X



。oO広島のたこ焼&お好み焼屋Oo。

0001広島県人
垢版 |
05/03/09 15:27:55ID:9h+/6syo
広島県内の旨いたこ焼屋情報など交換しましょう!
もちろんお好み焼き屋、関西風お好み焼き屋の情報も!
0447はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 13:52:21.01ID:fp47ia7i
大八のたこ焼きはやっぱうまい。と思う。
0448はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 16:04:30.09ID:D8n0Nc+M
銀だこは600円じゃなかったか?
確かに高いのう
休みの日は行列出来てるが金持ちよのう皆
伊藤なつかしいのう
よくおばちゃん赤ワイン飲んでたのう
0449はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/16(木) 13:11:55.44ID:gmYlAR8S
お好み焼きみっちゃん監修の広場風お好み焼きを食べました。
お好み焼きみっちゃんって有名なんですか?広島のお好み焼き屋さん?
中のソバが白かったのでびっくりしてしまいましたが。

0450はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 02:36:31.58ID:lIIzBfwR
地方配送ものを、広島のお好みと思ってもらっちゃ困る。
みっちゃんは有名。
私見としては、無難なお好み焼きを焼く手堅い店。
0451はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 07:11:13.99ID:/uh9RzSg
ソバをソースで炒める店って少ないんじゃないかな
みっちゃんがどこの使ってるかは知らないが、ひまわりフーズの麺なんかは無着色で白いね
0452はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/17(金) 22:27:26.66ID:VhCm1pEX
>>450ー451ありがとうございますm(_ _)m

ポプラのお弁当コーナーの所のを食べました。

ローソンとファミマも食べましたが、自分の中ではローソン>ファミマ>ポプラでした。

ローソンもファミマも麺が茶色だったのでビックリしました。

凄く気になってるんですが、国道54号沿いの三好市内に曲がる信号のまだ先にサンフレッチェ広島ののぼりが有るお好み焼き屋さんが有って、(出雲から走ってきて右側です)いつも通る度に美味しいのかな?と思ってます。
サンフレッチェファンではないですがサッカーが好きなので気になって。

あそこは美味しいですか?

私は、地元ではやまちゃんとかHERAに行きます。(島根)
0453はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 10:48:05.87ID:dxKiP/qE
可部にラムーが出来たんで行ったんだが
たこ焼き6個入り\100て凄いな、買って食べてみたけど100円でこれなら十分過ぎるな
銀だこ8個入り\500と比較すると、\100で6個入り5個買った方が凄いお得で味も悪くないぞ
0454はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 13:53:24.96ID:JwDpaKzG
ラムーは中国のソース
わしは銀タコが高くてもいいな
600円じゃなかった?
0455はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 15:18:21.00ID:Nuc82Zgm
お好みハウスって店名がついているところは喫茶店みたいなかんじで
軽食もありそうな店が多いよな
0456はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/02/24(金) 15:27:51.08ID:Nuc82Zgm
>>446
狭くて床がコンクリートみたいでおばちゃんがやってて土曜日の午後に行ってた店か?
最近行ってないから行きたくなったけど日曜は休みなんだよな
やっぱ土曜のけだるい午後に食べたいよ
0457はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 00:19:20.60ID:AiYdHYF0
ラムーのたこ焼き繁盛してるのなw
まぁ100円なら売れるよな、意外と旨かったし
0458はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 13:40:01.94ID:cSqm9Nyk

まずいわ
0459はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/04(日) 18:43:23.46ID:K5ITkNEP
国道54号のサンフレッチェ広島の旗の立ってるお店が美味しいか教えて下さい。
もし美味しいなら広島風お好み焼き食べに行きたいです。

