X



トップページ刃物板
844コメント254KB

ケーバー(ka-bar)  01

0001剣恒光
垢版 |
2006/08/01(火) 23:49:28ID:4XpohB3G

【Ka-Bar】 ケーバー 【Ka-Bar】

創立100年以上を誇る歴史の古いナイフメーカー。
代表的なナイフに米軍採用のUSMCがある。
でも最近はぱっとしない、そんな毛刃のナイフを語ろう。
次ぎスレは>>970以降におねがいします。

メーカーHP
ttps://www.kabar.com/product.jsp

レザーハンドルなんやめて、MULEやinpact seriesを中心に商品展開すればいいのに……
0406名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/20(金) 20:09:19.59ID:hUraCdJ3
>>405
ラストディッチ、本当に使い道無いぞw
ハンドルの輪の中に指は入らないし、シースにも仕舞い辛い。
切るのもハンドルが邪魔になる。
アクセサリーにしても、安っぽ過ぎて自慢にもならない…
0407ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/01/21(土) 06:50:19.49ID:Uijq4X8L
>>406
レスありがとう。ポチろうか思案中だったんだけど、やっぱラストディッチはやめときます。
今更ですがUSMCを買います。センパファーイ!
0408名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/22(日) 15:42:31.79ID:X/GpblHK
ラストディッチはノートカバーの収納ポケット部分に入れて、
ペーパーナイフ + 梱包開梱用にしている。

Altoidsの空缶あたりにソーイングキットやメタルマッチと一緒に入れて、
自作サバイバルキットを構築するのもありかと。
0410名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/25(水) 00:06:29.96ID:ZURvKhjp
1217 USMC購入。
これ、かなり簡単に良い刃がつくね。
刃もちは大したことないのだろうけど研ぐの大好きだから丁度いいや。
ただ、取り回し的にはショートモデルの方が良かったかな。
0411名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/26(木) 04:54:24.05ID:9xvM7FyV
   ∩___∩
   | ノ Ka-Bar ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_) ミ   KA-BAR-New Products For 2012
 彡    |∪| `\   http://www.tomarskabars.com/New_2012_P1.html
 │ ヽ..  ヽノ )  )
 / \ \_∩/
 |   ヽ_ )|二二二フ
 |  /\ ヽ∪
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0414名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/29(日) 23:19:26.69ID:+h8P8lyL
ゾンビキラー追加モデル出してきて向こうじゃ意外と好評なのかな?
こっちじゃネタナイフみたいに思われてかどこのショップも仕入れてこないしw
0415名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/01/30(月) 19:50:03.99ID:z5Vr/JTh
復活
0416名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/02/01(水) 21:07:09.83ID:C0HY7hYn
>>414
それなりに楽しんでるらしい、映像のチープさはなんともあれだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=UoMR4YlRcqE
しかしまあアメリカ人のゾンビ好きは異常。
0417名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/02/01(水) 21:51:41.85ID:ubJKAXWw
誰憚るところなく人の形をしたモノをブチ殺したいんだけなんじゃないのかね、奴らは。
0419名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/02/04(土) 12:43:34.89ID:foUniDZu
USMCククリみたいのその手のナイフでナロータングはちょっと不安だなあ。
戦闘用ククリって位置付けみたいだからアウトドア用途は関係ないのか。
0422名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/02/05(日) 22:25:13.58ID:/rooWJOb
BK5の峰の部分はCSアウトドアズマンみたいな
ボーンブレイカーって事なの?
0423名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/02/05(日) 22:50:10.63ID:gQk3Ne22
ゾンビキラーシリーズは
アクション映画なんかに触発されてトイガンを買うようなノリなんかね。
0424ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/02/07(火) 10:58:55.63ID:yjCCSqVP
>>423
売り方としては間違いなくそこを狙ってるんでしょうね、
自分もそこに釣られて買いました
あの蛍光色の黄緑色のハンドル、Toxic Greenっていうらしいですよ
0427名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/03/10(土) 04:17:47.39ID:quxs9tWV
カラフルな色のナイフがあってもいいと思う、ベネトンコラボとかで七色カラバリとか出ないかなw
フォリエイジグリーンのファイティング持ってるけど黒が多い中で新鮮に映る。
0429名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/03/16(金) 06:29:14.22ID:5wkvgciw
デニムさん?のブログ「ナイフは男のロマン!」でTDIフォルダーのレビューやってますよ
あれはたしかにブレードを上から押すとロッキングライナーが数ミリ動きますね
もともと振り下ろす或いは逆手で振り上げる使い方が前提(相手の手首をチョップしてディスアームする)
らしいので、その意味では問題ないのかな?

