X



トップページ刃物板
456コメント191KB

【ダガー】山下刃物は武器を売ってるぉ【鎧通し】

0001名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/06/16(月) 15:16:39ID:TLEyWUM0
http://yamashita.ocnk.net/

ttp://www.yamashita.org/wt/yoroto/yoroto_yoroto2.html
>まずウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、と聞かれると
>「武器である」と答えるでしょう。
>しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・
>これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、イイ顔しないんですよ・・・
>刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか

http://yamashita.ocnk.net/product/700
http://yamashita.ocnk.net/product/1098
0142名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/10(日) 19:59:38ID:k8s33dEk
>>140
もう消されてるだろがw
それに、ブログと販売用HPは別モンだ。まさかそれがお前の持論の論拠か?w
だとしたらお粗末な話だw

それと、中学生事件のソースよろ
0143名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 00:01:27ID:lBkudJNU
長年ラブレス風のナイフばっかりで老齢化が進んでいた市場に
米国で流行り始めてていたタクティカルナイフにいち早く目を
付け「戦闘ナイフ」と称して日本に鳴り物入りで紹介したのは
某ライター・フォトグラファーとその一派。
市場に新たな購買層をもたらし、本人を含め、停滞していた業界
も潤ったのは功績かもしれないが、結果が規制の強化だとしたら
申し開きも出来ないと思う。

0144名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 01:55:29ID:0abedpDR
>>143
それもこれも、ダガーナイフの危険性だけことさらに煽った警察とマスコミが悪い。
0145名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 02:19:10ID:QPhN/9Le
イチロウは金になる高値のナイフは強烈にプッシュした

昨今犯罪に使われてるナイフは全て安物

犯罪者たちは果たしてナイマガやらコンマガやらの購読層だったのだろうか?
0146刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 10:45:04ID:LDy9nqBk
>>145
>犯罪者たちは果たしてナイマガやらコンマガやらの購読層だったのだろうか?

加藤はサバゲーマーだったからコンマガを読んでいたかもしれん。
警察庁の人がWPP編集部に話を聞いたそうだから次号の誌面構成で何となくわかるのでは?
秋葉事件後にノンケや官庁の人がバックナンバー読んだら「こんな売り方していいんか?」と思うだろうな。
もうマニアだけのお遊びで済まなくなったことは間違いない。
0147刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 11:26:23ID:LDy9nqBk
書き忘れた。

>イチロウは金になる高値のナイフは強烈にプッシュした

ジミーライル作ランボーナイフが買えないからユナイテッドのを買う、
ユナイテッドのランボーナイフも買えないからノンブランドのパチモンを買う。
ラブレス・ナイフを買えないから相田のを買う、相田も買えないから杉原、高橋、他のレプリカを買う、
カスタムナイフは買えないからベレッタ・ラブレスやラフライダーを買う。
ランドールを買えないからブラックジャックのよく似たのを買う。
BUCK#110を買えないからシュレードのフォールディングや中国製のコピー品を買う。

ボリ値のオリジナルを買えないからコピーや類似品を買うのはナイフ趣味でも普通にある。
0148名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 11:49:09ID:QPhN/9Le
その程度じゃ関連性を指摘するのは厳しいだろうな
本人が凶器選定に関して「コンマガ誌を参考にしました」と言ったのならともかく

まあ仮に言ったとしても、犯罪者の部屋からそれっぽい雑誌だのビデオだのが出てくるのは普通
一般人の部屋にだって暴力的な描写のある漫画だのビデオだのあるのと同じ

仮に本人がそれらに影響を受けていようと(宮崎がいい例)そういうメディアに
責任を擦り付けることは出来ない
そんな事言ってたら、本人を取り巻く全てに犯罪との関連性を見出さなければならんし
メディアの表現の自由を犯すことにも繋がる危険性がある

イチロー商法は誰がどう見ても首を傾げたくなるものであるのは事実だが、それが
気に入らないというというだけで(それだけじゃないだろうが)物事の本質を見誤っては
いけないと思う

個人的には、ナイマガ・コンマガ・それ以外含む全てが昨今の刃物事件には全く関係ないと
思ってるし、仮に思いっきり関連性があったとしても、それらメディアには全く責任が無いと
思っている
それに、何かに責任を擦り付けるのはもうやめようぜ。また何か規制されたらイヤだよ
0149刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 12:02:16ID:LDy9nqBk
>また何か規制されたらイヤだよ

