大和伝三原?
無価値かどうかは持ち主が決めることで金銭価格とは別個のもの。
正宗だろうが清麿だろうが関心のない人にとってはでかい刃物か鉄の棒でしかない。
逆にどんなガタナでも、家伝のものならその家の人には代え難いものであるかも知れない。

あと室町期の刀なら、理由もなにも原形をとどめたまま残っていて全く不思議ではない。
あなたが手入れをしていない、していなかったからとしても、過去の所有者がみなそうだとは限らないからね。