X



<><>東京で食える安くて旨いタコ焼き<><>

0001タコ田タコ雄
垢版 |
2005/09/26(月) 17:01:14ID:p7YHZXNi
東久留米市と言う所にパパイア及びその他色んな芸能人の実家と手塚治虫さんの家が・・・
その近く南沢交番と言う交差点が在り、その並びに
昔から在るタコ焼き屋サンがあるのだが・・・
250円と安く 安い割りには旨いです。
治虫さんの生前・・・話が長くなるのでこの辺で・・・
そー目印は、息子さんが俳優なので、
竹中さんや おきな恵み
その他色々の生写真が店の中に張ってあるので
それが、目印・・・。
0123はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/05/22(火) 01:29:18ID:O2zq0VAM
たこあげ
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/05/22(火) 15:15:01ID:Q7pqfmol
morningcoffee
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 02:59:55ID:sBXpMolE
>>119>>122
みしまかぁ〜。懐かしいなぁ。
学生時代はみしまでよく、タコマヨと鉄板皿に盛られたもんじゃ食べて、帰りにあの並びにあった駄菓子屋に寄りましたよ。
0127はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/01(金) 00:43:56ID:VMO+Z9Hg
>>110
今更だがkwsk
凄く気になる
0128はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/04(月) 15:21:08ID:sOKq8SPC
素直に東久留米でたこ焼き食べ食べてみようよ。
ドリンクは店先のチェリオに決まり。
マジうまー!!
0129はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/16(土) 01:29:50ID:9N4UtxA2
出店のたこ焼きは高くて不味いぞ!
大阪風って何やねん・・・
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/17(日) 12:45:40ID:cjvQzJwu
下北の行列出来る店めちゃめちゃまずかった
大阪屋だっけ?
自分は大阪出身なんだが、あれは無いと思った
東京人にはあれが美味いんか?
駒場東大前の店が気になるから行ってみます。
0131はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/21(木) 23:48:18ID:mlMlp7eZ
都立大学駅

出て左に回りこむ。

12個400円。

0132はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 21:07:14ID:Sb41LKOw
コモディイイダ朝霞店の店先に出ていたタコ焼き屋、もちもちしていて美味しかった。
6コ350円。
0133はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 01:16:33ID:+Rrfhx4E
>104
関西人でたこやきをこよなく愛する者ですが、あそこのは食べなくて良いと思う。あれでたこ焼きとは言ってほしくないなぁ。売れる理由は立地のみだと感じます。誰か墨田江東辺りでうまいとこ教えて。
0134はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 02:41:52ID:l4zhL6XL
大阪大阪うるさいんだよポンコツどもが
東京は東京であって大阪じゃねーんだよカス
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 18:47:51ID:YgeTESbu
こっちへきてはじめて「大阪焼き」というものを見たが……。
あれは一体何!?
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 12:31:57ID:tw+ABmXo
マルエツ国領店のはまだこがウマー
安いってことはないのだけどw
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 18:31:40ID:MId1ehQ9
総武線沿線、小岩〜御茶ノ水の間で美味い店ありますか?
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/18(土) 23:11:08ID:UE8H0Hmi
千歳烏山のでんねんまんねんって今でもありますか?
電話したら自動音声で携帯に転送されちゃうんだけど…。
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 02:16:08ID:tY+RTofv
三鷹のドンキ東八店の入り口に有る大阪亭のたこ焼きは美味”かった”

前は中はふわふわとろとろで、外がカリっとして最高だったのに、
職人のおじさんが代わってから、縁日のたこ焼き並に堅く成った。
たぶんそのおじさんの技量不足で、あの濃さのネタじゃ無いと、
成型出来ないんだと思う。

堅さもそうだけど、粉入れ過ぎなので、味も粉っぽく成ってしまい、
凄い勢いで劣化してます。凄いショック!
それ以来、数回食べても上達の見込みが無いので行ってません。

またあの大阪弁のおじさんカムバックして欲しい。
0142はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/09/25(火) 17:42:19ID:5aur7v5Y
ネタかもしれんが、「香港」で喰った「日式たこ焼き」は
食えたもんじゃなかった・・・
だってソースが「わさび味」なんだもんorz

0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/10/25(木) 14:01:31ID:5dU2MJZl
>>133
激しく同感
同じ地域に住んでますがどうも
墨田江東の境目においしいたこ焼き屋ってないもんですかね??
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/10/25(木) 17:34:51ID:osBX4kbL

