>>14
いや、だからモジュールに歯の大きさは比例する。これは正しい。
でも歯幅ってのはピッチ円周上じゃなくてギヤ全体の厚みを指すw
歯のピッチは歯厚っていう。ややこしいww
モジュール(歯の大きさ、円周ピッチ)が違うと噛み合わない。
そういう意味でモジュールはネジのピッチと同じような感覚だよ。
モジュールも推奨値があって推奨される順に
第一系列、第二系列、第三系列ってのがある。
↓ここのラック図を見るとモジュールが分かりやすいかも。
http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/basic_guide/KHK353_2.html