X



トップページ刃物板
909コメント490KB

西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net

0613名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbc-OzP/)
垢版 |
2020/03/07(土) 10:38:28.53ID:JJ/69q2A0
別のままでいいよ
替刃しか使ってない人にはほとんど関係ない内容だし
0615名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:13:59.54ID:nol0Xipl0
昔は固定刃スレと言って両刃も本レザーも同じスレで語っていたが、無理があった
両刃とストレートでは剃り方が全然違う。別物

だから両刃スレとストレートスレを分けるのは賛成
しかし本レザーと替え刃式ストレートを分けるのはちょっとよく分からん
0616名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa0f-FUUc)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:29:55.80ID:Nh8kCL5Ua
>>615
カートリッジのt字と両刃を同じと語るようなもの
剃る刃の構造から運行角度まで全く異なるから到底同じくくりには纏められないよ
shavetteと両刃ホルダーで括るならまだ幾らか賛同できるけれども
0619名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:16:04.74ID:nol0Xipl0
>>618
じゃあ両刃カミソリ、Shavette(アーティストクラブ含む)、西洋剃刀で、
Shavetteは両刃カミソリに近いって言うのか
馬鹿じゃねえのか。両刃カミソリとShavetteで剃り方の違い見てみろ
全然違うじゃねえか

刃の角度?そんな問題じゃない
T字か、ストレートかだろ。両刃カミソリはT字で、Shavetteはストレートだろ
なんでT字とストレートが同じスレなんだよ
0620名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:17:16.67ID:nol0Xipl0
大体お前の言ってるのはHalf DE Shavetteの事だろうが、
アーティストクラブもShavetteだからな?
「両刃カミソリの刃を使うからHalf DE Shavetteは両刃と同じスレ」
って言うなら、アーティストクラブはどっちのスレなんだよ
0624名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0f25-6fEv)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:23:22.54ID:fLHVQLXW0
>>622
自分でちゃんと研ぎ付けられなかったと言ってたじゃねえか。
shavetteとの違いはそこだよ。
それでもshavetteと一括りで語ろうとするのかよ。

本レザーはホローの種類や素材の種類やら、研ぎとその道具と話題がかなりマニアックなんだよ。
しかも同じ製品として売られてるものでも個体差があったりするし、中古もある。
だからshavette派の人と混ざって話すのはそもそも微妙なんよ。

そう言う視点からみたらshavetteと両刃は
ほぼ同じホルダー、同じブレードで話題としては共通点が多いって事だろう。

君はどうしても自分の気に入ってるshavetteという道具が両刃より格上に位置付けたいみたいだが。
0625名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-jIMZ)
垢版 |
2020/03/07(土) 17:07:26.26ID:nol0Xipl0
>>624
そうですね、替刃式ストレートスレがあるのは当然ですね
以前本レザースレからも両刃スレからも追い出された経験を思い出して腹を立ててしまいました
本当にすみませんでした
0626名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebcb-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:58:19.77ID:HKJgMGkX0
毎度質問ばかりですが、お願いします。

切れ味落ちてきた、とか、仕上げたけどちょっとイマイチ って成った時は何番の砥石
辺りから掛けて修正しますか?剃れるけど満足行く切れ味ではないって状態の場合ですが。

#1000の刃付けからやり直しでしょうか??
0632名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efbc-NYnE)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:02:19.68ID:LHMbYHZx0
今まで1000番の後にHHTするという発想が無かったのでいくつかの剃刀でやってみた
https://shavelibrary.com/w/Hanging_Hair_Test,_from_trick_to_probing_method

●フルホロー
・6/8" Henckels 472
#1000の後はHHT0無理、2000後も無理、#12000後にHHT3、ストロッピングでギリHHT4
・8/8" Firalmonica 14 Double Temple
#1000の後はかろうじてHHT0、2000後にHHT3、#12000後にHHT4、ストロッピングでギリHHT5(髪を持つ手に抵抗感が伝わる)

●1/2ホロー
・5/8" Geo. Wostenholm
#1000の後はHHT0無理、2000後HTT0&1、#12000後にHHT4、ストロッピングでギリHHT5
・6/8" Joseph Roger&Son
#1000の後はHHT0無理、2000後も無理、#12000後にHHT3、ストロッピングでHHT4

●1/4ホロー
・13/16" Wade&Butcher
#1000の後はHHT0無理、2000後HTT0、#12000後にHHT3、ストロッピングでHHT5(髪を持つ手に抵抗感が伝わらない)

Wade&Butcherが最後で化けた、こいつと入れ替わりで押入れ行きになった別のW&Bが駄目な子だったので嬉しい
試した中で#1000後にHHT0(根本で切断)が出来たのはフルホローで炭素鋼のFiralmonicaだけだった
ヘンケルスはステンレスだからか、HHTしやすいフルホローなのに厳しい結果だった
>>607もあんまり気にしすぎない方が良いかと

