X



トップページ刃物板
1002コメント316KB

【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ32【髭剃り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:58:34.05ID:8WNY5Kjr
ヘッド部分が可動しないカミソリのスレです

シック・スーパーII 等の固定刃の多枚刃カミソリや、両刃カミソリ、片刃カミソリ、
替刃式ストレートカミソリ、西洋剃刀、日本剃刀等、なんでも語りましょう

ヘッド部分が可動するカミソリについてはこのスレで

【ひげそり】カミソリ何使ってます?55【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1614944337/
【ひげそり】 シェービングスレ 16【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1602055541/

ストレートカミソリについてはこちらで

【ひげそり】ストレートカミソリ総合 Part2【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1642311019/
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/
【ひげそり】替刃式ストレートカミソリ Part3【Shavette】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/

前スレ
【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ31【髭剃り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1629289135/
0120名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:54.46ID:XTyH2axT
>>118
極端に硬水だとかブラシ・ボウル・肌がギトギトでもなければ成分はどれも似たようなものなので十分な量を使えば泡立たないというのは考えづらい
ただそれとは別に俗にブラシが「ソープを食う」状態を泡立たないと混同している場合がある
上でも言われてるブラシが泡を取り込んで離さないのがそう
これは泡立たない訳じゃなくて叩きつけるようにラザリングしたり絞ればブラシから泡が出てくる
0121名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:35:04.89ID:b2XOxN+f
あとブラシの毛自体の脂が抜けきってないと泡が立たないよね。特にアナグマってメーカ自体の処理があまいと匂いも脂も抜くのに時間がかかるし
0122名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:41:38.62ID:H/hDNDCE
泡立たないアナグマブラシ確か泡立てた食器用洗剤に2日くらい漬けといたんだけどそれでも足りない?
0123名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:54:58.58ID:idlnPDPZ
>>112でも指摘したが絶対ブレイクイン不足だね
見た目だけそれっぽい脂っこい低品質な材料を使ってるんじゃないか
0124名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:01:54.24ID:frJx5Lgt
アナグマ毛と豚毛のブラシあるけど、
アナグマてとっても毛に水分吸収しますよね。
私みたいに初心者だと豚毛の方が水分量調整しやすい
気がしてます。
塗るときもアナグマ毛はペタペタと
豚毛はいわゆるペンキ塗りみたく。
0125名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:10:46.55ID:/9cKLVeb
豚毛は10本くらい持ってるけど育てるのが楽しい
まぁ豚毛2本とシンセ1本くらいあれば十分だよね
0127名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:08:33.11ID:O6B83iZ5
たかがブラシに一万以上かけるのもね
髭剃りしか趣味がない訳ではないし
多枚刃カミソリの替刃の高さが
バカバカしいから両刃使ってんのに
用具に異様に拘りだしたら本末転倒
0128名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:27:27.39ID:LgnpaQOk
コストから両刃に移行もあるよね
俺は趣味性からなのでコスト高に移行…
0129名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:47:58.75ID:O6B83iZ5
>>128
それはそれで良いけど
他にマウント取りに来る奴いるからね

アナグマは上に書いてある
マークスアンドウェブの店頭で購入
暫く使ってたがオメガの使い込んだ
豚毛に比べるとブレークイン後でも
若干刺さる感があるのと柄が木製なので
多少劣化しやすいので風呂場で剃るのに
使いづらくなってメインから外れた
ABS樹脂にメッキだけのオメガの方が
雑に使えてストレスたまらなくて良い
0130名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:55:20.31ID:LgnpaQOk
>>129
M&Wのブラシは俺も持ってた
持ち手のひび割れや塗装剥がれやすいね
スタンド付きで見た目は良いんだけど…
両刃始めた後輩に譲ったよ

オメガの豚毛は安くて躊躇なく使えるから愛用してる
安いから増えてしまうんだけど…
0131名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:55:40.97ID:ue49j9dO
趣味の世界のマウント合戦はほんとキリが無いよね

