X



トップページ刃物板
1002コメント305KB

【髭】両刃カミソリ総合スレ26【FEATHER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:30:39.36ID:Fl1ygqzh
両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は専門スレでお願いします。

※度が過ぎる批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。

※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

■前スレ
【髭】両刃カミソリ総合スレ25【Merkur】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649814354/

海外通販

connaught 安いよ速いよ
https://connaughtshaving.com/index.html

maggard 色々あるよ
https://maggardrazors.com/

italianbarber RazoRockだね
https://www.italianbarber.com/

ほかにも
yourshavingとか 
https://www.yourshaving.com/en/

traditionalshavingなんかも
https://www.traditionalshaving.co.uk/
0260名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:11:20.67ID:cQ5algdx
ローション使ってみたけど洗い落としにくいのが困る 少し薄めないとダメだな
0261名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:22:02.06ID:9GRaXDta
>>259 メルクールFutureの中華版か。
重いのと、ヘッドが嵩張って鼻下剃りにくいのと、
ハンドル滑りやすいのはよく言われてるね。
コスパはもちろんいい。
0262名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:17:40.78ID:tIGU3xmv
Futurはメルクールがジレットの呪いからやっと抜け出せた意欲作なんだけど
使い勝手がジレットクローンより難しく使う人を選ぶんだよね、
そこが良いという人もいるが、俺も何度指を切ったことか

ただしデザインはクールでカッコいいし所有欲をそそるよな
0263名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:05:00.98ID:0hzLS5Hf
QShaveは一度、両方の刃の高さが違う欠陥品が届いて以来信用してない
ちなみにその欠陥品はヤクオクで出したら両刃のことよくわかってないバカに買ったときと同じ値段で売れた
0269名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:49:37.01ID:UdXOHl7X
QSHAVEのブラック仕上げのやつ買った人いる?
これベースは亜鉛で、シルバーはマットクロームメッキ、ブラックはマットブラックコーティングとあるけどコーティングって要するに塗装のことか?
見た感じ黒アルマイト仕上げみたいにも見えるんだけどその手の仕上げだと酸性染料だからアルカリ性で剥げるんだよな 以前黒マイトをアルカリ性の界面活性剤で洗浄して大失敗した
0270名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:22:27.56ID:YyXzNAA7
肌の一部に凸がある俺。ミューレR41の剃り具合に満足しているのだけども、凸のあるところだけ慎重に剃らないと大出血してしまう。
それを解決出きるマイルド系有名どころホルダーでは、R89、メルクール34C、33C、あたりだけど、一番安全なのはメルクール33C。
R41と33C両方使って髭剃りするようになったよ。
0272名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 06:49:35.08ID:qKsbE8Oq
>>271
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
0273名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 08:14:22.35ID:6Qh2c8m5
パーカーのストレートで血だらけになって諦めたよ
0278名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:56:02.94ID:uWB5dukX
両刃使う人間からみるとストレート使ってる奴はなんで苦行してんだろって思うわ
0279名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 14:12:09.20ID:XRCcqsmJ
そもそも両刃が広まる前、ストレートの時代の髭剃りは
自分以外の誰かにやってもらうのが普通だったらしいじゃん
0281名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:29:05.48ID:/0JF/A2x
>>278
ストレートのほうがじっくりできるから。
両刃は安全だけど刃の位置が掴みにくい。
両刃でぱーっと剃って、剃り残した所をストレートで剃るのもいいよね。
0283名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:00:54.96ID:pIxCrTsY
>>270 ミューレR41を愛用してるのだけど、中学3年辺りから高校三年間はおふくろの長柄カミソリストレートで髭を剃ってた。
進学で上京するとき、親父にシックインジェクターを貰ってからはそれを使うようになった。
寮だったので他の寮生が色々なカミソリを持ってたので、貸し借りして試したりした。
雑誌も皆で違うものを買い貸し借りしていたが、当時はモノマガジン的なのやホットドックプレスなどでかなり頻繁に両刃カミソリが紹介されてた。
でも誰も持ってなく気になっていた。
当時は輸入雑貨屋などに良く売られていたが今は見ないな。
0284名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:25:31.01ID:AYhnUqWc
両刃でできないからストレートでやってること。
1 眉毛の下(目の上)など目や眉の周り
2 耳の産毛
鼻の下の逆剃りもできそうにないけど、口髭残してるから問題なし。