東京のは、たこ焼きというより、小麦団子だろ。
それより許せないのは、大阪のもんじゃ屋。

東京に媚を売るな。
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/11/08(木) 17:41:46ID:iw4hOOYx
大阪に住んでたときに、たこ八が好きだったので銀座のたこ八に行ってきました。
確かにたこ八の味・・・。
だが何やら少々少ない。
だしになんか付けて食べたっけ?
しかも8個で880円。飲み物も頼んで当然の流れなので軽いおやつに1100円。
まぁ銀座でお茶したらこんなもんだけど、同じもの(しかも大きいサイズ)を
10個500円の大阪に比べたらたけーと思いましたとさ。
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/11/09(金) 14:10:58ID:idfuds4b
物価が違うんだから当たり前
0147たこたこ
垢版 |
2007/11/10(土) 09:54:42ID:t1mpJfLv
阿佐ヶ谷駅前に2店舗あるよ。どちらもウマー。
駅構内にもあるけどこれはチェーン店なので、うまいけど除外。
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/12/02(日) 23:30:37ID:jBzeFZkh
新宿3丁目側の御苑入り口近くに屋台が出てるけど、
あそこのたこ焼きってうまいの?

やってなかったり、食うヒマなくて素通りしたりで、
気になりつつも食えずじまいでいる。
けっこう長くやってるよな。
0149タコ坊主
垢版 |
2007/12/09(日) 11:59:21ID:l/pGFVYQ
東小金井の南口商店街を真っ直ぐ3〜5分行くと右手にコンビニがあり、その
隣の家のガレージで開いている店がなかなか美味。ワインとタコ焼きの店って
書いてあったので最初は?と思ったけど、結構相性いいよ
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/12/14(金) 03:10:00ID:G8DOJ/jl
下北の12個500円のお店
0151はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 06:04:30ID:L1JcRVrJ
スレタイに惹かれて覗いてみたら、東久留米市て!思っきし地元で驚いたわ。
そっか、お店の存在は知ってたけど、あそこ美味しいんだ…早速明日食べてレポしますわ。滝山のはチビの頃よくおやつに食べてたな。懐かしい…。
0152はふはふ名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 16:54:05ID:L1JcRVrJ
今食べた!過剰な期待は禁物ながらも上のレスにあるように、あの値段でちゃんとタコ入ってて、シンプルながらも生地がんまかった!!カレー味もウマー。
さびれたお店の雰囲気もなかなか。今度はチーズ鯛焼きも食してみよう。
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 08:01:38ID:73I3LjeM
AGEたこ焼き
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/05(水) 22:39:46ID:QUlrRN0H
大阪屋@下北沢
さっき15個(+1個おまけ)500円買ってきて食べた。んまい。
0158はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 18:06:47ID:arpsG/tx
>>1の言ってるお店の営業時間教えて。
いつも閉まってる気がするんだけど通る時間が遅いのかな
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/03/13(木) 21:25:27ID:Gas9ag2g
東京で安くてうまい?

ないよ。
0160はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/07(水) 00:49:15ID:OI2j8eeJ
>>158
今更かもだけど、10時位〜19時位です。アバウトです。
決まった休業日は特になしで、こちらもアバウト。大抵開いてます。
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/07(水) 16:34:11ID:cm9IcecC
浅草のガード下うまいよ。名前はわからん。
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/07(水) 23:30:05ID:jZrBeAyM
東京に旨い物はない。豚足位です。
0164はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/09(金) 16:04:35ID:mSMwfJft
西新井の西口?下に夜9時位から不定期に出てる車のたこ焼き屋さんマヂでうまい。

目の前に銀だこがあるんだけどバイトしてた頃あまりに旨くてよく喰ってた。ネギバターたこ焼きがおすすめ。値段は400円くらいだよ
0165はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 05:32:51ID:j6O2yFUd
東久留米、初めて喰ったが、はっきり言って期待外れだった。
安いのは評価するが、もう少し高くても良いから旨いたこ焼きが喰いたいです。
最近喰ったたこ焼きで旨かったのは、店の名前は忘れましたが入間市の郊外の
「入間〜青梅線」沿いにある店。探すのも楽しみだから敢えて場所は特定しません。
0166はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 00:36:06ID:kG+gzrPh
東久留米のたこ焼きうまかったぞ
でも値上がりしてない?
0167はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 05:45:05ID:2SQNotbM
東久留米の旨いと言う人、多いんですね。駄菓子屋の一銭洋食みたいなの延長と思えば、ま、懐かしさも味のうちかも知れませんが、、。
純粋に食い物としてはねイマイチとしか。
0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/06/06(金) 00:40:16ID:q0it8SVw
738 :名無しさん@どっと混む:2008/06/03(火) 09:18:57 ID:zu0o6OHi0
私は和民の新○○保駅前店で働いてます。
パセリや刺身のツマは捨てると店長に『お前首になりてえか』と
凄い剣幕でド付かれます。
鳥唐揚など揚げ物や焼き物は使いまわしを徹底指導されてます。
・・・・あああゲロっちゃった、店長ゴメン!でも正義は通すよ!




