X



トップページ刃物板
1002コメント344KB

【ひげそり】カミソリ何使ってます?57【髭剃り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:45:00.15ID:JuxbYKwH
男性の髭を剃るための刃物について語るスレです
頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
両刃カミソリやストレート刃に関する話題は専用スレへどうぞ

■ 主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/
■ 海外メーカー
 ペルソナ アメリカ
 ttp://www.personna.com/
 KOS(The King of Shaves Company) イギリス
 ttp://www.thekingofshavescompany.com/corporate/pages/japan/Japan_.htm
 DORCO 韓国
 ttp://www.dorcopace.com/
 Bic JAPAN フランス
 ttp://www.bic-japan.co.jp/

●前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?56【髭剃り】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1655779192/
0201名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:15:02.53ID:eVQG9Sev
100円ローソンとかありそう
0203名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:26:52.49ID:or9TX22d
過去のダイソーで販売されていたジェルは評価が悪いな
それが原因で売られなくなったか
0204名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:38:51.73ID:024gFnhs
俺は石鹸派
0207名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/09(金) 23:15:38.11ID:024gFnhs
>>206
俺は顔と石鹸濡らして直に石鹸塗ってる笑
あとはで手で適当に伸ばして剃ってるわ
案外いけるよ
その上にフォーム塗ると結構いい感じになる
0209名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:23:05.80ID:F3y/BbHJ
>>208
久々に使ってみよかな
0210名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:55:12.69ID:i+Fuhe7U
>>208
更に小型のプラスチックボウル(100均で売ってる)を使って泡立てると良いよ
水分コントロール出来ればモチモチフワフワの泡になる
0211名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 13:57:46.68ID:Yj0wHxYJ
>>210
プラスティックは持ってないな
ダイソーのセトモノが1個、木製のが1個、ステンレス製のが2個だな
0212名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:02:05.35ID:8duRZ+/I
普通の手洗い用石鹸もシェービングに使えるとは盲点だった
使うなら十分泡立てた方がいいんだよね?
0214名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:10:21.97ID:8duRZ+/I
>>213
ありがとう
今ぐぐってみたらダイソーのホイップるんってのが人気らしいけどまだ売ってるのかな
0215名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:41:14.59ID:GM00y0KA
シックハイドロ5使ってるけど。もったいないから
切れ味が落ちてもしつこく使ってて、剃り残しすごいから
千円カットでカット顔そりシャンプーやってもらったら見違えた。
やっぱり替刃は切れなくなったらすぐに交換しないとダメだな。
0217名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 00:00:18.34ID:Kq4FNhaH
>>216
ほう・・・見てみましたが。すべてのハイドロと互換性があると・・・
ほしいものリストに入れておきます
0218名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 00:48:12.41ID:g7sWi0xK
>>217
振動すると刃の切れ味も刃持ちも向上し、肌との摩擦そのものが減るから滑りが良くなり少ない泡やジェルで剃り終えることが出来るようになる
ただそれは反面、ヘッドをしっかり保持してブレない精密なコントロール下に置きたいというカミソリマニアの欲求には相反している特性だから、そういう人たちの評価は低いみたいね
0219名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 02:32:58.53ID:QF4AJL57
あと振動ホルダは電池収納の宿命の為
本体がどうしてもプラ製でちゃちくなり
いまいち所持欲が満たされないというのもある
0220名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:22:11.51ID:73vWnbhX
振動タイプはジレット数種類とシックハイドロ5があるけど、どれを選べばよかですか?