>>626
実用上は5000からで十分だけど
研ぎたくなる時って、むしろ何かしらの不満を感じた時なので研ぎ直す意味で1000-2000からのことが多い

>>628
砥石だけでは無理だけど、布砥と革砥当てれば荒れた刃先がかなり整えられるので剃れるのは剃れると思う
けど高価なコードバン革砥にそんな状態の刃を当てるのは嫌だなあ
0636名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbc-eDwy)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:41:29.20ID:JJ/69q2A0
一番大事な砥石の番手が分かってない時点でなんか間違ってるって思わない?
0637名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebcb-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:43:04.74ID:HKJgMGkX0
>>632
詳しくどうもありがとう。うん、あんまり気にし過ぎない方がいいみたいですね・・・・・・

他の皆様もありがとう。5000-8000てと、自分は3000→8000だから8000で研いで見てそれでも
気に入らなければ1000ですかな。

あ、皆さんは名倉とか使ってます?
0639名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:58.73ID:nol0Xipl0
1000番の研ぎって、顕微鏡でこぼれがないか見たり、
指でなぞって鋭い刃がついてるかどうか確認すればいいですか?

あと、革砥は青棒使わない方がいいですよね?
0640名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0f25-6fEv)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:56:58.98ID:AiwRo7sx0
>>632
俺は1000番から12000番までラッピングフィルムオンリーで、1/4ホローとフルホローまで1000番HHT0に苦労なくなるけど
石ではそこまでいかない印象あるな。
だからフィルム派になったんだが。
0642名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebcb-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:52:47.54ID:rNl//Ia/0
>>640
フィルムの謳い文句に、耐水ペーパーよりも精密って見たけれど石に対しても精密なんですねぇ。
黒幕オレンジの#1000でやってるけれど、どうも番手よりも粗い印象するんですよね。個人の感覚ですが。

フィルムだと石より1ケタ安いし、フィルム研磨に倣ってみようかな・・・でも、あれもこれもフラフラするのも
なんだし、産毛位ならショリショリ行けるから現状で腕を磨くか。。。
0644名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b45-FUUc)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:43:19.09ID:sO+HUdou0
>>641
1000以下というより最初が、歪んだりすると普通後から砥石上げると修正出来ないからであって、1000をしっかりやらなきゃと闇雲にやると簡単に剃刀の寿命がすり減るから勘違いしたらダメだよ。
歪みや曲がり刃先まで綺麗にあたるならもっと高番手の砥石からでいい。
0645632 (ワントンキン MMbf-MxaW)
垢版 |
2020/03/08(日) 09:55:58.10ID:oGRcrBTzM
ホスト規制されとる…

>>637
一時期仕上げにWA10000をよく使ってたけど、主に自分の持ってる黒幕12000が微妙だったせい
三河名倉(コマ)は剃刀の最終仕上げには荒すぎて不要と感じて最後に使ったの相当前だけど、今使うと別の感想かもしれない
いずれにせよ真っ当な人工砥石を使う分には名倉はいらない気がする

>>640
押入れ漁ってフィルム試してみようかな…
他の同番手より荒いと言われる黒幕使ってることもあるけど
原則押し研ぎの砥石と引き研ぎのフィルムの違いもあるかも

>>642
に言いたいことは既に書いてあった、一番確実なテスト方法は髭を剃ることです
https://shavelibrary.com/w/Sharpness_tests_explained

#1000前後でのベベル形成が大切なのは間違いないけど、近代〜現代の刃線が完璧に直線な剃刀では技術的に注意が必要なこともあんまり無いのでとりあえず先に進む姿勢も大事
0654名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebcb-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:31:04.36ID:rNl//Ia/0
送料なら、郵便局のなんとか便(B4サイズで全国180円)で送れるし、そもそもの
仕入れのゴールドダラーは10セット数千円〜で売ってるからそれで行けばあるいわ・・・

まぁ、シェーブレディを説明しておかないと売れないけど
0658名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbc-eDwy)
垢版 |
2020/03/09(月) 02:09:18.58ID:7z3zC5QJ0
あくまでGOLD DOLLARしか買うつもりがないってんならWSPのオーナーが刃付けしたShave Readyのにしといたほうがいいと思うがな

208が$34.99、800が$44.99(送料別)
https://wetshavingproducts.com/search?q=Gold+dollar

あんた一度GOLD DOLLARちゃんと研げなくて手放してるだろ
砥石の番手すら分かってないまま今回は研げるって自信はどこから来てんのさ?
0659名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:24:28.02ID:HaWaRi+B0
>>658
もう注文してしまったので……すみません
砥石は1000、3000、6000、8000番があります。顕微鏡もあります
ガラス板とラッピングフィルムの10000番、15000番があります

とにかくやるだけやってみます
0663名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fa8-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:46:02.78ID:yN/8tTfA0
既に3000・8000番の砥石があります
ガラス板に10000番と15000番のラッピングフィルムを水で貼りました
ライト付きの顕微鏡も届きました
1000番の砥石が届きました
これ……想像してたより荒いですね。びっくりしました
これで刃を付けるんですか?

