X



トップページ刃物板
472コメント147KB

旧大日本帝国 軍刀総合スレ 拾伍

0454名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:26:29.19ID:tXeyd1Am
>>450
偽物と言うか、当時の粗悪品では?
ど素人だから、拵の目釘孔を真っ直ぐに開けられなかったのでしょう

古い刀剣雑誌を見ると、当時から軍刀需要の高騰で粗悪品に注意喚起がなされてる。
0455名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:25:56.75ID:lcuQeIha
模造刀と同じで柄糸まで巻いた柄に目釘穴開ける前の茎突っ込んで柄糸避けて一緒に穴開けたんじゃね?
0456450
垢版 |
2024/05/24(金) 16:25:13.34ID:1V+RnQe+
柄を確認したんだけど、柄糸を少しずらしたら片側の鮫皮が縁から2mmぐらいズレてる感じだった
0457名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:10:34.55ID:U+M6PgaR
最近、こ、これはッ!と、思った垂涎の軍刀ってある?
0458名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/05(水) 07:59:31.52ID:KntXbz0Z
大阪の刀座で有名将校所有だった軍刀みたいなのが200万超で売ってたような気がする
0459名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:09:58.67ID:JEWZ+2tW
ヤフオク
真珠湾攻撃にも参加した
第一航空艦隊参謀吉岡忠一さん佩用
恩賜海軍短刀150万
代行出品者が日本軍装界でちょー有名な人
0461名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:49:53.16ID:ZF/eOoTY
>>460
満鉄刀は保存は付かないでしょう。
銘を削って無銘で出せばひょっとするとですが、延べ鉄造りと解るでしょうから無理でしょうね。
0462名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:31:50.46ID:qYYyAsOL
やっぱり無理よね
銘を削ってまで付ける価値もないだろうし
時代が変わって満鉄刀とかが評価されるようになれば良いな〜
0463名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/08(土) 05:37:14.63ID:vSj5TdFt
>>462
満鉄刀は、今でも実用刀としては評価されているのでは無いでしょうか。
鑑賞刀としては評価されないでしょうけど、元々刀は実用品ですから。
0465名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/10(月) 08:23:24.22ID:LQVMF/W4
日本軍人の晴れ姿を飾った満州刀は、戦うために作られた最後の日本刀だ。

今はなき満州国で作られたという歴史性と、儀礼を除き、今後軍人が日本刀を制式佩用することは二度とないだろうという希少性がある。

こうした二つの要素から満州刀の価値は高いと思うよ。
0466名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:35:42.49ID:7acqMwjQ
>>460
ギネス持ちの町井氏が満鉄刀を審査に出したら
満鉄刀でありと不合格の画像を上げてたよ。
日刀保も文化財保護の観点で不合格にしない方がという見解のようだけど。
0467名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:35:38.60ID:P86UMMa5
>日刀保も文化財保護の観点で不合格にしない方がという見解のようだけど

いずれ流れが変わって保存付く可能有りそうだな
0468名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:31:26.88ID:f/3ZlfCa
鑑定書より登録証だな。無銘や偽銘に加工しないとほぼ切断処分ではどうにもならん。
0469名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 17:10:40.81ID:pw1LckQm
>>467
数年前の月間秘伝で軍刀サイトの管理者が日刀保の人との対談で保護に触れていたね。
保存鑑定以前に登録可能なところからだけどね。
0470名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:35:09.61ID:Zvzow1nX
軍刀はもし仮に認めるにしても、定義っちゅうか法的にどの辺で区切れるかだよな
必ずそれなりの根拠が必要になってくる
0472名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:10:31.88ID:ATOORl52
ちょいと教えてほしいんだけど、満鉄刀って年式によって違いってある?
初期生産の満鉄刀に後期生産の満鉄刀の鍔とか鞘とかそのまま装着って出来る?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況