0222名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:17:38.21ID:uy2ztCSE
>>220
Amazonの大量パック買えば圧倒的に安いシックハイドロオススメ
>>221
そういうことするから嫌われるんだよお前気持ち悪い
0223名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:38:04.61ID:AxSkZa2I
>>222
いちいちそういうリアクションするから嫌われるんだよ、静かにしとけ
0224名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:02:59.02ID:qI4F4yDY
刃物板なんていうマニアックな趣味の板でちょっと専門的な話した俺を気持ち悪いというなら男の美容板にでも行けよ
刃物を愛してないじゃん
0226名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 15:10:42.82ID:uy2ztCSE
>>223
>>224
~はいらないと相手が聞いてるの全否定して自分が最高と「思い込んでるだけ」のものを押し付けようとするからお前ら嫌われるんだよ
気持ち悪いマニアの悪い部分丸出し
0229名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:13.32ID:qI4F4yDY
俺はSNSをかなりやってて、Talk掲示板にもかなり時間使ってる
もう君の5ちゃんねるで君と煽り合う余裕はないんだよ、すまんな
0231名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:38:04.30ID:d0mlIl8j
>>228
ごめん間違えた
>221と>224のID:qI4F4yDY
>223のID:AxSkZa2I
だったわ
>229見る限りきもさを極めてるねw
0232名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:41:43.21ID:bG09dSqc
久しぶりに来たが相変わらずつまらん事で喧嘩してるなw
ちなみに最近の流行りってどんな感じ?
ジレットのバカでかい二枚刃が発売した頃ぐらいからずっと調べてない
0233名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:27.90ID:ez0RfusL
スルーすりゃいいのにわざわざ言葉にして気持ち悪いなんていうからこうなる。
ちょっとは学習しろよ。
荒らしたいの?
0235名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:31:34.81ID:uy2ztCSE
そして「こうなる」じゃなくて例え無視してても
持論押し付けで割り込んで来るのがキモオタ
0236名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:28.15ID:1+P09wkJ
>>232
キモいんだからしゃーない
刃物オタクのオナニー価値観を押し付けられるとかただただ不快
0237名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:54:53.96ID:ez0RfusL
いい年こいたおっさんがキモいとかやめとけよ
いちいち噛みつくな
0238名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:53:41.81ID:id5O9Zi1
正直、振動ホルダーよりトリマー付きのホルダーが便利。
0239名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:55:47.58ID:+E3Y43+y
>>238
そんなのあったっけ、シック?
0241名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:44:49.22ID:Du9LThhB
>>240
デカ過ぎるんでトリミング専用機として今でも使ってる
ジレットの振動と違ってシックの振動はやたらと長持ちする
長年放置したクアトロエナジーでさえまだ動く
でもプログライドパワーはもう動かない・・・
0242名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:46:32.26ID:Du9LThhB
今のID仕様はどうなってるのかテスト
ワッチョイとかってもう消えたの?
0243名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:55:12.53ID:X9zEwb2j
>>242
ワッチョイスレがこの板に存在するので、この板の次スレをワッチョイにしたいと言い出す奴が居たら、
ワッチョイスレ使えといえば良い
0244名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:25:36.50ID:oYTwALXi
シックのプロテクター3のホルダーに一目惚れしたんだけど、刃部分のキレテナーイのワイヤーってあまり深剃りはできないんだっけ?
0245名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:34:22.33ID:X9zEwb2j
>>244
プロテクター3Dよりは深剃り出来ない印象
そもそもシックは刃が凶器なので、本当はガイドワイヤーは横滑り防止じゃなくて肌保護のために付けてる
0246名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:13:28.34ID:Du9LThhB
>>243
昔居た頭剃りの荒らしみたいのが出るようなら入れた方がいいだろうな