すでに規制される方向にあるじゃないか。後は現場の担当者の解釈次第。
山下も含めナイフ業者は客に責任擦り付けてダンマリ決め込んでるし、もう手遅れだよ。

ところで、貴方は業者か何かなのかい?
0150名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 12:39:44ID:QPhN/9Le
>>149
多分あんたと同じ一刃物好きさ。あんたとは別スレでも言葉を何度か交わしてる
気がするが

あんたと噛み合わない部分は多そうだが、俺も多分あんたと同じ客側の立場
当然、今回の件では色々なことに憤りを感じてる

業者のダンマリ、ダマの平然とした顔でのダガー売り(委託とはいえありゃ無いだろ)に
関しても当然ムカついてる

でも、やっぱそういう店もあったほうが面白いと思うし、世界的に見りゃ良心的な部類だろうし
そういう系の雑誌もやっぱあった方が面白いと思うのよ
色・・・ってのは沢山あったほうがいい。どっかの国々みたく単色じゃなくてさ。上手く言えんが。

規制に関しては、もう犬に噛まれたと思って諦めてる
ただ、冷静に考えて、ありゃ別にダマだのイチローの仕業とは言えないだろ?
たまたま、カトーが使った凶器の中に安物ダガーが入っていただけの話しなわけで、ただの
K察とトヨタの目くらましなだけだろう

俺を業者と言ったが、むしろこの板に複数の『事件の原因は刃物及びそれに付随するもの』としたい
業者が世論を誘導しようと入り込んでる気がするよ、俺的にな

ええと、ここまで書き込んでそろそろ飽きてきた
とにかく、俺は業者じゃないということだけ言っとくね(多分わかってくれると思うが)
0151刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 13:03:26ID:LDy9nqBk
>>150
業者じゃないことは何となくわかった。
オレらイチロー・ダマシタ叩きをしてる人間には秋葉事件以前から
余計な誤解されて締めつけが強くなるかもしれんからやめれ、というのもちゃんといたんだよ。
その結果がこれなんだから。表現の自由はあるだろうが、嘘記事含め言いっぱなしもどうかねえ?

他の人間と意見が噛み合なくてけっこう、個人個人で好きに考えたらいい。
起こりえることは起こりえるんだし、武器ナイフを売っていた連中がダガー規制施行に黙っているのも周知の事実。
オレのナイマガ編集部とダマシタを蹴り続けるスタンスは秋葉事件以前も法改正後も変わらん、ただそれだけ。
 
0152名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 15:03:34ID:eGNwWSRX
>オレのナイマガ編集部とダマシタを蹴り続けるスタンス

それを言うならW☆PのMO☆Oマガジン(マッチポンプ)的体質
を蹴り続けなければ。
もっともG☆N誌やアー☆ズマガジンでも時流に乗り遅れまいと、
タクティカル系は取りあげていたよね。
0153刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 15:19:30ID:LDy9nqBk
>>152
>もっともG☆N誌やアー☆ズマガジンでも時流に乗り遅れまいと、

言われなくてもアームズの自由ナイフは叩いてるよ。
GUN誌で広告主とタイアップして「ナイフは対人用武器じゃ〜」と主張してる記事があるなら発行年月を教えて欲しい。

0154刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 15:36:06ID:LDy9nqBk
ちょっと思い浮かんだが、
アメリカのタクティカルとイティロー系捏造ヲタクティコゥは根本的に違うんじゃアルマイカ。
日本じゃストライダーやマイク・エイジャックスの経歴詐称もウヤムヤだし。
オレが叩いているのは捏造ボリ値殺人ナイフの後者だから。

ダマシタはダガー規制について黙ってないでなんか発表しろよ。
0155名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 20:11:11ID:cIFpDsyu
>>153
GUNは大昔にマーク2を「エセ傭兵向けの実用性に乏しいムード商品」と言い切った事がある。
基本的にあの雑誌は昔からそういうスタンス。
フリーダムのヒゲが出張で広告記事載せてた時期もあるが、すげーテンション低くて
多分あれは編集から「あまり痛い記事は書くな」と指導があったのだと思われ。
0156刃物
垢版 |
2008/08/11(月) 20:37:39ID:LDy9nqBk
>>155
>GUNは大昔にマーク2を「エセ傭兵向けの実用性に乏しいムード商品」と言い切った事がある。
 
