X



東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼き
0001はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/23 18:28:43ID:TZVj59R/
これ常識wソース(たれ)が関東のほうがぜんぜん旨い
0002古谷哲夫
垢版 |
05/01/23 19:25:42ID:Sky+a6QI
大阪の味しらんでかってなこというたらアカンヨー。
0003はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/23 19:42:09ID:5gCrxDZB
関西人の自慢のたこ焼き、笑いすら東京に地位を奪われて心底哀れだなw
0004はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/23 19:45:44ID:OS+rukEC
>>1
おまいらね、たこ庵、銀だこの食ってみ。
関東のたこ焼きなんぞ食えんぞ。
0006はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/24 00:09:38ID:in04zQb7
お好み焼きも東京が起源だし
0007古谷哲夫
垢版 |
05/01/24 01:32:40ID:QfEdC5Sr
たいこに千葉にいましたよ。市原の辰巳台。あと五井とか。中学時代に
堺に引っ越してもう人生の三分の二をココで凄いしております。
0008正直太郎
垢版 |
05/01/24 01:38:16ID:dcjTlVEz
新小岩小松小学校前「たこ焼ささき」旨い!!!!!
0009はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/24 08:45:23ID:0lmp5zKK
大阪の食い倒れと言う言葉があるが、お腹がいっぱいになって倒れたのではない。
あまりの不味さに卒倒してしまったと言う意味なのだった。
従って、東京こそグルメの街であって、だからこそ東京グルメ、なのだー!
わかったかー!わっはっはっはっ
0010はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/24 10:16:52ID:LGawDPh/
(´-`).。oO(負け犬の関東塵がよく言うよ・・・)
0011はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/24 13:00:56ID:Rz1DU34D
関西人の唯一の自慢のたこ焼きすら
東京が上か
なにやっても東京に勝てないよな関西は
0012はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/25 06:05:45ID:VDOUYekh
┌──────┐
|基地外関東塵|
|オナニー警報|
└──────┤
 ヽ(´ー`)ノ
  (  へ)
  く
0013はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/25 18:59:43ID:oOBb1u9N
>>1禿同w>>9言わなくても常識w関西に文化なんてものはない!wよって関西人のカキコ禁止
0014はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/25 20:15:11ID:32eANuwB
大阪のたこ焼きは具の量が東京と違って豊富!こんにゃく、竹の子もはいっていて料金も安い!
0015はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 01:46:54ID:U510M92W
こんにゃくや竹の子を入れないと、商売にならないとは…商売人も嫌だろうなぁ。。
0016はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 02:24:46ID:Kl3wAAaL
たこ焼きごときで東京人は…     ( ´,_ゝ`)プッ
0017はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 03:38:43ID:+jstMGXB
こういうアンチスレは駄目だよ。仲良くしようね。
0018はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 06:37:28ID:KQfwZA8M
たこ焼きですら大阪は駄目ってことね
0019はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 12:06:16ID:h9Bp6ecL
>>1
ソースとか言ってる時点で終わっとるw
うまいたこ焼きはそのまま食うもんだ。
0020はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 12:10:21ID:h9Bp6ecL
>>13
あははははは
0021はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 14:27:45ID:MypONvCs
やっぱ何でも東京だな
関西人はホントに自分たちの所のたこ焼きをマンセーしてる事が理解できない
0022はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 14:56:46ID:VmJ7aZfz
やっぱ何でも東京だな

世間知らずのおこちゃまですかそうですか。
0023はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 15:00:01ID:h9Bp6ecL
正直な話、関東…というか東京で食べたもので美味しかったのはトンカツと
ソバぐらい。
とくにトンカツはどの店でもそこそ及第点だと思った。
でもなー、その他は全然あきまへん。
たこ焼きが関東の方が美味い?ソース?
言っとくがたこ焼きと小麦粉粉団子はずいぶん違うぞ。
関東では小麦粉団子にソースぶっかけたものがたこ焼きというのであれば
別物として認めてやるがな。
0024はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 15:20:39ID:kLD5F6K4
関西人がたこ焼きが自慢ってだけで何を偉そうにw
0025はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 15:33:44ID:h9Bp6ecL
美味いものは美味い。不味いものは不味い。ただそれだけのこと>24
0026はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 17:45:00ID:v8Xbkj45
ラーメンは元々中国のものだが、今や日本の食文化として(海外にも)定着している。
たこ焼きも「気軽に食べられる、おやつ感覚の軽食」として全国に浸透している。それはそれでいいじゃん、大阪のものだ〜!とか言わなくても・・・。実際東京のほうがおいしいんだしw
0029はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 19:55:53ID:h9Bp6ecL
>>26
今週末に東京に行くから美味しいたこ焼きの店を教えてくださいな。
0030はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 20:32:37ID:35NoqdVS
関西人の唯一の自慢だけに東京の方が旨いと、怒り出すのは分からんでもないけどな
0031はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 20:41:49ID:9pbKrO0+
東京人・・関東人の味覚感覚で旨い!って奴は関西人にとって「なんやこれ?こんなん旨いっちゅうてんのか?」ってことが多々ある
0032はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 20:48:43ID:9pbKrO0+
東京人・・関東人の味覚感覚で旨い!って奴は関西人にとって「なんやこれ?こんなん旨いっちゅうてんのか?」ってことが多々ある
0033はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 21:04:16ID:y4WT4MnK
>東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼き
>東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼き
>東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼き