>>245
>そもそもシックは刃が凶器なので
昔ほど切れなくなったような
どうせ下手くそはジレットを使うんだろうから凶器のままでよかったのに
固定刃でハイドロのスキンガードが付いたDIA二枚刃、もしくはDIA三枚刃を出してくれんかな
0247名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:29:18.98ID:Rdzmhnsm
プログライドの話題がほとんど出ないけど、コスパ悪いからこのスレで使ってる人あまりいないのかな?
0248名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:10:08.23ID:X9zEwb2j
>>247
あれ使うようなのはそこそこ年収ある人だろうし、掲示板なんて使わないんじゃないか。SNSだろう
0249名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:20:24.04ID:k/HYwzSf
最初は何も考えずにジレットをガンガン使ってたけど、このスレに出会ってからコスパを重視するのが楽しくなって色々試すのが楽しい
ジレットも普通に好きだけど、新しい角質除去のホルダー以降は買わなくなったな
0250名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:31:31.54ID:Y7prs48W
色々使ってきたけど、貝印のK2がコンパクトで剃っていて小回りもきくし、替刃も激安で最高じゃない?
剃り味も悪くないと思います。
0251名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:43:46.38ID:aCYGhAZU
>>247
どうしても取り回しが悪いし、ソリ味も期待ほど良くはない(十分いいけど)。
+1の刃を使い出すと、結局、お金持ちは両刃に向かうのだろう。
(お金がなくてもPearlあたりのホルダーで十分満足できる)
0252名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:12:31.11ID:6ix9NJ2b
両刃に向かうってのがよく分からんな
両刃の明らかな利点って替刃の単価だけだろ
0253名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:02:49.54ID:b6lq+6i8
>>252
コスパ目的で両刃始めたけど慣れるとダメージ少なく深ゾリいける。風呂ゾリすればそんな手間でもないし。
所要時間もそんなに大きく変らない。
ホルダーは剃り味デザイン多種多様で千円〜数万で趣味性もあり、ソープ・ブラシなんかにもこだわりだしたら結構金かかる。
他の金かかる趣味に比べたらあれだけど。
コスパ目的も趣味目的も全然ある。
最近すごいよ。海外通販が基本だけど新商品バンバン出てる。
0254名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:06:53.33ID:b6lq+6i8
俺は元がコスパ目的だから高額商品は手を出さないけど、ソープも牛乳石鹸とかダイソーのマルセイユ石鹸とかで済ませてる笑
0255名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:12:53.94ID:b6lq+6i8
ヘンソンシェービングなんかは最近百貨店で扱われてたり、じわじわ国内も来てる、うん十年前の物なのに今更ありがたがられてる感じ。
0256名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:17:47.06ID:b6lq+6i8
剃り心地いい、コスパいい、プラフリーで環境に優しい、高級感あるとかで最近きてる
0257名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:21:22.78ID:cLE7kKD5
朝の忙しい時間に、両刃で最短どれくらいで剃り終われるん?
顔を濡らすところから、アフターシェーブ塗るまでで3分切れるの?
俺は朝起きたらガスコンロで湯沸かしをかけて、沸いて魔法瓶に詰める5分間の間に首から上を整えるのを完了させる必要があるからT時振動刃以外の選択肢はないわ
0258名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:21:28.39ID:b6lq+6i8
替刃は特許切れてて皆同じ形で何買っても良いし。
選択肢組合せは無限大
0259名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:22:41.91ID:M5vvZdJv
>>252
両刃ホルダの良さは所有欲を満たす所なのかも知れない
正直言って今のホルダはプラ使用が多い為
経年劣化は逃れられず、いずれ捨てられ
付加価値感が低い