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29881435
多分↑の2冊のうちのどっちかだと思うけど違うかな? 知り合いに見せてもらった。
いい記事だと思ったよ。
 
0157名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/11(月) 22:21:49ID:GW1aF+mT
ベトナム戦争では本物のグレーンベレーは沖縄製のナイフ支給されたが
(個人によってはランドールM2なども装備した)
ガーバーMK2は基地のみやげ物屋に売られていたランドールM2風ナイフだからな

特殊部隊退役兵には沖縄製FSダガーが記念品として贈られ、机の上に飾られた。
これは米軍特殊部隊に英国軍フェバーン氏が指導した伝統の名残り

一般兵士が本国帰還のとき本物のグレーンベレーがみせびらかしてるダガーがほしいが
手に入らないので、記念品として買った
頑張ってる自分にプレゼントだな。エセ傭兵というか、まあ・・・臭い感じはある

ガーバーMK2もFSダガーも構造上強度は低い。
革シースも腐るのでベトナム戦争では実用的ではなかった。
したがって刺殺用というよりは、記念品だろう。机の上でペーパーナイフとして大活躍
0158名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/12(火) 18:51:36ID:tfzJNpkv
http://bbs27.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/mono/12167356090095.jpg

ラブレスのレアモデルであるペアダガー

ヒルトにイングレーブが彫刻され、現在なら ペアで300万以上はするだろう
全長:230mm
刃渡り:120mm
重量
:アイボリーモデル:168g
:キャンバスマイカルタ:160g
鋼材:ATS-34
過去に銀座菊藤で取り扱われていた 美しい商品である

所持者は、こんな事態になるとは夢にも思っていなかったことだろう
0159名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/12(火) 22:45:08ID:R1v8ur1A
>>157
適当なこと言ってんじゃねーよw
マーク2は何とかって陸軍大佐が特殊部隊向けにデザインしたナイフだ。
0160名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 02:04:50ID:EmcQQfP4
ランドールM2を意識してガーバーMK2という名前になったんだよ
ようするにランドールに手が届かない人のためのもの
マ−ク2がいきなり発売されたが
2あって1がないのはおかしいということで後でMK1は追加された

それにマーク2は軍隊には採用されてない
特殊部隊向けに・・・というのはファンタジー
0161名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 11:56:52ID:TT956Vp/
> それにマーク2は軍隊には採用されてない
それ言ったら、正式採用されてるダガーの方が少ないわけだが。
0162名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 12:40:47ID:O/ng4fB/
>>160
高価過ぎて正式採用されていないってだけで、いっぱい使われてた。
まぁ、実際に白兵戦で使われたかは知らんけどw
0163名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 13:53:51ID:EmcQQfP4
そんなことを言ったらイラク戦争でストライダーマントラックも大活躍だね
ベトナムでは日本の和式のほうが多く使われていたし
0165名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 15:37:01ID:EmcQQfP4
フェアバーンシステム
英国コマンド部隊で採用された西側軍隊の接近格闘術の源流である

英国軍人フェアバーンは中国で「天皇を守護する武道家」と「中国皇帝を守護する拳術家」
から教えを乞い、最強の接近格闘術を編み出した。
この理論は接近戦では拳術やナイフのほうが銃より強いとしてる。その暗器がFSナイフである。

おりしも、WW2がはじまっていて
チャーチル首相は英国軍人を米国に多数派遣して、アメリカ軍に英国コマンド流の訓練を施した。
このときフェアバーンの弟子になった米軍人がアップルゲイト大佐である。
アップルゲイトは0SS(CIAの前身)所属して格闘ナイフを布教した。
ランドールM2やボーカーアップルゲイトなどはアップルゲイト大佐が作らせたナイフである

本物の軍人やFSナイフがじっさいに出演してる映画として『砂漠の鬼将軍』(1951年)がある。
終戦まもないため本物の英国コマンド部隊が協力してる
劇中で俳優が着ているロンメル元帥の服は、ロンメル家から借りた実物である。
0166名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 15:52:34ID:EmcQQfP4
まあこいうわけで
特殊部隊やグリーンベレー退役兵には沖縄製FSダガーが記念品として贈られた。のだな。
これは非売品なんで手に入らず
さらにもし記念品を模造し グリーンベレー退役兵を騙ると米では重罪になる
軍歴詐称を専門に追うチームがいる。
うっかりおれはもとグリーンベレーだなどとホラいうと何十年も刑務所に滞在することになる