素晴らしい!。感激した。


ブラックジョークとしては一級品である。
0034はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/26 22:53:35ID:5rRSoOrx
たこ焼きはそんなに自慢ってほどじゃないよ、
てか逆に東京何ぞになにか全国区の食い物ある?
江戸前寿司は江戸っ子が作ったんじゃないよ?大阪人だって説もある(電波じゃないよ)
親子丼だって大阪の勧業博覧会って説もあるのに勝手に東京の店が元祖名乗ってるしw
もんじゃはマイナーやし
吉野家の牛丼だって創業者は大阪人やし
たいやきだって元祖は東京の浪花屋総本店、その名の通り創業者は大阪人
東京のたこ焼きの方が旨いって証拠は?
東京の方が上なんて妄想なんだよ関東の奴らほんまに傲慢やね
化けの皮を剥いでみりゃ東京なんて無能に等しい何にもメジャーを生み出せない
掌握してるメディアで大騒ぎして一時的に流行らせるのが精一杯やんか!
ソースかて関西の方が発達してるやんか。
0035はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 00:04:29ID:NunrkLbY
なんかあまりの悔しさに関西人が必死になってきたなw
0036はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 00:36:08ID:5jUHUEPF
>>34
冷静に冷静に。
江戸前寿司は江戸湾で取れたネタを握るから江戸前というんじゃなかったっけ?
つーか、美味いもんは美味い。不味いもんは不味い。それだけ。
東京でたこ焼き食って、あまりの不味さに二度と食わぬと思ったけど、
このスレの情報では東京のたこ焼きが美味いらしい。
そこで「美味い店を教えて」と29で質問したのだが、まだ回答がない。
ちなみによく目にする東京のたこ焼きは粉が多すぎ。
あれでは中のトロミが出ない。
それに出汁もちゃんととれてないみたいだし。
0037はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 00:45:35ID:5jUHUEPF
>化けの皮を剥いでみりゃ東京なんて無能に等しい何にもメジャーを生み出せない

なんか怨念を感じるが(笑
東京は首都である。というだけ。
でもそれが全国の人と金を集める要素になってるから店も多い。
そういったことで東京自体が見本市みたいなもんだから、自ら何かを生み出す
必要性が無いのかもな。
0038はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 01:10:22ID:5jUHUEPF
>なんかあまりの悔しさに関西人が必死になってきたなw

関東人は関西を見下すことで自分達の優位性を認めさせようとする。
しかし見下してはいるが、突き詰めると根拠が無い。
これは歴史が浅く文化を持たない人が、文化を持つ人たちへのジェラシーであって
どうしても埋められない差を見下すことによって、認めないようにしている
だけと思っているんですが違いますかね?>関東の人
そういえば東京の人は「元祖」とか「創業〜年」とかに弱いみたいだし(苦笑

話をたこ焼きに戻すと、たこ焼きは大阪で生まれたが、当時はたこは入って
おらずコンニャクだったらしい。
それ以前に兵庫明石では明石蛸を使った明石焼き(地元では卵焼き)が確立
されていて、それは卵をふんだんに使って、ふんわり焼き上げたものを
黄金色の出汁に付けて食べる、今のたこ焼きとは全然違うものがあった。
それをヒントに大阪のたこ焼き屋が、蛸を使い出したらしい。
現在では大阪市内であれば、500m(50mおきって所もある)おきに、たこ焼き屋
があり、激しい競争がある。
年間消費量は当然日本一。
ちなみに大阪でも繁華街で売られているたこ焼きは概ね不味い。
旅行の際は、地元の人に情報を聞くように。

