X



トップページ刃物板
1002コメント255KB
Spyderco スパイダルコ C32 -Spur
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/12/17(土) 09:59:44.44ID:B1+ox5bO
2022年はコロナと世界同時インフレの影響でスパイダルコに限らず全体的な値上げの傾向にありますが、欲しいと思った時が買い時です。

公式サイト http://spyderco.com/
Gサカイ http://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
スパイダーコレクター http://spydercollector.wordpress.com/
Wiki http://www.spydiewiki.com/index.php?title=Main_Page

前スレ
Spyderco スパイダルコ C31 -Europa
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644090716/
0799名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 10:25:01.26ID:6d8IxWhX
クルウェアドラゴンフライ持ってますよ。買ったのは2年くらい前だったかな
0800名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:20:57.88ID:lq4fdR0t
>>798
余計なひと言を付けなきゃいいのに
貧乏人とかニワカとか低学歴とかヤク中とか支離滅裂とか
いつも必ず自分へのブーメランで自己紹介なんだよな
全く自覚してないところがイタすぎる
0801名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:31:11.66ID:VN4Z+GWO
そう言う奴は荒らしの原因になってる自覚もないんだろうな
頭がわるそうだ。←
0802名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:36:12.96ID:vbGl9Zfe
このスレで「~~欲しい」は大体スプリントランから数年後の周回遅れ組だからまともに相手する必要なか
0803名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:49:55.61ID:Hy+xgIH3
なんですぐにマウント取って排除しようとすんのかね
白い目で見られるマイナー趣味の爺しかいないんだから仲良くしろや
0805名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:08:48.13ID:lq4fdR0t
罵詈雑言ボキャブラリーが全て使い古されたモノマネばかりでオリジナリティも無い
くら寿司模倣犯金髪にゃあ男と同レベルのガキだろ
0808名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 22:06:20.49ID:uvzyUS+Z
マニックス2、ロック解除結構固いよね。何回もやってると指が痛くなってくる( ??ω?? ; )
0809名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:10:13.66ID:2E4UlmLj
マクロン大統領もダルコのコレクターらしいな
0812名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:16:00.75ID:xiBprdvY
限定ミリーの4Vをアメリカのお友達が買ってくれてた完全に忘れてて1時間で売り切れたらしいからマジ助かった
0813名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:48:16.57ID:ZdFKkPYs
>>689
PM2ソルトのプロダクションサンプル画像がフォーラムにあがってるな
ハンドルはカリビアンのアレの不人気さから真っ黒にした模様

Specifications
Closed: 4.82 inch / 122 mm
Overall: 8.24 inch / 209 mm
Blade: 3.42 inch / 87 mm
Edge: 3.04 inch / 77 mm
Thickness: 0.145 inch / 3.7 mm
Steel: CPM MagnaCut
Weight: 3.77 oz / 107 g
Grind: Full-flat
Lock: Compression
Handle: G-10
Carry: Ambi
Clip: 4-position
Origin: USA
0814名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 15:35:29.46ID:PTwJWDmQ
>>813
情報ありがとう。マグナカットを使うだけじゃなくて、ちゃんとソルトにするのか!
0815名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:26:18.84ID:o7rQKhBf
>>814
せやねちゃんとソルトだよ
今の写真だとソルトシリーズによくあるなだらかティップじゃなくちゃんとオリジナルのまま
ダルコ王道x次世代ステンレスの掛け算でとりあえずこれ買っとけが遂にVG10デリカから更新された感じ
0816名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:24:15.36ID:PTwJWDmQ
最初からネジ類がブラックコーティングなのもカリビアンの反省が活かされていそうだねえ。