ブラシはあまり興味がなくてrazorockでホルダ買うついでに買ったシンセ2本で間に合ってる気だったのに
おかげで昨日からアナグマばっかり眺めてる
0132名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:18:18.94ID:5iw7SbeY
オメガとプロラソのブラシて毛は同じものなんですか?
ごぞんじのかたいたら教えてください。

何気にシンセいいですよね。太い口径のシンセかったらでかすぎて失敗しました。毛は扱いやすくていいですよね。
0133名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:26:44.63ID:O6B83iZ5
>>132
同じ
俺が使ってるオメガのは以前安く購入した
プロラソのブラシの並行輸入版
ただ最近安くならんね
0135名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:13:04.09ID:ue49j9dO
もしかして今あるブラシとハンドル分離してアリエクでOUMOのノット買うのがある程度価格抑えれて品質良いものになるかも?
0136名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:13:50.48ID:H/hDNDCE
ここでブレイクインの方法聞いたら、食器用洗剤を溶かした水に漬けとくといいってあったけど、
もっと脂が落ちる方法ある?
0137名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:26:37.69ID:tKafxJlh
>>136
消毒用エタノール
4時間くらい漬け込んで置けば脂も獣臭も落ちる。
ただし脱脂力が強力なので気を付けて使う事。
0139136
垢版 |
2022/04/06(水) 23:35:09.04ID:H/hDNDCE
>>137
ありがとう
やっぱ脂が残ってるのかねえ。明らかに泡立ちが弱すぎるんだよな
消毒用エタノールAmazonで見ると大容量のばかりで困るけど、
これなら安いけど使えるかな?
 ↓
【指定医薬部外品】手ピカスプレー 本体420ml(消毒)
0141136
垢版 |
2022/04/06(水) 23:45:18.02ID:H/hDNDCE
>>140
シルバーチップでいいグラデーション(本物?)だけど色消えないかな?
0142名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:47:54.89ID:98RaZ2tV
エタノールは効くんだろうけどちょっと躊躇するな
ハンドルの塗装とか色々な箇所に悪さしない?
0143136
垢版 |
2022/04/07(木) 00:04:49.73ID:KSYcODqx
>>142
ちょっと怖いねえ
また食器用洗剤に漬けてみるかなあ
0144名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/07(木) 00:06:11.28ID:InDeWNBU
食器洗剤とかあたりであらうのがぶなんじゃない。
それでだめならそういうやつなのでは?
0145136
垢版 |
2022/04/07(木) 00:17:45.46ID:KSYcODqx
>>144
食器用洗剤で念入りに洗って食器用洗剤を溶かした水に3日くらい漬けてみるよ
0148名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 02:28:06.47ID:dATxN6nk
>>147
物の道理を知ってたら
やるはずのない行為だが
もしやってしまったら色落ちではなく
毛質そのものがおかしくなるようなのは
書いちゃダメな事だと気付かないのかね
0149名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 02:49:34.72ID:imRcSsAg
自分の髪の毛をハイターに漬けると想像すれば、
そんなレスはできないはずだけどな
0152名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:01:20.34ID:dATxN6nk
>>150
やろやろうるせえバカ
ハイターなんて100ccの水に一滴でも
普通に塩素の臭い残るだろうがよ
口周りに使う物に使えると思う方が異常
0154名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:01.88ID:NsQnSeXd
シェービングソープでもあぶらおちるんやから
つこーてればそのうち脂おちまっせ。
それがなじんでいくいいまんのや。
0157名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:10.91ID:m642YPqb
>>153
プラと豚毛一緒にする時点でアホ
それと普通の殺菌目的で使う濃度で
脂がしっかり落ちるとでも?