0460はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 12:00:23.61ID:56FYuhAe
たばこ1箱700円に値上? 
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
0461はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/25(日) 19:54:24.31ID:mViabYW1
最近の、へんくつやは作りが雑になったもんだな
平気で焦げたお好み焼きを客に出すんだな・・・野菜が真っ黒なのはどうにかしろとw
0463はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/03/28(水) 13:48:13.70ID:XBzS0VLQ
北九州市折尾のへんくつやに行ったことあるが
へんくつやは要らないと思った
0464はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 22:37:04.76ID:NwnF7xYr
siroi白いタイヤキやノブーむもおわったのか」?     繁華街では
0465はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 12:50:09.70ID:SIFmk3/4
フラワーで広島焼き食べた
0467はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 13:04:52.83ID:ARmIFw7P
府中焼き経済効果12億円余ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005009182.html
府中市のご当地グルメとして知られるお好み焼きの「府中焼き」について、地元の商工会議所が去年県内に12億円
あまりの経済効果があったとする報告をまとめました。
「府中焼き」は広島風お好み焼きで豚の代わりにミンチを使います。府中市では商工会議所や飲食店を中心にご当地
グルメの祭典、「Bー1グランプリ」に出たり、地元で「府中焼きフェスタ」を開いたりしてまちおこしにつなげようと取り組ん
でいます。
府中商工会議所では民間の研究所に委託してお好み焼き店の客にアンケートを行うなど経済効果を調査しました。
その結果、観光客が府中市を訪れて使った金額など広島県全体に及ぼした経済効果は、平成18年には9億8500
万円でしたが、去年、平成23年は12億3800万円だったということです。
これについて府中商工会議所では地域でまちおこしを続けた結果、5年間で経済効果が2億5000万円以上増えたと
推計しています。府中商工会議所では「まちおこしの成果が出てきたと考えているが、一方で府中焼き以外の観光
スポットを訪れる客が少ないこともわかったので今後は対策を考えたい」と話しています。
0468はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/14(月) 00:03:07.74ID:DqV1aBsk
白いたいやきブームおわったの?
うあ
0470はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 23:26:52.78ID:3VfiipMj
広島市内にカレーお好みが食べれる所ありませんか?
子供の頃の話で大分美化してるイメージがあるんだが
ちょっと小汚い店でサインと漫画が膨大にあったイメージがあります
行きたいんだけど検索しても見つからなくて
皆様よろしくお願いします。
0471はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 19:09:05.68ID:FqrzNFwY
東雲三八は鉄板より皿に生卵のほうがおすすめなの?
0472はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 16:24:27.29ID:+nU8q2D7
呉の四ツ道路に有ったお好み屋が昨年10月中頃?
に突然閉店してから1回しかお好み焼き食べてない。
以前は週末事に月数回は食べてたけど…
0473はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/21(月) 16:36:35.80ID:Y3viJEtk
福屋みっちゃん肉玉そばチーズ食った

高すぎるぜ

豚肉2枚やしありえない

もう行かない
0474はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/25(金) 17:03:37.18ID:cPAYXzE2
全体的に量が少ないね
0475はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 14:18:49.39ID:AK2wHhE/
お好み焼きってずるずると値上げ酷いよな。
肉玉ソバ800円?
馬鹿も休み休み言え
原価を計算した100円もしないかもってレベルじゃん。
店の設備やなんかもあるから、五百円ってのが常識的なプライス。


調子こいてんなよ
0476はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 22:45:23.06ID:Ioh39UFm
八晶生地がなんか粉っぽいかんじがした
0477はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:08:52.65ID:MlRPDORF
25年くらい昔、今の広島駅よこの代々木ゼミナールの裏あたりに美味いお好み焼屋があったんですが
なんて名前だったか教えてもらえないですか、薄暗い路地にひっそりと夫婦で営業してたんですが
「焼きそば下さい」って言ったらお「好み焼きの方がいいよお好み焼にしてよ」
って言うくらいなので本人もうちのお好み焼は美味しいと自信があるようでした
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=34.41241403&lon=132.48380768&ac=34102&az=9&z=18
この辺りの区画なんですが
2代目がやっている、または移転してやっているなら教えて下さい
あの味がどうしても忘れられないのです
0478はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:16:44.04ID:MlRPDORF
↑あら地図がおかしいです地図は無視して下さい
代々木とか歐洲ハイスクールの裏の区画です
0480はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 23:48:04.58ID:MlRPDORF
>>479
25年前にすでに4〜50歳くらいの夫婦だったのですがまだやってるとは
それとも違うのか行ってみて確かめるとします
とにかく味は超絶美味かった記憶があります
0482はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/08(金) 07:12:44.36ID:kEncxwLj
大福だろ
ダイショーのしおこしょうかけてた
0486はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 10:27:23.95ID:Fnxv8Byy
宿題店
ひろしちゃん
ゆうゆう
力丸 さりぃちゃん じごや
おてつ
かっちゃん
こなもん屋
0487はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/06/29(金) 15:33:51.52ID:bV0fuT8a
茶々のたこ焼きどうよ?
0488はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/07/05(木) 14:05:34.43ID:3FztIJIj
うまいの?
まずいの?
0489はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/07/24(火) 22:20:58.81ID:gykm0uUW
大川さんが焼くお好み焼きは美味いよ
0490はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 21:29:34.78ID:7euPXKBp
銀だこ募集してたから行こうかな
0491はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 17:02:46.38ID:/DAZ1ogv
みんなで旭町のたこ焼きに行こうや
0492はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 21:29:07.76ID:9aysetSH
広島風のお好みの生地はまず円形にひかれる
0493はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 21:31:29.24ID:9aysetSH
その上にキャベツもやし三枚肉など乗せられ5分位鉄板と接着状態で焼かれる
0494はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 22:56:03.43ID:9aysetSH
その後逆さにひっくり返され肉もやしが鉄板で焼かれ生地は皮状になっており上部からふたのような役割になる
0495はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 22:58:30.17ID:9aysetSH
5分くらいして軽く炒められた中華麺やうどんが下に挿入され再びひっくり返され
生地は一番下に戻る
0496はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:03:20.38ID:9aysetSH