ミュールチームもネイティブ5ソルトも買えなくて&買わなくて結果的に良かったかな。
さらに、派手なハンドル色&波刃が出てくれるまで待つ!
0817名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:24:56.13ID:V4WK0Dqy
一応同時アナウンスの西陣ストレッチとマイクロヨージンボーにも触れてあげて
もうPM2マグナカットでいいじゃんってのは同意だがw
0821名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:37.28ID:dYyRsCA+
箱開けナイフスレでイキるのって楽しいのか?
0823名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/15(水) 01:10:59.25ID:UaGNepLi
バークリバーはスレ民が頭悪いからな
その昔マグナカットのHRC63-64以上は包丁用の硬度でこういうナイフには不向きだと力説してる猿がいたっけ
0824名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:20:46.16ID:vfxNoV4L
バークリバーがアホなんだよ
鋼材に合わせてナイフ作るものなのに自分たちのポリシーに鋼材を合わせようとしたちょっと信じられないような低脳ファクトリーだわ
スレ民の一部は疑わず受け入れて騙されたと怒るでもなく擁護するんだからファンじゃなくて信者だわ
0825名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/15(水) 12:50:58.57ID:M1A5sAbV
あそこはブッシュクラフター(笑)とにわかピーチル猟師の巣だからしょうがない
0827名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:32:31.40ID:bXOLp9Zd
すみません。今manix2lwを使用しておりますが、うっかり樹脂ハンドルにキズ?がついてしまいあまり使う気になれなくなりました。サードパーティ?から出てるスケールとネジをそろえたら使えますか?
0830名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:44:50.23ID:bXOLp9Zd
ドリルでカシメ破壊してサードパーティのライナーレススケールとネジ買ってなんとかならないかなと思ってる。
0833名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:07:51.78ID:yz0JcJYs
ハンドルに拘るやつが何でFRNしかもカシメもの買うんだろうな
脳みそもLWなのか
0835名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:45:18.53ID:IY0uZReW
Buck 110のMagnacutバージョンもクルーシブ推奨値のHRC62だね
何か問題でもあるのかな
0841名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:46:40.08ID:B0ImGtLN
問題があるならBuckの熱処理担当のBossにMagnacutのHRC設定を指南してもらいたいね
0843名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:04:17.89ID:B0ImGtLN
>>825
ここは統失エアプと鋼材アスペの巣だけどねw
0844名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:33:47.01ID:Td/sCcWT
Buck110でマグナカット出したところでロックとピンのところから錆びるからソルト環境で使えないし意味ねぇんだが
そして何より無駄に重い

はっきり言ってオールドファッション信者用
0847名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:07:31.73ID:CgK+DH8u
マグナカットは刃持ちや切れ味の究極の根本原理を客観的・理性的に追求する鋼材。 とらわれない目で事物を広く深く見るとともに、それを実用刃物の問題として究極まで求めようとするもの。
0849名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:24:05.28ID:y0CKz3is
Muleマグナカットをゲットできたので試し研ぎ
キング1000/6000の柔らか砥石でも良い刃が付くじゃん、誰だよ研ぎにくいとか言ってたの…ガチの下手クソかよ
0850名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:01:37.78ID:wQk9GLnN
答えになってないね
MagnacutのHRC62は問題があるの?

Buck 110は鋼材に関係なくオールドファッションなのはわかりきったこと
ちゃんとBossに指南できる理論と言葉でプリーズ
0855名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 00:36:50.14ID:YpXztIkU
Buckとかいう数十年440で胡座かいてた時代遅れナイフメーカーのマニアは巣に帰ってどうぞ
0857名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:36:00.21ID:el1Su1Qj
HRC低ければ作る側が切削も熱処理も研ぎも簡単で低コストだからな
ユーザ側に利点はほぼ無い

早い段階でミュールを63以上で仕上げて80ドルで提供し5分で売り切れたSpydercoと、後発なのに61.5から62の間で妥協して140ドルで売って5時間かかったBuckとのランクの違い
0858名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:49:04.64ID:FZfEL9Dg
マグナカットに最適な硬度はいくつか? この問いの答えには、さまざまな考え方があるでしょう。マニアによれば、実用的に考えることとは「さまざまな切れ味の“本質”をとらえる営み」であるといいます。本質といっても、この世に客観的に実証できる「絶対の真理」がある、というふうに考えるわけではありません。また、海外サイトを調べて、その物事が指し示す意味を調べることとも違います。
硬度とは何か?刃持ちの本質とは何か?切れ味の本質とは?といったように、同じ問いを共有する人たちと対話し、自分たちの経験に根ざした意味を掘り起こしながら、「それが確かに切れ味の本質かもしれない」という互いに納得できる共通理解に到達すること。それが「本質をとらえる」ということです。
0859名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:14:05.44ID:7L8qI3JD
いつまでもオールドスクールボルスター
遅まきで参入した軽量版スリムラインのハンドル周り低クオリティコントロール
クリップ採用でポケットキャリー、トルクス採用モデルで分解清掃できるようになったのがほんの数年前
なのろまメーカーがBUCK