スレチとのご指摘ありながら、ストレートに話を戻して申し訳ない。
0285名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:33:08.23ID:f6CXpDaa
鼻下を楽に剃る方法無いかな?
指で伸ばそうにも泡で滑るし舌で内側から押してもどうもスムーズにいかない
0286名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:00:19.43ID:qKsbE8Oq
>>285
順剃りはそれ程追い詰めない。自分で鼻の下を伸ばして、カミソリの刃はできるだけ
寝かせる。それこそ1~2mmぐらいのストロークで少しずつ剃っていく。勿論、力は
入れない。
0288名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:32:47.72ID:aXJkOwt3
清水アキラによる、研ナオコのモノマネを参考にする。
用意するモノ セロハンテープ
0289sage
垢版 |
2022/08/22(月) 23:53:11.29ID:VnQC48da
マガード木曜まで11%オフやってたんで円安だけどまあいいかと日本時間金曜昼に注文したのが
今日帰ってきたら届いててワロタ
Fedexやべー
0290名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:10:53.41ID:yYkax2M+
昔はガラスコップと研磨剤で両刃カミソリの刃を研いでたっていう話を聞いてやってみたら少しましになるくらいには研げるようだな
0291名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 13:52:22.91ID:rpjAQ9qd
フェザーハイステンレスは最初すごく切れてうまくやれば肌にも優しいけどなんかすぐダメになるつうか引っかかりやすくなるような印象があったからx15のルーペで刃先をよく見てみたんだけど、どうも他のメーカーよりも欠けるのが早いみたいだな きっちりデータとるのめんどいからやりたくないんだけどおんなじようなことどっかで言われてる?
0292名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 13:58:21.91ID:M3OznXr6
剃り方や感覚の個人差もあるだろうから、一律にどうって結論はたぶん出ない。
ただ初回が世界一鋭くスムーズな代わり、継続性はあまりよくない的な評価は、
海外掲示板でも見かける。
0293名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 14:43:10.92ID:PdaSAq+I
シャープな刃ほど刃こぼれしやすいよ
0294名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:01:31.30ID:L1uW6m2K
そこそこ持つって言ってる人もいるし海外版と日本版でフィーリングが異なるって言ってる人もいる
自分は1週間で交換するから持ちを気にしたことはないな
0295名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:10:53.37ID:pTf9WIr9
両刃カミソリ使ったことないんだけど、初めてなら何がおすすめ?
0296名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:13:27.42ID:oUwC3JK8
R89
0299名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:14:00.98ID:KIfZpc+a
でも、まあ手に入れやすいのはミューレR89なんだろうな

