X



トップページ刃物板
195コメント74KB

祝!紀子さま第3子の守り刀は天田 昭次作!

0001ぽっぽ
垢版 |
2006/09/06(水) 17:09:35ID:9IN7/6nV
今日はおめでたいですね。
守り刀は新潟の人間国宝、天田 昭次さんが打ったそうです。
0113名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/11(月) 18:27:42ID:AX7IDq07
俺の製作技術は自己満足のもの。
人にレポするほどの物じゃないけど、とりあえず設計の創案を

同サイズのナイフのグリップを解体


タングに解体したスタンガンの電極を延長、固定。

延長コードは伸縮性のあるコイル型(電話の受話器についてるようなやつ)を使用。


ナイフ同士に感覚が開くように耐熱ゴム板で調整、固定。


グリップは耐衝撃パテで成形、硬化後絶縁ゴムでコーティング。


スタンガンのバッテリーを取り出しプラ板で小型に加工したBOXに収納


ベルクロとクリップを着け腕、ベルト等、着脱可能
コードはジャックによりナイフ、バッテリー共に着脱可能、バッテリー側にはロック機構を設置


シースは既存の物を使用、ただし同時に抜けるよう加工

と、ま〜こんな感じ
簡単に説明したけど、細かい点は作業中に改良する予定
バッテリー側に通電スイッチを着けたが、ほんとはグリップ側に着けたかった
でも、そ〜なるとかなりの加工技術と工具が必要だと思う。
それにグリップも厚くなって握りづらくなると思うからね。
スペツナズナイフは意外と簡単に製作出来るけど、かなりの危険物なのでレポは自粛します
0114名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/11(月) 20:59:06ID:AX7IDq07
かなりやばい!
スタンガンナイフはかなり危険だ!
対象物を刺したとき
血液によって自分も感電するかもしれない
絶縁ラバーグローブはめるしかないのかな
…雨の日は完全に使用禁止だな。
0115名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/11(月) 21:14:51ID:AX7IDq07
完成までも〜少しかかりそうだな
次に作りたいものが決まった〜
スペツナズナイフの機構を流用して手首からナイフを飛ばす様な物を作ってみるよ
0116名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/11(月) 22:59:59ID:w6EEtx4i
>>115 怪我すんなよな
0117名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/11(月) 23:30:27ID:AX7IDq07
ありがと!
気を付けるよ
今日の作業は中断して寝るか〜
また明日!
0118名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/12(火) 07:33:15ID:h7kAXUsw
おっす!
昨日の>>116さんはいい人だなぁ
このスレであんな優しい言葉かけられたことなんて無かったからなぁ。
…俺、頑張るよ!
0119名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/12(火) 21:04:00ID:h7kAXUsw
スタンガンナイフの完成!
嫁にどこで、何に使うの?って聞かれたよ!
確かにこれは武器以外の使用法は無さそうだ
でも、武器に憧れるのは男のロマンでしょ! 次の製作ナイフはカタパルト型発射ナイフだな図面を作成中。
いつか今まで書いてきた図面が本になるかもな
誰も買わないか…。
0120名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/12(火) 22:54:23ID:RW3DwkZW
うpしてくれん?
0121名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 00:12:12ID:alBSjC5g
うpしたら俺って捕まらない?
かなり凶悪な外見なんで、大変申し訳ないが、文章で想像してください。
それか創案を見て自作してみてください。
0123名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 00:26:31ID:alBSjC5g
やだなぁ〜
色々と叩かれそうだからオアズケ〜。
皆の想像に任せるよ
0125名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 00:46:14ID:alBSjC5g
あ〜確かにね
あそこはたまに見てるよ。
いくつか参考になる事言ってたけど未来的なものが多くてちょっとついてけない時もあるよ。
俺のナイフ製作はプラモみたいに簡単に手に入る材料で作るから暇潰しみたいなものだよ。
ちょっと電気、化学、機械類に詳しいから役立ってるけど皆にもその気になればつくれると思う。
あくまで現代技術の範囲内ならね
でも、その内俺も未来的なナイフを考えるかもね。
0126名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 15:30:03ID:kdL5K1TX
そろそろ死んでくれん?お前のせいで悠仁親王のお祝いムードが下痢臭くなるからさ
0127名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 15:49:11ID:alBSjC5g
うわ〜
ついに荒し屋が来たよ〜
怖いよ〜
俺が気に入らないならスルーしてよ〜
まだ死にたくないよ〜
0128名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 18:21:28ID:alBSjC5g
お祝いとか言ってる人が死ねなんて言うのはおかしくない?
やっぱVみたいな人が革命おこさなきゃ日本はダメになる。
