X



トップページ機械・工学
1002コメント226KB

NC旋盤 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 18:56:48.89ID:yqi5Zn26
冷房効かないようなすき間だらけの工場でもくわえタバコOKなら許す
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 21:06:31.29ID:Zv3pXAoT
弊社地域の今日の最高気温37.7度(´;ω;`)
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 21:08:24.95ID:Zv3pXAoT
弊社でエアコンが使えるのは事務所の連中と放電加工機様だけ😡
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 22:02:48.51ID:QlNOOetm
今日は38℃だった
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 22:14:19.62ID:ohdkpNBR
みんなすげーな…ウチは機械横の温度計で30度…実はホワイト企業なんかもしれんと思ってきたわ
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/29(水) 04:26:15.00ID:4eks4Zrd
地獄甲子園開幕。
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/29(水) 23:15:55.35ID:N5YQZpBk
普段会社で暑さに慣れてるから日頃の猛暑なんて屁でも無い
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 21:03:30.18ID:5owJqCOM
社長「いつから夏バテを熱中症などと仰々しい言い方するようになったんだ
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 21:34:09.88ID:xmJmdHPJ
社長「気温が上がってからエアコンを入れても冷えが悪い」

始業1時間半前に出社して工場のエアコンのスイッチを入れてる俺。お陰で涼しい工場(26℃設定でも何とか30℃キープ)。そして始業1時間半前にボタンを4個押すだけでその分の労働時間外手当て(基本給÷200×1.5i)をゲット。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 22:27:51.19ID:n7zShT69
冷えが悪くてもエアコンの方が羨ましいな。
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 00:24:31.91ID:iJYxFu5X
タイマー予約ができたらそのアホみたいな時間外手当の人件費減らせれるのに会社もアホだな
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 15:51:57.50ID:rk5uYAQZ
巨大工場じゃあるまいしエアコンの電気代とか大した金額じゃないやろ24時間つけといた方が良い
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 20:07:20.25ID:c7m2XYNc
経営者にとって金額じゃあ無いんだよ

社畜の分際で楽をするのが許せない
社畜の分際で気分良く仕事をすることが許せない
社畜の分際を甘やかす事なんて飛んでも無い

そういう考えで社畜を酷使するんだよ
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 07:19:59.22ID:X3Q8lCe+
カチ、カリ?マイナス+0.002くらいか・・
カリカリカリカリ!カリっマイナス0.003!
ゼロカットは危なくて出来んし、このワークはペーパーNGだし
だからといって研磨出したら足出るから
世界のミツトヨを信じてヨシ!
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 07:21:25.70ID:X3Q8lCe+
プラス0.002からのマイナス0.003の間違えや
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 09:56:51.10ID:xEQDor5C
あるあるw
しかしペーパーNGなワークもあるのな
ゼロカットが怖いときはφ0.01逃がしてやって、0.005ずつ切り込んでるわ
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 11:17:20.75ID:9GE7CEZK
電源盤とオイルクーラー周りに強制的に扇風機で風送ってないと
機械が止まるって何でも言ってるのにまったく判ってない奴
根本的な解決策は空調導入して周りの温度下げる事だって言ってるだろ社長
人がオーバーヒートして復旧不可能になったらどーすんだよ
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 15:13:45.95ID:YnxnQLMJ
今動いてるしそのままでいいじゃんw
って感じだからどうしようもない
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 17:42:04.14ID:HJYgpgTo
会社のNC様は強電盤の扉開けてスポットクーラー当てないと仕事してくれません
人間は扇風機で我慢してます
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 17:49:03.16ID:YnxnQLMJ
配電盤はもっとゆとり持たせた作りにしろよと思う
省スペース競争してるんだろうけどさ
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 01:19:35.40ID:KOqo8Img
それは寒いな。たまに20度設定の検査室行くけれどヒヤッとしてる。
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 01:19:38.19ID:KOqo8Img
それは寒いな。たまに20度設定の検査室行くけれどヒヤッとしてる。
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/04(月) 12:31:27.29ID:uESSNOKY
流石に俺のビッグマグナムをブラブラさせながら仕事するのは無理だわ
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/04(月) 23:33:28.62ID:BZL9UMnP
SK95はS45Cよりどれぐらい条件落とす?
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 03:21:43.16ID:NoHZYjWt
よくわからん材質のときは、とりあえず汎用旋盤で手送りで削ってみて、感触を確めてから条件決めてる
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 19:19:49.93ID:qCtdAEW2
汎用旋盤で最初にホルダー買うとしたら、三角形のチップとひし形80度のチップのどちらから買えばいいの?
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 20:22:51.74ID:xvtggGWI
俺もが買うなら使える箇所が多い三角かな
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 20:28:16.38ID:TPjKEGAN
重切削しないなら三角で十分
おにぎりみたいなのでもいいよね
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 22:54:13.47ID:qCtdAEW2
ありがとうございます。
三角形から買ってみます。
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/06(水) 00:03:57.77ID:0cJPXc/G
汎用旋盤だとホルダの角度簡単に変えられるから四角チップも割と使えるいいヤツ
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/06(水) 18:58:57.14ID:NeZyavJw
失敗するとバカにしながら笑ってくるヤツがうぜえー
おまえもミスしてるクセによぉー!
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/07(木) 05:55:03.34ID:h7/Gfexb
耐久性無視の究極切れ味ならアッサブの手研ぎ一択
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/07(木) 16:18:25.04ID:ZJjXVto2
イスカルのおむすび。美味しいよ
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 06:58:58.77ID:KUwKeLEP
3/4ユニファイネジのピッチが2.54だがチップが無いので、P2.5のさらい刃付きチップで無理やり行ってみるわ
その品物はナット通ったらいいレベルなんで
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 11:17:35.30ID:0xuL/jqo
UNCは山形は60度で55度はウイットねじだべ
258の切り込み足りるかの話ではないか?
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/12(火) 18:23:47.97ID:2Cqh6IHZ
上司が超仕事マンなのダルいわ
前の部署は適度に抜けてて適度にユルい人が上司で居心地良かったけど今は監獄のようだ
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/13(水) 06:06:34.19ID:L+7fjYwH
軽くて動きやすくて疲れにくい安全靴ある?
0265名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 22:39:20.45ID:CCrBaSlJ
ミドリ安全だな。
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/16(土) 22:52:40.02ID:BTf3ZKs/
>>263
やっぱアシックス一択だわ
高いけど持つから安いのを度々買い換えるより以外とコスパ良いよ

