X



トップページ刃物板
1002コメント347KB

【ひげそり】カミソリ何使ってます?55【髭剃り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:38:57.36ID:cTyXiYi8
男性の髭を剃るための刃物について語るスレです
頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
両刃カミソリやストレート刃に関する話題は専用スレへどうぞ

■ 主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/
■ 海外メーカー
 ペルソナ アメリカ
 ttp://www.personna.com/
 KOS(The King of Shaves Company) イギリス
 ttp://www.thekingofshavescompany.com/corporate/pages/japan/Japan_.htm
 DORCO 韓国
 ttp://www.dorcopace.com/
 Bic JAPAN フランス
 ttp://www.bic-japan.co.jp/

●前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?54【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1591878754/
0799名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:22:34.46ID:e+Agft9k
なるほど、じゃ今のまま2枚刃でも良さそうですね。
なんせ両刃カミソリなんてものの存在すら
ここで初めて知ったくらいのド素人なもので、
おおいに参考になります。ありがとうございます。

ところでSchickインジェクター2とSchickFX比較して
なんで2枚刃と言う意味では同じなのに
こんなにも剃れ感覚が違うのだろうと思ったら
どうやら髭のカスの
刃の後方への送られやすさと関係してそうですね?

カミソリの力学と言うか、髭カスとフォームの流体挙動と言うか
ホルダー形状も替刃も、設計上、案外深いんですね。
0800名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:40:42.62ID:SK/8E3Df
ジェルの方が剃れるけどフォームの方がやっぱ肌には優しいな
ヒリヒリする
0801名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:05:24.44ID:WDg6KYkH
冷感成分(メントールやエタノール)の刺激が苦手とか?
まあ肌に使うものだし匂いの好みも含めて合う合わないいろいろあるわな
0803名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:52:34.92ID:HJLiQ3Rx
自分もジェルの方が滑るから肌に優しい
ただ、乾くのが早いから塗り直すのが面倒
0804名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:43.61ID:ciwSRRFS
シェービング剤買いにドラッグストア行ってみたけど、あまりにもジェルの品揃えが悪くてワロタ
3種類くらいしかなかったな、一番下の棚
ジェルって売れてないんだろうか
0805名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:59:06.62ID:gwy2ZZW4
ドンキは豊富だよ
ドンキオリジナル?もあるよ
安いけど意外に良くてずっとリピートしてる
0806名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 02:30:39.86ID:5AEHz3Kl
心に触れて“整える”時間をすべての人に。グルーミングツール新ブランド「AUGER R」が発売。
2022年3月1日(火)販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000025105.html
■AUGERR システムカミソリ

コンボパック ホルダー+替刃6個付 価格:2,860円(税込)
替刃4個入 価格:1,540円(税込)
替刃8個入 価格:2,640円(税込)
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25105/332/25105-332-c5a2343b991a737e46bdb5ad94cf97e3-1487x2700.jpg
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25105/332/25105-332-c79f0b588d49fa482186aac51cae102b-2032x1073.jpg

https://www.kai-group.com/products/kamisori/product/auger/index.html
0807名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:30:12.62ID:LmBzncWJ
爪切りだけは良さそうな事やってる、他は見た目代を別にしたら倍付ボッタの香り
0808名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 02:13:45.68ID:5N4BJj49
paceの5枚刃がついたホルダーがあるのですが、
paceの6枚刃はつきますか?
0810名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:13:12.74ID:BW+MVNuy
みなさん何種類くらいホルダーもってるの?
0813名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/20(日) 12:43:34.15ID:BW+MVNuy
>>811
全部つかってます?
それともつかわなくなっちゃう?
古いのもいれると4つもってます。
0815名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:59:04.64ID:0m/YXKai
PersonnaのTri-Flexxxってジレットセンサーと互換性あるみたいだね。
このホルダー使いやすそうだし、どっかで並行輸入とかしてないんだろうか
0816名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/04(金) 20:47:24.33ID:6UbO3hU0
ジェル使い始めてから肌荒れが治ってきたわ
今まで水だけで剃っててどれだけ肌が荒れてたかが分かった
0817名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/07(月) 08:45:34.77ID:sfw9EMMi
アメリカ、ヨーロッパの床屋でも有名なエイリバーソリコちゃん使ってる方いますか?日本人の理容師が開発したらしいですが。値段が高すぎて買うか悩んでます
0818名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/07(月) 11:27:37.07ID:5IXN6KCF
>>817
代わりにフェザー・アーティストクラブかPARKERの替刃式ストレート買ったほうがいい
せっかくストレート買うのに多枚刃はもったいない
0819名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:19:43.26ID:sfw9EMMi
>>818分かりました。有難う御座います
0821名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:00:26.68ID:1qoCxxZ5
アマで貝印のaugerを注文して今日到着した。さてどーだか。
0822名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 00:44:56.41ID:/3E0f/01
イオンPBで6枚刃なんてヤケクソなの見て笑った、価格第一のPBごときで頑張りすぎだろ
カインズのみたく、これも実は4大メーカーどっかのOEMで互換品あるとかなのかね
0823名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:25:16.91ID:BDBhMHQX
>>822
するどいね
実は由緒ある米国personna社(現シック・ウィルキンソンソード傘下)のOEM品
https://www.personna.com/mens-products