だから一般兵は身分相応のガーバーMK2を机に飾っていたのだよ

0168名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 16:12:22ID:EmcQQfP4
でもマーク2は軍隊には採用されてないデショ?
特殊部隊向けにつくられ、私物として活躍したっていうのは
ストライダーみたいなレベル
0169名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 16:42:38ID:t2k+IXSo
>>165
最近の中国西部でのテロでは
銃で武装した警官や民兵が
ナイフで刺殺されまくってるね
0170名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 16:55:03ID:O/ng4fB/
>>168
正式採用はされてないけど、軍人が使ってたのは写真もあるし確か。
あと、アルマー氏は猪猟で、マーク2のみを使って刺殺してたらしいぜw
0171名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 16:56:29ID:AA7BoV3j
>アルマー氏は猪猟で、マーク2のみを使って刺殺してたらしいぜw
銃刀法改正後も狩猟免許を持ってる人間はダガー所持OKっぽいしな
0172名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 18:24:08ID:O/ng4fB/
>>171
ホントに?まぁ、トドメにダガー使ってる人もいるみたいだけど。
ちなみにアルマー氏は銃は使わず、すれ違いざまに猪の前足を
つかんでナイフで刺してたらしいw
0173名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/13(水) 18:35:49ID:AA7BoV3j
「銃砲規制等の在り方に関する意見書」に対する意見の募集結果について
http://www.npa.go.jp/comment/seikan2/juuhoukisei_pubcome_kekka.pdf
>また、今回の法改正では、ダガーナイフ等を完全な所持禁止とはせず、猟銃のように、
>許可を受けた場合には所持が認められることとする予定です。
>ただし、ダガーナイフ等の所持許可に係る審査は厳格に行うこととしております。
実際に銃刀法が改正されないと内容はわからんが、銃と同じ扱いで狩猟用には許可されるのではないかと。
0177名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/14(木) 07:31:40ID:u8cqjEOp
>>165
>英国軍人フェアバーンは中国で「天皇を守護する武道家」
中国に天皇はいないだろ。
あ、大昔に一人だけいたかな?
大丈夫か?フェアバーンシステムとやらはwww
0178刃物
垢版 |
2008/08/14(木) 12:53:37ID:Bf+aF1l1
マーク2の話はナイフマガジン1990後半〜91年頃ネジ屋の前社長さんが書いていたね。
シルバーナイトの記事でなぜかアルマー氏のイノシシ狩りの話が出てたっけ?
1本のナイフもあったしけっこういい時代だった。

>>165
アップルゲート亡き1998年〜にウジャウジャ湧いて出てきたのが
経歴詐称のストライダーをはじめとするエセ特殊部隊エセ傭兵のナイフ使いだった。
http://www.americancombatives.com/aci/index/rex-applegate
0179名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/14(木) 17:02:49ID:9x1L9ZxF
大佐「貴様も知っていよう、世界最強の殺人拳・『南斗無音拳』を・・・。」


フェアバーン・システム は最強の無音殺傷術をうたうわりには
キンタマ蹴ったり、喉をチョップしたり、チョキで目をつぶしたり
卑怯なのばっかじゃんwww


0180名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/14(木) 17:11:04ID:ZzWNS2Wk
卑怯だから最強なんだよ
ダブーがあれば最強にはなれん
宮本武蔵は記録に残っている立ち合いでもほとんどは外道の反則行為で勝ちを拾っている
0181名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/14(木) 17:20:56ID:9x1L9ZxF
佐々木小次郎は兄弟子に負けると、あいてが便所はいってウンコしてるとき
切り付けて勝ったんだよな。
0183名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/14(木) 23:07:10ID:VrhX3xnx
ストライダーは随分前から怒屋の扱いに代わったのでは。
0184名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/21(木) 02:10:49ID:WJK4nJpp
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0185名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/27(水) 13:46:45ID:6WKrcQEv
そして開始!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0186名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/08/28(木) 00:47:04ID:KXx0di/H
ポルシェ乗るぐらいならダガーも補償してあげちゃいなよ!
0187刃物
垢版 |
2008/10/18(土) 01:06:50ID:afHqVPWe
久しぶりに来たからage
0188名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/18(土) 16:17:03ID:nOtoY93I
荒縄で縛られて感じる真性変態マゾ奴隷精液便所敦井湧
0189名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/18(土) 17:12:56ID:uPx4ULND