さっき当該和民に電話で問い質しましたが
「そんな事実はありません」と店長が否定しました。
明朝にも新宿保健所に通報しようと思います。
0170あぁ
垢版 |
2008/06/06(金) 16:36:46ID:mpAfc/jG
きっと明日は保健所休みぃ〜
0171はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 21:13:31ID:K/hYnn9P
学芸大学前の250円はでてないよね?
ウマー
それに安い。
ベッキーが雑誌で好きと言ったらしく、コピーが飾ってあります
でも店の名がわからん。。。
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 20:18:48ID:Deear4ka
違うスレに書いちゃったんですが、こちらの方がよさそうなので…。
銀座や日比谷・新橋あたりでたこ焼き屋探してるんですが、ありますか?
0175はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 01:08:53ID:OIey8fyS
>>172
門仲の交番横の?
0179はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 01:16:56ID:qA1XvJtt
西荻窪のたけちゃん
0180はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 17:22:51ID:hpEO+i22
安くはないが築地に旨いたこ焼き屋が出来てた
0181はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 11:04:31ID:gsUs9epY
>>180
詳細きぼん!
0182はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 05:57:19ID:i/H7m6jW
>>171
府中にもベッキーの雑誌の切り抜きが張ってあるタコ焼き屋あったよ
0184はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 00:51:42ID:Jza+7Adl
高円寺のひっぱりだこは美味いね。小さくて食べやすいし。
大阪の甲賀流には及ばないが、東京では一番。
0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/20(月) 00:17:52ID:SG4OhGCy
銀だこが幅きかせてるから他の旨いたこ焼き屋も煽りを食らってるんだよね。東京は。俺的には武蔵小山の線路沿いにあったたこ焼き屋が焦げ目がなくて昔ながらの味で旨かった。今ないけど。
0187はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/20(月) 00:28:40ID:MjQivCWM
大阪の甲賀流が美味いって・・・
さすが頭狂人は違うなw
0189はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/22(水) 12:32:58ID:0pAdaty7
240円からだし、大阪焼き三太いいよー
0191はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/22(水) 21:07:43ID:FLuh8pRt
むかし、渋谷に大阪焼きていう屋台2〜3軒なかった?お好み焼きを小さくした感じの食べ物。なくなったらなくなったで淋しいよな・・・。
0192たこ焼き名人
垢版 |
2008/10/23(木) 00:19:58ID:aA1xULHw
5,6年前に『赤坂赤だこ』という、最高に美味しいたこ焼き
の店がFCであったね。
高円寺や下高井戸、銀座なんかに展開してたけど。
129店舗までいって海外進出したと聞いてるけどどうなったのかな?
社長は実直で証券業あがりのやり手だったみたいだけど、スッタフ
(職人)の反乱で苦労してたみたい。
0193はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/23(木) 01:12:01ID:tRJGrV3C
10年ぐらい前に板橋のほうに1コ10円で食えるたこ焼き屋があった。てんないでおばちゃんが焼いてくれてそれを店内で食えるとこでほかに鉄板の席もあってもんじゃ焼が100円とか150円だった。
0195はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/24(金) 05:57:38ID:naEbjQOz
頭狂メンタリティやな
0198はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/25(土) 06:42:55ID:Gooxwguz
>>191
あれ、無くなっちゃったんだ。
んじゃ、ベビーカステラもかな?
0199はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/10/25(土) 19:36:08ID:W4rVBl5A
阿佐ヶ谷駅 「くくる」8個¥480 高いぞ!
一個¥50くらいが妥当じゃないのかな?
0200はふはふ名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 23:57:42ID:FU1Emeu+
>>198いそべ焼きもな。
0204はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 10:00:52ID:LYXcna+O
アメ横のたこ焼き安くてうまい
350円でデカイのが8個
うまいから追加200円4個買ったら1個おまけしてくれた。

シビアに味を評価してどうのっていう味じゃないけど
寒い中あの値段であのデカさでハフハフ食べられたら十分満足。

近くのなんちゃんもトロトロでうまいけど小粒
アメ横のはどっしりしてるから、食事としての満足感は上かな。
なんちゃんはおやつ感覚。
0205はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 06:17:12ID:XWKy9t3a
>>195
>頭狂メンタリティやな