最近おとなしくなったストさんは革命の機会を狙ってるのかな。
0129名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 18:38:13ID:alBSjC5g
これから日本はどうなるんだろ
刃物犯罪がふえてもっと厳しく法律改正になるのだろうか?
廃刀令みたいにサイズを問わず刃物は全所持禁止
包丁、業務用などは免許、資格制
銃みたいに刃物も登録制
国の定めた至急品以外使用禁止
文房具店でカッターが消え、かわりに硬化プラのハサミが販売…
刃物犯罪は内容、年齢問わず即死罪。
そんな狂った世界になりませんよ〜に!
0131名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 21:24:53ID:alBSjC5g
コテハンか〜
何がいいかな〜?
ちょっと考えとくね
0132名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 21:45:53ID:alBSjC5g
やっぱ やめとく
色々と面倒そうだから
言いたいことあったらレスナンバーで言ってね
それにこのスレはほとんど俺しかいないから
0133名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 22:40:12ID:5aTwq06Q
むっはぁー(´A`)秋刀魚食いたい
0134名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 23:02:17ID:alBSjC5g
うはぁー
俺も食いてぇ〜
明日の晩飯に焼いてもらお〜
0135名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 23:33:15ID:5aTwq06Q
メシが進むよなぁ・・・秋刀魚ってのは
0137名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 23:43:51ID:alBSjC5g
もう秋刀魚の季節かぁ〜
今年の夏は早く終わった気がするよ
日曜にバーベキュー行っといて良かった
0138名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/13(水) 23:53:52ID:alBSjC5g
リストショットナイフ完成!
スローイングより正確、強力だ!
やばい! 最近武器製造にはまってる!
0140名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 00:07:38ID:pEf2t+Ae
簡単な構造だからね
原理は空母のカタパルトと一緒
材料はスリングショットの強力ゴム
プラ板
薄い鉄板
アルミステー
ワイヤー
腕に巻くベルクロ
本体はプラ板より鉄板の方が強度があるけど成形に時間と設備が必要になるから諦めたよ
でもプラ板にちょっと細工すれば鉄には勝てないけどそれに近い強度は保てるんだなぁ〜
0141名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 01:11:58ID:DTaKwjSa
秋刀魚でも飛ばせる気か?ww
0142名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 07:21:54ID:pEf2t+Ae
冷凍にすれば飛ぶかもwww
生じゃ多分発射した瞬間ミンチになるよ…
0143名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 18:08:17ID:26nljcMA
>>141 どこがおもしれーんだ?カス
0144名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 18:25:56ID:pEf2t+Ae
ケンカはやめれ〜
楽しくやろうよ!
次のナイフ製作は題して
ファイアーナイフ!
…このナイフは難しそうだ
0145名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 20:29:13ID:fItcUTCy
>>144 秋刀魚を奥さんに焼いてもらったかい?
0146名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 21:17:46ID:pEf2t+Ae
食べたよ〜!
うまかった〜。
皆はワタも食べてるのかな?
あの苦味がまた最高だよ!
身の方も脂がのってて最高!
フライもいいけどシンプルに焼きが一番だね。
0147名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 22:01:08ID:LjIxwWzK
>>146 (^^)b
0148名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 23:29:25ID:pEf2t+Ae
小泉総理はなんだったんだろう?
一般市民に痛みを与えて何か変わったのだろうか?
変わったのは国会で居眠りしている議員の給料が上がっただけなのでは?
自分の息子をテレビデビューさせて、本人はアメリカでプレスリーの真似。
遊んでる印象しかなかったよ。
この先誰が総理になっても何も変わらず、一般人は税金でますます苦しめられるだろうね。
選挙行くのが馬鹿らしくなってきたよ。
0150名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/14(木) 23:44:15ID:pEf2t+Ae
後、骨もいけるよ!
頭とってカリカリになるまで油で素揚げにして塩をまぶすと酒のつまみになるよ!
お試しあれぇ〜。
0151名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/15(金) 06:58:28ID:25FL2xBR
>>150
骨は俺も食べる。

