X



京都の蛸焼屋さん「蛸安」「蛸虎」について語ろう
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 20:22ID:/JBCvk7E
どっちも美味しいね!
0102はふはふ名無しさん
垢版 |
05/01/27 06:29:37ID:o3eRkgqG
>>58
>>59
それは縁蛸ですよ。
大阪の八尾に住んでるツレが月に1〜2回通ってる。
ツレは「大阪にも無い味」と言ってた。
流行ってるように見えないけど本当に注文後に焼いてるのがポイント高い。


0103はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/02 02:49:49ID:mRs51k2f
市内で味はどうでもいいから、
7個100円とかの安いのん、無いんかな?
010459
垢版 |
05/02/06 14:49:53ID:14lCd3QE
そうそう、そんな名前でした。
屋号が分かったから又行ってみます。
レスありがとうございました。
010559=104
垢版 |
05/02/06 14:50:56ID:14lCd3QE
すみません。102さんへのレスでした
0106はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/07 04:28:29ID:8JJ+uAgB
山科の蚊ヶ瀬のたこ焼き屋(最近出来たお店)クソ不味い、高い。
0107はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/09 22:27:51ID:4SOU2I2c
>>106まぢかよ!?今度行ってみようと思ってたんだが…やめとこぉ
ところで千本丸太町の蛸安って…何処にある?まさか進々堂の横じゃないよね?
0108はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/11 03:46:20ID:zrR9qi6M
京都に里帰りするといつもわざわざ母に車で連れて行ってもらうたこ焼きやさんがある。
すごく大きいたこ焼き。たこも大きい。小さめカリカリタイプも私は大好きだけど、
ここのはおおきいもっちりした京だこって感じです。それがすごくおししくて大好き。
私は住所はどこか今わかんないけど今度母にきいてみます。
たしか北区だったような。。よくみんなが車をわきに止めて買っています。
0109寝屋川市民
垢版 |
05/02/12 09:07:03ID:gQeJXGvI
↑それが北大路堀川のすずや!だと思う。
0110はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/12 15:06:04ID:+CEDlHb7
>>107
進々堂千本店の真向かいにケーキ屋(コトブキ?)と交番が
あると思うけど、その交番の前から嵐山方面(西)に向かって進んでいくと
信号を1個か2個越えた(うろ覚え)あたりにあったとオモ。
(月曜定休日)

>>108
そのお店が気になるので、住所が分かったら教えてください。
0111はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/12 22:26:30ID:K8cBh84j
>>110なるほ。 今度いて見よ〜☆
0112はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/12 22:33:32ID:fMn7lIoM
>>110
真向かいのケーキ屋さんはタカラブネ
0113はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/13 10:17:21ID:eQUVPDXM
>蛸安
北白川のゲーセン前で屋台引いてたころが懐かしい。「つつくほーし」
今、関東在住でなかなか行けないのだが、たまに本店行っても高倉健
が居ないのはなぜ?
漏れがやっぱり好きなのは、普通のたこ焼き
0114はふはふ名無しさん
垢版 |
05/02/25 22:24:50ID:aJ/aPwHk
京都市内にも
「一銭屋」できないかな?

一食100円のお好み焼きなんやけど。
大阪市内には沢山あるのになあ。
0117106
垢版 |
05/02/27 10:04:04ID:ho7nBsUQ
>>107
やたらに、皮がかりかりでかったいねん。
0118はふはふ名無しさん
垢版 |
05/03/05 02:33:37ID:CvQrOpPP
蛸虎御陵と上七軒は少し粉っぽくて蛸も小さい。漏れ的には高野と七条がイ
0119はふはふ名無しさん
垢版 |
05/03/05 06:57:05ID:y1ULeguI
三条大橋のローソンを川沿いに下って、
王将と悟空の向かいにあるたこ焼き屋知ってる?

