X



トップページ刃物板
375コメント238KB
【ひげそり】ストレートカミソリ総合 Part2【髭剃り】
0355名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:42:51.25ID:YbuSFRAx
馬鹿肌だから、フェザーアーティストクラブのSSとSRの違いがよく分からん
替刃の差はビンビン感じるんだが
0356名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:21:34.82ID:Jc/oMiaU
SSしか使ったことはないが、刃先だけ当ててるなら替刃の違いしかわからないのではなないかな。
SSだとホルダー先端のふくらみをガイドに安全に剃れるけど、SRではそれは無理。
0357355
垢版 |
2024/05/19(日) 22:00:12.35ID:RYdG+iFH
>>356
そうなのか。よく分からないな
前はスーパーブレイドで傷だらけだったのが血も出なくなったし
0358名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:10:04.53ID:eXzyr63/
床屋なんて20代以来行っていないが、確かヒリヒリなんて全然しなかった記憶がある
俺は自分のヒゲを剃るのにヒリヒリしないことないなあ
0359名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:24.25ID:LaKTVUPU
>>358
今日はあえて床屋で剃ってもらった。
剃りぐあいもほどほどでした。
自分でやるとツルツルをめざして追いこむから肌に負担がかかると思う。
0360名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:04:46.72ID:hgnSm3rg
>>359
そうだね、プロは追い込まないもんね
確か一人のお客さんに20分くらいかけてツルッツルに仕上げる床屋さんの動画があったけど、
多分宣伝だよな
0361名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:30.22ID:+4FxFmwi
俺が行く床屋は2日位ヒゲ伸ばして行くと剃り残しな仕上げ、前日自分で綺麗に剃った後行くと頑張って剃ってくれる。客の好みに合わせてるんかな?
でも頑張って剃ってる時は俺が自分でやるより時間かけて上手にやってくれるよ。
多分替刃式ストレートなんだろうけど切れ味も俺の研いだ本レザーより抵抗少なく剃ってるな、、、悔しい
0363名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:13:24.50ID:PZdKtQ+e
プロはアーティストクラブがほとんどだろうね。
安全に負担なく良く剃れると思う。
ストレートの研ぎは、それに追いつくには相当な技術と砥石が必要なんだろうな。
0365名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:21:10.61ID:Tl7mdBc1
西洋剃刀使ってみたくてヤフオクでスウェーデン製の奴買ってみたけど研ぎとかやったことないや
とりあえず人造砥石の8000と青棒と皮砥で研いでみたらいいかな?
0367名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:05:55.82ID:mWcM2upG
>>366
1000番→3000番→8000番の砥石と10000番と15000番のラッピングフィルム使ったらそれなりに剃れるようになった
合ってるのかわからないけどこれでいいや
0369名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:25:26.72ID:UEYTS/FD
>>367
そのまま30000→60000~80000→90000~100000→200000までやると肌に吸い付くような感じになる
けど200000は切れ過ぎるのと1~2回の使用しか維持しないのでほとんど意味が無い
0375名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/01(土) 06:33:32.91ID:Dl5dXeFb
>>367
というか人力で工場製造の替刃に勝てるほどはシャープに出来ないので
頑張ってもそれなりと感じるはず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況