X



トップページ機械・工学
1002コメント225KB

NC旋盤 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/07(木) 09:34:32.76ID:gBH89C7P
>>439
基本給低くて23くらいしかない。
なのでざっくり300くらいや。
ボーナス多くてええなって周りに言われるけど
業績落ちたら基本低い分怖いで。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/07(木) 16:31:59.03ID:KHzmm/pT
>>435
ロードメーター100%超えて仕事してるような状態なんだろ。
好きな仕事とはいえあまり無理すると鬱になるから適度に力を抜いた方がいいぞ。
サイクルタイムガー歩留まりガー納期ガーとかノイズキャンセリングしれ
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/07(木) 19:22:16.14ID:G5XK3h/P
>>440
なるほど、うちも基本低くてボーナス多いみたいな感じ
基本低きゃ残業代も安くてすむしな
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/07(木) 23:50:57.28ID:y/EDQrCY
中途採用で基本給24万って安いんだろうか?
今の自分なんだが・・・。
前職は32万まで上がっていたのでがっかりだ。

しかも、今日は若手社員が社長と揉めて9時前には帰っちゃった。
困ったもんだ・・・。
0446名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/08(金) 05:39:41.43ID:98n703OF
>>443
この業界で基本給32万はトップクラス
諸手当が付いて総支給40万弱だろ
ボーナスもあっただろうし
中小零細の中には無茶苦茶仕事が出来るのに手取り25万くらいの人がザラ
0449名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/08(金) 12:06:27.97ID:25HdV38S
>>446
そんなことあるの?
神戸の零細加工屋だけど30歳で基本給32だよ