かなりうまかったけど名前忘れた…
知ってる人教えて。

0120はふはふ名無しさん
垢版 |
05/03/08 23:23:07ID:fiOODkuu
山科外環状線の肉まるくんはどう?
0122はふはふ名無しさん
垢版 |
05/03/16 06:32:49ID:B6IRquUN
一時期蛸虎は河原町にも店有ったけどいつの間にやら消えたな。あんな所迄出て食うもんや無いって事か?そう言や一回も逝った事無かった。蛸虎云々じゃ無く蛸焼に対する世間の価値観の問題やろな。
0123はふはふ名無しさん
垢版 |
05/03/18 04:33:21ID:S41tJBwi
>119

「賀茂だこ」だよ!
あそこはほんまにウマイね。
木屋町に飲みに行く時は必ず寄ってる気がする。
たまに開いてないけど・・・
0124はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 19:20:16ID:nOSWrJ1x
愛人求めて20年、北白川の高倉健のオサーンは最近店にはおらんなぁ。
蛸安のポン酢たこ焼きウマー。
0125はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 23:34:28ID:IgmUoMvd
1個50円もするたこ焼き・・・
お前らアホですなw
0126はふはふ名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 16:25:33ID:Bod5/pvo
アメリカ人に言わせれば100ドルのステーキなんて阿保の食い物
0127はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/02(土) 16:27:00ID:1dvrqm42
今出川の蛸安ってどこら辺にあるの?詳しく!
0129はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 02:06:38ID:kbE8D1av
みんな知らんやろうけど、蛸安はたこ焼き屋の前はうどん屋やったんやでー。
その前はゲーセン前の屋台でたこ焼き売ってたんやけどな。
うどん屋の頃よく行ったなぁ。北白川の高倉健が一人でやってたんよ。
名物メニューは「学生うどん」っていうのがあって、
高倉健がおでんを、うどんに好きなだけ入れてくれんねん。550円。
でも残したら罰金が待ってるんやけどな。
でもうどん屋の時期は短くて、直ぐに今のスタイルのたこ焼やになって繁盛するようになった。
開店当初は「江夏のおっさん」とかゆうオモロイヤツがいたわ。
いつしかおらんようになって、高倉健に聞いたら「タコ八郎の葬式行ったまま帰ってきいひん」だとさ。
0130はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 02:09:28ID:xThmZCWF
125 蛸虎は一個¥66強。味障の貧乏人は食うなっちゅーこっちゃ。
0131nanashi
垢版 |
2005/04/13(水) 02:13:42ID:h4wEwRsf
藤森の駅近くの疏水沿いにかりかり博士があるんだけど,そこよりさらに上流側にあるおじちゃんがやってるたこ焼きが超絶うまい
0132113
垢版 |
2005/04/16(土) 00:07:14ID:HTZ8x8rk
>>129
うどん屋は知らんかった。

いつのまにか屋台が無くなって、潰れたかと思っていたら
暫くしてたこ焼き店を開いているのにはびっくりしました。
屋台から一国一条の主。

でも、この間にうどん屋さんをやってはったんやね。
おでんも食いたかった〜

京都には5年間住んでいましたが、たこ焼きがあんなに
美味い食べ物だったとは驚きでしたわ。
ちなみに今すんでいる関東地方のたこ焼きは、単なる
小麦粉焼きです。

0133はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 21:53:45ID:hadAndXX
何でも高ければいいっていう考え方自体が貧乏人らしくていいなw
0134はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 09:21:05ID:L0qkV+Yu
価値のわからんヤシも食うなっちゅーこっちゃ。
0135はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/20(水) 16:36:47ID:8BH0cnMC
みんなたこ焼き好きやな〜
うれしいわ
0136はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/21(木) 16:00:41ID:X8yi9gV9
賀茂だこいつ行っても閉まってる
何曜日何時頃やってるか教えて
0137はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 14:52:36ID:vDCq0evv
蛸虎好きだな
西院に住んでるんだけど西院にはおいしいとこないね
京福西院駅の近くのとこはおいしくないし
0138はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 16:00:55ID:rNdK+mjk
オセアニア交流センター 詐欺
0139みじ
垢版 |
2005/04/29(金) 17:15:13ID:K1B03K6v
いや〜やっぱタコヤキは蛸虎が一番うまい!!あのカリカリ具合は蛸虎以外で食べた事ないもん。
0140はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 22:31:59ID:bduJl6ll
お前!乞食か?w
0141はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 23:45:54ID:hS9yGDEV
音楽実技Bに夢中になってた、
それがきっかけで蛸安知った。