こんなことをいうから大阪人は嫌われる。
銀だこの美味しさも分からないくせに。


>>17
>たこ焼きは大阪だろ。
>東京人って何でもパクるんだな。

たこ焼きは東京のもんじゃ焼きが元祖なのが常識。

・CityDO!大阪たこ焼き特集 たこ焼き版「種の起源」図
http://www.citydo.com/tako/columnx.html

東京名物"たこ焼き"をパクったのはむしろ大阪だろ。
0206はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 06:23:56ID:XWKy9t3a
東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼き
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1106472523/

1 :はふはふ名無しさん:05/01/23 18:28:43 ID:TZVj59R/
これ常識wソース(たれ)が関東のほうがぜんぜん旨い

3 :はふはふ名無しさん:05/01/23 19:42:09 ID:5gCrxDZB
関西人の自慢のたこ焼き、笑いすら東京に地位を奪われて心底哀れだなw

6 :はふはふ名無しさん:05/01/24 00:09:38 ID:in04zQb7
お好み焼きも東京が起源だし

9 :はふはふ名無しさん:05/01/24 08:45:23 ID:0lmp5zKK
大阪の食い倒れと言う言葉があるが、お腹がいっぱいになって倒れたのではない。
あまりの不味さに卒倒してしまったと言う意味なのだった。
従って、東京こそグルメの街であって、だからこそ東京グルメ、なのだー!
わかったかー!わっはっはっはっ

11 :はふはふ名無しさん:05/01/24 13:00:56 ID:Rz1DU34D
関西人の唯一の自慢のたこ焼きすら
東京が上か
なにやっても東京に勝てないよな関西は
0207はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 19:59:36ID:ThVv/aKk
なんでごちゃごちゃと地域自慢でもめてんの?
自分両親関西東京在住だけど、別にそんな事いちいち気にしないけど・・・
傍からみるとすごい低レベルなケンカにしか見えないんだけど・・・
0208はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/03/26(木) 19:03:40ID:5QuHN8Sn
浅草の花園通りにある店 店員が最悪
常連客と喋りながら、たこ焼き作ってるし、たこ焼きを注文したら、「できない」って断るし…
喋ってるヒマあるなら、出来るだろ?
0209はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 11:13:57ID:VVgGCtGQ
東京に住んでいる人は全てセレブでリッチ。
安いたこ焼きなんて食べません。
0210はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 18:03:13ID:BdgW5g0e
>>205
ホムペみても、もんじゃ焼き→たこやきの図は成立していない。
ただの粉もんの歴史年表だろ
0211はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 11:28:12ID:SdXSqKu4
入谷のたこやきふくちゃんは10個入りで200円
小さいけど
0212はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 16:43:38ID:x8B0OMoa
>>209
東京って無料で試食とか無料配布とかって物にはハイエナのようにたかってくるよねw
0213はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 06:48:06ID:aCi3Xd3Z
武蔵村山市のイオンモール内にある『おおがまや』のタコ焼きが大っ好きです…特に醤油味
6個で380円だったか…安くはないんですが;;
0214タコ焼き好き
垢版 |
2009/06/11(木) 21:57:12ID:GVeriyM6
練馬区のうまかもん鉄板焼き屋のタコ焼きはかなりおいしかった!吉祥寺の並ぶ、えびすやのタコ焼きと似ていたなぁー
0215はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/12(金) 21:43:24ID:RP/4qQnJ
板橋区の本蓮沼と板橋本町の間に角に面した店舗で、1ヶ月に1度営業してるかしてないかという不思議なタコ焼き屋があるのですが、食べた方いらっしゃいますか?
0216はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 15:18:13ID:QcKhKoa2
>>215
なんでそんな超ローカルでやってるかやってないかわからん店の話しで
さらにこんな過疎板で

お前が真っ先にレポしないで、質問してくるの?馬鹿なの?死ぬの?
0217はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 21:34:48ID:qqAksbjN
↑今日も板橋本町近くの角にある幻のタコ焼き屋が営業してましたよ
おいしいのかな
0218はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 01:43:32ID:oYW7TDE+
下北沢の大阪屋。夕方5時くらいからしか空いてないけど。
8個で280円だったかな。ちょっと並ぶが大満足。
外のカリカリ感がたまらん!
駅から新宿よりに2つ目の踏切の脇。
0220はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 12:14:06ID:PtjOQTGu
ギギギギギ
0221はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 01:03:22ID:IOna25sq
安くて旨いたこ焼きスレなのに、旨いだけ書いて個数と値段書かないやつは文盲なのか?
0222はふはふ名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 15:04:42ID:YLOINJjb
足立区のうまいタコ焼き屋さん知ってる方いたら教えて下さいm(__)m
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況