ボーナスは基本2ヶ月分しかないけどね
0451名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/08(金) 22:38:01.94ID:5rxZspYI
>>446
そうみたいね、トップクラス。
ビズリーチほか転職サイトで調べても、年収600〜のクラスで機械加工オペレータ
って見つからなかったよ。選択しようにも選択肢に無かった。あるのは管理職候補
前提だったり(やりたくない)、技術系とか設計関係だったので応募できず。
0452名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/09(土) 01:39:46.62ID:tq9YYZsh
残業を月にどのくらいやってるかでも
年収変わるからなぁ。
0454名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/09(土) 04:11:40.85ID:r+n6JuR3
んなことない、早く終わらせると納期ギリギリの仕事詰め込んでくる会社もあるからな
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/09(土) 06:38:02.88ID:FCssHmPT
日本は勤続年数大事だから
初めから600はなかなかもらえん
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/09(土) 18:01:28.48ID:JedHI3ON
大企業は知らんが
この業界で現場仕事のみじゃ年収600万はほぼ無理でしょ。
500万でもまあまあ良い方。
零細なら400切ってるケースが多々ある。
実際、地方の求人を見ると月給180000〜300000賞与が寸志程度がザラ。
0460名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/11(月) 20:30:06.75ID:VMf8Mtcr
自分の地元は経験者でも年収400万くらいの求人ばかり
400万で複合機の経験10年以上とか書いてある。
そんなん子育て終わったようなジジイしか来ねえだろと思う。
0461名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/11(月) 21:26:21.47ID:QjPWgtLq
今の子育て終わった50代は若い頃からNC使ってるから強いやろ
0463名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 13:58:24.82ID:A6TKQHlu
>>461
そもそも転職でキャリア積める業界でもないのに50にもなって転職活動してるような人は
大概、ポンコツ率高いけどね。
0464名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 17:38:08.66ID:PwJH5MFc
年寄りのリストラ技術者はほんと駄目な奴が多いな
前職で上の立場だったんだろうが兎に角屁理屈と自己主張ばかりで勝手な仕事をする
話を始めれば前の会社の自慢話そんな時は何時もこう言ってやる
「そんな立派な会社から追い出されたのだから少しは自覚しましょう」
「貴方の立場は今新入社員より下です」
言われて改心する人は物になるけど大抵辞めて行くね
0466名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 18:16:19.22ID:Fp8Q2GnX
>>464
同業者なのに昔の会社の自慢話をするのが居るのかよ
違う業界から来た人ならハッタリで武勇伝みたいなのを出すのは面白いけど
0468名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 19:12:02.57ID:E9XzcK7t
インターロックのキーとか見えるんだから自分で作れるやろ
0471名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 21:17:56.11ID:onvTS8Yo
>>469
円満退社ってムズくね?
バックレた?
0472名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 21:45:38.96ID:LXDyTcdV
>>471
もう10年以上前だけど
有給いっぱいあったんで辞める言うて一週間で行かなくてすんだ
円満退社なんか適当に作れるんじゃ…
実家が〜とか
0474名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 22:34:34.83ID:LXDyTcdV
>>473
辞める会社にそんなん考えないよ、そんなに人間出来てない
プログラム消してやめる人おおい
0475名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 22:36:17.52ID:LXDyTcdV
私は消さなかったけど
機械メーカーの人はプログラム残していってくれていい方だと言ってたらしい
0476名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 22:39:34.58ID:/jInU5gz
仕事中に作ったものは会社に所有権あるから勝手に消すのはまずくなかったか?
まぁ仕事回らんレベルでもないなら気づかんかもしれんが
0477名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/12(火) 23:56:18.23ID:LXDyTcdV
不満があって辞めるんだから
消す人ホントに多いみたいよ
0480名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/13(水) 04:06:18.07ID:YZLWZh5c
何歳の経験者でも謙虚な姿勢で社風や工程に合わせてくれる人なら全然問題ないけどね
馴れてきたら、前歴の経験を少しづつ披露してもらえればこっちも有益だし
初日から俺はおまえらより凄いんだ感出して年下だからってタメ口叩くようなジジイは
いくら仕事出来てもいらんけど
0482名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/13(水) 14:35:52.11ID:NFE9uxIE
前職の話はヒントがいっぱいあるから聞くけどね
今の工程に当てはめられるならばどんどん利用するな俺は
0483名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/13(水) 14:38:50.34ID:9rV3oDKr
元ヤン自慢されるよりは余程いいわ
アホだったんですか?としか返しようがねぇ
0484名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/13(水) 17:59:35.89ID:G9Di46Hx
真面目なのにこんな仕事に付いてるやつより元ヤンの方が可能性がある
0485名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/13(水) 21:41:44.23ID:pAIS/8dR
20年前入社して自分の部下になった22歳で2人の子持ちだった元ヤンキーが今じゃ他ラインで腕の良い現場責任者だよ
でも子供もヤンキー遺伝らしくまた俺が面倒見る事になった・・・
0486名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/14(木) 10:12:17.42ID:dHdCHL2B
犯罪自慢してるようなのは無理だわ
仕事も雑だし機械や計測器に触れて欲しくない
0488名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:58.82ID:o6miENtr
>>485
いい会社なようで羨ましい
自分の子供も入れたいと思えるような会社ってそうそうないでしょ
0492名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/15(金) 05:54:32.33ID:w26402Zq
同族企業なんてコネの集合だからな
まぁ俺もコネで入社したけどよ
0493名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/15(金) 06:59:23.46ID:cqGs9P2+
どこも同族だよな
亡くなった社長に息子になって社長にならないかって言われたけど
そりゃ無理だろ
0496名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/16(土) 15:54:44.12ID:fohLTWcG
加工動画見てると5mmぐらい掴んでガリガリ削ってたりするけど条件が適正なら切削抵抗デカくないんか?
見てるだけで怖い
0497名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/16(土) 16:48:00.45ID:xcmEunXe
1個だけなら限界以上でも削れる。
そういう動画で1000個削りました!とか無いだろ。
0498名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:16.08ID:0rZ9FHy8
えっ?5_も掴めれば余裕だろ?
0500名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/16(土) 17:45:29.25ID:QDmxIZFt
30ミリの掴みでΦ300、400lぐらいはやったことある
センター穴加工しただけだけど
0502名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 13:31:13.24ID:Ybp+x90s
>>491
俺も今の会社入社してから親のコネが使える会社だって知ったわ