0142はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 17:24:30ID:MgFF8Yy5
京都の寺町通りの300円ショップ(?)の横にあるたこ焼き屋は何てお店?
0143はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 19:44:02ID:HkJFnBk1
たこじろう うますぎてゴメンね。
0144はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 04:52:46ID:Rs5gYFhd
俺は二つとも大嫌い
てか、カリカリたこ焼きって美味いか?
たこ焼きっていつからあんな油でカリカリにするようになったんだ
あれはたこ焼きやなくてカリカリ焼きやろ
熱いわ油臭いわで食えたもんじゃない

さすが京都やね
京都にウマイモンなし
0145はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 05:01:46ID:Rs5gYFhd
俺が好きなのは、外がふんわり、中もふんわりの
昔ながらのたこ焼きなのだ

カリカリ系が好きな人がいるのは構わないが
カリカリ系が幅をきかせすぎてるような希ガス

ふんわり系のたこ焼きガンガレ!
0146はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 05:19:58ID:Rs5gYFhd
でも蛸虎も蛸安も味的にはいけてると思うよ
いつ行っても満員だし
店員もがんばってるしね

俺は、ただカリカリ系のが嫌いなんだよ
ふわふわ系のウマイ店が近所にできないかなぁ
0147はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 23:21:11ID:FIai2HZX
>>146
蛸安蛸虎に慣れると、
京都駅地下の銀だこが新鮮に感じる。
逆に、銀だこのような中身とろとろ(ふにゃふにゃ)で、
中途半端なのが丁度良く感じる。
蛸虎は最近、固くなりすぎ。中身も外側も固すぎる嫌いがある。
蛸安のほうがまだ良いかな。
0148はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 21:28:28ID:v9Fxt8xd
ラーメン小路のみやこは割りとふわふわだと思うんだが
俺はカリカリ大好きだけどな
0149はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/06(金) 17:05:20ID:MjLWSTff
俺のチンポは中身はフワフワ周りはカチカチ
0150はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/08(日) 16:47:03ID:Pv9F+c9r
上七軒、御陵、逝ってヨシ。
0151かよりん
垢版 |
2005/05/09(月) 18:49:52ID:zjBmmB7H
136:さん、賀茂だこの営業時間は18時かららしいです。
出っ歯の定員さんが言ってはった。私は京都一美味しいと思う。
0152はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 23:51:26ID:XheKofta
結局、京都一のたこ焼き屋さんはどこ?
CPに優れてるとこ教えて。
0153はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 02:36:05ID:70yYGDCQ
↑それは自分で決める事じゃ無いか?いくら評判聞きつけて店行ったとしても自分の口に合わなきゃ意味無いからなぁ。煽って来るヤシ居るとは思うがここのスレタイ2店は人に薦めて恥ずかしく無いと自
0154はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 03:17:17ID:eziJ89Zw
大阪人の意見として言わせてもらうと、キャベツが入っていることだけでも失格と思う。
京都人にはそれが偏見に聞こえるかも知れないが、キャベツが入ると「丸いお好み焼」になってしまう。
もちろんタコヤキも料理であるからにはいろいろな進化を認めることは必要とも思えるんだけども、
お好み焼に「タコ玉」がある以上仕方がないでしょう。
本場だからと大阪人が決め付けて言うのは京都人には鬱陶しいかもしれないでしょうが、やっぱり
キャベツはダメです。
他の地方の料理でも大阪で変なアレンジがされてその地方の人に否定されることがあるのと同じです。