    /:.:.:/:.:.:./:.:.:./i:.i:.:.:.:i:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.il:.:.:.:.:.:.l:.i:.:.:.:.:.l:.:.:!
   l:.:.:.:/:.:.:./:.:.:/il:.:l:.:.:.:.il:.:.i、:.:.:ヽ:.:.i|:.:.:.:.:.:l!:.l:.:.:.:.:l:.:.:l
   |:.:.:/:.:.:.l:.:.:./ il:.:i!:.:.:.:.il、:lヽ:.:.:.ヽ:.il:.:.:.:.:.:il:.:l:.:.:.:.l:.:.:l
   |:.:.l:.:.:.:.|:.:./  |:.!l:.:.:.:.:ilヾ! ヽ:.:.:.:l:il:.:.:.:..:.ij_:|:.:.:.:.|:.:.l
   l:.:.l:.:.:.:.|:.:/  l:i l:.:.:.i| i! ヽ:.:.:l:i!:.:.:.//´_`ヽ:.:l:.:.!
   |:.:l:.:.:.:.:l:/二ー-i! |:.:.:|ーli 二ヽ:i:i:.:.:// ,'::::::! l:.:l:.:l もしもし
   |:.:il:.:.:.:i:lヽ ト'`l`i  l:.:.| '"´ト'`l`/li:// ,'::::::::i /:.l:.:l 警察ですか?
   l:.:!l:.:.:.:lゞ、_`ー' )-‐ヾi(´ `ー',)=l、/ ,':::::::://:.:.l:.:l  あの、基地外が 
   .!:i li:.:.:.l::l ` ̄ l   i!  ̄ ̄〃 i、ヽ:::::::://i:.:.:.l:.:!
    l:! li:.:.:.l::l     |        /:::ヽ \ヾ!:.:!:.:.:l:.l
   . l! !:.:.:l:i:l    `      ,/-‐、::ヽ V 7:.i:.:.l:.!
    i! |:.:.l:i:::ヽ、   ニニュ  r'-‐‐=、 ヽj  Y:.:.i:.:.l:|
      !:.l:.i:i:.:.:.i\    / ̄\ `    .l:.ヾi:.:l:!
     _,. |:.i:.:i:ii:.:i:l ヽ、  `ニ ̄ヽ      l`ヽ、;j
  ,イ |´  |:.:.:.:i:.ii:.ll    ̄_,. -‐フ 〉      /    `l ヽ、
/ | ヽ、 |:.:.:.:l:.:ii:l|   /,.-ー ノ`!     /i      / / \
   ヽ ヽ、!:.l:.:l:.:ii:ilー// / ,.イ    /:.:l    / /
ヽ 、   ヽ |:.l:.:.l:.ii::l/   / / l    /:.l:l:l -‐ '  /
    ` ヽ、l:.:l:.:.l:i/     /  |    l:.:l::l:l:|-‐ '
0190名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/22(水) 13:30:10ID:BSzDKHly
108 :名前なカッター(ノ∀`):2008/10/21(火) 14:01:38 ID:iX8Id7aJ
>>107 そこまで価値のあるものじゃないし海外に輸出するくらいならebay使うよ
俺の持っているのは200ドルくらいの安ものだしな

姫路の刃物屋に問い合わせて見た
売ったときには法律に違反することはなかったのでこちらの責任は一斉問われる必要はない
海外とのディーラーと買取について話したことがあるがカスタム以外は買い叩かれるのでやれないとさ
鎧通しに関しては非金属なので所持に問題ないと。(警察に確認取ったかどうだかは俺は知らない)
で買取自体一切はやらないと、警察関係や関の刃物関連の団体とダガー規制について話したことはあるけれど
インターネットに文句垂れても何も変わらないし、何か変わるの?
それをインターネットでのブログで報告する義務はこちらには一切ないので報告しなかった。
警察はインターネットで誰がどんな発言をしているのをチェックしているのでどうたらこうたらと。。。
購入したものの名簿リストは提出は求められてないので提出しないと
どうしても処分できないならこちらで購入したものに関しては送料は送付希望者が負担すれば処分するとさ

以上がだいたいのあちらの言い分
0191名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/01(土) 00:20:35ID:HKJO6y6t
こいつらのしでかした腐れ商売は忘れない。
0192名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/14(金) 03:19:51ID:ATjbk3bx
委託販売でランドールのM-2とアーカンサスツースピックを売ってるけど、売れた場合には規制にどうやって対応するんだろう?
0193名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/14(金) 04:11:07ID:b05VHrQy
規制が掛かったときに売れ残ってたときの方が問題じゃね?
0194名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/14(金) 04:44:50ID:QvIW8Lhy
コンマガスレにこんな書き込みがありましたよ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1209722575/630