まあ本家では6枚刃の商品はラインナップされてないが

その6枚刃自体は同じ一族であるシックのクアトロ4&クアトロ5、
ブルドックバンブーホルダー、AmazonSOLIMOのホルダーと互換性があったりするw
0824名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:41:40.59ID:BDBhMHQX
>>815も書いているがPersonna社のTriFlexxxはジレットセンサー互換だったり、
ジレットアトラ、トラックII、アクタス互換の三枚刃なんてのも出してたりするw

まあ、シック傘下になる前の商品だからOKなのかな
0825名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:14:40.46ID:/3E0f/01
原型は実質シックの輸入なんかー、ほえー面白い
イオンが巨大資本とは言えさすがに自社開発はないわな
0826名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:16:18.14ID:5elbLa19
シック傘下になった後もジレットフュージョン系のホルダーに使えるペルソナハイドロ替刃とかあったような
0828名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:44:26.95ID:Z9lHpVS7
シックでは実はクワトロ系が最大派閥なんだよな
Q4、Q4T、Q5T
ペルソナGT5/6(GT5は旧Q5Tと同一)、キャリバー5、キャリバー5モーションスフィア
ブルドッグバンブー、グラス
スマートシェーブ、マツキヨシック5
OEMでトップバリュ5枚刃、6枚刃はキャリバー系のハンドルにGT(クワトロ)系の刃
Amazonソリモはキャリバー5MSまんま(国によってはシックエクストリーム5ビポットボールなんて名前で売ってたりもする)

この辺全部互換性ある
0829名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:23:33.77ID:zInpMBMS
クアトロがドイツ製でシック/ウィルキンソンソードの工場
ハイドロはアメリカ製でペルソナの工場かな
0830名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:29:19.30ID:p5SvgE5P
多枚刃使ってる人で替え刃のコストが
気になる人はクアトロ系使うとコスト抑えられて替え刃も豊富なので幸せになれるかも知れない。

クアトロディスポの刃を使うと1枚150円ぐらいで買えるよね。
0831名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:36:29.22ID:RF9E+YsG
コスパで両刃選んだやつは大抵高い商品買いまくって多枚刃より高くなってる
0832名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:35:16.11ID:/z18FJ04
わかる
界隈みんなホルダーとかブラシとか買いまくってて本末転倒感ある
自分は替え刃と石鹸しか買わないことを心に決めて飛び込んだわ
0833名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:44:09.66ID:aF69MwTi
休日の趣味ですとか言われたらそれにケチ付けるのは野暮だと思うけど
必須な身だしなみ維持活成分が半分超えてる一般人的には効率も大事にしたいわね

面倒なので理髪店で十分だけど(だから顔そり無い美容室嫌なんだ)
蒸しタオル+粉せっけん+ブラシはクソ気持ちいので凝る気持ちも共感はある
0834名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/15(火) 17:10:02.19ID:5EdtfTts
クアトロディスポは確かに安いけど、リジッド刃なのはさすがに古めかしいっていうか今使うと肌当たりキツイって感じる
0839名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/19(土) 17:19:47.19ID:w6zYby4O
ヒゲ用にジレットのスキンガードを使ってて
脱毛前のVIO用にシックのハイドロシルク サロンプラスを買ったんだけど
ホルダーが極の色違いなんだね