勿論疲れにくさも違う
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/17(日) 07:29:36.66ID:mjxv8Wo7
俺はシモン
最初に支給された安全靴は親指が痛くなってそこから2,3回変えて今のに落ち着いた
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/17(日) 22:07:00.16ID:tmXePCvM
明日仕事無いのに出勤すんのアホらし
こういう時に掃除させてくれればいいのに掃除は○月の○日!って固定概念のクソ上司も邪魔だし
0269名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/18(月) 01:04:17.62ID:+RnZfj2x
支給されたシモン・・・足が痛くなったよ。
0271名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/18(月) 07:59:06.09ID:2eiz9o9l
石灰を靴の中に入れて一晩放置すれば匂い消えるで
ファブリーズだと中々乾かないからね
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 13:19:18.55ID:/A5814RS
https://jdsc.ai/news/ この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補

https://ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf

https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポートを発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 0531
株式会社SUPWAT/データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c

https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 0518
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02108/062700001/ AIは万能ではない、機械学習でできることとその限界を知る 0711 澤田千代子 日経xtech

https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531

この国は変えられる AIの活用 JDSC
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/24(日) 09:30:32.76ID:SMCBEWL1

NC旋盤で上のように先がRになった形状をノーズR0.2のバイトで
中心から外へ削るとき、G2を使ってやるのは分かるんですが、最初の点のXはいくつになりますか?

X_ Z0 ←Xの値が知りたいです
G3X_Z_R_
0274名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/24(日) 10:22:36.80ID:SMCBEWL1
上の補足
ノーズRを加味しない場合はX0でいいのですが、
ノーズRを考慮する場合はXー0.2になるのかX-0.4になるのか分からないのです汗
0277名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 01:02:08.65ID:CFpf+CR0
ちょっと質問いいですか?
3DCADで6角ナットをモデリングする時、
ナットの上面の角を内接円に沿って30度で面取りしますよね。
これを正面から見ると円弧の頂点とナットの天辺の間に隙間ができるんですが
2DCADで製図する時にはこの隙間は書かなくてもいいんでしょうか?
色々調べたけど殆どが円弧と隙間を表現していなかったので、なんでだろうと思いまして。
簡略図示なのかなぁと。
0278名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 02:26:58.17ID:2t/JfvbS
>>277
簡略だよ。
描いてくれたら正面がごちゃごちゃしすぎる。
旋盤は正面と横の数値さえあればYの形は勝手に出る。
0280277
垢版 |
2022/07/25(月) 07:06:42.08ID:CFpf+CR0
>>278
>>279
やっぱりそうなんですね。なるほど。
助かりました。ありがとうございます!
0281名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 09:54:56.21ID:m5IywoRJ
図面書きの練習では書いたりするけど
作図が面倒だから2Dで書くときは省略
そこに時間かけても何か良くなるわけもないし
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/26(火) 16:41:26.08ID:9VoK/0kB
話変わるかもしれんが、テーパーネジの面取りとか適当だな
面無しで加工してから適当な座標から面取りして終わり。
厳密には内接円の交点を計算しなければC面にはならんけどめんどくさい。
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/26(火) 23:41:53.29ID:b3+IrSM7
この業界、意外と適当でいいよな
ちゃんとして欲しい所だけは交差書いてあるし
0288名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 00:28:20.41ID:l96YMnDT
公差警察だ

お前は逮捕だ!!
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 04:13:31.64ID:sLpOUxAB
マイクロならんけどカリカリカリ、ノギスならギュッと当ててヨシ!
0290名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 06:59:18.46ID:ir+dfRSf
現場は30度以上で古いマイクロでカリカリ
あいつ等は冷暖房完備の部屋でデジタルマイクロでカリカリ
交差が0.05外れてますよ
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 09:56:21.88ID:VwvvigV0
安全率の余裕度込みの図面だろうからちょっと外れててもヨシ!
まじでこれがある
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/27(水) 21:37:28.17ID:aMW7C+qq
一カ所でも公差に入ってればOK

油圧チャックから外す前に計測してOKならOK

冷水で冷やしてOKならOK

38度の手洗い用温水で温めてOKならOK
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/28(木) 07:23:56.36ID:NZTijxkc
>>296
図面書いた奴に言うなら当たり前

作った奴に言うなら死ねゴミ
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/28(木) 07:24:08.89ID:NZTijxkc
>>296
図面書いた奴に言うなら当たり前

作った奴に言うなら死ねゴミ
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/28(木) 10:10:46.53ID:8KU84bLX
大切な事なので以下略

でも実際いるよなそういうやつ
測定すらしないで文句を言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況