X



トップページ刃物板
909コメント490KB

西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net

0888名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1740-1zKy)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:57:47.03ID:ZRPa4Z6j0
>>887
100均で買ったペン立てみたいな物にさしてる
もちろん出し入れに気を使うし不安定な所には置かない
0891名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-8Q8I)
垢版 |
2022/07/09(土) 18:29:39.64ID:x0N2egrgM
箱にV字に切った厚紙入れて立てかける。厚紙の代わりに木片の方が長く使えるけど。 
 
ケースは基本自作がよい。  
  
最近井上藤助一本練打の新しいのを研いだんだけど、角度20程度にしては刃が鈍い。吾妻の日本刀打や高速度鋼を研いだ後なんで驚いた。 
  
剃髪用に鈍く作ってあるのか、肌当たりの良さを優先したのか、根掘り用なのか…背を削れば鋭くなるんだろうけど、ここまでの個性を出されると困惑する。それとも包丁と同じく一皮剥かないと本来の性能が出ないのかな?一本練打は数本あるけど、ここまで鈍いのは初めて。
  
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況