しかし両刃ホルダは金属製の物が多く、
メンテさえすれば何10年も持つので
ぶっちゃけオールドジレットなんかは100年モノさえも
未だに使えてしまい、下手すると一生物となり
その付加価値は高い

これが両刃カミソリの魅力になってるのやもしれん
0260名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:25:42.22ID:M5vvZdJv
>>257
習慣で使う日用品と
ロマンで使う趣味の品との違いだと思うぞ

そのロマンが分からないなら
日用品の樹脂製品で良いのだと思う
0261名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:26:06.68ID:b6lq+6i8
>>257
カミソリは好みだからね。
俺もT字、剃るの面倒な時はシェーバーも使うし。
0262名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:28:58.89ID:b6lq+6i8
>>259
俺ホルダー落としてヘッドのネジ吹っ飛んだ。
5年くらいか
付加価値云々は一部の高額ホルダーだけかな〜
0263名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:31:35.42ID:b6lq+6i8
逆に途上国商品とかもあるからクソ安いセットとかもも組めるのが面白い。外れ引くとあれだが。
0264名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:33:10.14ID:b6lq+6i8
金出せば自己満足は得られる。
0265名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:35:22.78ID:b6lq+6i8
ロマン云々じゃなくて実用ベースでも全然あり。
色々試してみるのも面白かったりはするけど。
0266名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:47.01ID:b6lq+6i8
ちょっと前ならホルダー+替刃で税込み121円とかで組めた。
0267名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:41:09.79ID:b6lq+6i8
連投すいません
0268名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:44:31.78ID:M5vvZdJv
>>262
落として壊れるのは金属、
プラ関係なく製造品全てに言える事
むしろ落として壊れないほうが幸運という事だ
0269名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:47:11.40ID:M5vvZdJv
そもそも時計のGショックが生まれ、
ベスセラーになったのも
落として壊れない時計が望まれたからなんだよ
0270名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 01:00:40.23ID:b6lq+6i8
ロマンベースで両刃語られてもね。
メリットの話してるんだし、確かに長くは使えるけど壊れたりもある。
付加価値やらロマンで語るとはあ?と思われるぞ
それは趣味としての話。
だからロマン打ち消すようなコメしたわ、悪い。
両刃スレでも高額ホルダーマウント嫌がられたりあるんだからさ
0271名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 01:28:39.94ID:OP9VIYOY
それで両刃で顔を濡らすところからアフターシェーブまで何分かかるのさ?
所有感とか付加価値とかロマンとかより、まずこれが3分未満で出来ないと道具としての選択肢に入らないんだが
0272名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 01:40:52.37ID:b6lq+6i8
>>271
それは電動でいいんじゃないかな
0273名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 01:41:38.15ID:vu/GPS28
流石に3分は厳しいと思う
そんなに急ぐと危ないかな
0274名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 01:41:55.06ID:b6lq+6i8
>>271
メリットの話をしてたわけで個々人で何が合うのかはその人次第って話で。
0276名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 03:20:26.60ID:mCe1LyOA
>>275
おまい昼間も価値観の押しつけで荒らしてた気持ち悪い刃物オタクやろ?
お得意のSNSやらTalk掲示板に行って戻ってくるなよw
オナニー臭がクサくてたまらんわ
0277名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 07:55:27.76ID:IFHVvQAV
>>276
別人だわバーカ
マッハシンスリーなんか替刃高いしススメてねえ
昼間にクソみたいな押し付けしてたキモオタと同じなんだよお前の行動様式
だから「振動厨」扱いされて集中攻撃食らってたんだろ

時間ないなら電動シェーバー使えよ
ラムダッシュ6枚刃かUSB充電可能な小型5枚刃のは1分ちょっとでツルツルに出来るぞ
顔面濡らす蒸らすいらないからウェットシェービングより速い
0278名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:33:30.36ID:jTbClGur
煽らないで好きなものを語れよ
0279名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:51:51.06ID:xBKp+LlT
マッハシンスリーとマッハシンスリーターボの違いって具体的にはどんな感じ?
ターボじゃない方のホルダーはもう売ってないみたいだけど、まだ手に入る替刃に互換性があるんだよね
0280名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:59:33.30ID:IFHVvQAV
>>278
振動刃いらないと振動刃しかいらないのアホ連中が全て悪い
そんな俺は両刃カミソリと2枚刃3枚刃使ってる
5枚刃は過去にジレットシック共に振動タイプも使ってて
便利さは知ってるけど両刃カミソリ使うようになってから時間掛けて剃る楽しみを覚えた
0281名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:08:34.81ID:IFHVvQAV
>>279
ターボの方が
・替刃のスムーサーが長持ち
・ホルダーのグリップがしっかりしてる
これくらいしか知らない
振動タイプは割りと衝撃的だったが今はそんなに

知らない内に替刃生産国がポーランドからベトナムに変わってて評判はあまり良くない
0282名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:29:29.89ID:xYDcRkPV
>>277
電気シェーバーは洗顔とヘアケアの一連の流れにスムーズに組み込めないのと、寝起きの肌(まだ血が巡りきってない)では全然青ヒゲレベルにしかならないこと、あとはシェーバーそのものの手入れに手間と時間がかかることから問題外
>>279
ホルダーは同じだよ
滑り止めゴムの色違いだけとかそんなのだったはず
ノーマル刃とターボ刃は刃付けが違ってターボ刃は逆剃りも可能とされてたような、あと刃持ちも少し長かった
センサー3と大差ないノーマル刃を使う人は少数派だったように思う
0283名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:44:40.17ID:xYDcRkPV
>>282
あやふやな記憶だけではあれなので過去ログ探してみた

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?30【髭剃り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1292758264/
301 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2011/01/31(月) 23:41:02 ID:a7FmYc/O
マッハ3とマッハシン3の違いは刃にコーティング【アンチフリクション3枚刃】があるかないか
シックのクアトロ4とクアトロ4チタニウムの違いと同じ

619 名前:名前なカッター(ノ∀`)[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:13:27.49 ID:KW7JcStv
日本ではノーマルのマッハ3は販売終了したのかな?
海外版だとホルダーがモデルチェンジして、金属調の部分が黒いプラスチックに、
ゴムの部分はターボと共通のグレーになった。ポーランド製?から中国製に。