まともなのはオートとSMKW限定ものくらい
オリジナルS30V/G10バックロック硬すぎ問題とフリッパーS45VNのセンター出てない問題の評判くっそ悪かったねwww
0860名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:09:52.59ID:LkxVOHNF
硬度問題はラリン本人がちゃんと解説してるしフォーラムでも交えて言及してんじゃん
英語読めない浦島太郎Buck爺がまた時差に悩まされてるのか
ちゃんと時の流れに追いついてくれよな
0861名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:41:19.11ID:D15qk7+A
バックのスレ見りゃ分かるけどノリが旧車會だからな
おじいちゃん達に無理言っちゃいけないよ
0862名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:42:42.27ID:vurA7eja
どこにBUCK擁護おじいさんいるのかな?
ディスってマウント取りたがりのバカばっか
マグナカットさんと議論してろよ
0864名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:54:05.58ID:jxgX+17B
賑やかになってるわりに理論的な説明がないねぇw
0865名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:23:20.80ID:el1Su1Qj
そりゃバックおじさん自体がバックのマグナカット持ってないのが丸わかりだし
エアプ相手にする意味無いもんw
0866名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:12:24.41ID:fDyvPmSm
買った使った研いだ上での所感じゃなく、ずっとスペックシート上の硬度62うんたらかんたらしか言わないのはそういう事だろうな…笑
0867名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:58:38.24ID:jxgX+17B
だからMagnacutのHRC62にどんな問題があったのさw
もちろん使ったうえでの話なんだよね?
0868名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 22:33:53.43ID:MAvCzgE9
つべにHRCの低いマグナカットとHRCの高い3Vで釘を切る動画あったけど
マグナカットはすぐ刃欠けして3Vは大した損傷もなく釘を切ってたぞ
0869名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 22:45:28.32ID:el1Su1Qj
>>867
いいからまずBuckの62マグナカット触ってからしゃしゃれ
どうせサイレントランに乗り遅れた情弱組なんだからとっととebayで200ドル出してから出直してこいこの情弱猿
0870名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:18:14.60ID:71lhllVG
追い詰められちゃって困ってるねwww
0871名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:24:59.82ID:tQT3tSjw
酷い言い草だけど正論だし110ホローなら薄刃高HRCでもエッジリテンションが保持できる特性を活かして63-64でいいんだがな
まあそれを理解出来てないBuckと時代遅れのBOS焼きでいいなら先ずは転売ヤーからでも仕入れてきてくださいよ(笑)
0872名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:58:12.70ID:OjKOPU5S
Buckでファックおじさんが持ってないけど幻想のマグナカットBOSでシコシコうっ…ふうしてるだけのマグナカット童貞なのは分かった
0873名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:12:37.10ID:F8fCDc1K
持ってりゃ自分なりの回答が出せるからねぇ……
0874名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:33:03.93ID:qaz1FNwO
コピー紙切るだけと思っていたら次は釘切り動画か