それと両店とも異常に天カスを入れすぎです。
確かにそのせいですごくカリカリになりますが「粉もん」としてはどうでしょうか?
私には「天カス焼」としか思えません。
大阪でもそんな風な店はありますがまったく評判になりません。
この2つの店について「大阪にも負けてない味」という風によく聴きますけど、残念ながら
大阪人にはその辺で受け入れられないと思います。
0155はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 08:03:23ID:IjJBBbE/
最近、カリカリ過ぎて美味しくなくなった。
なにかこう、固焼きを食べてるみたいだな。
要するに、外側の皮が分厚過ぎるんだな。
中は、ある程度トロトロってのが出来ないと一流店とは言わない。
0156はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 20:45:54ID:zKRRAmRn
縁蛸の[たこ味焼き]こないだ初めて食べた!
メチャうまいやん!
0157はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/13(金) 00:55:51ID:yBuFtb+P
蛸安・千本中立売店によく行きてました。
ミカン水とチーズたこ焼きが大好きです^^
0158はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/14(土) 19:08:03ID:Bd8VK9lR
>>156
縁蛸は漏れも好き。
遠いのでなかなか行けないのが残念だ。
0159はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 11:28:20ID:MzH6apgK
京都のたこ焼きと大阪のとはまったく違う食べ物。明石焼きとたこ焼きが違うように。
0160はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/17(火) 19:00:48ID:PHnyGIoo
俺はふにゃふにゃのたこ焼あんまりやなぁ。
カリカリのが旨いと思う派!
蛸虎旨いのになぁ。蛸安も!
大阪人ですけど。
0161はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 05:44:32ID:3MtmbXXx
『カリカリ』と言うより
『ガリガリ』か『ゴリゴリ』って感じやね。
まぁ好き嫌いは好みやから...。
ただ、焼く人が手を洗わずにタコを手でつかんで、
天カス持って、お金持って、道具持って...。
他の店もそうやけど、アレってどうかならんもんか?
0162はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 01:18:39ID:O6jK0prY
銀だこに何故か足が向いてしまう。
デフレだからか、6個で350円は安い、京都では。
10個でも500円。

老舗は600円だったか。
企業努力で600円をせめて550円にすべき?
0163はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 20:28:14ID:zrR70+Hv
ポルタの銀だこ行ってるなら
伊勢丹の8個で350円のみやこ行った方がおなかふくれるんじゃない?
0164たこ
垢版 |
2005/05/20(金) 20:09:19ID:EWoAkl3a
私は蛸虎のが好きです。あのソースがおいしい!!
0166はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/01(水) 23:11:49ID:HK89/hl4
俺、滋賀県人だけど、蛸虎のたこ焼きを買うためだけに京都まで車を走らせたことがある。
蛸虎は600円で高いけど、それを払ってまで食べる価値あり。
カリカリ感が最高です。
大阪のたこ焼きが食べられなくなりました(笑)
0167はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 05:09:40ID:WFyuVqx9
すいませんが、「蛸安」と、「蛸虎」の場所を教えていただけますか??

個人的には寺町通りの西側の三条よりにある名前は忘れましたが、
たこ焼きの素材すべてにこだわりのを使っている店がかなり美味しかったです。
ねぎがたっぷりのっていて♪
0168はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 21:15:33ID:4JhsoUlo
蛸虎の今出川店へ行ってきましたが、少し固すぎ?
他の高野の店の味は違うんでしょうか?
ちなみに蛸虎は大阪の店で初めて食べたんですが
蛸も大きく、本当に美味しいです!
0169はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/06(月) 11:33:07ID:tiR+/15Y
藤森のダイエーのたこ焼き屋が、
いつのまにか銀たこじゃなくなってた。
チェーン店だと本部に売り上げの一部が取られるからだろうか…
0170はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 23:59:45ID:hw9AvvVI
蛸虎は本店か西小路七条がええで。山科は蛸ちっこいし上七軒は粉っぽい。逆やったかな‥
0171はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/14(火) 22:46:02ID:m4j7t6K/
銀たこウマ〜♪
0173はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/06/29(水) 15:13:58ID:G6TlVpF1
蛸虎はやっぱ高野の店がおいしいかな!
大阪生野の蛸虎は味落ちるね・・・
蛸安初めて食ったけどおいしかってんけど
蛸虎の方がうまかったなぁソースうまくない?
後でめちゃのど乾くけど・・・