刺身もいいよ。今食べているんだが、なかなか脂がのっていて美味。
もうサンマの美味い季節か………
0152名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/15(金) 18:16:39ID:MVHtnxmz
紀子さまと親王さま退院おめでとう!
0153名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/16(土) 12:26:36ID:Pzdy5fN1
ファイアーナイフの製作中だがかなり行き詰まってる
帰ってからまた頑張るよ
0154名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/16(土) 12:38:19ID:Pzdy5fN1
燃えたナイフを納めるシースの素材が悩み所だよ
しかもシースに油をつけておかなきゃいけないし
着火方法も検討中。
案はいくつかあるから全部試すか〜
0155名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/17(日) 20:53:37ID:XIGVKnoA
燃えた…
ナイフが燃えた…
ファイアーナイフが完成した…
自分でもビックリだ。
0156名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/17(日) 21:23:41ID:FEDN5nIQ
>>155 いよっ!お疲れ!
0157名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2006/09/18(月) 19:28:38ID:kyG4vqsP
今度はナイフ自体を作ってみよっかな
電ドリかボール盤買わなきゃな〜
鋼材は近くの工事現場の鉄板にしよ
0159名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/02/28(水) 07:15:27ID:S9BpFMEX
age!
0160名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/03/31(土) 10:47:50ID:/K+8YqWP
このスレも。。
もう誰もいないね。
0161名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/05(土) 17:06:09ID:3Qve+r4I
携帯から失礼します
無知な人間に教えて下さい

そもそも守り刀とはどの様な物
またどの様なしきたりみたいなものがあるのでしょうか?
現代で打ってもらうとしたら最低いくらほどかかるものなのでしょうか?

知識の明るい方よろしくお願いしますm(_ _)m
0162剣恒光 ◆yl213OWCWU
垢版 |
2007/05/05(土) 20:02:49ID:DURgbLPz?2BP(1000)
お守り刀とは古来鍛えた刃物には魔を払うといういわくが有りまして。

しきたりとかはあまり無いのですが、新作刀でないといけない。
理由はどういういわくが有るか分からないものはお守りには向かないとか。
何も切っていない清廉さが要るのでしょう。
嫁入り短刀は「刃文直刃で返りの無い事」とされる。
理由は波乱無く、出戻らずw

家の守り刀は刀&太刀sizeが多いですね。
人間の守りは短刀が。
神名や不動明王などの刀身彫刻をされているものが多い。

短刀50ぐらいからですかね。
0163名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/05(土) 21:15:17ID:3Qve+r4I
>>162
返答ありがとうですm(_ _)mチョーフカブカ

やはり思った通り出所の分からん物は好ましくないんですね
実は兄貴の家に不幸が有り何かにすがりたく思い
思いついたのが守り刀だったものですから


今思えば甥がもうすぐ生まれるって分かった時に何かしとけば

安産の御守りとか…
0164剣恒光 ◆yl213OWCWU
垢版 |
2007/05/06(日) 01:13:00ID:I3LVP3I8?2BP(1000)
子供のお守り短刀ってのは良く有りますね。
誕生祝いとか7.5.3の節目でも良いらしい。
元服時は刀が多いけどね。
0165161
垢版 |
2007/05/08(火) 02:17:26ID:pQE1LKsS
>>164
ド素人に分かりやすく説明頂き感謝
短刀は何センチから届け出が必要なのですか?
それと白鞘でもいいのでしょうか?

物言わぬ甥の顔と兄貴の慈しみと悲しみの顔を見て真面目に考えてます


0166剣恒光 ◆yl213OWCWU
垢版 |
2007/05/08(火) 20:29:10ID:3TkO6Sq3?2BP(1000)
>>165
>届け出が必要

15センチ以上の日本刀は全て登録審査を受けて登録証が付きます。
所有者変更届と言う物を出して、名義変更をしますが、大抵はやってくれますので、あまり気にしないで良いかと思います。

嫁入り短刀以外は大抵白鞘のままですよ。
0167名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/09(水) 02:39:43ID:ARpxt4hC
>>166
なるほど、分かりやすくて有り難いです

まず金を貯めつつ「正」の付く刀匠を探すか
自分で鍛えてあげられたらいいんだろうけど
そんな腕も設備もないしな、ナイフなら作れるだろうけど…
0168剣恒光 ◆yl213OWCWU
垢版 |
2007/05/09(水) 18:10:04ID:yo/84Sip?2BP(1000)
>>167
>腕も設備もないし
作刀許可を文科省から貰った人でないと造れません。武器製造法によってね

正法刀匠はどうかな?
0169167
垢版 |
2007/05/09(水) 23:23:07ID:ARpxt4hC
>>168
その人は関東の人ですか?
出来れば実際に会ってみたいので