ありゃまちがえた
訂正
卵が割られて軽くかきまぜられ
本体ごとその上におかれる
この時生地はまだ上にある
その後で全体ごとひっくり返され生地が一番下となり
卵が固まってふたの役割となり麺が固定される
0497はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:11:36.04ID:9aysetSH
生地の形状がはっきりと確認できるお好みとよくわからなくなるお好みにわかれる
0498はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 02:36:21.18ID:umcOCPZ1
生地>魚粉>キャベツ>もやし>調味料>てんかす>豚バラ>返し
麺は解して形整え>上からお好みを乗せ>卵敷いてその上に乗せて>返せば出来上がり

これが一般的な広島の肉玉そばだな、店によっちゃニラとか大葉とか入れるな
昔だと、豚バラの上に少し生地かけるとこもあったな
0499はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 09:09:51.76ID:6d9Oc9+P
昔は鉄板が小さかったので
生地 そば キャベツ もやし 肉
ひっくりかえす
重しで押さえつける
卵を割りその上に本体をのせる
ひっくりかえす

重しで蒸気をとばすんだ
0500はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 14:31:33.90ID:umcOCPZ1
今は、重しで押さえるとこ無くなったよな・・・
0501はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 16:06:27.86ID:6d9Oc9+P
重しでぺったんこにするんだ
そういえば近所の店3軒は使ってた
0502はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 01:08:09.73ID:XXmhbKKw
>>500
大福があるだろが
0503はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 02:13:17.95ID:4p+I7/DQ
昼時におこのみ屋に行ってたこやきたのんだら保温器から作り置きだされる
目の前で焼いたのが食べたいので14時頃買いに行ってる
15時になるとおやつや学生でまた作り置きになるんだ
0504はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 02:15:14.08ID:4p+I7/DQ
マタされないしうまいんだけどやっぱ目の前で焼いたアツアツをつまようじでほうばりたいんだ
0505はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 02:17:42.18ID:4p+I7/DQ
流川や薬研堀ではスナックやラウンジやスタンドでもお好みやの配達があたりまえだからな
0506はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 16:42:59.07ID:78vvLBOT
明朝たこ焼きとビール買ってかえろうかな
0507はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/14(日) 17:32:44.77ID:pvYqbpOl
宮島競艇場内のたこ焼き屋はまだやってますか? 絶品です。
0508はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/10/17(水) 19:49:52.09ID:ePMB/s1n
たこ焼きは作り置きで保温機からすぐ出されるより目の前で焼いたの食べたいな
0509はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 13:33:31.13ID:63USUfN9
そろそろお好み屋の持ち帰りのたこやき食いたくなってきた
0510はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 22:20:39.50ID:BlKa+Sxh
広島のたこやきはキャベツが入っていてお好みソース
0511はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 20:06:02.30ID:9pmLkCG3
たこやきにマヨとカラシで食いたい
0512はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 00:33:04.27ID:HU4T9C4K
たこ焼きに紅しょうがはいいとおもうけどお好みには邪魔だとおもうよ
0513はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 00:37:17.44ID:Ymh2g51K
>>512
そうでもないぞ。大阪風に紅ショウガを大さじ2ほど入れて混ぜたら、ソースの甘さと紅ショウガの
すっぱさが、はあもにーを奏でるから旨くなるぞ。

0514はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 13:07:04.66ID:HDywJgBj
キャベツの邪魔するんだよ
広島風で勝手に入れる店は、料理人としてちょっと信用できない
0515はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 13:15:58.92ID:q3Sod4bA
粉焼きの大阪風には合うんだが、野菜が主な広島風には合わないよなマヨネーズもそう
今のとこ広島風の店で紅しょうが入れる店には出会ってないなw