0174はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/02(土) 18:23:20ID:Ay7ts4RF
大阪でるときつれてってー
蛸昌ウマー
0175はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/03(日) 06:05:44ID:eIR6iR+y
ソースがうまいって言ってるやつ。
可愛そうなくらい貧乏舌やね。
だいたいソースなんて「特製」とか「自家製」なんていう店あるけど
大して差はないのとちゃうか!?
一から作ってるんやったらわかるけど、メーカーのソースになんか
足してるだけで「オリジナル」と言うのはプロの仕事と言えんのか?
またそれを食って、「好み」と言うならわかるが、「味がわかる者」
なんて自分で思ってるのは救いようがないわ。
スナック菓子にソース塗って食べたら満足できるんやないか?
0176はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/03(日) 10:31:30ID:DT7Fh/t4
みなさんはTDQというゲームをご存知ですか?
ドラクエのクローンゲームですが、まさに本家を凌駕するほどの面白さ!
一人でも多くの方にこのゲームを知ってもらいたいので、宣伝させてください。
*この宣伝は少しでも多くのからにTDQという素晴らしいゲームに出会っていただくため、
コピペしてみなさんに色々な場所に貼っていただいているものです。
@TDQ(ドラゴンオエスト)とは?
TDQのレビュー
http://koikekk.hp.infoseek.co.jp/tdmk/tdq/tdq2_review.shtml
作者サイト跡地(DL不可)
http://web.archive.org/web/20010602173618/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7883/tdqindex.htm
T Dragon Quest ゲームレビュー
http://ssrs.at.infoseek.co.jp/tdq1reve.htm
AどこでDLするの?
http://agustla.s9.xrea.com/play.html を参照
すぐに遊びたい人は↓の「冒険を始める」から
http://agustla.s9.xrea.com/tlink/mr_08.html
BTDQ攻略サイト
ドラゴンオエストへの道
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
TDQ情報集積所
http://agustla.s9.xrea.com/
0177はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/05(火) 22:44:35ID:1n9uL6Kv
蛸虎はテンカス入れすぎ。ちょっと冷えたら食べれたもんじゃない。
0178はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/06(水) 02:52:13ID:7lUXxrki
>>176
やべぇ!おもしろすぎる!!
0180はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/07/28(木) 19:51:14ID:JcRoNXnK
東寺の東の道を北に300メーターぐらい行った
トコの右側にあるおっちゃんがやってる所は
名前何?
0181はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/01(月) 20:37:56ID:CNt25k1s
>>180
どこを基準に北へ300メートルかわからんわい!
もっと具体的に書け!
0182はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/01(月) 22:55:54ID:/RKoY+RS
>>181
この説明で分からんおまえはアホきもすぎ!!!!!
0184ねえ
垢版 |
2005/08/07(日) 21:54:37ID:IjgzeXP2
蛸虎って白川通りぞいにもある?
0185はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/10(水) 22:50:34ID:QWME8MxY
無い。
0186はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/13(土) 14:52:32ID:SHOsiV8X
岡崎の丸太町にあるのは??
あすこ、学生時代よく食べてたのに
名前わすれちゃった・・・
うまかったなぁ・・
0187はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/14(日) 22:18:57ID:QtEjAQn1
つボイノリオ−蛸安の歌

ttp://neko.loader.jp/loader/50M/
ファイル名: 20136.mp3
ダウンロード用パス:1143
0188はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/15(月) 11:48:13ID:z4eVmcm3
お尋ねします。
以前(3年ほど)に、先斗町の北の突き当たり(西側)仁在ったたこ焼きや知
てる方います?丁度すしてつの向かい側です。
たこ焼き大好き人間で色々たこ焼き食べましたが此処のたこ焼きは「まずさ」
では京都で一番でしょう、おまけに親父の愛想も悪い。此処のたこ焼きを食べ
た事の有る方、感想を聞かせて下さい。
0189千本今出川
垢版 |
2005/08/16(火) 08:20:24ID:1IjB60YQ
珍ヲタの巣
0190はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/16(火) 10:56:16ID:Y+Fjv1nU
>>186