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?34【髭剃り】
844 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2013/09/07(土) 03:53:08.06 ID:Y03rzxEa
マッハシン3売ってるの初めて見たんだけど
ターボの銀色ではなく黒なんだな
0286名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 13:10:13.35ID:GQ0CsTSL
俺は寝起きにひげやわくしてって面倒だから夜やっちゃう派。
0287名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:37:04.40ID:lqN4+hmH
>>252
プログライドの替刃のジレット独自の+1ピンポイントトリマーを使っているうちに、
1枚の刃でも十分と思えるから。

>>271
時間で言えば、洗顔、シェービング剤塗布、剃り、洗顔と手順が同じなので、
システムレザーも両刃も変わらない。
(シェービングソープのほうがプログライドでもよく剃れるよ。)
手間を省くなら電気シェーバーになる。
0288名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:11:27.26ID:jxB4fc9Z
ふと思ったが電動くんに両刃勧めてるわけじゃ無くて
安い以外のメリットあるのかと聞かれたので答えてるだけなんだよな。
彼の選択肢に入るか入らないかなんてどうだっていい事に今気づいた笑
0289名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:43:38.92ID:0zzhSaMu
電動君はひどい被害妄想持ってるから
電動以外は全て敵に見えるんだよな
0290名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:26:48.21ID:lqN4+hmH
両刃のメリット
十分良く剃れる、スーパー2より楽、仕上がりはプログライドと同等まで可能。
(首振りヘッドは、さっと動かすだけで考え事しながらでも剃れることは優れてる。)
衛生状態を保てる、アルミを除く金属ホルダーはアルコール消毒可能。
ホルダー、替刃の多様性と入手性の良さ。
互換性が高いので組み合わせが自在
(R41にハイステンレスとか、ポピュラーにtreetcarbonとか)。
メルクールの旅行用ホルダーなら小銭入れより小さい。
0291名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:27:59.28ID:x43p9nXj
両刃って中途半端じゃない?
実用なら2枚刃なら、趣味ならストレートだろ
0292名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:55.23ID:NeU2cI8V
趣味なら~
趣味なんか人それぞれ好きにしたらいいだろ
なぜ決めつけられなきゃいけないのか
0293名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:31.16ID:vu/GPS28
振動教の人ではないけど、実用なら振動5枚刃かな
趣味なら俺はストレートより両刃ホルダーに魅力を感じる
0294名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:55:47.24ID:lqN4+hmH
アーティストクラブは手を出したことがあるけど、使用頻度は下がっていったな。
剃った結果は同じなんだもの。
0295名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:01:02.70ID:CGvg/V1d
>>294
アーティストクラブは3本持っているが、なかなか髭剃りは楽しいと思うけどな
気合が入ってないと出来ないけど。週1でストレートかな
0296名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:05:24.69ID:aUq8ulnZ
>>291
実用もそこまで劣ってないと思うんだよなあ。
カートリッジと同等以上の深ゾリでコストは替刃の単価と交換のタイミング加味しても二枚刃の1/5
多枚刃だと1/10とかまで全然あり得る。
消耗品・日用品としてかなり優秀
0297名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:49:26.94ID:XGD44zYX
もはや両刃教やんけ
3ヶ月替刃交換不要でまともな剃り味をキープできるハイドロ5振動刃のコストは15個3000円として1日あたり3円未満やで
しかも寝起きでむくんだ肌で手元が怪しくてもちゃんと剃れるし肌を切る危険性はほぼゼロかつ取扱いのイージーさは圧勝してるし不燃ゴミになる鉄の量はケタ外れに少ないやで
0298名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 01:38:07.19ID:aUq8ulnZ
>>297
実用には中途半端って言ったから実用でもいけるって話しただけでは?
別に振動と争う気は無いんだが。
0299名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 01:41:11.60ID:aUq8ulnZ
自分がなんかメリットあるのかって聞いて返答来たら噛みつくのはなぜ?
まともに会話できんの?
前も荒らしてたよなお前
0300名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/14(水) 01:47:40.00ID:aUq8ulnZ
この前は多様性を認めろとか叫んでた気がするんだが
別人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況