630 :名無し迷彩:2008/10/21(火) 21:27:40
今日もニュースに上がってたけどもう本会議での可決待ちの状態かな?
執行前に何とかして売りさばきたいってのが本音だろうね、猶予期間内で廃棄処分しなきゃならないだろうし
0195192
垢版 |
2008/11/14(金) 08:13:09ID:ATjbk3bx
>>193
そうですよね。どっちに転がっても最終的には持ち主か買った人が責任を負うわけですから、店には関係無いってスタンスを取って終わりにしそうですよね。
0196名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/14(金) 12:20:54ID:FZgai1DG
なんという糞ショップ・・・
0197名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/14(金) 20:49:40ID:SRfQAmaW
売れ残っても委託販売なんで持ち主に返品して終了では?
とりあえず取り下げるか、廃棄〜の説明はするべきと思う。
0198名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/11/24(月) 21:20:33ID:joAWYVMU
>規制が掛かったときに売れ残ってたときの方が問題じゃね?
輸出用に許可を取れば製造・販売ともにまったく問題ない。
0199名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/11(日) 02:14:13ID:Edfy/7gj
>>1
0200名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/11(日) 04:33:49ID:T0Aj+MGB
なんだランドールのM-2とアーカンサスツースピックを売ってるのか?
平成21年1月5日以降に刃渡り5.5センチメートル以上の剣を売る場合、
客がその剣を適法に所持することができる事を確認しなければなりません。具体的には刀剣類所持許可証を確認することになります。
違反した場合は、6月以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられるほか、
不法所持幇助罪に問われる可能性があります。

つまりランドールのM-2とアーカンサスツースピックとかを、これから買ったら
さんざん使い倒してから返品して全額返金されるって事。
返金しない場合は銃刀法違反・不法所持幇助罪で告訴すれば良い。
0201
垢版 |
2009/01/11(日) 13:16:20ID:uKEfOOW2
長々とキモいやっちゃなコイツ
0202名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/11(日) 17:38:32ID:Edfy/7gj
>>201
ここの店員よりはマシじゃね?
0203名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 09:37:13ID:nHZXmCGW
そんなことより、ちょっと聞いてくれよ、>>1

>まぁ今の日本社会では「道具としての刃物」も否定されているような悲しい状況ですから、非現実的なコトではありますけどね。
>ちょっと出掛けるときに持っておきたいナイフ、と言うイメージはなんとなく理解していただけるのではないかと。
http://pub.ne.jp/hamono/?cat_id=95503
0204名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 11:02:23ID:5KTWMzDg
そのブログに載ってるボルトアクションペンは面白いね。
カランのゴリアテというのが気に入らんので自作してみよう。
0205名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 11:27:23ID:nHZXmCGW
>>204
道具ナイフを小馬鹿にしていたダマシタが「道具としての刃物」て言い出したからレスしたまで。
話題をそらされては困るな。
0206名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 12:17:03ID:5KTWMzDg
だったらそう書けよ。意味不明の引用とブログのURLを貼ってるだけじゃ宣伝にしかならんよ。
まぁ、おかげでいい物を教えてもらったがね。
0207名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 13:01:35ID:nHZXmCGW
>>1にレスしてるんだからわかるだろ。

1 名前:名前なカッター(ノ∀`) 2008/06/16(月) 15:16:39 ID:TLEyWUM0
http://yamashita.ocnk.net/

ttp://www.yamashita.org/wt/yoroto/yoroto_yoroto2.html
>まずウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、と聞かれると
>「武器である」と答えるでしょう。
>しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・
>これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、イイ顔しないんですよ・・・
>刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか

http://yamashita.ocnk.net/product/700
http://yamashita.ocnk.net/product/1098
0208名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 13:05:43ID:nHZXmCGW
>>1にレスしてるんだからわかるだろ。