でポロラソのブラシとソープの緑か白を
アマゾンで買っとけば初心者セットとしては充分じゃないか?
0300名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:25:17.77ID:p9Wog+7a
>>295
フェザーのポピュラー
理由は安いから
ハマったら、上の人たちがおすすめする奴にしてみては?
0301名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:28:02.98ID:HBLKRRlx
>>295
フェザーのポピュラーだけはやめとき。780円のホルダーでも無駄になるだけや。
メルクールやミューレで慣れてる人も出血するくらいだから、買う必要はない
0303名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:46:01.59ID:akrdPhfP
検討するわ、みんなありがとう
0305名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:40:06.52ID:zOEB2k+F
ポピュラー良いと思うよ
初心者だからって無難なの選ぶ必要ない
むしろ安い値段で癖の強い剃り味を楽しめるのでコスパいいよ
0306名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:52:00.95ID:AX1ZlCDv
ポピュラーは駄目だ
あれで両刃に挑戦して一度両刃を諦めた
固定刃スレで教わってそれるようになって、後にミューレとかメルクールとかも買った
0307名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 04:58:47.77ID:Lqtd6+f0
ポピュラーはあれが合う人には安くていいかも知れんけど刃の調節ができないんだよな
0308名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 06:10:20.60ID:WrZkBrVI
1000~2000円のでいいから金属製ホルダーを買う
刃はいろいろ試すことになるから何でもいいよ
0309名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:00:31.95ID:HU8pfhWE
1000円の金属ホルダーってバイリくらいしかまともなのは無いのでは
バイリは良くできてるが面白みがない
やっぱりポピュラーだ
0310名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 09:03:24.72ID:uk3x/zOz
aliで1000円以下でいろいろ買って使えるのあるけどメーカーも商品名もわからんのよな
ジレットのコピーらしきなにかとか
メルクールのコピーっぽいのとか
Mentorと同じっぽいのとか
0311名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:10:52.80ID:ZCU0qXsY
アリの場合届くのに時間掛かり過ぎ
作りが雑だったりたまに当たり引いても
同じ所から同じ物2回目購入で品質
激落ちとか問題多過ぎでしょ
メーカーブランド明記されてる
デジタルガジェット以外買う気しない
肌に当てる物で品質悪いの使って
ストレス溜めたくないよ
0313名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:21:27.14ID:ZCU0qXsY
>>312
品質は店長が検品してるだろうからね
過去に購入したときも対応良かったし
ケンモメン的な書込以外で悪い話を聞かない
0319名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/26(金) 11:26:09.44ID:XfyTchD5
とにかく、予算をいくら出せるかってとこが必要じゃね
多枚刃と同じ感覚で1000円以下って言うならポピュラー
1000円以上3000円未満ならオールドジレットコピーのバイリなどの中華

5000円以上出せるならミューレ、メルクールって感じかな
0320名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/26(金) 17:48:01.91ID:Ro//Wk0Z
久しぶりにポピュラー使ったけど剃ってる手応えがない
切れ味悪いと思ってた替刃でもツルツルになるからで不思議な感じ
0321名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/26(金) 22:33:06.15ID:nNwxwlOD
値段に関わらず使ってみたけど両刃合わないって人はまあ居るだろうし
ポピュラー使ってみて絶対に無理か、良いの使えばイケそうと感覚つかむのはいいと思う
0322名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:37:51.83ID:KJDHpCA7
お試しなら、ポピュラーにハイステンレスより、
ヤングT黄色でもいいかもw
0325名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 06:01:36.31ID:zWcwcGos
>>321
5枚刃使ってた普通の人が、いざポピュラー使って、何のアドバイスもなければ
両刃は無理だと諦めるだろ。
0326名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 09:30:13.47ID:0JLH8pzH
>>324
まあ最大限譲歩しても貝のT型カミソリだな 少なくとも薄刃の1枚刃の剃り心地は味わえる
0328名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:14:59.85ID:Fa3XLr4Z
>>321
正に俺もそんな感じだったわ。5枚刃からポピュラーに替えてポピュラー4、5回使ってみてイケるとふんでミューレR41買った
0329名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:25:32.39ID:Lti9r/S3
なんでイケると思うんだw
オレなんか34cもR89もGC84もロッカもと20本以上経験して、
ようやくそろそろR41も大丈夫かな?
とやって、
やっぱりちょっとキツかったのにw
0330名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 14:06:20.07ID:AwjMLfq5
へンソンシェービングってどう?
0331名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 14:20:05.30ID:bA9OC/Iu
またかよ
0334名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 17:32:21.20ID:ejBDboiS
現在のR41(2013ヘッド)は攻撃型両刃カミソリの中では一番ヘッド構造が良い
良く比較されるiKon Tekと比べてもR41の方が総合的には優れてると感じた
今までにR41は2011ヘッドも現行ヘッドも使ったが総合的には
現行ヘッド(2013)が安定感があり良かった
短命だった2011ヘッドは行き過ぎた感があったが現行は多少マシになった
でも攻撃型両刃はそのうち全然使わなくなり興味も失せて結局全部手放した