ジレットがヴィーナスVIOの発売をもう少し早くしてたら
替え刃だけでホルダー一本化出来たのに
0840名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:45:13.00ID:6871NmtI
ジレットのマッハシン・スリーターボ、昔は新品を数回使ったら、少し剃り味が少し低下したけど、
それ以降はそれなりに剃り続けることが出来ました。

でも数年前からかなりクオリティーが低下したと感じますね。
0845名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/20(日) 18:41:25.81ID:Sf1m1gnH
ホルダーと替刃たくさんのセットが結構売れてるようだけど理解できないわ
カミソリなんて使ってみないと分からないから最初は少ない替刃で欲しくないか?
0846名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:16:57.80ID:4sbs7fFz
今は別として、自分もなるべく替刃の沢山入ったセットで買ってたよ。
大した差はない(差がありそうなのは高過ぎっぽい)に思ってたのもあるし、
一度選んだらそうそう変えないし、替刃を買うのも面倒くさいからね。
0847名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:13:52.01ID:tD0et1kV
床屋行って顔剃ってもらっても自分でM3T使って剃った方がよっぽどツルツルだしヒリヒリしなくてガッカリすることが多いわ
プログライドとかもそうだけどジレットの深剃りと肌への優しさのバランスってなんだかんだで凄いと思う
0848名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:50:07.96ID:9uHnAucj
どんな腕の良い人でも他人のヒゲを剃るときより、自分自身で剃る方がツルツルに剃れる。
これは仕方ないよ。
0849名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:14:26.86ID:8WNY5Kjr
>>847
プロは傷を付けないこと最優先だから
自分で剃るみたいに深剃りにしようと追い込んだりしない
0851名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:51.43ID:e5PuMrI6
床屋で顔そりされると翌日めちゃくちゃ痒くなるんだが…
結構追い込む理容師もいるからやっぱり当たり外れある
0852名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:59:35.73ID:Btu1ayQp
追い込んでるのかめっちゃヒリヒリする割に剃り残しあるから困る
0856名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/27(日) 19:24:44.55ID:3QFO3duX
床屋・散髪屋ではカットのみを注文してる。ヒゲ剃りされるとくすぐったい。
0858名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/29(火) 03:14:21.24ID:LUSPiP1g
もうずっと同じ店の同じ人に剃ってもらっていて
充分に剃ってくれるのでとても良い

あまり会話したことがないので
カミソリが何なのかは聞けてないけど…
0860名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:59:07.50ID:Nmj+cDxj
近所の床屋は流石に元切削加工業やってただけあってか、薄皮まで削る勢いで深剃りしてくる
0864名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/13(水) 12:14:02.74ID:QiRqZpln
auger買ってみた
要らないだろと思ったヘッドの切り替えも逆剃りしやすく、ダメージ少なく良く剃れた
ヘッドデカいから細かい所はインジェクター使ったけれど刃持ち良ければ継続
0865名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/14(木) 00:11:52.10ID:bfFsTHY7
これで大手全メーカーが圧力調整ギミックに手を付けたか。ジレットはちょい違うけど
こういうのって固定側使わなくなるよね。昔使ってたアドバンテージを思い出したわ
0866名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:04:38.90ID:b/Z5UYL1
T型2枚刃でプッシュクリーナー付のものってダイソーにしか売ってないの?
0871名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:10:34.08ID:deQHPkvg
>>870
絶滅危惧種だよ
要は古いモデルにしか付いてないってこと
ちなみに両刃カミソリなら詰まりなんて少ないし替刃も安い
0872名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:18:20.50ID:1hwVEpGS
AUGERの可動域グリグリは慣れたら最高だろうな
0873名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:50:27.06ID:bFeFvZvR
髭が濃く硬いので最初評判でサムライエッヂ使っていたのですがそれでも剃り残し(があり、また血だらけになり瘡蓋ができます
同じような髭の方どのような剃刀を使ってらっしゃいますか
よければご教示ください
シェービングローションはサクセスの白い普通のやつでアフターは今使ってません
0874名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:01:35.41ID:PJcL2ZJM
自分は髭濃い方じゃないからカミソリはなんともだけど、剃る前にお湯で髭を濡らしてやわらかくして剃ってみたらどうだろう
アフターシェーブはした方がいいかな
簡単に手に入るのだとルシードのアフターシェーブローションが良い感じ
Fundayのバームも保湿とか良いけどちょっとベタつくのでウテナのアストリンとかアルコール入ったやつ上から使ってあげると大分サッパリする
0875名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:06:37.98ID:ta8r5/pK
>>873
水含ませて固く絞ったハンドタオルを
レンチンして店のおしぼり程度の
熱さにして髭生えてる部分全体に当てる
(加熱し過ぎた場合十分冷ますこと)
取り敢えず髭柔らかくすることが肝要
あとは焦らず時間かけてくれ
0877名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:32:42.51ID:u/IDkIN0
剃り残しに関しては8割くらいを目標にしたらいいのでは
BBS (Baby’s butt smooth)ではなくSAS (Socially Acceptable Shave)みたいな
0878名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:42:51.60ID:GG4kN3gM
皆は収納と言うか使い終わった後どうしてますか?以前プログライドで専用スタンド的な物が付いてたんで使用してたんだけど最近プログライドパワーに代えたら最近はスタンド的な物は付いてないんですね…
代用のケースなどないですか?
0880名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:11:33.31ID:twE/InZ1
単純に刃を押し付けすぎなんだと思う
シェービング剤で肌を保護したところで肌を削る様に剃ればそりゃあ流血する
0882名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:52:15.45ID:Rd5o9cxN
>>878
使い終わった後に収納したいのか、
立てて置いて乾かしてすぐ使いたい時のスタンドなのかでアドバイスが変わらんか?