1 名前:名前なカッター(ノ∀`) 2008/06/16(月) 15:16:39 ID:TLEyWUM0
http://yamashita.ocnk.net/

ttp://www.yamashita.org/wt/yoroto/yoroto_yoroto2.html
>まずウォーレンのナイフについての、その「存在意義」は、と聞かれると
>「武器である」と答えるでしょう。
>しかしそれは一刃物屋の立場では、大ぴらに言えないワケですよ・・・
>これって結構他の刃物やさんとか、ある団体とかが、イイ顔しないんですよ・・・
>刃物は実用の道具である!武器ではない・・・とか

http://yamashita.ocnk.net/product/700
http://yamashita.ocnk.net/product/1098
0209名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/17(土) 19:23:00ID:vih8eyr8
>>204
というか、パイロットのキャップレスの方が洗練されている。
ボールペンならTombowのデザインコレクションのXPAとか。

ただの小汚いペンにしか見えないな。
0210名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/01/27(火) 01:22:53ID:ggrQZkNB
このご時世で未だにナイフをこんな売り方してる騙下は
犯罪幇助と一緒だわな。


>既成概念にとらわれないマイク・エイジャックスのナイフ
>造りは、とうとうココまで来てしまいました。
>一つのナイフに幅広い機能性を持たせるために、新たに
>作られた・・・と、言いたいところですが、形状はTOPSで
>似たようなのがありましたね・・・
>しかし、迫力が全く違います。

>チョッピングのパワーを持たせつつ、しかしポイントは真っ
>直ぐハンドルから繋がり、刺突にも・・・と言うスタイルです。
>切るよりもそのまま殴った方がダメージありそうな・・・
http://yamashita.ocnk.net/product/1072/

ビビって直ぐ削除するだろうけどw
0211名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/03(火) 17:42:43ID:9p897JeE
それより秋葉原派遣社員通り魔7人殺し事件の裁判やれよ
秋葉原派遣社員通り魔7人殺し事件の裁判をよお
0213名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/03(火) 20:52:27ID:STuGBLzv
そんなことより、素人でも武闘派893を3人も瞬殺できる
マグロ包丁が金さえあれば誰でも購入出来る事実に糞ワロタw

まぁなんだ、ナイフが全て違法になっても包丁やナタなんかは
絶対に規制出来ないもんな。
包丁にも、所有欲をかきたてる逸品はたくさんあるし
刃物好きから刃物類を取り上げることは不可能だよな。

最終手段は自作w
0214名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/10(火) 23:03:03ID:pFaYy8jg
マイクロテックのネメシスも見当たらなくなっちゃったね。
0215名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/10(火) 23:52:27ID:QwC3Z2E9
ジー坂井勇平さーん、関刃物連合会の副会長です。
0216名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/17(火) 21:26:32ID:praMuEj4
なんだランドールのM-2とアーカンサスツースピックを売ってるのか?
平成21年1月5日以降に刃渡り5.5センチメートル以上の剣を売る場合、
客がその剣を適法に所持することができる事を確認しなければなりません。具体的には刀剣類所持許可証を確認することになります。
違反した場合は、6月以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられるほか、
不法所持幇助罪に問われる可能性があります。

つまりランドールのM-2とアーカンサスツースピックとかを、これから買ったら
さんざん使い倒してから返品して全額返金されるって事。
返金しない場合は銃刀法違反・不法所持幇助罪で告訴すれば良い。
0217名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/17(火) 21:35:34ID:+Gtqtmo6
なんだ 昨年店頭の話題はタブーなのか? おかしなスレがあがってるな
対人ナイフ売りを永田市郎のせいにしているのは聞いてるぞ。最近。
0218名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/17(火) 22:08:46ID:9T81M3Vf
通報したほうが良いんじゃね?
0219名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/19(木) 22:02:00ID:XJ4TUMQt
戦犯の店
0220名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/02/19(木) 23:57:53ID:IVvztVrr
>216
もう売ってないと思うぞ。ホームページに載っててもメールしたら
売れませんって返ってくるだろう
0221名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/03/26(木) 23:55:01ID:wTpPiyxU
guest guest
0222名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/03/27(金) 19:51:08ID:8mZozoeV
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/question.htm
> 問8 平成21年1月5日以降に刃渡り5.5センチメートル以上の剣を譲り渡す場合、その
> 相手方は、その剣を適法に所持することができる人に限定されるのですか?
>
> 剣を譲り渡す場合は、相手方がその剣を適法に所持することができる方であるこ
> とを確認しなければなりません。具体的には刀剣類所持許可証を確認することにな
> ります。
> 違反した場合は、6月以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられるほか、不法
> 所持幇助罪に問われる可能性があります。