カミソリはいつ届くんだ……
0669名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロラ Sp91-OHWg)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:11:31.31ID:X4MzfIyPp
ゆるめの泡が好きな人、重たい泡が好きな人、好みもそれぞれだよね
さらに香りの好き嫌いもあるし新作もバンバン出るからソープ沼は恐ろしい
サンプルばかり増え続けていってなかなか本オーダーに辿りつかないw
0672名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロラ Sp91-KVkA)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:54:11.61ID:X4MzfIyPp
なんてこった。気の毒に…
気の良い連中の住む街ってイメージだったけどアメリカはアメリカだなあ
0673名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6154-ZEhh)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:19:12.07ID:I6xr4ndV0
ホームページみたら、適当に流し読みだけど
返してくれたら許すって言ってるぽい?
すべて手作りだから、売りに出せばすぐに足がつくから
返しにきなさいって書いてある気がする。
0675名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 02a8-drwQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:07:26.82ID:1tD+qOey0
本レザーって新品は生産されているんですか?
確かShave Readyで、ゴールドダラー以外はヤフオクやメルカリで手に入れるしかない、
ってあったような気がします
0680名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sac5-ouuo)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:58:35.15ID:ORbQJfN2a
>>675
いや新品やshaeve ready求めるならヤフオクメルカリなんて論外じゃん
たとえ新品でも年数考えれば刃の状況はshave readyからは程遠いぞ錆び錆びじゃなくとも曲がりがあったりもする
慣れてないならまず一本TIかDOVOとかの入門品買い
0691名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロラ Sp91-KVkA)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:13:14.77ID:1FmzGffep
まとめ出品→代理落札&eBay転売 の仕入れルートとして確立しちゃってる印象
どう考えてもストレートレザー愛好家は海外の方が多いしなあ
0697名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b1bc-Qfa7)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:48:52.41ID:S4eb1L4F0
裏表で粒度の違うコンパウンド使い分ける用じゃないかな
ナイフ用のパドルストロップはそうやって使うよ
0700名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 29a8-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:00:54.33ID:4Z1cGqwa0
両面に同じ革がついた手持ちの革砥の革の片方に青棒を刷り込んだのですが
手で撫でてみると、青棒の方が抵抗が強いです
粒度的には青棒を付けた方が荒くなるという事でしょうか
0702700 (ワッチョイ 29a8-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:26:34.33ID:4Z1cGqwa0
>>701
粒度が荒いという事ですか?
それなら、ストロッピングは青棒あり→青棒なしの順でやればいいですか?
0705名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fbbc-uz6q)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:03:29.15ID:34LRJJng0
遅ればせながら>>441のショップで買ったThiers IssardのSingingが届いたよ(発送まで2週間かかった)
まだ1回剃っただけなのでちゃんとした評価はこれからだけど

・形状は普通のフルホローというか、むしろ他メーカーのフルホローよりやや厚い?、想像してたよりSingingしてない
・切刃の幅が1mm以上あって、なおかつ刃境のラインがあまりキレイじゃない、
 エントリーモデルだからかハズレ引いたか、自分の持ってる(中華以外の)新品レザーの中では一番よろしく無かった
・研ぎは#10000超でかなり丁寧に仕上げてある、メーカー仕上げかな
・革砥だけ当てて剃ってみると、高硬度だからなのか剃り味は微妙だけど切れ味は抜群
 普通のフルホロー特有の派手にジリジリ剃ってる感はフルホローにしては弱くて、不安になって肌に手を当てるとツルツルになっててビビる

https://i.imgur.com/sTRn5mB.jpg
https://i.imgur.com/XrXAunH.jpg
https://i.imgur.com/usY2vFJ.jpg
https://i.imgur.com/3VmXKzP.jpg
0707中島桂子 (ワッチョイ 4916-xVV3)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:16:07.51ID:gw1DSUvp0
■三井住友銀行
天六支店普通口座 6349516
天六支店普通口座 5155786
天六支店投信口座 1015033

■UFJ銀行
玉造支店普通口座 0001170

■あおぞら銀行
梅田支店普通口座 8195957-001

■じぶん銀行
だいだい支店普通口座 0316196

■みずほ銀行
インターネット支店普通口座 2126708

■大和証券
梅田支店普通口座 589122

※本当に間違いない口座番号です。
名前は、中島桂子さんです。
昭和35年1月2日生まれです。
暗証番号だけは秘密です。

JR玉造駅出てすぐのUFJ銀行の隣にある
ライオンズマンションが勤務地だよ。
カモフラージュで働いてるみたいだね。
高級マンションに娘と二人で住んでるよ。

伸和工業株式会社
大阪市天王寺区玉造元町2-32
06-6763-4135
嘘だと思うなら確認してみてね。
携帯:090-7961-4743

http://s.z-z.jp/imgur.cgi?i=5l2wqq0.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況