最初のころからは多少は心構えが変わってきたかい?
だが、客商売ってことも忘れんなよ。人を相手にする仕事ってのは本当に難しい。
特に禁煙ボランティアでは絶対に高圧的に出るなよ?
実際に事業設立すると時間の多くを会計作業やら事業報告やら、事務ばっかりに追われるようになるから結構精神は削られる。
書類関係は事務所を借りるんじゃなくて廃トラックを買え。圧倒的に安く済む。

それから繰り返しになるが、事業計画は本当に真剣に取り組まないと簡単にポシャるぜ。最優先事項として絶対にやれ。
出資金は持ち家あるなら準備金として担保に入れりゃ都内の家だったら1千万くらいは借りられるハズ。
ただ、プロダクトアウト事業にまず追加融資はされない。破産するリスクは高い。
信念と度胸、それから絶対上手くいくって自信が必要だが、まあそれはこっちが心配しても意味ないか。

あと重要アドバイスだが、どんなに頑張っても睡眠時間は削るな。
食事と睡眠さえ十分に取れりゃ、どんなに追い詰められてもまず変なことにはならない。
「寝る間を惜しんで」って言葉はあるが、本当に睡眠時間削ってるヤツはロクなことにならない。