いつだったか東野幸治だかが刀鍛えてるの見たことあったが
やはりテレビの企画だから許されてたのかな
0172名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/15(火) 23:44:48ID:JMwNEm9e
俺岡山人だけど、岡山は刃物を愛でるにはいいところだよ。
優秀な研ぎ師や安東貿易もあるし
0173名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/15(火) 23:53:21ID:zfAxxD7g
こらえてつかぁさい!
0174蛇足ながら
垢版 |
2007/05/25(金) 21:15:26ID:j/Nvq78t
>>168
武器等製造法の対象となるのは銃砲、銃砲弾、爆発物(猟銃、捕鯨銃、もり銃
屠殺銃、空気銃を含む)であって、刀剣は対象外ですよ。
0175名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/05/25(金) 23:12:51ID:vPHk6Az2
もう一人のお宝が「天田病気説」を唱え、愛子様のお守り刀製作を天田氏から奪ったらしいよ。
だから、おそらくこのスレ主の狙いは、

将来の天皇のお守り刀を作る栄誉を手にしたいために色々やったのに、
紀子様に男子が産まれたため、全ておじゃんw
もう一人のお宝さん、お疲れ!

と言ったところじゃない。
0176名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/07/06(金) 02:32:18ID:khI8DBX9
天田刀匠って髪の毛染め過ぎ黒々しててかえって目立ってる
0179名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/09/11(火) 09:13:35ID:Zh8OjL4B
国母 紀子さま誕生日おめでとうございます
0180名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/09/11(火) 20:37:50ID:1HhvsNA9
>162氏
某現代刀匠がお守り刀を作るさい、先反りの強いものを作り
切っ先の棟を落として返りのない作品にした、と某氏の本に。ホント?
0181剣恒光 ◆yl213OWCWU
垢版 |
2007/09/11(火) 22:41:22ID:dq+jMJup?2BP(1000)
>>180
分かりませんが、返りを全く無くすのは結構難しいので、そういう作り方の方が費用(労力)対効果が良いかもしれませんね。

小刀の焼入れで、返り無しを試して見たのですが、全く乱れず流れるように止めるのは難しい。


0182名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2007/09/12(水) 09:11:38ID:0aWa5vpM
剣恒光氏
ありがとう
「小刀」都内で一般人が参加できるところがあるとか、
私もいつか作ってみたい。
0183アルモナー
垢版 |
2008/07/22(火) 12:59:04ID:DSGEgjIY
岡山刀匠 正法さんにはあったことありますよ。まだ、30代半ばの若い人ですけど、良い方でしたよ。確か平成17年度の展覧会に作品を出品されて、入賞してたような気がします。
0184名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/07/22(火) 21:51:00ID:eP+/P1L2
>>183 入賞なんかしてない。
0185名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2008/10/04(土) 01:35:09ID:O7o7DfUq


【社会】埼玉県、"靖国参拝"解禁の答弁書配布 公立小中学校に…北海道や神奈川も


1 :.-.-. ◆5i...2iynk @窓際記者こしひかりφ ★:2008/10/03(金) 21:51:38 ID:???0

・ 埼玉県、靖国解禁の答弁書配布 公立小中学校に

埼玉県教育局が7月、国公立学校主催の靖国神社訪問を禁じた1949年の
文部事務次官通達を「失効している」とした政府答弁書を、県内のすべての
公立の小中学校に配布していたことが3日分かった。高橋史朗教育委員長が
同日の県議会本会議の答弁で明らかにした。

高橋氏は「通達が知られていないため学校主催で靖国神社や護国神社などを
訪問してはいけないとの認識があるとすれば、誤解のないよう適切な対応が
必要。高校にも校長会議を通じて周知徹底を図る」と述べた。

高橋氏は「新しい歴史教科書をつくる会」の元副会長。すでに同会は退会している。

文部科学省は、都道府県教委を対象とした小中学校の新学習指導要領の
説明会で他の資料とともに答弁書も配っており、埼玉県はこの資料一式を配布した。
同県によると、北海道や神奈川県でも資料一式を配布したという。

>>>http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100301001017.html



0188名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/01(日) 18:49:51.09ID:wSCqYV8C
悠仁ちゃんは生後すぐに保育器に入れられなくて酸欠でパープリンだって
せっかくの守り刀が宝の持ち腐れに
0191ものずき
垢版 |
2013/06/27(木) 22:22:12.68ID:H5FptGGG
夕刊見て知ったが、亡くなられたそうだな・・・
0192名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:26.02ID:JijExVh0
hoshu
レスを投稿する