アメリカの警官がフィクスドのTDIナイフをベルトに着けてる画像↓
http://www.bluesheepdog.com/wp-content/uploads/2011/05/TDI-Knife.jpg
0430名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/03/16(金) 17:54:12.63ID:tu0YE8v6
ケーバーはあんまりフォルダ得意じゃ無いんじゃないか?
以前もミュールのロックがあまいとつべで見たよ。
特に中国生産のやつは止めといた方がいいと思う
ケーバーの良さはやっぱりコスパのいいフィクスドでしょ。
0431名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/03/17(土) 05:32:59.48ID:DnEMKEO0
TDIはローエンフォースメントシリーズのフィクスドと
付属のカイデックスシースを固定する別売りアンクルホルスターを持ってます
ラストディッチも安いから買っちゃった
ゾンビフォルダーは台湾製で出来はいいですよ
0436ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/04/01(日) 02:00:27.49ID:rC/9b/XJ
>>435
ベレッタ92Fの無発火モデルガン持ってるよ、マルシンが初めてモデルアップしたやつ
それ故、刻印は本物に忠実
もちろんUSMCも!
0440名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/02(月) 05:28:09.30ID:/HwMqsEz
それミュールの単なる色違いバージョンじゃん
以前ロックの引っかかりが浅くて外れ易いってあったけど改善されたのかな?
ロックバックの形状が微妙に変わってる気もするが。
0441ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/04/02(月) 21:41:33.17ID:EKe6IgKm
指摘されて気付きました、ミュールは持ってなかったです
http://www.tomarskabars.com/Mules.html

このページみると、鋼材がAUS8Aだからタイワン製かな?
ロックバーがスパイダルコのデヴィッドボウイデントと同じ仕様になってますね

ケーバーのZK(ゾンビキラー)シリーズはハンドルを黄緑色(トキシックグリーン)
に変えただけみたいですもんね

でも欲しい!
0442名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/14(土) 22:05:26.94ID:QJ4/vNJo
USMC入手したが、スウェッジの加工がいい加減で
ちゃんと削られてなかった・・・・・
Made in USAでもこの程度の工作精度なのか・・・・・

http://bbs.avi.jp/photo/79024/29822044
0444名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/15(日) 02:20:43.52ID:ntrZgR7d
スウェッジ部分の「刃付け」が悪かったと予想
最近の物はスウェッジに刃付けされていなかった(D2エクストリーム)
ガードとバットキャップもブラスト処理→安っぽい塗装(?)になっていた
0445名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/15(日) 03:28:22.14ID:qPydnc/n
仕様変更されたから最近のはスウェッジに刃付いてないよ。
0446名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/15(日) 16:02:41.91ID:JMFszRVM
なるほど、仕様変わったのか。
まあこのままじゃ座りが悪いんでサンダーで削ってみるかな。
0447名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/16(月) 23:52:25.14ID:/GP888Io
25年くらい前に買った、ブレードがパーカライジング仕上げの頃のUSMC
のスウェッヂ部分は、鎬からエッヂまで単一の面で一気に削ってエッヂ
の厚みをほぼ完全にゼロにしてた(実質、エッヂだったな、あれは)。
数千円の大量生産品にそんなことができるのはえらい事だと感心してた
んだが、その10年後くらいに買ったエポキシ仕上げの品はスウェッヂが
小刃状になっていた。実用上はどうでも良い事だけど、やっぱりちょっと
がっかりした。

チラ裏終了
0448名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/17(火) 02:18:30.85ID:0gvTAh4+
ところでスウェッジに刃があるとどんな時に役に立つの?
0449ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/04/17(火) 02:23:31.57ID:RkVnSrXZ
フォールスエッジと違ってダブルエッジになるのがスウェッジで、、、ぶつぶつ・・・
0453名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/21(土) 20:22:25.40ID:cyf/dBZR
>>448
刺さりやすくなるだけ。
戦闘ならともかく、通常の野外活動では必要なし。

俺のUSMCは、指を置けるように刃を潰したくらいだ。
0455名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/21(土) 20:31:19.59ID:cyf/dBZR
まあまあ、コレクションは値段で集めるものでもないでしょうに。
実際、硫黄島記念を実用する人もいないでしょうよ。
0456きゃりーぱみゅぱみゅ
垢版 |
2012/04/21(土) 21:26:11.54ID:PluQrYvP
日本も作ればいいんだよ、東郷平八郎メモリアルナイフとか。
イギリスの万年筆メーカーが対馬沖海戦のメモリアル万年筆を企画したことが
あるんだけど、残念ながら流れたようだ。歯がゆいねぇ。こういう企画が国内
で出てこないってさぁ
0459名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/22(日) 13:12:37.67ID:J6okIvwR
Pearl Harborモデルはもうあるな。
ttp://www.knivesplus.com/KABAR-COMMEMORATIVES.HTML

ついでにバックから裕仁帝モデルの#110ってのが以前出ていたな。
0460ゾンビアポカリプス
垢版 |
2012/04/22(日) 13:17:14.76ID:Sqxbx/Xd
>>456
東郷平八郎メモリアルナイフwww
日露戦争!バルチック艦隊撃破!ってロシアンパブのホステスの若いおねーちゃんに自慢しても
ほぼみんな知らない、知ってるのは「そんな話もう聞き飽きた」のおばちゃん
0463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/04/28(土) 00:47:42.92ID:h7glSiYA
グラスマチェットか、オンタリオの13インチマチェット買うか迷ってます

グラスマチェットの使い勝手って、どんなもんですかね?
パッと見、グリップはグラスマチェットのほうが握り易そうですけどね
0465名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/28(土) 08:23:05.96ID:cAyAc5Bl
>>464
いや。ババァはいいよ。歯がないから。

口ん中いつでもヌメっとしてるし。
若い子と違って髪型なんか気にしなくていいから頭掴んでガンガン喉突ける。

難点は母ちゃん見ても興奮するようになった。
0466名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/28(土) 10:39:36.09ID:MXCdVReZ
>>463
確かにオンタのあのグリップは握り辛いね、あと刃付いてないから自分で研ぐ必要あり、そのぶん安いのが魅力だけど。
グラスマチェットのグリップは握り易いよ、ブレードも厚いし全体的にはマチェットと大型ナイフの中間といった印象。
あと薪割りみたいなハードな用途には向かない気がする、使ってるうちにクレイトングリップがちょっと「ミシッ」ってなる
グラつくって程では無いが気になる。同じケーバーのククリマチェットがしっかりしてただけにアレ?といった感じ、生産ロットの問題かも。
まあ名前の通りグラスマチェット=草ナタって事なのか。
0468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/04/28(土) 14:59:07.01ID:h7glSiYA
>>466
レスサンクスです。
つべの動画でも、チョッピング後カタカタとグリップ鳴るようになったのがありましたね。

うちの畑の縁に蔓延ってる葛の蔓を刈るのが用途なんで、丸太チョッピングなんて事はしませんが、
灌木程度は切り払いたいので、結構多い症状だとすると心配ですねぇ…。

ケーバー、安くて酷使しても問題無しって印象だったので残念です。

0469名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/29(日) 18:43:44.19ID:LD1mVgdg
ベッカーBK-16届いた。なんかブレードは峰からフラットグラインドなんだねちょっと想像と違った。
サイズ小ぶりでグリップも握り易く使い易そうだ。
あとついでにゾンビカラーのミュールも買った重厚な感じで気に入った。
昔ロックが甘いと言う話があったが、わりとしっかりした印象で改善されたのかな?
0471名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/29(日) 21:07:39.33ID:Ad8J7z52
時代考証もへったくれもあったもんじゃねえな…
楽しいんなら別に構わないけどさ。
0473名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/04/30(月) 16:12:10.90ID:H0eHGCV7
あはは、M7銃剣はプラモを作って持ってますよw
中二の頃は金属製のを持ってたけど
パイロットサバイバルと共に親父が海に捨てちゃった・・・

>>469
ゾンビカラーのミュール!欲しい!!
どこで買ったのかよろしければ教えてください
0475ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/05/01(火) 13:03:05.00ID:B916ijRl
>>474
473です
コテ付け忘れてましたw ゾンビミュールやっぱ海外ですか・・・
ベンチメイドで国内に流通してない欲しいモデルがあって、
アメリカ旅行しておみやげで買ってくるか、ポチるか悩んでたんですけど
いずれにしても一緒にゲットしなきゃ
0480ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/09/27(木) 16:10:39.40ID:idXIAIEv
念願のゾンビミュール海外通販でゲット
ゾンビをバラバラに解体してみますたjk
http://img.chobbit.com/938Ytw.jpg
0481ゾンビアポカリプス ◆n/35WK7tMLOh
垢版 |
2012/09/27(木) 16:21:09.54ID:idXIAIEv
クライムプリヴェンションオフィサー(CPO)の装備
http://img.chobbit.com/939ztT.jpg
0482名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/09/27(木) 18:41:44.58ID:xeabiySd
こんなのもいいな
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/694950-Restoring-a-Ka-Bar
ttp://www.bladeforums.com/forums/showthread.php/575580-Little-buscraft-knife-made-from-broken-Ka-Bar-USMC-Combat-knife
0491名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/11/10(土) 15:32:21.58ID:Z3TcALbU
ゾンビキラーのタントーとウォーソードが台湾製SK5から米国製1095に替わったそうだ。
米国回帰は望ましい事だが$30ほどお値段もうp
0493名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2012/12/17(月) 13:02:38.34ID:6VtRd4GQ
ベッカー・ネッカーのハンドル後ろのへんな切り抜きってなんなの?
もしかしたら栓抜き?
0501名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2013/02/01(金) 05:43:20.95ID:jug64a3H
ジョンソンの小振りなやつはちょっと欲しい
あとネタ的にはZKのスワービーかな。
0504名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2013/02/08(金) 20:12:18.36ID:a9kIVTQ5
南アルプス登った時Ka-Barをリュックの横に刺してったが、
誰にも何も言われなかった
0505名前なカッター(ノ∀`)
垢版 |
2013/02/09(土) 00:03:11.09ID:tWLvoKoG
森林限界を超えると出番がグッと減るよね。
俺はそれでもシースナイフを持っていくけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況