今買って、さんざん遊んで、「所轄から規制の対象と言われた」と言って
その法律を根拠に
返品して全額返金させる
0223名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/04/15(水) 15:28:54ID:6lMOvTXh
橋本庄市氏 ニッケルダマスカス 広島カスタムナイフショー
おいらたちボッタコウ一派が目をつけた巨大オブジェっぽいナイフなんですね。。。
┐('〜`;)┌  うにぃ〜〜〜
0226名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/12(火) 02:03:47ID:NIX5Lee3
戦犯の店
0227名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/12(火) 03:32:01ID:R0vy35eg
ムキムキの店
0228名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/12(火) 03:41:29ID:NIX5Lee3
さらに使い捨ての店
0229名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/12(火) 20:17:34ID:pzkF93k0
でもダガーナイフは実際いらん。
使ったこともないし、これから使うことも無いだろう。
0230名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/12(火) 23:24:23ID:a0qizns3
>>229
想像力のない奴だな
ダガー以外のナイフも規制されたからこの板は発狂しているんだぞ
まぁダガーナイフ(笑)と言っている時点でアレな人だが
0231名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/21(木) 20:46:38ID:vmKiKRE9
>GRAYMAN KNIVES > Merdeka−マーディカ−

>テロリストハンター、マイク・エイジャックスが戦士達のために作る「闘剣」。
>いよいよその製作も幅広くなってきました。
>SATマガジンでも紹介されたNewモデルの登場です!!

「闘剣」だってよ。こいつの脳内は小学校の休憩時間だろ、ちがうか?
0232名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/24(日) 23:22:05ID:EIKXU3g+
35 :名前なカッター(ノ∀`):2008/06/20(金) 01:34:13 ID:3tFFDuEZ
お前ら、山下は関刃物連合会坂井副会長を応援してるのに気づいてないのかw
さすがに12日以後更新はしてないけどなw

http://ameblo.jp/yamashita-hamono/entry-10105457141.html
ロクにナイフのことも知らないくせに、テレビに出てきてテキトーに喋りやがる・・・

ホントに腹が立ちますね。

ナイフは武器として設計されたモノですから、日本には不必要なモノです!
今すぐ規制が必要です。


・・・ですって。



事件のことは非常に残念で、尊い命が無惨にも失われたことは悔やまれます。


しかし的はずれなコトを言いやがる、コメンティターとか言うのには腹が立つ







もう事件のコトは書かないつもりでしたが、また書いてしまいました。


そう言えばネットのニュースで、Gサ○イの社長、勇平さんのコメント見ました。

頑張れ!ゆーへいさん!
0233名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/05/25(月) 01:19:49ID:4vX0zdxu
「カスの枢軸」汚謀拉に直に言えばよかったのに。

>ナイフは武器として設計されたモノですから、日本には不必要なモノです!
>今すぐ規制が必要です。


>・・・ですって。
0234名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/01(月) 12:00:54ID:yIDAwMAt
里マガ立ち読みしたよー
イティローは警察がダガーを規制したって息巻いてるがどんだけ情報操作だよ
関刃物産業連合会北村正敏会長がダガーナイフの法規制を国に要望したからでしょ
広告付同人誌なんだから関市とケンカすればー? 
0235名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/04(木) 22:58:37ID:ntBdiTXz
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1227777733/180

>10月21日ダガーナイフ法案が閣議決定
>↓
>11月28日刃渡り5.5センチ以上の剣を所持禁止対象とする銃刀法改正案が国会で成立
>↓
>2009年1月5日銃砲刀剣類所持等取締法の一部が改正後、施行
>↓
>今ここ
>↓
>2009年7月5日猶予期間終了


>イチローはおしゃべり四代目から聞いてしってる筈だが警察に責任転嫁するとはとんだ提灯持ちだな
0236名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 14:04:18ID:KN1lJRPH
山下の四代目が2ちゃんのネタをパクって「なんちゃら劇団」とかブログに書いてる。
だったら北村会長に意見して欲しいね。違うか?
0239名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 14:36:29ID:QD63izDV
>>238
おう、アンガトよ。しっかし、相変わらずキメェ文章だな。
だれも、お前みたいな身体障害者は気の毒がって襲わないって、誰か教えてやれよw
0240名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2009/06/07(日) 23:40:31ID:KN1lJRPH
ここってさ、店での発言とブログの書き込みに相違があるんだよね・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況