あと広島風なら、オタフクじゃなくカープやらミツワを使って欲しいわ
どう見てもオタフクは県外人向けだろって俺は思うんだけどな

んで原爆ドーム近くに出来たお好みやだけど、昼間に人が並んでるのを見て期待したんだが
代わり映えのしない、麺が生麺なだけのお好み焼きで期待して損したw
パチ屋の紙屋町タイヨーの隣かなあそこ
0516はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 14:54:46.17ID:HU4T9C4K
関西焼きに紅しょうがは合うけど広島のお好みにはいらないんだよ
牡蠣はもっと合わないしね
0517はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 17:32:39.52ID:zk61ZYpm
西広駅前のたこ焼きうめぇ
0518はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 16:06:48.62ID:IlK84xOu
たこやきにお好みソースそースにマヨネーズ最強!!!
からし混ぜるとたまらん!!!
0519はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 18:18:53.03ID:843d+WN1
いやいやいや、ポン酢だろ
0520はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 11:51:18.55ID:YewsUgxV
ここってオフないの?
0521はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/14(水) 00:51:36.39ID:AZXLNfA+
たこ焼き食いたい
0522はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 14:35:54.72ID:ERWEDbQG
12〜3年前にフランチャイズのたこ焼き屋があったよね。
月収80万とか景気のいい話を聞いたことがある。
0523はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 16:08:13.36ID:tUNb78jl
へんくつや「たこ焼(8個)」250円(持ち帰り)

作り置きですぐ提供された。
全体的になまっとしていてうまくなかった。
オカザキの青粉と、ヒガシマルソース添付。
1個31.25円。
緑色の包み紙がなつかしかった。
0524はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 20:43:02.74ID:qiasTgH7
土日どっちか食いに行かね?
0526はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/16(金) 23:55:45.17ID:iL1ex8Pt
ラムーの100円たこ焼きとどっちが旨いんかな?
0527はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/18(日) 00:58:05.44ID:+eOExBh/
>>525
通常価格ですよ
0528はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 18:15:33.37ID:uuwuPTat
>>525
「そば肉卵入り」では550円のようですよ
0529はふはふ名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 14:33:13.95ID:6m3LqWzF
へんくつやの持ち帰りで「そば肉」食べた 500円
卵は自宅で焼いたので抜いた
麺は山本製麺の太目
中学生の頃からの味
添付ソースはヒガシマル製
注文後5分で完成
過去の記憶とちがって意外とあっさり味で
うまかった
0530はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/09(水) 06:14:30.51ID:Gvbjld24
中区あたりでおいしいたこ焼き食べたい…
調べたら、「ばりたこ」とかいうのがあったけど居酒屋だから
時間的に気軽に買えないんだよね
0531はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/01/17(木) 15:50:23.65ID:R5iJxux+
南区だけど10分待てるなら旭町の広銀のよこのたこやき屋
注文してから焼いてくれる、てか待たされるw
ソースなしのカツオ粉だけなのがうまかったわ
0533はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 15:09:28.97ID:Xmszi5MY
すじ肉のたこ焼き屋だろ
0534はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/03/10(日) 20:02:01.61ID:2hSSBPEG
段原のサティにあったたこ焼き屋が美味しかったなー
段原焼また食べたい・・・
リニューアルしてなくなってしまってすごい悲しかった
0535はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 16:06:45.76ID:sClyJZUf
「おおがまや」のたこ焼きってうまいの?
銀だこがアホな値上げしたから避けてるんだけど、
某ショッピングセンターにあるの知って気になってる
0539はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 05:58:34.47ID:CgWNG8lZ
サミカノ(笑)
いい年こいてサミカノ(笑)
なんだよサミカノって(笑)
ブハァッwwwwww
0540はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 01:54:41.31ID:cKrfkqrZ
広島風お好みにおいて、そばはある程度選択された素材が使用されている。

が、うどんは、近くのスーパーで安売りしているうどんである。

そば、と、うどんの原価率は相当な差がある。

そば100円、うどん10円の原価の差異があったら、あなたはうどんを頼みますか。
0542はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 13:39:54.24ID:SjSEYaOv
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896717

暴力団員を装い12歳〜24歳の日本人女性
18人をレイプしまくった在日朝鮮人逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896539

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
            余罪20件以上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896599

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896435

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0543はふはふ名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 01:38:28.27ID:7Ue7yFPO
どっちの料理ショーで広島お好み焼きと、大阪お好み焼きの対決が2度あった。

http://www.youtube.com/watch?v=FIOTn-C_zkg

http://www.youtube.com/watch?v=-erK-XV1K-o

2度とも広島お好みの圧倒的勝利であった。

客観的にみても、広島お好みの方が厚みがある(具材が多い)、

当然手間もかかるので、大阪焼きの薄いのがあっという間にできるのが貧弱に感じられるのだろう。

実際に食べ比べると、好みによるだろうけど差はない。

だから、結論としてどちらもうまいということだ。
0545はふはふ名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 08:51:37.14ID:vIQle7gt
スーパータコボールが好き
0546はふはふ名無しさん
垢版 |
2015/12/08(火) 02:05:26.55ID:L7OL6gA1
他県では広島風と大阪風どっちも扱ってるお好み焼き屋さん多いよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況