKTvc
確かに福山のお好み焼きは、レベルがひくい。鶴橋風月でやってはった、またきて屋のもだんやきは、最高においしい。
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 04:45:22ID:PeG/3L1a
どこで食ってもキャベツが少ないしもやしも入ってない
兎に角、お好み焼きの味がない
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 04:18:10ID:7P8oI78M
俺も

やはり、こんなスレあったのだな。
広島のお好み焼を知ってる奴は、考えることは同じだな。
正に多くの書き込み通り、福山のお好み焼きは糞だなWWW
0164はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 23:18:50ID:SETBy5I3
手城に最近出来たお好み焼き店
試しに行ってみた
店内に入ってもお好み焼きの臭いもない ソースの臭いも・・
注文して焼くのを見ていたが、何とギコチない手際まるで素人 
しかも鉄板がぬるい(熱くない)のだろう・・野菜とかそばの焼ける音がしないし
湯気すら出ない。食べる前から味は想像出来た。
案の定、味はさんざんだった。
糞お好み焼きという以前の問題で料理と商売の基本がまるでなってない
駄目だこりゃ! 福山ではまともなお好み焼は食えないのか!
0165はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 20:17:13ID:IZzZOthk
福山のお好み焼き屋の店主は、大阪千日前にある「美津の」に逝って食ってみ
ちゃんとした味覚があれば「美津の」の味のクオリティの高さと自分達の店の
レベルの低さに唖然とするだろう

ただし、福山の店主達が「ちゃんとした味覚」があればの話だが、それは無理な話か・・・
0166はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 16:51:04ID:rsgMusMm
味覚以前の問題
0167はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 00:11:52ID:QQ+Y92z3
元町の時代屋はいま、どうなっとるん?
0168はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 16:09:30ID:z87Rle1d
とっくに潰れてる
福山でお好み焼きが流行らない訳は
殆んどの店が今現在も不味いが、 
過去、行く店行く店、不味い店ばかりを経験した多くの人は、
お好み焼きは不味いという観念が芽生えて足が遠のいた
余りの不味さに懲りた人からの口コミとかが噂で広まった
0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 23:02:35ID:SvK2KE3E
広島県自体食のレベル低いし偏ってる。まぁ広島って…あれこんな時間に誰か(ry
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 15:39:22ID:obT/Lobg
同僚に誘われて昼にお好み焼きを食べた(福山へ引っ越してきて2回目)
>>159が書いてるのはほんとだった、、、、、
0172はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 22:55:43ID:uMUlmXN5
人に聞いて神辺のがんぼへ行った。
昼過ぎだったので客は誰もいなかったが鉄板は熱いままらしく即焼ける状態
肉玉ソバ600円+生ねぎ100円を注文
先客が誰もいないのに遅い、えらい遅い まだー?
生地に具を乗せてひっくり返してから10分?は経過してるのでは?
ようやく出来上がり食べ始めた。何? 味が? 旨みが? 感じられない。
なんと! 肉の味が全然しない! そういえば目の前で焼き上げる時、時々
観察していたが、肉を乗せているのを見た記憶がない!
後から来た客の分の焼きあがるのを見てみた。何か肉の細切れらしいものを
ほんのちょっぴり振りかけている、府中焼のミンチではない。

ほんに福山という所は何処に行っても!(^^)!
経営者というか商売人というか職人は一度は自分の口へ入れてみるんじゃあ
ないのか!  呆れた!
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 23:25:58ID:VqXj0GFk
広島市内に住んでいるが、八昌、八鉱、その他ビル内、村内より
ずっと美味いと思うお好み焼き屋も福山にはあるよ。
もっとよく探したほうがいいと思うけどな。
ヒント:○○ちゃん

0174はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 17:11:49ID:Yhbxi9Dd
○○ちゃん?w、www wwwwww
0175はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 01:51:17ID:FQUHePw9
福山ではロクな店が無いので府中へ行き府中焼を食ってたのだが、
昨日、広島で本場広島焼を食った。美味い!の一言。
改めて福山の糞ぶりには辟易した。
0176はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/10/29(木) 13:14:49ID:OT2X9JjK
福山には俺が知ってる中でウマイ処は「童子」位かな。