ところで東京の美味しいたこ焼き屋情報マダー?
0039はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 02:42:06ID:Ow0kzTa3
なんかあまりの悔しさに関東人が必死になってきたなw
0040はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 06:36:05ID:gA27xT/d
大阪人の東京コンプレックス全開のスレですねw
0041下町ッコ
垢版 |
05/01/27 07:29:06ID:8CbNCOjW
名物はもんじゃくらいかもしれないけど、普通のご飯がおいしいです。
お米、お味噌汁、煮物、煮魚、佃煮、お漬物などなど。
馴れ親しんだ味なので。
関西の方も馴れ親しんだ味が一番でしょう?
なのでもういい加減対抗意識燃やすのやめてくださいね。
いくら美味しい東京のご飯でも下品な関西弁聞きながら食べるご飯ほど不味いものはないですから。
0042はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 08:45:47ID:5jUHUEPF
>>41
結局ママンの味が美味しいってか。どうしょうもないですな。

>いくら美味しい東京のご飯でも下品な関西弁聞きながら食べるご飯ほど不味いものはないですから
標準語マンセ! あはははは…はぁ
0043はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 08:56:36ID:xWGvyzhE
たこ焼きはそんなに自慢ってほどじゃないよ、
てか逆に東京何ぞになにか全国区の食い物ある?
江戸前寿司は江戸っ子が作ったんじゃないよ?大阪人だって説もある(電波じゃないよ)
親子丼だって大阪の勧業博覧会って説もあるのに勝手に東京の店が元祖名乗ってるしw
もんじゃはマイナーやし
吉野家の牛丼だって創業者は大阪人やし
たいやきだって元祖は東京の浪花屋総本店、その名の通り創業者は大阪人
東京のたこ焼きの方が旨いって証拠は?
東京の方が上なんて妄想なんだよ関東の奴らほんまに傲慢やね
化けの皮を剥いでみりゃ東京なんて無能に等しい何にもメジャーを生み出せない
掌握してるメディアで大騒ぎして一時的に流行らせるのが精一杯やんか!
ソースかて関西の方が発達してるやんか。
普通のご飯の味付けかて旨いんじゃなくてお前らが慣れ親しんでるだけやないか
関西弁が下品なんて上位意識がむかつく、上方落語の8割パクっておいて江戸落語の方が
洗練されてるとか言ってるお前関東の低俗さがムカつく、
所詮中身は空っぽのハリボテ文化圏やんか!
0044はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 09:24:03ID:2WqjX6Bn
埼玉のフライ >>>> 越えられない壁 >>>>東京のたこ焼き>>大阪のたこ焼
0045はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 12:15:56ID:LX3972CO
哀れな事してんなよ埼玉くんプ!
現実は>じゃなくて<やろ逆や逆!プ!
0046はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/28 20:40:30ID:bHAQRb9w
>>38自分で調べろ!
0047はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/28 21:56:44ID:cF3eZQat
関東圏美味たこ焼き情報まだ。
いま、ググル休止中です。
0048はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/29 05:18:10ID:5w//lWJi
自慢ばっかしのスレだね。
痛すぎて見てらんない。>>1は責任持てよ
0049はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/30 16:31:26ID:2OU/6Wj1
まぁ、よその名物をパクルのが東京文化ですから。
0051はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 09:58:59ID:DL8k1lGd
優良スレw
このスレの結論。
たこ焼きは大阪で生まれたが、おいしいのは東京のほうである。
0052はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 13:13:43ID:5Jv0RXth
だから東京のたこ焼きの美味い店を教えろっつーの>51
0053はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 13:19:44ID:4E4YpPlr
関西人が事実を言われて逆切れするスレですね
0054名無し募集中。。。
垢版 |
05/02/01 14:00:39ID:ZVaurcey
たこ焼きスナック>>>>大阪たこ焼き
0055はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 14:21:15ID:ND6MLXXc
現実を突きつけるとそれを強く拒否する関西人
挙句の果てにはファビョりだす
0056はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 14:58:45ID:IH+wnfhA
東京のヒッキーって、きしょ。
0057はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/01 17:09:13ID:vOXAcHkK
漏れは東京だが、さすがにこのスレは恥ずかしいからヤメレ。
たしかにタコヤキでは大阪、関西(特に明石)には完敗だ。
こっちの方でも、たいていのヤシはそれを認めている。

