X



トップページ刃物板
849コメント313KB

【ひげそり】替刃式ストレートカミソリ Part3【Shavette】

0819名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 20:30:50.75ID:2ApC4ffs
指を通せるリングみたいなのが付いてるコンパクトなShavetteを結構前に買ったけどこれは駄目だな
俺のだけかもしれないけどとにかく刃が目視で分かるほどに出過ぎちゃってて肌は痛めるのに思ってるより剃れない
普通の折りたたみ式の柄が長いやつの方が綺麗に剃れる
0821名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 21:21:28.22ID:2ApC4ffs
>>820
アリエクとかでよく売ってる安いのでしょ?
少なくとも俺のは刃が出過ぎてたし刃が斜めになっちゃう様な代物だったな
今気になってるのは替刃を割らなくても丸々1枚入るタイプかな
Shavetteは両刃T字剃刀と違ってどれも似たり寄ったりだし分割タイプの同じようなのを持ってるから別にいらないんだけどね
刃が剥き出しだからどれも剃り味なんて変わらなそうだし
0822名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 21:45:31.92ID:h7EmxlwZ
>>821
両刃替刃を割らないで使うShavetteは一本持ってるけど全然使ってないな
刃が両側にあるのに片側しか使わないから、刃の管理が難しい。交互に使うために替刃にマジックで印書くか?
あと機構がちょっと危ない。切ったことはないけど指切りそう
0823名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 21:54:24.47ID:2ApC4ffs
>>822
確かに割らないからどっちがよく使ってる方の刃なのか管理が難しいとは見かけた事がある
ヘッドが少し大きいだけで割るタイプとそこまで形が違う訳じゃなくて使い心地も変わらなそうだし必要ではないかな
0824名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 21:59:37.82ID:2ApC4ffs
ただ替刃が丸々1枚入るタイプは割るタイプと違ってセットする時に刃がズレないのは良さそうだよね
0825名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/16(金) 22:33:07.22ID:h7EmxlwZ
>>824
替刃を割るタイプは、刃が上手く均等に入らなかったら洗面台に押し付けて押し込んで直してるな
木の洗面台だから出来るんだけど。もっと安全な方法もありそう
0826名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/20(火) 04:51:03.13ID:NzytjNFg
>>818
アマゾンなんかでフェザーポピュラーで出血するって書いているひとは、
シェービングジェルで剃ってるんじゃないかな。
両刃も(たぶんアーティストクラブ流石にジェルでは怖くて試したことはない)浴用石鹸のほうがまし、
もちろんシェービングソープのほうがいいけど。
アーティストクラブSS日本剃刀型はでっぱりに肌をつけて加減できるから剃りやすくていいよ。
0827名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:05:34.53ID:2aum3ujx
>>826
アーティストクラブの日本剃刀型、あの形のまともなカミソリはアーティストクラブしかないから、
使うたび新鮮だぜ
0829名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/03/02(土) 01:20:06.66ID:cSNgM2lK
>>828
単純に気を付ける度合い
両刃カミソリはパッと見T字っぽいからそのまま剃れると思って初めて使う人間が多い
0830828
垢版 |
2024/03/02(土) 08:20:02.64ID:jP3Nnup7
>>829
たしかにそうかもしれない
0831名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:09:14.73ID:tPvl9Lw+
今日首筋を切ったかと思ったぜ。血は出なかった
やっぱフェザー・スーパーブレイドは怖いな
0832名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/03/31(日) 23:57:31.41ID:GxeHLETl
ストレートだとずぶずぶめりこむくらい切ってしまうかもしれないが、
アーティストクラブ(特にSS)だとクリップ先端で確実に止まる安心感はある。
0834名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/09(火) 13:03:57.94ID:w+38GK0n
今日は自分で研いだストレートで初めて満足できました。shavetteの方が良く剃れるのは研ぎが甘いと思っています。
0835名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/09(火) 13:22:03.27ID:o0WEmW2S
>>834
素晴らしい
替刃式は工場で限界までシャープに作り上げた刃先だから、砥いでそれに勝つなんてのは達人を目指す感じになるよ
0836名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:47:36.23ID:qEy6ZH3c
>>835
ありがとうございます。
満足とはいうものの、Dorco並ですよ。
ストレートの人はもっとすごいのかなって思います。やっぱストレートは趣味の領域で実用はshavetteかな
でも、shavetteも十分変な趣味と思います。
0837名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:54:16.62ID:o0WEmW2S
>>836
ストレートカミソリってそもそも他人の髭を剃る物だから、それで自分の髭を剃る時点で変ですよね
0838名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/25(木) 09:43:54.78ID:nRhzqUgw
SOTDあげてるけど最近両刃ばかりだ。ストレートってやっぱやるのに気合いがいるな。そりゃそうか
0839名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/26(金) 10:05:07.95ID:p9iBopgC
そろそろ海外のShavetteも欲しいが円安でめちゃ高いな
輸出産業が潤ってるなら国策としてまあありなんだが
0840名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:27:53.08ID:Rx/wxecm
>>839
輸出企業も原料は輸入、日本国内の賃金がダンピングされるだけで、儲からない。
0841名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:14:32.24ID:2OVWduBK
>>839
アメリカもイギリスもインフレになっている上に円安が激しいので、個人輸入もしばらく様子見ですね。
0842名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:23:33.71ID:q0cG9h0n
輸出産業の好景気と外国人観光客による外貨獲得を狙って円安にしてるんだろうけど、
我々のような舶来品を好む庶民としてはきついのう
0843名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:49:03.69ID:OJf6iRiG
基本的な食料品も舶来という現実
0844名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:43:35.34ID:vepcHitJ
>>843
国産の食べ物が増えてきそうな気が
0845名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:10:52.42ID:zk1jTpPZ
農業用の肥料や畜産用の飼料に限らず、
工業製品含めて重要な生産要素が海外依存って多い。
0846名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:00:37.58ID:p/GF8ck1
最近書き込みないのね
0847名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:59:00.16ID:b7411/ST
>>846
ストレート総合スレがそこそこ賑わってる
0849名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/23(日) 17:38:22.18ID:UPdwqkE+
>>848
あれ韓国メーカーだったっけ
そこそこ評判良かったようなんだけどな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況