一々出てくんな
0158名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:09.78ID:91CoLzeI
服の洗濯も風呂の掃除も
台所仕事もやったことのないような奴が
ハイターにブラシ浸してファビョってるのか?
0159名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 11:41:28.05ID:xtkf24n0
>>157
豚毛とシンセしかもってないからかもそれないが
アナグマの話してるのになんで豚らがでてくるんだ?
0161名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 11:53:45.59ID:ExP0PnkR
喧嘩すんな
0162名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:19:04.05ID:ljF6F6m4
とにかくハイター言い出したやつが
お気に入りのアナグマのブラシを
ハイター漬けにした画像をあげれば丸く収まるんじゃね。
0163名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:36:23.68ID:Rqt3dZKF
どちらにしてもハイターのような、
アルカリ性の塩素系漂白剤に天然毛素材を
いくら薄めたとはいえ使用するには抵抗があるな。

どうしても使いたいなら
弱酸性の液体の酸素系漂白剤を使った方がいい。

ただ漂白が目的でもないし、
脱脂目的なら中性洗剤か、ソープ、無香性のシャンプーでブラシを「泡立て、濯ぐ」を繰り返すだけで十分だと思うぞ。
0164名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:06:52.40ID:m642YPqb
>>158
勘違いしてんのはお前だよ
脂落とせるレベルの濃さで使ったら
色落ちも変質も起こるし殺菌効果だけを
狙う程度の濃さなら脂なんか全然落ちず
ハイターなんか使う意味ないのだから
扱い分かってない奴にすすめるのが
クソバカだって言ってるだけだゴミクズが
>>159
番号振ってないから知らんわボケ
0165名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:36:41.55ID:xtkf24n0
>>139
つけるお湯の温度はどんなもん?
少し熱めにしてみたら?
個人的には潜在ニーズあまり長くはつけておきなくないかな。
食器洗い洗剤で5回くらい洗えば気にならない程度にはなったけどな。
漬けるときはなるべくノッチが浸からないくらいの
水位にしてます。
0166名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:43:04.30ID:0UnXextI
ラザリングするときってどの程度毛の部分つぶしてますか?
壊れそうでそんなには潰して無くやってるのですが
ユーチューブとかみてるとすっごいつぶしてますかシャカシャカしてる人もいますよね。
すっごいつぶすと奥までソープが入るからブラシの脂や匂いがとれやすかったりするのかな?
私はどんかんなのでブラシのけもの臭がそんなにはきになったことないんですよね。
0167136
垢版 |
2022/04/08(金) 14:48:17.45ID:oagJYf5s
>>165
ぬるま湯程度にしてたけど温度低かったかもね
かなり脂がべったり付いてたらしいけど、今一日以上漬けてたの出してみたら、
泡立ちは弱いけど使えるくらいになってたよ。みんなありがとう
これから長く使っていけば徐々に泡立ちも良くなるだろう
0168名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:49:10.13ID:oagJYf5s
>>166
ブラシのケモノ臭なんてブレイクインで消えるよ
むしろ消えないと泡立ちが悪いだろう
0169名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:51:19.73ID:ExP0PnkR
ブレイクインは水にブラシ浸けて冷蔵庫で2日
取り出してタオルでガシガシって動画があって
その通りにやったら調子良かったよ
豚毛だけど
0170名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:52:23.51ID:oagJYf5s
ブレイクインは結構人によって意見が分かれるから誰か日本人が動画出してほしいわ
Goro氏とか出してくれないかな
0171名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:13:38.97ID:0ukSFCXU
>>167
漬けておいてお湯で脂が浮き出て温度が下がるとブラシに油がまたついてしまうってことはないのかな。
0172名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:41:11.61ID:m642YPqb
>>170
シェービンググッズ関連の在庫の
更新されてないなってくらいSOLD OUTが
多いからもうあまりやる気ないのかも
0173名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/11(月) 07:36:16.17ID:TwACwyo6
暴言こわ
0174名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/12(火) 00:46:24.04ID:g5moG62j
vectorをカートに入れては削除するを繰り返す日々
両方のプレート買えばAC片刃ゴールなんだろうなって思いながらなかなか精算までいかない
0175名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/12(火) 07:56:45.51ID:Hl1K6jVZ
>>174
vectorはチタンがゴールではw
0178名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:42:18.56ID:uCKYAvrL
わかります
ドル建ての収入欲しくなる
ドル決済のカードとかも欲しい
0179名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:34:17.10ID:tnbTzSvx
110円超えた辺りから止まってくれないね
下手すりゃユーロ圏で買った方が安いし
せめて送料安くならんかね…
0180名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/13(水) 00:38:48.15ID:nJzvNF/l
ちなみにGBPもえぐい
0181名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:37:05.75ID:VwDPM5Ho
ボアブラシ買うならSemogue買っておけば外れないかな
アナグマとシンセを何個か持ってるんだけど育てる楽しみってのを味わいたくなった
0184名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:16:40.28ID:VwDPM5Ho
>>182
ありがとう!その辺が鉄板なんですね