多分向こうのを食ったことがない厨房が立てたスレだろうが、あまりに恥ずかしい。

タコヤキでは負けておけ。蕎麦とか寿司とかでは圧倒的に(以下板違い
0058はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/02 09:00:43ID:HT/dPP8S
>>1は良く粘った方だと思うよ。後悔しながら氏ね
0059はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/02 11:16:21ID:NgyhVLfL
ソースがウマイって言ってる時点で負け確定だなwww
粉料理はダシで決まる そんなにソースがウマイならソースでも飲んでてww
0060はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/02 13:13:58ID:r7EiepwU
関西以西はソース以外のダシも味覚として味わえるんだがな。
ふだん繊細な味を食べなれてないとソース味だけしか感じないのだろう。

関西のうどんのだしが「塩辛い」と言う関東東北人と同じ。
(塩分は圧倒的に関西が少ない。ダシの旨みを感じることが出来ず、塩味のみ知覚できるため)
0061はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/02 19:15:53ID:duH0uZ2x
まあ、東京の方が旨いどいう現実に必死になるなよ関西人
0063はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/03 04:54:45ID:TvMam+f/
>>1
>>61
0064はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/09 15:20:49ID:MOtyVvRC
東京人なるものの正体は殆ど地方出身者。
所謂江戸っ子なんてとてもじゃないが
大阪馬鹿に出来ん様な地域に住んでるやつらじゃん。
そりゃ首都だから人が集まるし旨い物も集まるんだろうけど
銀ダコ大盛況の東京のタコ焼きが旨いって言われてもなあ。
とりあえず東京でたこ焼き旨い店教えろよ。
0065名古屋こそ首都になりうるべきだ。
垢版 |
05/02/11 18:53:49ID:qpP1oWnD
東京のたこ焼き<横浜のたこ焼き<大阪のたこ焼き<<<<名古屋のたこ焼き!!
0066はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/11 22:10:18ID:i/miS2Dk
>>1
そもそも大阪ではソースは流行ってない。
どちらかというと醤油が主流(店によっては塩もある)。
生地の味や焼き方で勝負してるのが現実。

関西にどれだけソースメーカーがあるか知ってるのかなあ。
0068はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/13 01:12:54ID:v/W8bngY
>66
醤油が主流は言い過ぎやでw
>生地の味や焼き方で勝負してるのが現実。
これは事実。
しょうじきなんでメリケン粉団子に蛸ぶち込んだだけの東京のたこ焼きと比較されてんのか分からん。
0069はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/13 03:29:27ID:HfVgEkRA
とりあえず、東京の美味いたこ焼き屋教えてくれ。一軒二軒あるだろ良いのが
比べたいとかじゃなくて、ただ単純に食いに行きたいゆえ
007166
垢版 |
05/02/13 21:41:14ID:ENDn+Hgb
>>68
たしかに醤油主流は言いすぎだね。
関西と言えばソース文化だし。
まあ、個人的には醤油マヨネーズネギ乗せにハマってます。

>>67
大阪生まれ大阪育ち、大学から東京でそのまま就職、
仕事の都合で大阪にUターンですが、なにか?
一般には知られてないソースメーカーも結構あるよ。
0074はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 00:45:48ID:YH/vpNyu
生まれも育ちも東京で、最近大阪引っ越してきたけど・・・
どう考えても大阪のたこ焼きのが美味しいよ?
粉もん好きだから東京でも色んな所行ったけど、大阪はそこら中に
美味しいたこ焼き屋とかお好み焼き屋があるから嬉しい。

ちなみに、生粋の東京っ子は大阪人に憧れてる率高いw
関西弁かっちょい〜と、よく友達連中と話してたし。
それが理由で大阪に引っ越したしな。
0075はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 17:15:25ID:XZfw9CrX
このスレええなw
0076はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 20:03:53ID:trkuErNV
大阪のタコ焼きを食べていると
脳が冒されてしまい変質者&犯罪者になりやすいんだよ
でもね、江戸前で捕れた蛸は安全なんだってさ
0077はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 21:13:34ID:vvfb5XWs
東京のタコ焼きを食べていると
脳が冒されてしまい変質者&犯罪者になりやすいんだよ
でもね、大阪で捕れた蛸は安全なんだってさ
0078はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 04:13:52ID:anGr013a
>>74