尾道だと「笑門」っていうお店がうまい。ここは他にもホルモン焼きなどもウマイ。

どっちも駅から離れてる所だけど、ここで文句言ってる人達って、駅周辺の店しか行って
ないんじゃないの?
0178はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 13:49:12ID:jptACNlF
三國志は旨いよ。
帰省したときにじーちゃんが買ってくれてて
テイクアウトのでも十分おいしかった。
0179はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/09(月) 14:26:51ID:ccHaWAV6
広島でも不味い店が増えたのは確か
しかし旨い店も多くある
しかし福山では旨い店は皆無 どうにもならんわ
0182はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 14:43:01ID:fiKoJvYf
>>181
そりゃそうよの〜〜!
福山のお好み焼き屋なんかは、主婦や修行もしとらんのが開店させるんじゃもんの〜や
0183はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/18(水) 06:35:20ID:AOolpnir
福山の人間ってお好み焼きに興味ないからな
広島人ほど食べてないだろ
広島市とは違う文化なのに広島のイメージ押し付けられてある意味気の毒
0184はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/11/20(金) 01:17:46ID:9RBpY9JI
福山の人間でお好み焼きに興味ないのが多い原因は、
お好み焼きというものを初めて食べる人が、
たまたま福山で一二度食って、その不味さ故に興味がなくなったものと思われ
全国的に広島風お好み焼きが人気がある昨今、
福山の不味いお好み焼しか知らなくて本当のお好み焼きの美味しさを知らない
福山の人はある意味気の毒
0185はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/05(土) 14:03:29ID:e6l2w6H4
>>178
三國志へ行ってみた。確かに福山で初めてまともな広島焼きが食えた。
入店してすぐ目に付く鉄板で調理してる職人の手際と焼き方を10秒観察
それと案内の女の対応。 
うん! 多分此処は美味いだろうと直感した。
案の定、久々に広島風お好み焼きだった。
只、鉄板上で食べれる席が5席分くらいしかない。
殆んどの客は他のテーブル席で皿上で食べてる。
福山の人は、広島風お好み焼き(大阪焼きも含め)は鉄板上で食べるのが鉄則
であり美味しく食べれるのを知らない人が多いのだな?

0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/05(土) 16:48:26ID:huNklhri
福山では小腹がすいたらお好み焼きよりラーメン食べる
広島お好み焼きの店よりラーメン屋の方が多い
0187はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 00:54:58ID:0OFgiYxT
半年前に福山へ引越してきたんだけどラーメンもお好み焼きもうまくない
尾道ラーメンってこちらでは有名らしいけど何?あの味?
全然たいしたことない! 全国各地にあるそこらへんの大衆食堂のラーメンの
味と変わらないし何の工夫もない お好み焼きもどこで食べても素人ていうか
焼き方も味も最低! あれで店が潰れないのは不思議
福山人って味覚というか美味しく作る、食べる、に鈍感? バカ?
0189はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 21:07:02ID:0OFgiYxT
へぇ〜やっぱり!
どおりで東京とか大阪からの出張マンに食わせても(過去、店を色々変えて)
皆一様に「旨くねぇ!」「こくがない!」「だしが出てんのか?」の連発か(>_<)
一応、尾道ラーメンでは有名どころの店ばかりだったんだがな
0190はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 13:23:47ID:nJvRsM/E
ぬるい 粉臭い 不味い 少ない 遅い 高い
0191はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 14:42:49ID:E5Kd8haz
福山は元々「お好み焼き」を食べる習慣がない。
10年前くらいから広島焼きが全国区になって
主張とかで福山に着た人が福山も広島だからとお好み焼きを食べてビックリするのは当然。
広島と福山は文化圏が全く別物。元々違う国。

ただラーメンはうまい!ただこれは流行りすたりの最近のラーメンではないので
今のご当地ラーメンブームの感覚のうまさではない。
単純に昔のラーメン。特徴のない普通のラーメン。
ただ福山ラーメンほどちゃんと昔のラーメンを守れてるラーメンも少ない。
シンプルで御馳走じゃない昔のラーメンが好きな人は絶対好きな味。
そういう人には福山はラーメンもチャーハンも最高レベルだと思う。
0192はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:51:00ID:Uo/BCI0d
最近のこってり系をくいつけた人には物足りないかもな
福山のラーメン
0193はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 20:48:14ID:KFNHqj8F
広島を歩けばお好み焼き屋に当たる
福山を歩けばラーメン屋に当たる
0194はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 05:00:24ID:ckc5MhPA
首都圏で行列ができる程流行ってるうまいラーメン屋十数件をはじめ、
全国あちこちでうまいラーメンを食べたけど福山のラーメン屋は
何処も大衆食堂のラーメンと変わらないな
インスタントラーメンよりか少しマシ程度
0195はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 14:18:24ID:CFJbSwbr
福山のラーメンのインスタントラーメンと異なるところ。
チャーシューとしなちくの有無だけ。
スープはほぼ同等。
0196はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 18:12:00ID:VzxWrAot
そしてそれを福山人はうみゃーうみゃーと言いながら福山のラーメンを絶賛する
0197はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 14:52:59ID:Yt2i1iYT
福山人って他所のラーメン食べたこと無いのかな?
幾らなんでも何回かは食べただろうな、それもメチャまずいラーメンを(^^♪
0198はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 21:00:34ID:DFHwph/N
来来亭、天下一品 どちらも多店舗なんだが何処で食ってもだいたい味は同じ
しかし、福山で食うと何故か本来の味でなくなってる。
作り方のマニュアルは有る筈だし、どうなってんのやらwww
それとも福山の不味いラーメンを食いつけてる福山人の舌に合わせた味に
わざわざしてるのかなwww
0200キリ番ハンター!
垢版 |
2009/12/18(金) 08:47:22ID:yQXdaWDN
二百だぜ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況