日本未発売かもしれんが今からR41買おうと思ってる人にはオールステンレスの奴を勧める
ザマックでできた普及版R41は安価で国内でも簡単に手に入るが耐久性が低い
0335名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:34:15.04ID:EQfZT35s
そろそろR89からR41にステップアップしようかと思ってたけどなんだか怖くなってきたな…
0336名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/27(土) 18:44:13.64ID:bA9OC/Iu
剃って切っても数日で治るんだからチャレンジですよ
0339名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 03:16:39.25ID:i0z8F3Hi
傷から病原菌が入って不幸にも亡くなった方は枚挙にいとまがありません
0340名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:49:36.38ID:geQDJdJf
>>338

> >>335
> 89からならMentor勧める
Razorockのやつですか?
結構安い…いいかも。

どうも口横とか剃るの苦手で。
アグレッシブなやつなら
剃り切れるかな
0345名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:20:08.24ID:6HgJYOGB
日帰り温泉に持って行くのはmentor
ヘッドが腐食して買い増ししたけど、送料が…
不思議と他のヘッドとハンドル(ゲームチェンジャー)も増えてしまうitalianbarberの罠
0346名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:58:34.48ID:VZ8zj0lg
フェザーポピュラーからシッククラシックかミューレに変えようと思うけど、
パカっと開くタイプと3ピースに分割するタイプはどっちが錆びにくいんだろう

フェザーポピュラーは使用後拭いても錆びるようになってきた
0348名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:03:19.58ID:IdxVRN64
>>346
ミューレのR89かメルクールのC34あたりの定番を選ぶのが無難だよね。
そうすると、自然と3ピースになるわけだけど。
0350名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:46:04.25ID:E3KCRZA1
34cは2ピースだから、ハンドルも変えられないし、
3ピースよりは水を拭きとりにくい。
2ピースなぶん、刃の装着はTTOに次いで簡単にはなる。
どれを重視するかだよね。
0351348
垢版 |
2022/08/28(日) 13:51:04.11ID:IdxVRN64
>>349
ごめん、間違えたわ
0352名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:54:45.13ID:E3KCRZA1
>>346 シッククラシックは、TTOのロングプラハンドルだよね。
ポピュラーよりは、ちょっとだけ普通に近づくけど、位置付け的にほとんど同じかな。
も一つ近づけるとヘンソンになるみたいな。
 軽くて長いタイプだけじゃなく、34cみたいに短くて重いタイプの剃りやすさも、経験してみてほしい。
0354名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:08:21.27ID:E3KCRZA1
何度も書いてるけど、ポピュラー経由でもいい、初心者にもいい両刃カミソリのスタンダードとしては、
メルクール34c、ミューレR89系、ロックウェル6cを総合的にオススメ。
どれも初心者からベテランまで、使い続けられるホルダーかと思う。
 メルクール33cもR89とほとんど同じでいいんだけど、それならメッキが美しいR89の方が単純にいいんで。
もちろんヴィンテージジレットもいいし、ファティップやラゾロックもいいし、
人によってはいきなりR41に行っても成功するんだけどw
0355名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:15:45.30ID:tpiM0qhb
何度もかいてるけど、メルクール33CとR89はまるで違う。
ほとんど同じと評する人は33Cエアプで間違いない。
0356名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:41:16.47ID:IdxVRN64
>>355
34Cより33Cの方が安かったので、買ったんだけど、気に入ったからずっと
使ってます。R89とはどのように違うのでしょうか?33Cの方がマイルドだと
いう人もいるけど
0357名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:10:40.29ID:i0z8F3Hi
DORCOの樹脂製ホルダーとDORCOのヘアカッター用替刃の組み合わせを評価する人はここにはいないのかなあ 使い捨てのT字を使っている人だとあっさり乗り換えられるし軸を緩めてシャープネスの微調整もできるからその点はフェザーポピュラーに勝る 3パスで構わないというなら剃り味も別段問題にならない
0358名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:13:31.81ID:ndlFOO5B
Dorcoホルダーは持ってないが替刃はたまに37cで使う
先日久しぶりに買ったらメーカーロゴが丸みのあるフォントに変わってたわ
0359名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:02:24.85ID:VZ8zj0lg
>>347
やっぱりポピュラーが錆びやすいホルダーなだけかな
毎回水気切ってるのにプラの部分が茶色くなりそこからサビやすくなってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況