ただ立てて置きたいのなら100均で売られてる歯ブラシスタンドがいいぞ。
珪藻土製のもあるからホルダを乾かすのにもいいし
0885名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/21(木) 22:19:13.17ID:GG4kN3gM
>>882
>>883
言葉足らずでゴメン、ありがとう。
使い終わった後にある程度乾かしてから収納したいです。Amazon等でトラベルケース的な物や水中メガネケース等あるけど千円位するので何か代用出来るものないかな?と思いました
0886名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:06:19.64ID:BdXRBem3
キャン★ドゥで売られている仕切りを自由に変えられるケースがあるんだが、
0889名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 02:55:21.91ID:kYf7q3wg
>>874-877
ありがとうございます!
カミソリ変えるより前準備したほうがいいってことですね
皮膚も弱くて…よく見ると髭剃り後白く毛羽だってるんですよね
アフターシェービングも使っていこうと思います
毛嚢炎みたいにもなって辛いです
顎の下から首くらいまでジョリジョリ残りあると灰色に見えるんですよね…
0890名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 09:28:33.71ID:eDaIdrQ8
剃る速度も重要だよな
遅すぎか?ってくらいゆっくりでいいと思う
ガッテンでは秒速3センチだったか
0893名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 15:17:45.32ID:DEouONvf
俺の場合ヒゲが硬いからか剃るスピードゆっくり過ぎると余計剃りきれずにひっかかって肌に刃が食い込む気がする
ある程度速度出してヒゲを刈り取るイメージの方が安定するわ
0894名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/22(金) 15:37:19.45ID:QLdkZBpZ
秒速3cmは遅すぎる感じ、サッサッサッ・・・と手早く剃りたいなあ。
物事はサクサク進めたいから遅いと我慢できませんわ。
0896名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:51:26.64ID:j9Ew9YFG
今、シャワーのついでに3日半ぶりにヒゲを剃りました。剃ったあとは頭からシャワーを
ぶっかけて体の泡も洗い流して気分爽快。
0897名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:02:10.04ID:oMmJydJG
ジレットの5枚刃使ってるんだけど、歯ブラシでごしごし磨きながらだと半年以上もつんだよね。
5年以上前に、替え刃12個セット買ってまだ残り3個ある。
髭の濃さは標準的、毛は太いほうだと思う。
最初は毛詰まり解消のためにやってたんだけど、
気づいたら「あれ?半年以上使ってね?」ってなってた。
使い古しの歯ブラシで構わないから、興味ある人はお試しあれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況