semogueのclassic line Selected Premium Boarってのバタースコッチ色をカートに入れたり出したりしてましたおすすめ見てみます
0186名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:42:25.94ID:7hlragrf
プロラソ名義の銀オメガならヤフオクで買えて便利よ
けど五時さん再開したから大丈夫か
0190名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:42:40.20ID:nMGGxiCy
昔ながらの通販サイトがもう一つあったんですよ
五時影に
0194名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:47:35.20ID:N96EgmRZ
ああん途中送信すいません
ブラシハンドルの穴が25mmなんですがノットは24と26どっちが良さげでしょう?
26mmをねじ込む感じかな
0195名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:24:09.83ID:PSO1j08+
アルムは使うと滲みて痛いけど、慣れるとその痛みも癖になってくるよな。
0197名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:48:31.84ID:iuQyF2X7
最近RAZOROCKのHAWK V3OC手に入れたんだけど
アーティストクラブ替刃のsafetyrazorってすごいのね
両刃いらんわこれなら
0198名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 01:14:27.91ID:zgqMzwIK
アーティストクラブ使ってるけど髭が濃いとプロガードじゃなかなか剃れなくて何度もやるはめになる
結局一回で剃りきれるスーパーブレードのほうが肌にめっちゃ優しくて驚き
刃も分厚いから撓まなくていいしね
0200名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:38:42.17ID:rhIvGz7V
深剃り仙人よりアドバイス
お主ら肌を懸命に引っ張って剃っておるようだがワシは違う。へこませるんじゃよ
深剃りの極意とはいかに毛を露出させ、その毛に対し刃を直角であてられるか、じゃ。
下界の者はこんなこともしらいで困る(フォw)
0202名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:36.48
両刃カミソリは人それぞれだってわからないやつは退場してください。
0205名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:58.93ID:1dEEpbsM
ikonは、102スラントと、B1スタンダードの剃り味は、今でもかなりいい。
アグレッシブTech、X3スラントは持ってないからわからん。
B1スラントは、見た目はよろしいが剃り味は割と普通かな。
OG1も、強いて言うほどのDCの利点は感じない。
0206名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:19:57.62ID:AaC7x05P
今でも使ってるのは無難な102とx3ぐらいだなぁ
techは何考えてこんな凶器作ったんだレベルだからたまに使っては1回で仕舞い込む
R41とよく比較されてるけど肌に当てた時のコイツヤバい奴感は比較にならんと思うの…
0208名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:57:54.32ID:QEewpmfs
YaqiのKnight Helmetとどっちがやばいの?
あれも地味過ぎるアグレッシブだが
0209名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:06:14.44ID:juYphnik
どちらも持ってないけど、
イメージ的にはナイトヘルメットの方がヤバそう。
あれ欧米に前例がない中華オリジナル?
0210名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:45:57.57ID:9iTWfAV2
Techはうっかり刃を触ることが無い様ガードが付いてるだけやで
肌の保護とか、剃りを気持ち良くするガイドとしてはほぼ機能しない
ヘッドは薄いしブレードの感触が直接的過ぎるくらいだからストレート的な使いやすさはあるけどね
0212名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:46:50.96ID:MndArU3b
ARKOは良いよ
俺も大好き
日本でも気軽に買えるようにならないかなー
0213名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:34:27.76ID:O1ipbhn6
ebayの安いとこでタイミングが合えば一本あたり200円ちょっとでダース買い出来るからな
海外フォーラムでもローエンドの逸品として人気
0214名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:45:21.35ID:MndArU3b
セカイモンはやってたけど配送料
その他諸々高くて使わなくなっちゃったな
0217名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:09:15.77ID:MndArU3b
匂いキツイと思ったことないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況