鋼材アスペもいろいろ大変だな
0875名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 00:43:41.83ID:Th3wLwZ2
マグナカットDTおじさんはターゲットのHRC61.5-62.0だとうんこ鋼材D2と同レベルなのを判ってないんだろうか
0877名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:51:39.07ID:Npf0Z9ux
BuckのMagnacutのHRC62はCrucibleの推奨値のHRC61〜63に準拠した結果なんだけど
これについてはどう説明するのかな?
0878名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:08:21.13ID:Npf0Z9ux
Barkriverの初期のMagnacut製品に問題があったことは認識している
これは全てHRC62に起因するものなのか、それ以外の要素があるのか
もしかすると後者なんじゃないかと疑っているんだが、その辺りを語ってくれるとありがたい
0881名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:45.00ID:OuaqYsx/
エアプの巣でまともな答えが来る訳がないw
0882名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:45.46ID:OuaqYsx/
エアプの巣でまともな答えが来る訳がないw
0883名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:57:02.73ID:z0b6Xotk
ラリンが出してるグラフ見てもわかんないんじゃ何言っても理解できないでしょおじいちゃん
0884名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:06:57.89ID:snOGstHl
>>883
ラリンのグラフは、数値によって組み立てられた主張です。 一方、実用派は、切れ味を求める、特に切れ味の究極の根拠を求める態度、もしくは営みです。 実際に使わずグラフのみでスペックを語るのは滑稽ではないでしょうか?
0885名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:10:16.85ID:u0BmAHxh
メーカー毎にターゲットとコンセプトが違うのにバックがどうこうクルーシブル社の適正値がどうこう言ってる自分への盛大なブーメランだな
0886名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 13:02:09.14ID:WEu70PIB
そもそも62で問題ない根拠は客観的情報が一度ももたらされてない件
熱処理自信ニキが主張してるだけ
見事に失敗したバークリバーと同じ

その前にくそ太エッジの110で切れ味も何もない
チャパラルセントファンテ並に薄くしてこい
0887名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 14:51:57.50ID:fj/HTv8Z
箱開けナイフでもこだわりたいのです
0888名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:26.16ID:QqETBkKo
バックで切れ味ならS90V一択じゃん
なんで大幅に劣るマグナカットなんだよ
0889名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:05.28ID:RQ+1NPBt
Q:どうして?
A:エッジリテンションにおいて
S90V>>>越えられない壁>>>S30V>SPY27>S35VN≧HRC62MagnaCut≧CPM154
という客観的事実が把握出来てない低能だから
0890名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:50:29.88ID:EH+eqJQh
俺のオーロラスカンジマグナカットがなまくらだったなんてショックなんだが!
0891名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 20:51:15.21ID:qGXSSAt6
昨今の中華D2にすら大差をつけられて長切れしない420HCで喜んでる貧乏な人達がSk Blade製の超レア品なんて持ってるわけないだろw
0892名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:19:45.57ID:U41RWaIZ
バーカリバースレ見てれば分かるけどマグナカットがどういうカテゴライズ鋼材なのか本質を理解してないアホがほんと多い
0893名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:11:51.81ID:OuaqYsx/
Barkriverの3VはHRC 60程度だけど無双にタフネスなんだがな
MagnacutのHRC62が失敗というのは使用したうえでのレスでない情報エアプの戯言ではあるものの、初期の製品には簡単にチップする不具合があったことは実際のユーザーからも聞かれることだね
その不具合がHRC 62に起因するなら鋼材メーカーの推奨値がおかしいということになるけど、そういう結論がオーソライズされているのかな?
0894名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:47:14.92ID:QqETBkKo
あんまいいナイフ使ってないから切れ味も刃持ちも中の中クラスの3Vをやたら持ち上げるのがバーカリバー村民
0895名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:49:28.28ID:QqETBkKo
A2にCPM154と印字して出荷したことのあるガバガバ管理のバーカリバーの熱処理なんて信じられる訳無いだろw
0897名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:23:09.12ID:Npf0Z9ux
鋼材ごときに上位互換だの言ってる時点で実生活のレベルを察するけどな
住処はよくて賃貸、車は軽がやっとの独身氷河期世代かw

まあがんばれ
0898名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:28:49.88ID:GUFwcGdW
マグナカットの切れ味の客観的データとバークリバーの過去のやらかしで発狂する信者達おもろー
0899名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:48:36.89ID:QqETBkKo
知識がないもんだからわざわざスパイダルコスレに出張してきて情報収集してるのもお笑いポイント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています