X



トップページ機械・工学
1002コメント257KB

溶接全般スレッド21本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/30(日) 12:12:05.50ID:DLyJVqH+
溶接のスレです
前スレ:
溶接全般スレッド15本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1499044346/
溶接全般スレッド16本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1513683856/
溶接全般スレッド17本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1524889083/
溶接全般スレッド18本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1593702589/
溶接全般スレッド20本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1633391247/

溶接全般スレッド19本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kikai/1614594416/
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/16(木) 23:03:23.77ID:41OIKc3a
>>151
裏はつり無しって裏波出さないって事?
だったら1パス目を溶け落ちしない位の低い電流でやればイケるんじゃないかな
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/17(金) 23:18:22.40ID:M5j8yqb8
開先側では抜け落ちるのを意識する為、初層は殆ど溶け込まないです。
裏で初層を溶かし込むという考え方です。

技量があれば可能でしょうか?

この方式は特殊ですか?
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/17(金) 23:20:26.14ID:M5j8yqb8
>>152
確率でいうとNGが多いです。
初層の溶け込み不良が9割です。
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/17(金) 23:23:22.46ID:M5j8yqb8
>>156
基本的に裏並みは出ないです。
相手側が19mmですので低くしてしまうと裏で溶け込まなくなります。
最低でも300Aは必要です。
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/18(土) 12:17:34.41ID:aGwBc/yW
A棒の2.6下向きだと電流値はどれくらいが良いんですかね?
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/19(日) 10:05:28.87ID:qV+2MGsY
>>163
レ型開先の方式をとっており開先が無い側の事を指します。
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/19(日) 11:51:29.00ID:z2Mw+qqv
>>162
ありがとうございます。箱が無かったのでネットで調べて100くらいから調整したらいけました。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/26(日) 03:04:00.31ID:OU8lhZen
溶接って将来が無いよな
コロナの入国規制が終わって外国人技能実習生が来るようになったら
外人の何倍もの給料を払う日本人はクビになる
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/26(日) 06:19:44.81ID:zmQHOWhL
うちはもうずっと前から来てるよ。
何故か歪取りは教えてないけど。
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/26(日) 07:49:18.11ID:69DLNEdT
どんなん?溶接してる外人結構いる?
自分とこはそもそも人雇わないようにしてるから
70人くらいいるのに溶接部門は俺だけ
いずれやめさせられそう
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/07(火) 22:38:25.62ID:+TEC5BSc
モルタルコンクリート吹付機は何溶接になりますか?
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/09(木) 17:05:47.59ID:Byv8VjFI
>>115
クレータで捨て肉1パス入れてからやってます。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/10(金) 15:00:33.66ID:F6sOTkBi
転職したけど、本溶接は外人実習生がやって仮溶接と歪み取りばかりやってます。
辞めた方がいいですか?
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/10(金) 21:25:28.35ID:gks7adYE
段取り八分仕事二分と世間一般に言われている
本溶接なんて外人でも出来る
あなたの腕は八分だとその会社から評価されています
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/11(土) 13:05:17.39ID:CQs6cQ+W
そういうもんかねえ
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/11(土) 13:11:20.10ID:pc4ZQTRJ
俺のところは珍しく7割溶接3割段取り だからすごく楽 そして技術もあまりいらない
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/11(土) 13:30:01.99ID:CQs6cQ+W
前職は溶接組み立てで体力的に辛くなってきて溶接メインのとこに転職したけど、結局力仕事メインになるとはね。
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 13:14:35.39ID:qmLPKGd4
そこで重労働は外国人にやらせて日本人は軽労働をするのですよ
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 13:52:11.18ID:UtihyuC6
今までの経験上、歪取りは手を抜くから教えなくなった。
なら少しでも給料上げて同業他社に人材奪われないようにしたらいいのに、それは嫌らしい。
プラハンフルスイングしたい。
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 14:55:41.29ID:/7WTCh6z
後からクレーム来るの怖くないんかな時間と楽優先で歪みを取らずに平気で出荷するやついるからな

この前仕事が忙しすぎて ステンレス製の 扉を外注に頼んだら 溶接した部分 1/3は 全然焼け取りできてないということにめちゃくちゃ驚いた

この状態でよく出荷できたな 本人のみならず 上司 も良くパスしたな というか何にも見てないだろ

ちょっとぐらい焼けを取ってなくても行けた だから次は もう少しその状態を増やした感じで出荷しても大丈夫だろうみたいなのが積み重なって

いやいやそれでもおかしい
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 14:57:05.54ID:/7WTCh6z
外注に頼んだネジ穴の裏板も

二つのネジ穴の間の長さが 50ミリって決まってるのに いつのまにか全部45ミリになってたりするし しかもその上に タップが消えてなくてそのまま穴が開いてるだけとかも何個かあったりするし 仕事が雑すぎてびっくりする
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 14:58:06.47ID:/7WTCh6z
何百個と数を仕上げるのに その前後全く確認してないのが凄すぎる

3人の猫が よしよし言ってる画像思い出した
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 15:20:13.79ID:YqUBkoO/
溶接したら当然歪むじゃないですか?
歪みってどんぐらい直せばいいんですかね
どのように判断すればいいか悩んでます
今の所それでクレーム受けたことはありませんができるだけ無駄な手間を省いてかつ問題ないようにしたいです
寸法とか使用に問題ない程度まで直せばそれでいいのか
それともまるで溶接する前のようにピシッとまっすぐ直して
対角なんかも一ミリの狂いもなく全面合わせないといけないんでしょうか
もちろんモノにもよるだろうしそりゃ完璧に直したほうがいいに決まってるんでしょうが
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 15:29:10.98ID:UtihyuC6
>>182
うちでは枠のようなものなら対角で触ってカタカタしないとこまで。ストレートの部分は0,5のゲージが入らないとこまで。
厳しいとこもあるんだろうけど、うちはこの規格で大手企業に納めてます。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 15:52:56.14ID:/7WTCh6z
ビシッと完璧には無理だわ でも購入する人によってはこんな程度でクレームしてくるかって言う事ぐらいまで言うてくるからな

本当に 購入して くれる人間の運次第だわ

例えば連結しなきゃならないステンレスの壁があって体格を計ったら 図面の設計上は 2ミリ以内で収めようってことになっているんだ でもさすがにそれはちょっと厳しすぎて 5ミリぐらい誤差がでても出荷している

ところがそれに甘えて 12ミリも誤差があるのに出荷した奴がいて当然クレームが来た 連結しなきゃならないからどんどん隙間ができてしまうからだ

普通に考えたらこれはダメだろ っていうのが毎日日常で続けていると 考えが甘くなってこんなことが起きる
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/12(日) 21:14:31.56ID:qmLPKGd4
常識だと、JIS一般交差・客の要求の交差・社内規定の交差、の順番かな
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:02:13.72ID:OQFeb1+N
架台とか作るのに今まであんまり対角とか気にしてなかったんだけど合わせないとなんかまずい?
5mmも10mmもはズレてたら叩いたりして治すけど
他の板金交差(幅とか全長とか)みたいには気にしてないけどやっぱ良くないのかな?
例えばサイコロ型の架台とか作ったとしても全面きっちり対角合わせるのとか難しいし治すのめっちゃ時間かかるやん?
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:13:18.84ID:kneyy5Qv
対角合ってないのは直角出てないってことだから
めっちゃ重要
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:20:45.24ID:OQFeb1+N
それは分かるんだけど六面全部きっちり合わせるのは難しくね?ってことです
座がちゃんと座るようにとか機械を設置する面とかは合わせるけどね
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:26:04.81ID:Je4NoT+Q
合わせますよ
最初は一時間かかりましたが今は20分で行けます
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:27:06.51ID:kneyy5Qv
内製で直角出て無くても構わないのがわかってる場合ならともかく
外注で直角出てないとか、製品価値下がるだろ
それにそんなもん納品したら「ヘボ」の証明みたいなもんだから
次の注文は無くなるな
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:34:35.79ID:OQFeb1+N
そうか わかりました
使用に問題ないレベルであってもキッチリ合わせるのがプロの仕事ってことですかね
0194名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/13(月) 20:40:34.33ID:OJ5KfbqZ
縦横図らず
対角ヨシ!で出したとき
上だけ隙間できてクレームきた俺アホ
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/15(水) 00:14:54.73ID:8pAk5jCy
溶接資格の再評価試験について質問させてください。
資格取得後 初めての再評価試験なのですが、試験概要に「材料持参」とありました。
初めての受験の際は職業訓練(ポリテクセンター)の授業の一環で材料の準備、試験を行ったので
今回のような外部からの受験の際の事前準備がよく理解できていません。
試験概要から該当する溶接材料、溶接棒その他道具を自前で用意して当日持っていけば良いのでしょうか?
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/15(水) 03:54:32.52ID:t8RUv+5w
普通持参するのはワイヤーor棒とスラグ取ったりする工具一式ぐらいじゃね?
時間内でちょっと練習するなら試験片とあきらかに区別出来る様に角切ったりした材料の持込みオッケーだったはず

うちの県では事前に借り付けする為に受験番号刻印入りの試験片を数日前に貰えるよ
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:20.05ID:iJZvW+Xg
行くとこ、行くとこ残業や休出ばっかりで嫌になるクソがっ
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/16(木) 22:43:13.28ID:iJZvW+Xg
皆さんが思う溶接工は溶接何割の事ですか?
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/17(金) 05:12:03.85ID:YEh15wOW
自分のとこはG仕上げはほとんど無いから、何割っていうか自分で溶接した物は自分で歪みをとる。
なんで実習生のぶんまで俺が歪取らにゃならんのだ。。。
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/17(金) 05:25:07.67ID:MiQmcQan
溶接って素質は必要ですか?
それとも経験さえ積めばある程度の腕前にはなれますか?
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/17(金) 06:21:28.42ID:+WAI6fS6
>>199
2割くらい?
材料揃えて加工して仮止めしてやっと溶接するけどそのあと歪み取ったりするし
便宜上は溶接工っていうけどなにからなにまでやらなければならないことが多い
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/17(金) 07:31:38.98ID:imef9hAH
経験つめばある程度にはなるよ

まぁ下手な人はずっと下手だけど
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/17(金) 12:28:17.44ID:F/IvN0w1
下手な人はずっと下手なのはこれはマジでそう ソースは俺
久々に溶接やる周りの方がなんぼかうまかったりする

ただ本当に溶接といってもピンからキリまであってほとんど技術を必要としない のとかあるからまあまさに俺の職場なんだけど 回数重ねれば誰でもできる 俺がやってるんだから

難しいところは どんなにあってもどうにもならないだろうななんとなくそれは想像できるわ
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/18(土) 00:11:40.51ID:yyZrwIU8
あゆなより上手い自信ある
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/18(土) 00:32:56.38ID:Oqv8wz5P
半自動 がどうとか関係ないティグ溶接でも簡単なのあるし
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/18(土) 06:23:13.29ID:cyfORqDf
合格ラインがあってそれより上は青天井
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/18(土) 22:51:24.53ID:PrD0i4bR
タブ無しでコラム溶接は難しいですか?
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/18(土) 23:33:56.38ID:PrD0i4bR
ビード目の意味は理解出来ますか?
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/20(月) 18:35:31.86ID:8yG/x2Yt
>>213
Rとストレート分かれば出来ます。
端部ははつった方がいいですよ(板厚にもよりますけど)
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/20(月) 21:57:03.74ID:TOQsPkuP
9mm 12mmだと簡単に溶接出来ますか?
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 16:47:28.90ID:bwreypWV
【タクシー暴走事故】 海外では希、日本だけ多発中
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1577003763/l50
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 20:14:01.14ID:VoNwEiSZ
こうしろって言ったよなっとか言われても
言われてないんでずがってことが多い内の大
察しろみたいなの本当にやめてほしい
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 20:14:44.49ID:VoNwEiSZ
内の大御所
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/24(金) 21:02:47.65ID:Snzj/9m+
手直し頼まれて上司に確認しながらやったのに結果違くて糞
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 02:37:03.42ID:FJy0ZOQ/
ADLDH9242-AをAmazonで購入するときは液晶カ―トリッジが普通のグリーンフィルター&電池交換不可の場合があるので注意してください
ちなみに商品説明ではブルーフィルター&電池交換かのと表示されています
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 20:34:24.56ID:szW4pg2E
安いと 溶接の光に反応して画面が暗くなる 間のタイムラグが 大きいんだっけ つもりはその間はまともに目に食らってると言う
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 20:38:26.72ID:eaFAiEcL
そこそこのやつ使ってるけどスパーク始めは一瞬目閉じてる
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 21:24:20.67ID:eaFAiEcL
ねー
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:52.80ID:HyHM9yVw
DIY程度だったら同じメ―カ―のレ―ストラック ブルーライダー 銀爪がブルーフィルター 電池交換可能なのが来ると思う ただ必ず保護プレートの膜をとる前に光をとうしてブルーか確認すること
この時グリーン色であれば即返品 そしてライター等で暗くなるか確認する しなければ即返品 中華はいい加減なので油断禁物ですよ
ヘッドバンドもゴム製Oリングを自腹で購入して付けないと使用中にすぐに垂れてきます
あと30アンペア以下でTIGで使いたければそれなりの物が身のためです
できれば国際規格「EN ISO16321-2」を順守したものがいいですね
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/27(月) 07:47:44.03ID:KlO354KM
安くないけど長く使うって考えたら山本の遮光もいいですよ。
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/30(木) 17:40:54.04ID:97dkKihn
今月手取り18万
生きていけない
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/01(土) 07:07:35.77ID:OqbZDtMB
ほんとそう思う
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 12:29:24.08ID:R8uLSNyE
手取り15万 40歳。。。
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 12:34:14.33ID:qPwSS+Pm
ワイ40も来月は15だな
税金光熱費払えない
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 18:13:21.00ID:xr7sSt7n
でもあんまりやりたい人いないんだからもうちょっと頂戴よ
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 19:05:34.89ID:79y/6O65
半自動多層盛りやUT RT出来れば30は確定ですよ!
半自動隅肉ワンパスだと15万は妥当です溶接機もデジタル化されてますし
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 19:15:41.79ID:xr7sSt7n
最近配備されたデジタル半自動優秀過ぎて鼻くそほじりながら溶接したわ
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 20:28:59.45ID:xr7sSt7n
やっぱ稼ぐなら造船か建築なんだとうけど大手しかないからおじさんは門前払いなんよ
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/05(水) 20:54:15.75ID:XBvelx3s
来週RTだよー
5継ぎ手一気なんだよー
生きた心地がしないよー
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/06(木) 21:34:38.61ID:MRq3QS+F
貴方の会社に退職金はありますか?
現状必要ですか?
ない場合割増になってますか?
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/06(木) 21:46:35.45ID:PLYoE8UY
退職金を増やさない為ベースアップしない作戦
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/07(金) 18:33:44.72ID:EIpG+Hjv
すまん、質問させて下さい。すみ肉溶接の指示で

① 2×40(90) 

これは脚長40、ピッチ90で2カ所の溶接

② 45(2)ー45

これは脚長45、ピッチ45で2カ所の溶接(溶接が繋がって90)

この解釈で合ってますか?
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/07(金) 19:12:21.89ID:FK5AmPi+
9mmの板に脚長40はない 脚長は普通は板厚くらいまでしかしないよ
脚長は5mmって書いてあるじゃん 隅肉と反対側が片開先で5mm
0253名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/07(金) 20:18:32.06ID:t6w4xfMi
無資格か
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2023/04/07(金) 21:02:42.79ID:H8Suekob
>>251
溶接の長さは溶接長
溶接を生業としているなら流石に脚長が何か知らないと恥ずいですよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況