ベトナム戦争では本物のグレーンベレーは沖縄製のナイフ支給されたが
(個人によってはランドールM2なども装備した)
ガーバーMK2は基地のみやげ物屋に売られていたランドールM2風ナイフだからな

特殊部隊退役兵には沖縄製FSダガーが記念品として贈られ、机の上に飾られた。
これは米軍特殊部隊に英国軍フェバーン氏が指導した伝統の名残り

一般兵士が本国帰還のとき本物のグレーンベレーがみせびらかしてるダガーがほしいが
手に入らないので、記念品として買った
頑張ってる自分にプレゼントだな。エセ傭兵というか、まあ・・・臭い感じはある

ガーバーMK2もFSダガーも構造上強度は低い。
革シースも腐るのでベトナム戦争では実用的ではなかった。
したがって刺殺用というよりは、記念品だろう。机の上でペーパーナイフとして大活躍