お疲れー
0079はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 20:18:07ID:L+Nzpq4I
東京のたこ焼き不味過ぎ。
というか基本的に関東以北は文化レベルが低いから食べ物が不味いね。
008074
垢版 |
2005/04/26(火) 00:21:20ID:FRIBpgC5
>>78
何がお疲れなのかわかんないけど、マジで東京っ子は関西に憧れ抱いてるの多いよ?
埼玉千葉とかは知らないw
0081はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 01:45:54ID:g2nd0l9X
関西のたこ焼き>>【越えられない壁】>>関東のたこ焼き
明石焼きは何もつけず食べたほうがうまい
味のわからない関東人乙
0082はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 01:49:16ID:Hj02bU+U
関西人はなんて味覚音痴なんだ。明石焼食べたら激マズで二個でリタイア。あんなもんどこがうまいの?
0083はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 08:04:42ID:+DMF0KsW
濃い味付けばかり食ってるから淡白な味が理解できない
かわいそうな地域の奴らが笑える事言ってますねw
0084はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 13:30:51ID:gVMi8h4p
喧嘩はよそう。マッタリシタ感じの板なんだから、
東京にもうまいたこ焼き屋と不味いたこ焼きやがある。関西の人がその
不味いたこ焼き屋のたこ焼きをを食って東京のは不味いと決めるのはおかしい。
不味いのは東京のたこ焼きではなく東京の面汚しの糞たこ焼きやまずいんだ。
大阪にもうまいたこ焼き屋と不味いたこ焼きやがあると思う。自分は東京だけど
たこ焼きのうまさは地域じゃなくて作る人の腕前だと思う。だから喧嘩はよそう。
76,77,79のようなカキコは半分荒らしだから止めましょう。
とにかくたこ焼きは作る人の腕前でうまい不味いが決まる!
決して東京は不味い大阪は不味いではありませんので同じ国民同士仲良くしましょう。
0085はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 13:45:47ID:ygdZVn7k
不味いたこ焼きが多い東京>>>>>>>>>>>不味いたこ焼きが少ない大阪
0086はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 17:25:29ID:xFf6nBTZ
あんま関係ないが。
ウチの近所のかなり昔からあるコンビニの原型みたいな店には、
「塩たこ」というかなり美味いたこ焼きがある。何年か前は食いモンかなんかの雑誌でも紹介されてた。
それにはマヨと岩塩ちょっととかつお節と青海苔がかけてある。
大阪とか東京にはそんなたこ焼きはあるのだろうか。ちなみに漏れん家熊本。
0087はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 17:57:30ID:0+1qkJiB
>>84 激しく同意致します
みんな仲良く(^-^)
東京だろうが大阪だろうがどうでもいい。美味いタコ焼がそこにあれば…
0088はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 18:54:03ID:ygdZVn7k
>>87
>>85
0091はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 02:41:54ID:3MbKFWqP
俺も東京だけど、うまいたこ焼き屋ってどこ?
まじで知りたい。たこ焼き大好き!
渋谷東急地下のくくる(大阪)はうまかったが、今は無い。
ほかにうまいとこあったら教えて!
あと、基本的に大阪とたこ焼きのうまさで勝てるとは思えないのだが。
0093はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 12:32:10ID:GqDu4ZB4
  ▼▲ 神奈川ト横浜ト朝鮮ノ関係ヲ考エル ▲▼ 

神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。
http://ime.nu/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html

「神奈川県」
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。
http://ime.nu/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm
0095はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 18:15:55ID:m0g5slTN
★母の遺体放置、年金受け取る=7カ月間、姉妹を逮捕−警視庁

 86歳の母親の遺体を約7カ月間、自宅に放置していたとして、警視庁荒川署は13日、
死体遺棄容疑で東京都荒川区西日暮里、職業不詳の2女伊藤和江容疑者(53)と
3女(47)を逮捕した。姉妹は区役所に死亡届を出さずに、母親の年金を引き出していたという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050613-00000322-jij-soci

すげーw
東京民国の親殺しは日常的だったけど
今回は近年稀に見る鬼畜犯罪w
0097はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/14(火) 22:55:06ID:9s5XMX3G
子供の頃、近所のおばちゃんが趣味でたこ焼きややってた
なんと、20個50円
当時としてもありえない値段だった
ふにゃふにゃなのがたまらなく旨かった
0098はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/07(日) 02:15:47ID:8RBGIddf
>>74
釣るな 関西人はアホやさかい真に受ける
0099はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/09(火) 17:26:21ID:Fe7xcbn8
大阪でもマズイ店はマズイ
でも東京でうまいたこ焼きやなんてそれ以前に
チェーン以外のたこ焼き屋がそもそもないし・・・
ソースがうまいとか言ってるけど
うまいたこ焼きやはソースなしでうまいたこ焼きを食わせる店だしなあ・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況