蛸安だと思われ
0191はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/16(火) 13:01:31ID:/THXVSTn
北山ショッパーズだっけ、北山マートだっけ玄以と旧大宮よりさらに北東辺りにあったスーパー。
その近くに牛乳屋がやっていたたこ焼き屋があって好きだった。
確か小さな道の角から2軒目くらい。
10年以上昔のことで記憶がかなりあいまいで分かりにくくてすみません。
紅生姜のいっぱい入ったやつウマー!
まだあるのかな。
0192はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 11:18:57ID:7SUx46SN
北大路通りの大徳寺東側の道を少し下がったところに一休焼きというたこ焼きやがあった。
風呂屋の何軒か隣あたり。

ここのたこ焼きがカリッて割れるくらい堅かった。
多分日本最堅
あんまり流行ってない小汚い店で売れるまでしつこく婆さんが焼いていた。
0193はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/19(金) 16:52:49ID:0hOtcXbI
醍醐と小栗栖の境の橋にあるたこ焼き屋、食べたことある人いはらへん?
0194やっさん
垢版 |
2005/08/25(木) 02:52:55ID:fvWGgKqC
蛸安と蛸虎ー始まりは蛸安です。
バッティングセンター横での屋台からが蛸安の原点!
そこが、火事になった後に小さな屋台から再出発し、北白川が本店、次に岡崎、
大宮七条、そして七本松になるそうです。
基本的に蛸安と蛸虎のソースは全然違う!!!
やはり、蛸安がうまい!
ちなみに、七条店のおっちゃんは見た目はこわいけど、しゃべるとなかなか
おもしろいよ。
スジ神田&聖子スペシャルがおすすめ!
名前の由来を七条のおっちゃんに聞いてみるべし*〜*
やはり、個人的に蛸安ファンですね〜
0195やっさん
垢版 |
2005/08/25(木) 02:54:20ID:fvWGgKqC
蛸安と蛸虎ー始まりは蛸安です。
バッティングセンター横での屋台からが蛸安の原点!
そこが、火事になった後に小さな屋台から再出発し、北白川が本店、次に岡崎、
大宮七条、そして七本松になるそうです。
基本的に蛸安と蛸虎のソースは全然違う!!!
やはり、蛸安がうまい!
ちなみに、七条店のおっちゃんは見た目はこわいけど、しゃべるとなかなか
おもしろいよ。
スジ神田&聖子スペシャルがおすすめ!
名前の由来を七条のおっちゃんに聞いてみるべし*〜*
やはり、個人的に蛸安ファンですね〜
0196はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/25(木) 14:33:03ID:vFnEMCg0
蛸虎の七条の焼いてるにいちゃんは愛想悪いな
0197はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/25(木) 22:53:06ID:CjVTj2Ai
初蛸安で食うならなにがおすすめですか?
0198やっさん
垢版 |
2005/08/27(土) 03:12:09ID:Y88vhxI7
まずは、ノーマルかなー
次にねぎかけがなかなかうまい!!!オリジナルとうがらしをかけて・・・
辛ソースにマヨネーズにとうがらしも試してみて!
あとは、いろもんを攻めていくべし!そん中から自分好みをみつける!

0199はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/27(土) 04:23:26ID:89kjnsqX
マヨネーズは要らないだろ、たこ焼きの具は蛸だけにしろよ
0200はふはふ名無しさん
垢版 |
2005/08/27(土) 05:24:27ID:Wc49pWLO
永い京都住まいで蛸安を知らないのはモグリかと昨日初食い…蛸虎の方がいいなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況