入社した後立場が良くなるほどのコネじゃあないからあんまり関係なかったな
0504名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 14:10:46.12ID:2/VFf10A
入社試験面接最終面接突破しなきゃ入れないような会社じゃないからコネでいいだろ。

そもそも仕方なく入る会社なんだから。
0505名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 19:05:05.86ID:8h13U10d
コネで入る方は色々得だと思っているだろうし、実際そうだけど
何も関係無い社員から見ると迷惑なんだよな
多分、顔にも態度にも出ない(出せない)からコネ入社した奴は気付かないかもしれんが
気を使わせられるし不平等感あるしで結構ムカつかれてるんやで影で
0507名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 19:24:58.16ID:2/VFf10A
コネだろうがハロワだろうが転職サイトだろうが使える奴だったらいいわ。

ボルトって右に回すと締まるんですね!みたいな奴は発狂する。
0508名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/17(日) 20:00:08.78ID:GcoQBgru
>>505
気に食わないなら辞めろよカス
0512名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 11:32:35.69ID:Ii6FLF1K
うちの妻はスマホでアニメ放題見るときに
早送りさせようとしてるのに左にスワイプする。
右にスワイプだよ、左だと早戻しだよ、と何度言っても
ついやっちゃうらしい。
つい、ってなんだよ。頭に叩き込めよ。
0513名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 12:16:11.62ID:0r8HAeau
それ若年性認知症の初期段階かも知れない
ひとまず脳のMRI検査をした方が良いかと
0515名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 15:33:47.68ID:8jfNkyFy
スワイプをページめくりじゃなくて進むボタンを押してるイメージなんじゃないかな
俺も未だにスワイプの方向迷うわ

旋盤に絡めて言うと…ディスプレイのタッチパネル化はどのメーカーもやってんのかな
OSPでは見たことあるけど
0517名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 22:01:28.14ID:HvEY4zeJ
森もマザックもタッチパネルを採用しだしたが、正直最悪。
補正入れるにも神経使う。
0518名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 22:21:17.64ID:z5CevSf1
業務用の機械にタッチパネルはなんか違うなぁと思うのは古い考えなんだろうか…あとボタン長押しの操作ももにょる
0519名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/18(月) 23:57:46.70ID:Ii6FLF1K
>>514
言われてみればナビが次左折って言うと右折することあるし
バックする時とんでもない方行くし
割とやばいのかも。
0521名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 06:03:29.97ID:8JTPHI6h
車の空調がタッチパネルだと操作性がかなり悪いというのと同じだよな
タッチパネルは視覚情報のみで操作するから視覚に負荷がかかって疲れるし
何よりNCみたいな道具に採用するべきじゃない
0523名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 10:09:01.71ID:m24RPG6f
俺の怒りを釦にねじ込むのでタッチパネルでは耐えられないから却下です
0525名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 10:46:44.19ID:riGaVur/
キーの配置だけは統一して欲しい
PCと同じにしてくれたら楽なのに
0530名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 12:56:31.09ID:O+zyeZGY
>>525
さっさと覚えちまえよ
脳の引き出しの1つに入れるだけだろ
>>526
だよな
>>528
ショーモナイ反論なんかしてないでさっさと覚えちまえよ
0532名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 14:30:12.81ID:RhrGfoVp
たぶん自演までして反論か?
NCのキーボードは良く使うキーだけ最適化されてるんだよ
0533名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/19(火) 15:02:53.23ID:riGaVur/
違う機械たまに触ると微妙に配置違っててもにょるんよね
電卓とかテンキーでプラスや0の場所がズレてるのと似た感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況